HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠して猫の事が不安で・・・

妊娠して猫の事が不安で・・・

2002.6.27 11:29    0 7

質問者: 匿名でさん(30歳)

現在7ヶ月の妊婦です。今回は主人実家の事なので匿名お許しください。
私達夫婦は主人実家に2、3週間ごとぐらいに泊まりで帰省します。
義母は猫好きで今も庭に迷い込んできた野良猫を室内で飼ってます。
一人暮らしなので猫の事をかわいがってて主人も子供の頃から猫をずっ
と飼ってた猫好きです。しかし、私の実家では室内で動物を飼うのが嫌
いで犬しか飼った事がなく、私自身も犬好きで猫には関心がありません
でした。結婚後、この義母の猫は私も受け入れてかわいがっていました
が、「台所の窓から自由に外に出入りする」「食卓の上にも平気で上が
る」「どの部屋にも入る」「避妊手術はしたけど定期的に検査や注射に
いかない」「家事嫌いな義母なので至る所に猫の毛が落ちてて不衛生」
などの事が気にはなっていました。そして、妊娠してからはますます嫌
になって主人実家に言っても感染症が気になって猫にはさわらないよう
にしてました。そして、出産後、また主人実家に滞在する期間が出てき
ます。夏と冬の休暇には必ずです。一応1階の部屋を赤ちゃんの部屋に
と考えてくれているのですが、この部屋には猫を出入りさせないように
と義母に言ったら気を悪くするかな、と気になっています。この猫はど
こに行くにも義母について行動するので心配です。ずっと猫と一緒に暮
らしてきて出産された方なら猫がいても大丈夫、とお思いいなると思い
ますが、猫とは無縁の生活だった私には、「猫の毛がとんで汚い」「感
染症のおそれがある」「猫がベビーベッドの中に上がりこむかも」など
心配です。ただ、主人はそういう私を「気にしすぎ」と笑うだけですし、
義姉などの反感を買うとは思います。
私としては義母が怒っても自分の意見は通すつもりですが、みなさまは
どう思われますか?愛猫家の方、気を悪くされたらごめんなさい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

家の旦那の実家では、4匹猫を飼っています。(一緒に住んでないのですが毎日のように実家に行ってました)ずっと家の中だけで飼っていたのですが子供が1人目生まれて孫がかわいくて猫を外に出すようになって餌を貰うのと寝る時だけしか帰ってこなくなってしまって2人目妊娠した時産婦人科の先生にトキソプラズマの数値がものすごく上がってしまって先生に当分実家に行かないでくださいといわれました!子供が生まれてからは平気みたいなんですけど妊娠中はトキソプラズマに注意して下さい。

2002.6.27 15:46 15

ゆきママ(秘密)

こんにちは☆

う〜ん。育った環境の違いと言うか…むずかしいですね。
私も只今7ヶ月で猫を一匹飼ってます。
もともと室内で飼ってて外に出すのもベランダ程度ですが
妊娠が分かってからは結構神経使ってます。
トイレ掃除は必ず主人にしてもらうとか
予防接種や健康診断。
ノミが出ないように月に一度飲ませる飲み薬を与えてます。
特にこれからノミが盛んに繁殖してくる時期なので
注意しなくてはいけませんね。
出産後の事も今から心配してます。
やっぱり赤ちゃんと同じ部屋だとベットに飛び上がったり
猫の毛が舞ったりするので生後数ヶ月は別の部屋で
猫が出入りできないようにするつもりです。

もちろんあまり神経質になりすぎるのも良くないと思いますが
匿名さんのご主人の実家はチョット不衛生っぽいですねぇ。
考えてみればうちの主人の実家も猫を飼ってて
思いっきり外と室内を勝手気ままに出入りしてます。。。
やっぱり猫が出入りできない部屋を1つ確保しとくのが
いいですよねぇ?
大きくなればそんなに気にしなくても…って感じですが
生まれたばかりの赤ちゃんは心配ですよね。。。
猫にひっかかれてばい菌でも入ったら大変ですよ☆
最低限、部屋を確保してもらい年に一度のワクチンも
注射してもらった方がいいと思いますが…。
あとついでに健康診断もやってもらえれば最高ですね。

今の猫を飼ってる状態で注射や何やらって
言われる方は『失礼しちゃうわねぇ』って思うかも?
でも、匿名さんが義母が怒っても…って思うなら
お願いしてみればいいと思います。
ご主人にもしてくれないなら実家には行かない…って
脅かしてみれば???(笑)

あと、匿名さんも出産するまでは実家に行く回数を
少し控えた方がいいかもしれませんね。
もともと猫を飼ってて抵抗力がついてればいいけど
妊婦は抵抗力も衰えてるし…
トキソプラズマ気を付けて下さいね。







2002.6.27 18:40 35

はな(26歳)

こんにちは。
猫の毛って思った以上に空中を飛んでいたり、部屋の隅で固まっていたりしますね。
この毛を大量に吸い込むと気管支炎や喘息になりやすいそうです。
やはり母親としては気をつけてあげたほうが良いと思います。
対処方としては猫のブラシングやシャンプーをマメにする
(特に毛の生え変わる時期)。
ノミとダニを退治する薬を飲ませる(動物病院で処方)。
ノミやダニはこれからの時期大量に発生しやすく人間を刺すので気をつけたほうが良いと思いますよ。

私も猫は大好きですが、飼うならばそれなりの手入れが必要だと思います。
ましてや身体の出来上がっていない赤ちゃんとの同居ならば、気を使ってあげないとアトピーや喘息の原因になるかもしれないですしね。

2002.6.27 19:26 16

まきまき(33歳)

こんばんは。私の場合は匿名さんと逆パターンです。
つまり私の実家が猫を飼っています。昔から平均して3匹は常にいましたが、
私が結婚をして家を出てからはもっと増えて現在9匹います。信じられないでしょっ・・(笑)でもホントです。
一応すべて家猫ですが、とにかく数が多いのでとても不衛生だと思います。
私が息子を里帰り出産した時は、ちょうどこの猫たちが生まれた頃で(そうそうその時は10数匹いたんですよ)猫好きの私でも(かわいいけど)イヤでした。
私の場合は実家なので直接気持ちを伝えて、もちろん母も同じように思ってくれて、赤ちゃんの部屋にはいっさい猫を入れませんでした。
また赤ちゃんを寝せるのに布団では猫の毛やノミ(もちろん神経質なくらい
こまめに掃除してました)が心配で、ベビーベッドにしていました。
家にベッドを送り返した後はベッドのレンタルもしたくらいです。
それからとにかく暇さえあれば手の消毒をしていましたよ。今思うとあの時の精神状態はふつうではなかったですね。(笑)
母がその時の私を見て「あんまり綺麗にしすぎるとかえってばい菌に対しての抵抗力がつかないわよ!」なんて笑って言ってましたっけ。
ちなみに母は猫を抱っこしたままで(手だけは洗ってくれてたけど)服なんかに猫の毛がついているまま、赤ちゃんを抱っこするのでそれもすごく気になってました。それ用のエプロンまでつけるよう母にお願いしてましたけど、さすがにそこまでは毎回目が行き届きません。
こんな猫好きな私ですら、自分の赤ちゃんのことになると神経質になりますから、匿名さんの気持ちはよく分かります。
でも、相手が義母となると私のような対応をしたら、間違いなく気を悪くされるでしょうね・・・。また、言ったところで、ちょっとは気をつけててもそんなすぐ変われる訳もありません・・。
私も昔は猫と一緒に布団で寝てたし、いちいち手なんか洗ってなかったし、すべてが無意識で何とも思ってませんでした・・。
飼い主にとっては猫も家族の一員で、そのことについてとやかく言われるのは
とても気分の悪いことです。
だから、何とかうまい理由をつけてあまり行かないようにするのが得策だと思います。いいアドバイスができなくてごめんなさい。
また行く時はなるべく自分で抱っこしてるのがいいかと思います。

2002.6.27 22:04 16

くるりん(秘密)

「匿名で」さん、はじめまして。
私は猫好きですが、匿名でさんのご心配は当然のことだと思います。
赤ちゃんが生まれてからはもちろんですが、ゆきママさんが仰るように、妊娠中の方は、なるべく猫や他の動物たちとは接触しない方がいいそうです。
うちの親戚では、従兄弟のお嫁さんが、妊娠中に飼っていた猫に引っ掛かれて、感染症の疑いが出てしまい、お腹の子を堕ろさなければならないかもしれないと、お医者さんに言われたそうです。
その後、幸いなことに大事に至らず、無事に出産しましたが、赤ちゃんに猫は危ないからと、飼い猫は里子に出しました。
人間の勝手な都合で猫は可哀想だなぁと思いましたが、これも赤ちゃんを少しでも危険から遠ざけようとする親心ですよね。
私自身、猫は大好きなのですが、仮に自分が妊娠した場合、匿名でさんと同じように心配すると思います。
大切なお腹の赤ちゃんと大切なあなたご自身を守るために、あなたの不安が気のせいではないことを真剣にご主人に訴えて、義母さんのご理解を得るために協力して貰っては如何でしょうか。
万が一何かあった時、後悔しないためにも頑張ってくださいね。
ご無事なご出産と元気な赤ちゃんのご誕生をお祈りしています。

2002.6.28 07:08 24

JB(33歳)

たくさんの方からお返事いただけてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
猫を飼ってる方から批判されるのでは、と思ってただけにほっとし
ました。結婚以来、嫁姑といった対立もなく、仲良くしてもらって
いるだけに非常に言いにくいのですが、夏休みの帰省も、私が臨月
近いということで自分の実家中心にさせてもらい、なるべく泊まり
などは避ける方向にしたいと思います。体調が悪い、など適当な理
由を付けて。また、夏休みの間に主人に猫を一度病院につれていっ
てもらってノミ取りやワクチンなど処方してもらおうと思います。
また、赤ちゃんの部屋には絶対猫を入れない、猫をさわったら手を
洗ってから子供にさわる、などは最初から言っておこうと思います。
里帰り出産なので生後3ヶ月ぐらいまでは主人実家に泊まりではい
かないで済むとは思うのですが・・・。それ以降ももっと大きくな
るまでは心配ですよね。
最近、少し風邪気味で体調が悪くて食欲も無く、いろんな事がいっ
ぺんに気になり出して、「マタニティブルーかな?」といった心境
だったので、皆さんからの親身のアドバイスを見て元気が出ました。
本当によかったです。

2002.6.28 15:51 7

匿名で(30歳)

こんにちは。ちょっと遅いかもしれませんが、読んで貰えるかしら??
我が家も2匹の猫を飼っています。子供ができる前からずっと飼っていて、「子どもができないのは猫のせいだ」とまでいわれたことがありました。でも妊娠、出産。今は3歳の子どものお母さんです。
我が家も「猫」の問題は考えました。特に旦那様の実家はとっても気にしていて、遠方のため、ビデオを撮って送ったとき少しでも赤ちゃんの近くを猫が通ると「お叱り?!」の電話がきたくらいです。
私たちとしては猫アレルギーを一番心配していました。が、それもなく何とか3年過ぎています。
確かに衛生面での注意、それから赤ちゃんを寝かせる場所、などの注意は必要かもしれませんが、それほど神経質になることもないかなと思います。私も生まれた後1年くらいはできるだけ猫をさわったら手を洗う、トイレ掃除は旦那様、掃除は必ず毎日していました。
床に直に寝かせることもしませんで、ベビーラックに寝かせていました。そして、ねこがちかづくと「だめだよ」と叱っておりました。
すると、そのうちあまり近づかなくなり、そのうちに娘が動けるようになるとかえって逃げるようになっていきました。きゃーきゃーと騒ぐ子どもは猫にとっては恐ろしい生き物なのかも。
確かに娘が悪さをすれば、ひっかかれることもあります。でもそれで娘も猫への接し方を覚えたようで、めったにひっかかれることはありません。(顔だけはひっかかれないよう注意していますが…)
生まれたときから猫が居たことで動物には取ってもなれていて、大好きですし、とってもかわいがる優しい娘です。
私も家事が苦手なので、時々猫のけが落ちていたりしますが、その中でたくましく育っています。
お母さんが少し注意してあげれば、動物との共同生活はもたらしてくれるものも大きいと思いますよ。
あれだけうるさかった主人の実家の親たちも遊びに来て、娘と猫の関係をみているうちになんにも言わなくなり、かえってねこをかわいがってくれています。
だから大丈夫だと思います。安心して出産、子育てしてくださいね。
ご参考までに…。

2002.6.28 21:18 7

りん(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top