HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 私は弱いでしょうか?

私は弱いでしょうか?

2003.9.10 16:53    0 25

質問者: ももぶさん(27歳)

 皆さん、お久しぶりです。昨年の10月に双子を死産した、ももぶです。今日でちょうど11ヶ月、来月一周忌になります。死産した当初、主人が心の病だったので体も気持ちもかなり無理をしました。主人の母にも我慢しなさい、と言われました。今年の五月から主人はやっと仕事に復帰しましたが、あんなに無理して自分の気持ちをごまかしてきたのに、主人がすっかり回復したら、主人の母は全てが終わったと言って、全くフォローがありませんでした。しまいには、また同じように悲しい思いをするかもしれないし、こんなに嫌な思いまでして孫なんていらないので、子供を作る事は諦めなさい、と言いました。私の気持ちはいったいどうしたら良いのでしょうか?
 死産後、自力で排卵しなくなってしまったので病院に行って誘発剤を処方してもらっています。病院に行ってまでして子供を作るなんてもってのほか、と思っている主人の母なので隠して行っていますが、なかなか妊娠できず最近とても情緒不安定です。妊娠する前は、耳が痛くなるくらい早く子供を産みなさい、と言っていたのに、死産してしまうと全く逆の事を言うので本当に何を信じて行けばいいのか分からず、消えてしまいたくなってしまいます。
 死産・流産された方は、一年経つ頃にはどのくらい気持ちが回復していましたか?こんなに情緒不安定で自分でも不安です。私の中では、本当に気持ちが落ち着くのは、また妊娠して、無事に出産して、この手で赤ちゃんを抱いてからではないかと思ってます。
 こんなにくよくよしている私、みなさん頭に来てしまうかもしれませんね。ごめんなさい。誰にも本音を言えず、本当に辛くて辛くてしょうがないです。主人も困らせたくないし、実家の母にも言えず、一人で涙してしまう私。やっぱり弱いですね。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

誰にも打ち明けられず、辛い気持ちの中よく頑張ってこられましたね。
少しも弱いとは思えません。さぞ辛かったことでしょう。

義母様にとって本当に一番大事なのは、息子であるももぶさんの旦那様です。義母様は自分の息子の状態をとても心配していて、その他の人(ももぶさんの事)は2の次3の次になってしまうのでしょう。
所詮義母様は他人です。私も何かあった時にそれをつくづく感じてしまいます。
それは仕方ない事として、ももぶさんが大事に考えるべきは1にも2にもももぶさんと旦那様のお二人の家庭だと思います。
この際義母様の存在は外野として視野から外しましょう。でなければももぶさんが壊れてしまいます。ももぶさんがここで心身ともに壊れてしまっては、ももぶさんの今までの苦労、努力も意味が無くなってしまいます。ももぶさんはももぶさんの事を大事にして下さい。

私も今、双子を妊娠しています。そして旦那は神経科の薬が離せません。
ももぶさんの気持ちを思うと胸が張裂けそうです。ももぶさんの辛い気持ちを察する事しか出来ませんが、ももぶさんの気持ちを聞いてあげることで少しでも心が楽になるのなら、遠慮せずに言って下さい。

2003.9.11 11:09 9

ひな(36歳)

ももぶさん!元気出しましょう。

私の友人に、出産後、子供の心臓に穴が空いている事が判明し、そこから1年間、入退院の繰り返しの末、子供を亡くしてしまったという事がありました。友人は暫くの間、抜け殻のようになって、どんな励ましの言葉も右から左へと通過していって、喋る事すら出来なかったんです。
でも、しばらく(っても、かなりの時間がかかりましたが)して、新たに子供を授かり、今ではバリバリの2児のママです。
やっぱり、ももぶさんも同じように心の整理がつくまではあがいてもダメなのでは?それに、お子さんが欲しいなら、それはそれでOKだと思いますよ。
だって、ももぶさんお子さん欲しいんでしょ?それがももぶさんの「気持ち」じゃないですか?義母さんの事も、ももぶさんとご主人さえしっかりと子供が欲しいと思えばはっきり言って関係無いです。言い方が悪いかもしれませんが、義母さんの子供ではなくももぶさんとご主人の子供ですもん。
あんまり、自分一人で同じ事を繰り返し突き詰めたら、心が壊れてしまいますよ。気分転換をちゃんとして、焦らず気持ちの整理をして下さい。
気持ちの不安定な方に「頑張れ」とは言いたくないので、「その手に子供を抱くまでしっかり!」と応援していますよ♪

2003.9.11 11:23 10

のりぞう(34歳)

ももぶさん、お辛いでしょうね。
そんなに早く元気になるわけありません。子供を亡くした悲しみは人が考える以上に壮絶なものだと思います。

私も6回の流産経験があります。
「早く元気になって」
「愚痴るな」
「次は大丈夫」
等の周りの声に随分と心を痛めてきました。

ももぶさんが1人で泣いていると思ったら私も悲しくなってしまいました。
どうか消えしまいたいなんて言わないで。
自分を責めないで。
無理に立ち直る必要はありません。
ちゃんと悲しいと感じて、泣いて落ち込んでください。
悲しみをごまかして、元気なフリや、強いフリをしてもいつか爆発してしまいます。
今の悲しみを乗り越えたいなら、シッカリと今悲しみを感じてあげてください。
弱くて良いのです、当たり前ですお子さんを亡くされたんだから。

ももぶさんは、ご主人や実の御両親には心配をかけたくないようですが、誰か他に一緒に泣いてくれるような人はいませんか。
ももぶさんの愚痴や泣き言を受け止めてくれる人はいませんか。

是非御自分を責めないで・・・・
出来ることなら私が一緒に泣いてあげたいです。

2003.9.11 12:02 14

よしね(秘密)

初めまして、きよみと言います。
私も先日流産したばかりです。
進行性流産でした。
元々「これから赤ちゃんが生きられる可能性は殆どないから」と言われていて、手術をすることになっていました。
手術予定の前に、ものすごい腹痛と出血で早朝に目が覚めて、
タクシーを待っている間に・・・、本当に目が覚めて30分もたたないうちにすごい量の出血とともに塊(赤ちゃんですよね)も出てきました。
もうショックでショックで・・・。

私の方こそ一人で泣いてばかりです。
相手も私の流産に関しては何一つ口にしません。
それが余計に悲しくて悲しくて、誰にも会いたくない、何もしたくない・・・という気持ちです。
本当に情緒不安定です。
でも自分では、今はそれでもいいと思っています(ダメかな・・・)。

ももぶさんには死産した赤ちゃんのためにも元気になって欲しいと思いますが、今は弱くてもいいと思いますよ。
泣いてもいいと思います。
ムリしすぎないで下さいね。

2003.9.11 12:16 9

きよみ(32歳)

ももぶさん、こんにちは。
スレを読んで思わず涙が出てしまいました。
そんなに一人で抱え込まないで・・・
今も旦那さんに負担を掛けることができない状態なら
分かり合えるお友達に自分の思いを話すことはできませんか・・?

私も前に胎動も感じていた6ヶ月で流産して、
その後しばらくは生きる気力すらありませんでした。
今までどうやって自分が笑いながら暮らせていたのかまで
わからなくなってしまったんです。

私の場合はお義母さんを始め周りの人たちがものすごく
優しく力になってくれたので助けられたと思いますが、
その中でも友達に話してその友達が自分の気持ちを理解してくれて、
ということがかなり良かったような気がします。

ももぶさんが心身共に大変だったときに、旦那さんのことを
気遣ってあげなくてはならなかったなんて、本当に
つらかったでしょう・・。そしてお姑さんからの心無い言葉。

私から見たらももぶさんは立派ですよ。
一人で受け止めて我慢して・・でも、それだとあまりにつらいです。
話すことでほんの少しは癒されたりすると思うんです。
せめてご実家のお母さんや、仲のいいお友達にだけでも
自分のつらい気持ちを聞いてもらってください。

11ヶ月も一人で頑張って来られたと思うので、
「まだこんなにつらいんだけど・・」ってこと誰かに話して
少しでも楽になってください。
つらさをこらえる為にはあまり頑張らないで・・・。

2003.9.11 12:53 8

のーちゃん(秘密)

ももぶさん、こんにちは!
あなたの文章を読むと泣きました、悲しいね、でも、あなたはまた若いから
大丈夫だ!!!私なら不妊治療やめて、自然にします。
自分だけ不幸だと思っているでしょ?私はもっと、もっと
人生は子供だけじゃないです、言うのは簡単ですがなかなか難しいね、
元気な子供ならいいけど、もし障害があったらいないほうがいいです。
元気出してね、きっと元気な赤ちゃんが生まれます!!!!
一緒にがんばろね。

2003.9.11 13:08 9

愛子(36歳)

人間だったら誰だって弱くなることがあります。
じゃなかったら、本当に強くはなれないと思います。
だから、自分を責めないで下さい。

嫌なものは嫌。それが真実です。
いい奥さんになろうとか、いいお嫁さんになろうと無理して
自分の気持ちを修正して変えてしまうのはただの遠回りです。
自分の気持ちに正直に従うことがすべてへの近道だと
思います。

まず、ご主人に素直な気持ちを打ち明けたほうがいいと思います。
相手を責めるんじゃなく、今の気持ちを打ち明けるんです。
そのことがご主人に自信を与えることにもなると思うし。
夫婦はそういうものだと思いますよ。頑張って。

2003.9.11 13:21 10

わし(28歳)

こんにちは。
私は子宮外の経験があります。
もう4年以上前のことなので、今でこそ傷跡もすっかり消え、時々思い出しては悲しくなることはあるけど、前向きに明るくがんばれています。でも1周忌のころはももぶさんと同じく、まだ全く立ち直れず、情緒不安定な状態が続いていましたよ。
私も、主人たちに心配かけてはいけないと、自分の気持ちを押さえつけていました。そして、周囲からの言葉に傷つくこともたくさんあったけど、今思うことは、周囲からの言葉はひとつの意見として捉え、あまり深く考えこまないことです。
立ち直れないのは当然なので、御自分を責めないでね。
一緒にがんばっていきましょう。

2003.9.11 15:16 9

なつ(34歳)

ももぶさん頑張って!! 弱いなんてことないです。
私も、治療しながらやっと5年ぶりに授かったのに
9週近くでケイリュウ流産し手術したんですが
泣いて泣いて、泣く毎日でした。 っというのも
妊娠が発覚したと同時に喜び半面、胎嚢が小さいし
経過をみても厳しいからと流産の宣告をされました。
心拍がしっかりあるのに、どうして流産なんて
宣告するんだろうって。 毎週の検査でも悪い結果
続きで一応エコーは写真にしてくれるんですが本当に
豆状態。 先生は早めに手術して次のチャンスを早く
作ろう!!というのですが心拍停止するまでは手術でき
ませんでした。 4月下旬に妊娠の喜びと苦悩の始まりが
5月末迄続きました。 ところが全く同じ周期の隣に住む
奥さんは年子で2人の子供さんがいるのに3人目の
お腹の赤ちゃんは今もドンドン大きくなりお腹が目立って
きています。 正直、悔しいです。 
残念だった赤ちゃんの事はなるべく前向きに考えているんですが
隣の奥さんを見ると(隣だから見たくなくても見えます)やっぱ
涙が出るんです。 私も、とっても弱い時期がありましたが
弱いからっていじけていても始まらないので誰が
なんと言おうとも治療に専念しています。
私も義理母と義理姉からは、治療については
悪いイメージをあたえています。
実家の母も、わざわざAIHしなくても・・・と
言います。 産むのは私だし主人は協力してくれるから
親は外野なんで黙らせています。 こうやって突破しなきゃ
人の意見に押し流されていては駄目ですよ。
お姑さんは御主人命の人だと思うんです。
だから息子である御主人さえが元気でいてくれれば
良いと、お考えの人なんで放っておきましょう。
うちも息子命の義理母だから色々言われています。
ジネコには流産してすぐに授かったという喜びの
話と、また駄目だったと涙してしまう2つの話が
あるけど誰だってきっと本当は弱いんだと思いますよ。
私は泣きたい時はやっぱトイレでガンガン泣くが
一番の解消法です。 トイレットペーパーは
涙や(汚くてゴメン)で崩れるけど使っても
使っても沢山あるし後はトイレに流せば済むので
穴場です。 それに狭いからなんとなく哀愁が
ただようんです。 犬がいるので犬に愚痴ったりも
します。 人に愚痴るより犬に愚痴った方が
なんだか理解してくれてる気がします。

2003.9.11 15:38 8

フローズンナイツ(秘密)

はっきり言って、姑なんてしょせんあかの他人。自分の息子さえよければけっこう嫁の気持ちにまでかまってられないって態度、あたしもよくとられます。いい人ではあるから普通に仲良くはしてるんですけど。血つながってない分勝手なこと言ってくるし、こっちの立場にたって考えるっていう発想はないみたいですね。自分ち・自分の息子中心にすすめてく。だから、姑の言うことなんて、あたしいちいち気にかけないですよ。自分は自分。自分の生活や、将来の家族計画についてなんて、姑の出る幕じゃないですもん。幸せに、仲良くやっていくのを基本に、あとは子作りなんて夫婦が決めるもの。あたしもなんだかんだ言われたけど、やな事は聞き流して、今妊娠6か月。生まれてから手のひら返したように手放しでかわいがったり、「うちの孫うちの孫」って独占しようとしたりするんだろうなーって思うとなんかカチンときそうだけど、結局のところ子供は自分のものだし、将来の生活に子供の存在が必要か、旦那と二人でもいいと思えるかは、ももぶさんだけの問題だし。そういうデリケートな部分に配慮のない人のことで、精神的にまいっちゃうの、損ですよ。切り捨てて、その精神力を「子供が欲しい」って方に集中させたらきっといい結果につながるのでは。弱ってるなって自分で自覚ある時に、子供できても頑張りきかないと思うから、ふっきって「よし!」って思えた時に、新しい命授かるといいですね。きっと双子ちゃんの分まで幸せを与えてくれる赤ちゃんができるはずですよ。

2003.9.11 15:42 9

あやち(秘密)

私も5年前に流産を経験しました。
以来、すっかり自信がなくなり、「また流産したらどうしよう、、」とか
悩んでるときに、いろんな人が親切ぼかしに余計なことをいろいろ言ってきました。
「水子の霊がたたるから次に妊娠できても五体満足の子かどうかわからない
よ」なんて言う人もいました。
気づいたら排卵障害も起こっていました。
心が弱ってるときは、跳ね除ける強さがないため、自分ばかり責めてしまいます。体もおかしくなってしまいます。
でも、必ず時間をかければ立ち直れる日がきます。
「何言ってるのよ、馬鹿じゃない!」って跳ね除けるパワーがいつかでてきます。今はあせらずゆっくりと時間をかけて自分の好きなことを楽しめばいいんじゃないかな。まだ27歳じゃん!
お姑さんや、周りの意見には耳をかさないこと。人生はあなたのものです!
ご主人と仲良く楽しく過ごすうちに赤ちゃんは自然にやってくるよ!
1度妊娠したのですから、あなたは妊娠できる体なのです!
自信をもとう!
私も来春ママになります。

2003.9.11 15:47 7

ぽりんこ(秘密)

大変でしたね。
弱くなんてないですよ。みんなそうだと思います。
私は流産を2回経験しています。
その後、なかなか妊娠できずに、今病院に通っています。
2回目の流産からもう直2年。でも、いまだにあの時の
辛い気持ちを思い出し、涙してしまいます。
この先、わが子を手に抱いても、亡くしてしまった命を
忘れることはないと思います。

ももぶさん、あなたが旦那さんを支えたように、きっと
旦那さんだってあなたを支えてくれますよ。
旦那さまに今思っていることをぶつけてみてはどうでしょう。
たまには、旦那さまを困らせてもいいじゃないですか。
わたしなんていつも泣き言いって困らせていますよ。

2003.9.11 16:34 7

ティッティ(30歳)

私も今年の2月に双子を出産しました。二人とも生後まもなく天使ちゃんになってしまいました。まだ半年ですが、私もかなりの情緒不安定です。毎日、家で泣いてばっかりです。前に進みたくても進めなくて。子供たちを救えなかった母親としての無力さばかりがこみ上げてきます。ももぶさんと同じで今は無排卵月経になってしまいました。次の子供も欲しいです。今だに生きているのが悲しくなる時もありますが、主人とふたりでこの暗闇から少しでも歩き出せるようになりたいです。焦らずゆっくりでいいと思います。ごめんなさい。アドバイスにもなっていませんが。ももぶさんは「誕生死」という本は読みましたか。私はこの本でだいぶ救われました。良かったら読んでみてください。

2003.9.11 16:40 7

のらお(秘密)

けして弱くないですよ。話して気持が落着くことってありますよ。
心も体も少し回復するまでゆっくりあせらず頑張って下さい。

ご主人もももぶさんも心が元気になる努力だけをしばらくされてそれから子づくりにはげんだっていいじゃないですか。
少しやすんだって遠回りしたってその時間って経験という財産なりますよ。

2003.9.11 17:31 8

you(39歳)

ももぶさん。はじめまして。いろいろ心労が重なり本当に大変でしたね。お気持ちお察しします。ご主人のお母さんですが、ももぶさんにそこまで言う権利ないはずです。どうか心ない言動に振り回されないで下さい。自力で排卵出来なくなったのは、きっと精神的な要因が大きいと感じました。私は2度、悲しい流産してます。情緒不安定にもなり、何もかも投げ出したくなったり、何か何もかもどうでも良くなったりする瞬間も確かにありました。でも、それでは人は前へ進めなくなってしまいます。この世の中、男も女も本当に強い人なんていないですよ。強くあろうと努力してるんです。みんな一緒なんです。死産してしまっても、その後、元気な赤ちゃん生んでる方も沢山いらっしゃいます。まだ長い人生です。諦めないで下さい。悪い事ばかりじゃない。そう思わないとやってられましぇん・・・。あんまり神経質になってしまうと疲れてしまうので、ちょっと違うことで気分転換してはどうでしょう。人生、道草もありです。つまずく事は誰でもあります。リラックスして歩いて行きましょう。応援してます。

2003.9.11 21:14 7

しずく(33歳)

すみません、経験者ではないのですが投稿させて頂きます。
きっと私なんかでは計り知れない思いを
一年間抱えていらっしゃったんではないかと思います。

友人の話です。
もう5年ほど前になりますが3歳の女の子をインフルエンザで亡くしました。インフルエンザで子供が死ぬなんて、まださほど多くなかった時期です。熱があって食欲が無かったので午後になったら病院へ連れて行こうと寝ている子供を起こしに行くと、もう冷たくなっていました。
当時の彼女はどう接していいのか分からないくらいの落ち込みようでしたが、もう一人の子供が居たのでその子のために一生懸命立ち直ろうとしていました。
あれから五年、彼女は元気です。
でもやっぱり一人で考えていると涙が出ると言います。
子供の死を乗り越えるのは容易な事ではないようですが、
それを受け止めて、これからの自分達の人生を考えていく事が出来るようになったら・・・周りの人は口ではなかなか言えないけれど、
そう強く望んでくれている人がきっと周りには沢山いらっしゃると思います。
次の子供を・・大大賛成!
やっとそういう気持ちになれたこと、少しずつだけど色んな思いを乗り越えて行っている証拠ではないでしょうか?
私は宗教家ではないですけど、きっともしかしたら亡くなった子が生まれ変わってきてくれるかもしれない。
信じる信じないではなくて、そう考えていた方が幸せだなっと思ってしまったりしてしまうのですが・・・
お母さんの又同じ辛い気持ちを味合わせたくない、味わいたくないという気持ちも分かるような気がしますが、
夫婦二人でやっとそんな気持ちになれたのですから、それに向かってがんばって欲しい、そう思いました。
本当に本当にがんばってください。

2003.9.11 22:10 5

poohpan(29歳)

子供をまた作るかどうか決めるのは義母ではなくももぶさんですよね。
もっと自分の意志を主張できるようにならないと。ももぶさんの人生は誰かに握られてるものではないのですから。

2003.9.12 01:55 6

肝っ玉マミー(33歳)

弱いのではなくて精神的に不安定になっているだけだと思います。
それほど辛い思いをしたのですから・・・。
やりきれないお気持ちでしょう。
時間が経つのを待つしかないのかな?
ゆっくり焦らず元のももぶさんに戻ってください。

応援しています!

2003.9.12 08:22 5

ととろ(29歳)

本当につらい思いをされて…。
弱くなんかないと思います。悲しみをバネに、通院も再開してるんですから。
「もう孫なんかいらない」とおっしゃるお義母さんのほうがむしろ弱いのだと思いますよ。
本心は、元気な孫がほしいんだと思います。でも、明るくそう言うほど立ち直っていないのが現状なのでしょうね。
本当ならももぶさんのフォローに回ってほしいくらいなのに残念ですが、お義母さんはまだ立ち直っていないんだと割り切って、聞き流したほうがいいですよ。治療もナイショのままでいいと思いますし。
ご主人もそんなに余裕がないように見受けられますし、実家のお母さんにお話を聞いてもらうのは無理なのかな?

経験者談でなくてごめんなさいね。
いつか元気なお子さんに恵まれて、万事うまくいきますようお祈りしています。

2003.9.12 12:29 5

からんころん(秘密)

 ももぶさんはじめまして。
 私は昨年10月に生後5日の赤ちゃんをSIDSで亡くしました。
 ちょっとももぶさんとは違うけれど、自分の子供を亡くすということには、かわりがないのでは?と思いお返事させていただきました。
 私は6月から仕事再開しました。仕事をしている事、月日が過ぎてきたこともあり、前より随分気持ちが落ち着きました。
 でも、来月で1年経ちますが、1日足りとも赤ちゃんの事を思い出さないことはありません。
 同じ時期出産した子を見ると涙が出そうになります。
 私も早く自分の赤ちゃんを抱きたいと毎日思います。なので、ももぶさんの気持ちがわかるような気しますがします。ただ、次の子が元気に生まれてくれるか、元気に育ってくれるか不安でたまりませんが。。。
ももぶさんSIDSの家族の会ってご存知ですか?(すでにご存知でしたらすいません)
 家族の会は突然死の他死産、事故死など様々な形で子供を亡くした方が集まって話し合いをする会です。
 同じような経験をした人が集まるので、ももぶさん事もしっかりと受け止めてもらえますよ。会には亡くされてから何年もたってる方とか結構います。
 母親が子を思う気持ちって何年たっても変わらないのでしょうね。
http://www.sids.gr.jp/
 少し立場が違うけれど、お互いがんばりましょうね。

2003.9.12 12:41 6

ゆう(30歳)

 ももぶさん、はじめまして。しのぶといいます。

 読んでいてとてもお辛そうでほっとけなくなり、来てしまいました。
 
誰にも本音を言えないは辛すぎます。ご主人はもうすっかり治ったのですか?ももぶさんの気持ちを受け止めてはもらえないのでしょうか?

それにしてもお姑さんはヒドイですね。考えられません。。。
自分の息子が治ればもうそれでいいのでしょうか。お姑さんにしてみれば孫かもしれませんが、それより以前にももぶさんご夫婦のお子さんの問題です。親がまずこれからどうするかを考えて、方向を決めるんじゃないですか。
もしももぶさんが再びお子さんが欲しいと思うならば、それを見守るのが親心だと思うのですが。

私も一昨年6ヶ月の女の子を死産し、その半年後再び妊娠。去年の12月に男の子を出産しました。再び妊娠したときは不安で不安でしょうがなかったけど、子供が欲しい気持ちが強かったので、なんとか妊娠生活を乗り切り出産できました。医者の「交通事故みたいなものだったので、2回同じ事は起きないよ」と言う言葉を信じて。。。

一年ってあっという間ですよね。でもなかなか悲しみは癒えないです。
私は次にすぐ妊娠し出産できましたけど、亡くなった子が帰ってきてくれた訳ではないのでやっぱり未だに泣きそうになる日は多々あります。
でもこうして次の子を無事に産むことができ、その存在がいかに大きく尊いものなのかを亡くなった子に教えられた気がします。

何事もなく一人目の子を産んでいたら、こんな気持ちは多分持っていないと思うんです。

また妊娠して、出産できれば、気持ちが落ち着くかもしれないと思うなら是非挑戦してみてください。だって悪い事じゃないですもの。
夫婦がその道を選ぶのに誰もストップはかけられないと思います。

実のお母さんにも相談できないのですか?心配をかけたくないんですね。きっとももぶさんはすごく心の優しい人なんですね。

話があっちこっちにいってしまいました、ごめんなさい。

私も今月亡くなった子の3回忌をささやかにやるつもりです。
日頃の感謝と愛情をその子に伝えたいです。

ももぶさん。ご主人に柔らかくでも今の気持ちを話してみてはどうでしょう?やっぱり頼りになるのはご主人だと思うのです。私もそうでしたから。

ツライ気持ち押さえきれなくなったらまたココに来てください。
少しでもお力になれればいいのですが・・・。

2003.9.12 16:59 5

しのぶ(秘密)

読んで涙が出てしまいました。
辛かったね。
全然弱くなんかないよ。そんなに簡単に立ち直れるはず無いじゃない。
簡単に立ち直れる方がおかしいよ。
でも天国にいっちゃった赤ちゃんはきっときっとももぶさんのそばで見守ってるよ。
姑ってやっぱり自分の息子が一番だし、その時々で人の気持ちも考えず言いたい事いうものです。
気にしないで、子供のことは今後どうしたいのか夫婦で良く話し合ってみて下さい。
ももぶさんがはやく心元気になってくださること願っています。

2003.9.12 21:45 5

たま☆ひよちゃん(36歳)

弱くないですよ。赤ちゃんが亡くなって悲しいのは当然だし、その時無理をしていたあなたは十分強いと思いますよ。私は同じ経験がないので意見できないかもしれないですが、ずっと悲しんであげるって事はそれだけアナタが優しいからだと思います。でもきっと天国の二人の赤ちゃんはお母さんが笑顔だったらうれしいと思うので少しずつ元気出してくださいね。お母さん頑張ってっていってると思うので〔^^〕

2003.9.12 23:00 5

らんらん(秘密)

ももぶさん、はじめまして。
ももぶさんは弱くないです。私より強いです。
私は4月に14週と2日で第2子を流産してしまい、まだ、5ヶ月しか経っていませんが、今だに夜になると涙が止まりません。
理由は、今月が予定日であったこと、友人二人が予定日が近い妊娠で、一人はすでに無事出産、もう一人も、じきに出産だからです。なぜ、私だけが・・・と涙がとまりません。涙が止まらないだけではありません。
生理が来るたびに主人に当たってしまうのです。最近では、主人だけでなく、上の子にも当たってる気がします。
今日も主人に「私はカウンセリングを受けた方がいいのか」と聞いていたところです。
やっぱり、私も、ももぶさんのおっしゃる通り、この手で自分の赤ちゃんを抱きしめて、はじめて落ち着くのではないかと思っています。
亡くなった赤ちゃんが帰ってきてくれるまでは・・・そう思います。
だからこそ、焦って、そして、情緒不安定な私です。
おつらいでしょうけど、お義母さまに何を言われても、赤ちゃんをこの手に抱きしめるまで、お互い、がんばりましょうよ。

2003.9.13 10:21 7

香☆鈴(26歳)

 たくさん励ましていただいたのに、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。皆さんに本当に親身になっていただき、自分の事をよく考えてみました。私は、やっぱり義母になんと言われようと赤ちゃんが欲しいし、自分の納得の行くような毎日を送りたいと思いました。私達夫婦が仲良くしないと、何も良い方に進むわけないし、赤ちゃんだって来てくれないですもんね。
 自分だけ不幸だと思っているでしょ?という言葉にハッとさせられました。私と同じような経験をされた方もたくさんいるのに、私は本当に弱かったと思います。私の周りで結婚している仲の良い友達がいないので、なかなか相談できませんでした。きっと相談された方も何と言ったら良いのかわからないだろうなぁと思ったからです。だから、いつも至って明るく振る舞っていました。
 最近、前向きになる本を読んでみて、私も気持ちを切り替えようと決めました。そう思っただけで気持ちが前向きになりました。来年はきっと赤ちゃんをこの手で抱いているかもしれない。本当にそうなると思うようにしたら、その光景を思い描くのが楽しくなって来ました。やっぱり気持ち次第で明るい未来が待っているかもしれないと思いました。
 皆さんがたくさん励ましてくれてとても嬉しかったです。おかげさまで、一人じゃないんだと思い、もっと頑張ろうと思いました。ありがとうございます。
 主人とも仲良くし、病院にも気持ちの負担にならないくらい通院し、好きな事をたくさんして、楽しく暮らして行こうと思います。本当に皆さんに聞いてもらって良かったです。また、くじけそうになったらここでお話しても良いでしょうか?
 来月は、一周忌なのでお墓参りなどして来たいと思います。きっとまた私のところに生まれ変わって来る事を信じたいと思います。
 優しく助言してくれました皆さんにも赤ちゃんが来てくれますように。

2003.9.27 07:39 7

ももぶ(27歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top