HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 虐待!?自分がこわい・・・

虐待!?自分がこわい・・・

2003.9.2 22:36    0 28

質問者: まりもさん(20歳)

初めて投稿します。
私には3ヶ月になる女の子がいます
不妊治療の末ようやく授かったのに産まれてから感動はおろか、
可愛いとは思うのですが、育児がめんどくさいと思ってしまいます。
自分の時間がほとんどないのでいつもイライラしてるせいか
それで娘にあたってしまうのか、おっぱいを飲まなかったり
お腹もいっぱいだし、オムツも替えたのに泣いたりしたとき
加減してるつもりっですがお尻をたたいたり、おでこをたたいたり
ほっぺを叩いたりしてしまいます。
『なんで飲まないの!!!!』とか『泣くんじゃない!!』とか・・・
もちろん娘は大泣き・・・・
叩いたあよでいつも後悔してしまいます
これってやっぱり虐待なんでしょうか?自分がとてもこわいです
このままいったらもしかしたらもっと娘に酷い事をするんじゃないかと
不安になります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の娘も3ヶ月になりました。
まりもさんは疲れてるんじゃないかな?
叩いたこと後悔してるんだもの・・・。
誰だって育児はとても大変!
イライラしちゃう事ってあると思うよ。
でも相手はまだぶっても叱ってもまだ何も分からない子供、いや、赤ちゃんなんだもの。
カッとして叩きそうなときはまず自分を叩いてみて!
あとは違う部屋に行って物を(ヌイグルミとか)思いっきり投げるとか。

お互い頑張ろう!
こんな時期、そう長くはないもん。
それに今しか見れない姿っていっぱいあるよ!
ね?

2003.9.4 14:07 15

あっこ(26歳)

まりもさん、こんにちは。
その行為は「虐待」です。でも、まりもさんの気持ちよく分かります。
私も同じだったから。
赤ちゃんは6ヶ月ぐらいまでが一番ママは大変です。
できるだけご主人や周囲の人に頼れるところは頼って、
自分を少しでも楽にしてあげてください。
ママ友達がいたら、軽蔑されると思わず、打ち明けてみては?
きっと子育てをした事がある人はまりもさんの気持ち
分かってくれますよ。そしてそれが救いになります。

手をあげそうになった時は泣いていても構わないから
その場を離れて気持ちが落ち着くまで近寄らない方がいいです。
(別の部屋に行くとか、トイレに行くとか)
今の段階では子供はあまり記憶がないので、例えひどいことを
してしまったとしてもまだやり直せます。
お母さんだって人間です。間違った事をしてしまうことも
あります。でも、その事で子供の将来がゆがんだものに
なってしまうのはかわいそうです。(虐待されたことがトラウマに
なります)だから、なんとか今のうちに手を上げないで済む
方法を考えましょうね。

2003.9.4 14:40 13

わんこっち(秘密)

2児の母で、下の子は2ヶ月です。

正直言って、心配だな〜と思います。
もう少し大きくていたずらするような赤ちゃんならともかく、低月齢の動けない赤ちゃんに手が出るのは、相当追い詰められているからではないでしょうか。
マタニティブルーではないかと思うので、一度専門家に診てもらったらいかがでしょうか。

2003.9.4 14:49 14

匿名(秘密)

こんにちは

11ヶ月の子の育児中です。

泣き止まないのは、時期的にコリックだと思います。
これはお調べになれば分かると思いますが、一過性
のもので赤ちゃんが順調に成長している証拠なのです。
脳がメキメキ発達している為に言われも知れぬ不安や
寂しさを感じているらしいのです。

あの小さい体いっぱいで、不安さからママを呼んで
いるのです。まだ言いたいことも言えず、泣く事しか
できない時期ですからね。

加減されているとは言え、どうか叩くのは止めてあげて
ください。

生後4ヶ月頃には治まるので、皆さん抱っこしてあげて
乗り切っているのですよ。皆同じ経験をしています。
まりもさんはいかがでしょうか?

それから、日中どなたか手助けしてくださる方
(ご身内など)はいらっしゃいませんか?

もしこれが不可能で日中お子さんと2人という
場合は今、こうしてご自分を振り返る事ができて
いる内に、専門のお医者様に相談されるのが良い
と思います。

=以上、ご参考になれば幸いです=

2003.9.4 14:51 13

ヘンリー(秘密)

私もそうでした。
まりもさん、心身ともにお疲れなのでは?
ご実家等でゆっくりされるといいのでは?

私の娘は1歳になって、大分おりこうさんになりましたが
それでも、カーッとなってつい、お尻を「ペチッ」
としてしまうことがあります。
「こんなにかわいいのにどうしてこんなことをしちゃうんだろう」
と私も自己嫌悪に陥り、旦那にも責められ
ますます落ち込んでしまいます。

自分の言い訳をするわけではありませんが、完璧な母親なんて
いないと思います。
子供と一緒に成長するつもりで、頑張りましょう。
うちの娘も、泣いてばかりでしたが、4〜5ヶ月ごろから
あまり泣かなくなりました。
早くそうなるといいですね。

2003.9.4 16:01 13

くま(31歳)

まりもさんこんにちは。

我が子に愛情を持てないでいる方や、育児を放棄しそうな方はたくさんいますよ。
でも、まりもさんは「虐待では?」と自分で気づく事ができるのですから大丈夫!

一人で悩んでもなかなか解決できませんし、お友達や親にも言いにくいですよね。
一度、地域の役場にいる保健師さんか、出産した産院の助産師さんに相談してはいかがですか?
もっと専門的な方がいるのは児童相談所です。
それ以外にも、相談できる機関があるはずですから、調べてみては?

まりもさんとお子さんの体調の良い日に、ぜひ相談に行ってみて下さい。

2003.9.4 18:08 7

ぱま(秘密)

こんにちは。私には子供いないから、あまり参考にならないかも
しれませんが、子供の育児がどうしても辛い時には、市町村にいる
保健婦さんに相談するとか、一時的にみてもらう事が可能らしいん
ですよ!友達は精神的に弱った時保健婦さんに相談してるようです

そのような場所を利用しないてはないと思いますんで、お住まいの
場所で探してみてはいかがですか?

2003.9.4 18:17 7

ちぃ (27歳)

虐待だと思います。

よく自分の時間がないので、、、とか聞くけれど、赤ちゃんと過ごすその時間が自分の時間じゃんって私は思います。
長い人生の2,3年子供につきっきりだったからってそれが何なの?と思います。こんな幸せな時間は二度とやって来ないのに。
今の、24時間子供と離れないその時間を大切にして楽しんだらいいと思います。

2003.9.4 18:27 6

みんみん(29歳)

子供がいない私が言うのもなんですが、子育てって、やっぱり大変だと
思います。だから疲れて当然。そして、疲れると当たってしまうのも
当然です。虐待…とかでは無く、少し疲れているのではないでしょうか??
もし、周りにおじいちゃんやおばあちゃん等、頼れる方がいれば頼って
息抜きしてはどうでしょう?託児所に一日預けてもいいし、とにかく
一人になってリラ〜ックスするのです!(´∀`)
専業主婦との事、一日中お子さんと二人きりなのでしょう?ストレスだって
溜まりますよ、当たり前です。心が疲れると、「もう!」って言いたく
なりますよ、どんなに可愛い我が子でもね。

一度、リフレッシュして下さい。そして疲れたらジネコでストレス発散!
あまり自分を責めないでね。

2003.9.4 20:48 6

希良(24歳)

こんにちは。

私個人の意見ですが
虐待の範疇に入ると思われます。
心療内科か、精神科、もしくは児童相談所などにいかれたほうがいいのでは
ないでしょうか・・・

2003.9.4 21:37 8

うーん(秘密)

まりもさん、こんばんは。
まず、一呼吸おいてください!!
私も実はひっぱたいた経験あります。(汗)
もちろんその後さらに大泣きです(>。<)

何度すまないと後悔しながらも、プチっとなるとやっちゃいました。

あなたの傍に育児をちょこっとでも手伝える人はいませんか?
私は旦那に助けてもらいました。ほんとあの頃はホルモンバランスも崩れるし精神的にボロボロでした。

育児なんて、テキスト通りにはいかないもんです。
兄弟さえ違いがあり、わたしも奮闘中です。

月齢が小さい頃は、寝不足でイライラに拍車もかかりやすいですよね。
赤ちゃんは甘えて泣くときもあります。
そして、ママのイライラも伝わります。

どうか、少しの時間でも赤ちゃんから離れてホっとする時間を作ってみてください。
せっかく授かった可愛い命です。
面倒なことも色々あると思いますが、「あの頃は・・・」と話せる時期はきっときます。

自分で溜め込まないで、周りに少し頼ってみてはいかがですか。

2003.9.4 23:50 6

masashi(3歳)

私にも1歳2ヶ月の子どもがいますが、今思えば生後3ヶ月までが一番大変だったような気がします。何やってもあまり反応が無くて(笑うようになったのは3ヶ月後半でした)意思表示と言えば泣くことばかりで、オッパイもオムツ替えの回数も多いし、夜中も何度も起こされるし・・・。何やっても泣いて困る時には外に連れ出したり、好きな音楽かけて赤ちゃん抱っこしながら踊ってみたり、色々やってましたよ。

でも生後3ヶ月過ぎくらいから私があやせばご機嫌良く笑うようになり、寝返り、ハイハイするようになって自分で遊べるようになったら泣く回数も減ってきて楽になってきました。今が我慢のしどころじゃないでしょうか。

思うようにならないからと、どんな形でも「暴力」で言うことを聞かせるのは良くないですよ、やっぱり。ご自分が赤ちゃんだったら一番信頼できるはずの母親から叩かれたらどんな気分でしょうか。いくら赤ちゃんでもお母さんがやってること、話す事は分かってますし覚えています。それに叩いた後は、ご自分も自己嫌悪でますます気分悪くなるんですよね?もちろん赤ちゃんや余計泣いて、ますますご機嫌の悪い赤ちゃんに育ってしまうでしょうしそれではお互いに何の解決にもならないどころか、マイナスでは?

イライラして自分が押さえられなくなったら、ちょっと赤ちゃんのいるところから離れて一人になってみませんか?泣かれるのを放っておくのもあまり度が過ぎるとよくないけど、暴力よりは少しはマシだと思います。赤ちゃんのお昼寝の隙にお茶とお菓子などを楽しんでみたり、あるいは旦那様のいる休日などには預けて、一人で少し息抜きに遊びに出るとか、何か気分転換できる方法を見つけられないでしょうか。

2003.9.5 00:18 7

ねこむすめ(33歳)

まりもさん、ご出産おめでとうございます。かわいい赤ちゃんが生まれてよかったですね。育児、とっても大変ですよね…私には子どもがいないので実感としてわからないのですが、すごく大変だと思うんです。ご主人やご家族は、協力してくれていますか?一人だけで頑張らないで、ときどき赤ちゃんをどなたかに頼んで、ご自分の時間を持つことはとっても大切だと思いますよー。あとは地域の子育てサークルなどがあれば、参加してみてはいかがですか?
子育て経験者ではないのにごめんなさい。まりもさん、あまり頑張りすぎないでね。

2003.9.5 01:25 8

マルタ(31歳)

失礼ですが、20歳で、本当に
>不妊治療の末ようやく授かったのに
ですか???

虐待してしまうのは、まだあなたが子供なのかもしれません。
若いからだけで子供だといっているのではありません。
要は自分の感情やイライラを抑えることが出来ないのなら、もっと余裕ができるように、とか、大人になる努力をしてください。
もし、それが自分では出来ないなら、児童相談所にご自分で相談しに行って、早急にどうしたら良いのか専門の方の指示を受けてください。
 虐待しないで!!!!!!!!!
と、言っても無理だろうから、カウンセリング受けてください。」

2003.9.5 02:18 8

まり(30歳)

はじめての育児でいろんなストレスが生じる気持ち分かりますよ。
赤ちゃんに手をあげてしまうことは確かに良くないですが
「加減してる」気持ちがどこかにあるのはやはり母性だと思います。
グーで殴ってるわけじゃないですよね?アザができるほどじゃないですよね?
熱いものを押し付けたり、ブン投げたりしないですよね?母性があれば
セーブできることです。ですが世の中には上記のことをやってしまう親も
たくさんいるのも事実です。あまり自分のやってることを思いつめず、どうすれば育児ストレスを回避できるか、その方法を思案していきましょうよ。

2003.9.5 02:27 7

肝っ玉マミー(33歳)

お子さんがかわいそうです。
子供が欲しい私としては心が痛くなりました。
未だお若いので、子育て大変なのでしょう。周りに相談できる人は居ませんか?手伝いを頼める両親などは居ませんか?
地域の新聞などに目を通すと、支援ボランティアや相談室もあるようです。いきなり相談出来なくても、同じ子育てをしている人と知り合いになるだけでも違ってきますよ。
煮詰まってしまっているのだと思います。

閉じこもらないで、一刻も早く虐待を止められるように努力してください。

2003.9.5 08:12 7

yu-(3歳)

まりもさん。
市の育児相談に行ってみてはどうでしょうか?

赤ちゃんも叩かれたら痛いですよ。ママしか頼れる人がいないんだもん。ママがミルクをくれ、泣きたい時に泣かせてくれたり、抱っこしてくれたり、笑顔を見せてくれて、どんどん愛情を覚えていくのです。
泣いたら泣きやむまでじーっと抱っこして上げて、背中を軽くトントンと叩いてあげたり、赤ちゃんがぐずり始めたら直に抱っこしてあげて、大泣きする前に機嫌を良くしてあげると、赤ちゃんも大泣きする事なくグズる程度に収まるのです。でも放っておいたり、叩いたりすると赤ちゃんのご機嫌はどんどん悪くなっちゃいます。

そして3ヶ月と言えば、コリックがあったりするのです。
赤ちゃんはすごい勢いで小さな頭の中に情報をインプットしている日々なので、突然泣き出したい事もあるんです。
そんな時は「泣きたいのねー」って思えばいいのです。コリックの時はママも大変ですよね。

ゲップが出なくてお腹が痛くなって泣いたり、ママが傍にいなくて泣いたり・・赤ちゃんって本当に大変です。でも叩いたりしないであげてね。
そしてまりもさんもストレスを解消出来るように、外を散歩したり、旦那さんがいらっしゃるなら協力してもらって、たまにはレストランで食事をするとか・・発散してください。決して赤ちゃんに発散しないであげてください。

2003.9.5 11:31 7

りり(秘密)

産後2,3ヶ月ごろ、母親の一番不安定な時期になるそうです。出産後は一人で自由に動き回れた時期から一転して、24時間自由がなくなり、寝不足が続き、思い通りにならないことばかりですよね。でも、後悔されながらも、たたかれている子供はやはりもっとかわいそうだと思います。たたいたら、赤ちゃんは泣き止みますか?もっとエスカレートしませんか?
オムツや、おっぱいに原因がなくても、赤ちゃんは泣くものです。以前ある人から、『寝る子は育つ、じゃない、泣く子は育つ』と教えてもらいました。私も、一人目の子のときは、『赤ちゃんは寝て過ごす』と思ってたので、3時間以上長く寝ないわが子にいらいらし通しでした。おまけに、ものすごい大きな声で泣き叫ぶので、こわいくらいでした。
たたいても何の解決にもならないので、とりあえず抱っこして、体を起こしてあげたり、散歩して外の風にあたってみたり、自分も気分転換になるようなことをして、なるべく密室の育児にならないようにしてみてはどうですか。半年も過ぎれば、数時間はほかの人に預けてもなんとかなるし、ベビーカーに乗せて外出もかなりできます。近くの公民館で乳児学級などが主催されていませんか?ママ友達ができますよ。とにかく、狭い家の中で赤ちゃんと二人きりはストレスがたまります。誰だってそうです。赤ちゃんもそうです。みんな多かれ少なかれあなたと同じ状況・気持ちになったことがあるはずです。
いろいろな方法を試してみてください。
たたきそうになったら、深呼吸してみるだけでも違うかも。
お互いに、がんばりましょう。

2003.9.5 13:28 7

2児の母(秘密)

相手はまだ首も据わらない3ヵ月の赤ちゃんですよ。
はっきり言って子供を持つのが早すぎたのではないでしょうか。
若くてもきちんと育児をしている方もいらっしゃいます。
あなたは自分の都合だけで思い通りにならない赤ちゃんにイライラをぶつけてるようですがそれは間違っています。赤ちゃんは泣くのも仕事です。
寂しいのかもしれませんよ。お母さんに抱っこしてほしいのかもしれません。泣き止まない時はいっぱいいっぱい抱きしめてあげてくださいね。
今のままではいけません。赤ちゃんと一緒にあなたも成長しましょう。

2003.9.5 14:11 6

けい(秘密)

まりもさん、大丈夫ですか??
私も6ヶ月の娘がいますが、たたくなんてしたことないです。
ちなみに不妊治療で授かりましたが・・・。

まだ3ヶ月、言って言うこと聞く年齢ではないでしょう。
まりもさん、ストレス貯まってないですか??
まだまだ残暑が厳しいですが、散歩にも出られる月齢だし、気分転換も兼ねて外へ出てみましょうよ。

たたくなんて、りっぱな虐待です・・・。

2003.9.5 14:16 7

けろけろ(31歳)

まりもさん、こんにちは。うさぎと申します。
子育てに参っているんですね。きっと、育児ノイローゼというヤツですよ。
虐待にあたるかといえば、虐待かもしれませんね。酷な言い方でごめんなさい。
きっと、独りで密室育児をしているんじゃないですか?
ご主人の帰りが遅かったり、休日出勤してご主人が家にいないとか。
私もそうだったんですよ。実は。
自分の時間がなくて、余裕がなくて、身近に育児を代わってくれる人もいないし。
どうやって乗り越えたか…
旦那が、私が子供に当り散らすのを見て、足蹴にして怒ったんです、私に。
そしたら、「あんたなんかに、私の大変さや気持ちがわかるはずない!仕事のない日は、独りでパチンコにでかけてさ!24時間365日育児してるこっちの身にもなってみてよ!もう限界なのよ!!!」などと激しく気持ちを吐き出しました。
旦那自身は、育児に参加しているつもりなんだろうけど、気が向いたときだけオムツをかえるとか、その程度で参加している気分になられても困るんじゃい!って洗いざらい文句を言うと、旦那も分かってくれたみたいで、月1回程度ですが、数時間友人と出かけることも許してくれるようになりましたよ。
ちょっとの間でも、子供から離れると余裕ができるんです。
リフレッシュして、子供に接すると、自分でびっくりするくらい子供がいとおしく感じます。
まりもさんは、どうですか?誰かに預けて出かけられる状況を作れますか?ご主人に育児の悩みや愚痴を話していますか?
少しの間、2〜3時間でいいんです。ぶらぶらと本屋にでかけるとかでもいいんです。そんな時間を作ってみてはいかがですか?
また、区や市の保健婦さんに、相談して見ることもお勧めします。きっと、色々と悩みを聞いてくれると思います。
場合によっては、保健婦さんがママがリフレッシュできる時間を作ってくれることもあるかもしれませんよ。
参考にならなかったかな?あなた独りじゃないですから、悩んでるのは。
自分で、虐待かも…って気づいただけで偉いと思います。

2003.9.5 14:37 8

うさぎ(29歳)

3ヶ月の赤ちゃんに、お尻をたたいたりほっぺをつねったりしても
なぜそんな事をされたか意味もわからないから更に泣くのが当たり前です。
大体、赤ちゃんは泣くのが仕事のようなもので、
あなたのされている事はしつけではありません。
虐待といっていいと思います。

20歳という若さで不妊治療の末ようやくとありますが、本当ですか。
本当に赤ちゃんが欲しいと思っての治療だったのですか。
赤ちゃんは授かり物、自分の所有物ではなく
あなたが育てるという大切な仕事を任されているのです。
やってしまってから毎回後悔しても何もなりません。
もう少しすれば、お散歩などにも出られるようになるし、あなたの気持ち的にも少しは楽になるかと思います。
今は一番大変な時期で、あなたも精神的に不安定でいるのでしょう。
どうしても今後が心配であれば、カウンセラーとかに相談するのもいいかと思います。
虐待を受けた子供は本当にかわいそうです。
小さな頃受けた心の傷は、一生どこかに影響を及ぼすといいます。
健康に育っている我が子に、ただそれだけでいいという感謝の気持ちを持って下さい。

2003.9.5 15:03 6

ぽろん(32歳)

初めての育児で戸惑うことも多いし、寝不足で疲れも溜まりますよね。
ちょっと旦那さんにお子さんを預けて、お出かけしてみてはどうですか?かなり行き詰っていますよね。
自分で「まずい」と思っているんだから、大丈夫ですよ。
あまり思いつめないほうがいいと思います。
肩の力を抜いて、接してあげてください。
ママの緊張感や、イライラは赤ちゃんに伝わりますよ。
私もそうでしたから。
イライラすればするほど、赤ちゃんも不機嫌になります。
赤ちゃんのママはまりもさんだけですからね。
がんばって!!!!

2003.9.5 15:43 7

みかたろう(26歳)

若いママなんですね。子どものいない私が書くのもなんですが・・・よかったら、読んでください。私には姪がいて、私たち姉妹は近くに住んでいたので赤ちゃんのときから私も世話をさせてもらいました。やっぱり、可愛いだけじゃないし、世話している側にとっては「なんでー?」と思うようなこともいろいろしますよね。
一度だけ、私は姪の頭をばしっと叩いてしまったことがあるのです。姪はビックリして大泣きしました。私は焦って「ごめん、ごめん!叩いちゃってごめんね!危ないことだと思って、私は止めようと思ったんだよ」と普通に説明してしまいました。姪は、うん・うんとうなずきました。それまで、子どもは大人の言うことをあまり分からないと思っていたんです。(当然分からないことも多いと思いますが)でも、なんか気持ちは通じてるし言いたいことは分かってもらえるんだ、と感じたのです。(もし、ママで「それは違うだろー」と思われた方・・・ごめんなさい!)
妹には良くないと言われましたが・・・私は困ったりすると赤ちゃんにも友達と話すみたいにしてみました。「でも、飲まないとおなかすくんじゃない?」とか「オムツ替えさせてよー。あとO秒!」とか・・・。それでもだめだと、大声で童謡を歌ったりしました。赤ちゃんも「ん?」と思ったのか静かになることがありました。
ぜんぜん的外れだったらごめんなさい!でも、多分まりもさんは疲れてるんですよ。頑張って、責任の重さが辛いんじゃないかなと思います。ちなみに・・・妹はストレスたまったとき、高いお肉買ったり音のするおもちゃをシャカシャカしてましたよ。
よんでくれて有難う。一度肩の力を抜いてみてくださいね。

2003.9.5 17:14 7

けろっぴ(29歳)

こんにちは。
1歳2ヶ月の子供がいます。

私は、子供をたたいたりした事はないけど、まりもさんの気持ち、すごく良く分かります。
私は、この子を授かる前、流産の経験があります。
だから、流産後は子供が欲しいと思う気持ちがすごく大きかったんです。
虐待のニュースを見ては、「私なら子供を虐待なんてしないのに。なんで私のとこにきてくれないんだろう」って思ってました。

でも、実際の子育ては、思い描いていたものとは違いました。
かわいい、かわいいだけじゃないですもんね。
何をしても泣くときってあるし、なんで?なんで?の繰り返し。
心身ともに疲れてても、ゆっくり寝る事も出来ない。

私にもそんな時期があって、イライラしてどうしようもない時がありました。
そんなときは私はぬいぐるみを思いっきり壁に向かってなげたりしていました。
赤ちゃんに対しては手は上げてないけど、そんな、物に当る行為でも私は後悔でいっぱいになってしまってました。
そして、そんな行為の後は必ず赤ちゃんに謝っていました。
自分がもし赤ちゃんの立場で、私の母親が物を投げつけてイライラしてるところを想像すると、きっと私は母親の事を恐いと思うだろうなと思いました。
物を投げつけた後、赤ちゃんに対して申し訳ない気持ちになっちゃうこと、自分の母親に置き換えて考えてみた事などから、「赤ちゃんを叩いてなくても、これも精神的に虐待してるんだ」って思いました。

うちの子は今でもぐずることはあるけど、なんとなく私にも心に余裕が出てきて、泣きわめいてるのを抱っこして「あ〜。何泣いてるの〜♪」とあやせるようになりました。
だんだん子供が何をして欲しいかが分かるようになったというのもあるし、これをしたらこの子は喜ぶというものを見つけました。
それに昔、あんなイライラしてたりしたのに、子供は私の顔を見ると嬉しくてたまらないって顔をするんです。
そんなのを見たら過去に私がイライラして物に当たった事が、なお後悔でいっぱいになって、とてもあの行為をする気にはなれなくなりました。

きっと、今のまりもさんと赤ちゃんは、お互いを理解しようとする時期だと思います。

まりもさんが赤ちゃんの欲してる事が分からなくてイライラするように、赤ちゃんだってママに意思が伝わらなくて辛いはず。
だけど赤ちゃんはぬいぐるみを投げつける事も出来ないし、ママを叩く事も出来ない。
赤ちゃんが泣きわめいてる時は、そのストレスをどこにもぶつけられないんだから、ママよりも赤ちゃんのほうが辛くてかわいそうなんですよ。
私はそういう風に考えるようにしていました。

自分で虐待かな?って疑問を持ってしまう行為、後で後悔してしまう行為は虐待だと思います。
やってはいけないことだと思います。
赤ちゃんの気持ちを一生懸命理解してあげようとしないと、その行為はなくならないと思います。
今はお互いを理解しようとする一番大変な時期。
がんばってくださいね!!

2003.9.6 10:33 8

みーちゃん(秘密)

赤ちゃんは泣くものです。でもまだ3ヶ月でしょう。これからもっと自我が芽生えて後追いしたり苦労して作った離乳食ひっくり返されたり、外でひっくり返って泣きわめいたりもっともっとすごい事が待っています。温厚な人だって気が変になりそうなことは毎日起こるのです。おとなしくママの言うことをきく赤ちゃんや子供なんていません。今のうちにカウンセリングなどにいって本当に治しておかないと、どんなに愛してたって私のように高齢ママでもか−っとくることは多々あるので、本格的に叩いたりするようになる前に解決法をさがしてください。皆乗り終えています。怒って叩くと恐怖と以心伝心して余計泣きますよ。叩きそうになったときトイレや別室に逃げても落ちつかないなら、玄関の外にでて深呼吸するなり自分をたたくなりしてください。赤ちゃんや幼児はママしか頼る人がいないのです。ママに抱っこされ、愛されたいのです。お嬢ちゃんは貴方が大好きなのです。

2003.9.6 12:19 6

きょろちゃん(秘密)

みなさん、いろいろと有り難うございました。

両親も義両親も遠くにいて
引っ越したばかりでママ友達もいません
主人は仕事で朝早く夜遅く疲れて帰って来ることが多いので心配かけたらいけないとおもい
自分がやらなければ!と思いいままでやってきました。
それがいけなかったのですね・・・
みなさんのレスを読んだ後思い切って主人にぶつけてみました
話をしただけでもなんか心が軽くなったような気がします
あれから娘を叩いたりはしていません
まだすこしはイライラすることもありますけど、なんとか頑張れそうです。

2003.9.8 14:54 7

まりも(20歳)

辛そうですね。大丈夫ですか?皆さんがおっしゃるように児童相談所に相談されてはいかがですか?
私にも不妊治療の末授かった娘がいます。
うちは、5ヶ月まではとても育て易かったのですが成長と共に色々な事が分かるのか、四六時中ぐずるようになりイライラするし、娘は私に何を求めているのかわからず,育児ストレスに陥りました。ただ,市で子育ての広場のようなものがあり、それに参加してからは自分だけではなく皆同じ悩みを持っていたりする事が分かり,随分気持ちが楽になりました。
その後は娘の様子を保健婦さんに相談したり,お母さん同士話したりで行く事自体が楽しみです。
今となってはハイハイ,つかまり立ちが出来るようになり,行動範囲も広がり,自分の取りたいものが取れたり,ぐずる事も少なくなりました。
まりもサンも相談される場所を見つけて下さいね。
手を挙げそうな時は、育児をストップして自分を落ち着かせるか、みんなこんなもんだ!自分だけじゃない。と思う事ですかね〜。イライラの気持ち子供に伝わりますよ〜私もイライラし過ぎた時はいつもの倍!泣かれました。
とにかく赤ちゃんに罪は無いのですから,手だけは挙げないで下さい
ゆったり,のんびり,焦らず・・・。

2003.9.8 17:30 7

喜(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top