HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 1歳7ヶ月の娘について・・・

1歳7ヶ月の娘について・・・

2003.5.14 22:54    0 6

質問者: かづさん(秘密)

1歳7ヶ月になる娘についてご相談があります。

娘は友達と遊んでいる最中、自分の持っているおもちゃを取られそうになると、すぐに顔をわしづかみにします…。 わしづかみにして、そのまま思いっきり顔から血が出るくらい引っかくんです。。。

最近は手を噛んだり、頬に噛み付いたりもしています…。。。

その場で私は思いっきり娘を怒鳴って、そして娘がしたように顔をわしづかみにして、手を噛んで『こんな事されたら痛いでしょ!!』と叱るのですが、そういうふうに怒るたびに娘の意地悪↑?がひどくなっている気がするんです。。。

叱った後、娘はジッー下を向いて黙ってしまいます。
友達は「まだ1歳なんだし怒っても分からないよ〜!」と言います。

こういう時は、どういうふうに叱ったらいいのでしょうか?
1歳7ヶ月の子供が意地悪?をした時の叱り方についてスゴク悩んでいます。

先輩ママさん、何かアドバイスがあればお聞かせください!!

よろしくお願いしますm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

かづさんのやっているしかり方でいいと思いますよー。
まだ1歳台だから、今日明日のすぐには分からないかもしれないけど、
そうやって悪さをするたびにしかっていけば、半年後、一年後には「悪いこと」と分かってやらなくなりますよ。
「まだ小さいから分からない」としからなかったり、中途半端にしか注意しなかったりしたら、いつまでたっても乱暴する子のままです。
いちいち注意して叱っていけばいつか分かりますよ。

ただ、一度叱ったあとはぐちぐちいつまでも言わない、がいいと思いますよ

2003.5.15 15:04 13

きむら(28歳)

こんにちは。私は去年まで保母をしていたのですがひっかきかみつき押し倒しは日常茶飯事でしたよ。言葉をうまくまだ使えず感情をおさえられず手がでてました。言葉で伝達できるようになるまで言葉の援助をしてあげることが大事だと思います。じっと見てるのは納得してないからだと思います。自分の玩具を取られそうになったから主張しただけなのにって感じでしょうか?言えばわかりますただまた次の瞬間トラぶれば感情が先なので同じ事をしてしまうけれど分かるまで話していくことが大事だと思います。「ちょっと待っててー」「まだだめ」など一緒に相手に伝えてあげたらいかがでしょうか?繰り返していけば自分でもいうようになると思いますよ。しばらくは子供の手が出たときお母さんが防げる範囲にいてあげたら状況は変わっていくと思います。頑張れお母さん!!!

2003.5.15 15:37 9

さき(秘密)

子供がしたことを『同じようにやり返す』のは、子供の自尊心を傷つけるだけというのを読んだ事があります。
まだ1歳7ヶ月なら、きっと何回言い聞かせても同じ事をしばらく繰り返すと思いますが、根気よく『言い聞かせる』のが良いと思います。

もし、かづさんが今のその叱り方を、他の人が見ている前でしているのなら、すぐにやめた方が良いと思います。
1歳7ヶ月でも、『みんなの前でひどく怒られた』という事でとても傷つきます。
それから・・・(これは2歳半頃からかな?)叱ったあとで『どのようにすればよかったか』というフォローがあればOKですね。
それを繰り返すうち、きっとうまく『貸して』とか『あとでね』とか言えるようになると思いますよ。

ちなみに、私の場合は『ママね、Kちゃん(息子)のこと大好きなのに、そんな事(意地悪とか)するのはいやだなぁ〜』って感じで言ってました。
『そんなことするあなた』が嫌いではなく『そんな事』が嫌いという所がポイントです。
そして『お友達が持ってる物で遊びたい時はね、≪貸してね≫って言うんだよ』てな感じで。

2003.5.16 00:48 9

らぶりん(30歳)

子供がしたことを『同じようにやり返す』のは、子供の自尊心を傷つけるだけというのを読んだ事があります。
まだ1歳7ヶ月なら、きっと何回言い聞かせても同じ事をしばらく繰り返すと思いますが、根気よく『言い聞かせる』のが良いと思います。

もし、かづさんが今のその叱り方を、他の人が見ている前でしているのなら、すぐにやめた方が良いと思います。
1歳7ヶ月でも、『みんなの前でひどく怒られた』という事でとても傷つきます。
それから・・・(これは2歳半頃からかな?)叱ったあとで『どのようにすればよかったか』というフォローがあればOKですね。
『今度は、貸してね、って言ってみようね』とか。
それを繰り返すうち、きっとうまく『貸して』とか『あとでね』とか言えるようになると思いますよ。

ちなみに、私の場合は『ママね、Kちゃん(息子)のこと大好きなのに、そんな事(意地悪とか)するのはいやだなぁ〜』って感じで言ってました。
『そんなことするあなた』が嫌いではなく『そんな事』が嫌いという所がポイントです。
そして『お友達が持ってる物で遊びたい時はね、≪貸して≫って言うんだよ』てな感じで。

2003.5.16 06:44 9

らぶりん(30歳)

お母さんが自分と同じことをしたら、
お子さんも自分のしてることが
正しいと思っちゃいませんか?

お子さんが手を出したら、
まず、それを止めさせて(手を握るなど)、
そして、お母さんとお子さんと一緒に
「まだ遊んでるから待っててね」とか
「次、貸してね」とお友達にお願いするという
正しいやり方をされてみたらいかがでしょうか?

「やったことを叱る」だけではお子さんは
じゃあ、何をどうするかが分らないままですよ。
乳幼児でも、例えば注射の前に「これから、注射をするよ。
ちょっと我慢しようね」と説明すると
分らないながらも何となく分かって、
態度が違うそうです。

もちろん、1回で理解できるわけではないので、
根気よく、教えてあげてくださいね。

2003.5.16 15:49 8

なつこ(秘密)

たくさんのお返事アリガトウございました。

本当に子育てって難しいです。。。 

みなさんから頂いたレスを読みながら本当に勉強させてもらいました。

ありがとうございました(^^)

これからも頑張るぞ〜〜〜!!!

2003.5.19 19:32 4

かづ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top