HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ■私は一人娘です■

■私は一人娘です■

2003.9.11 08:40    0 6

質問者: マウイさん(28歳)

初めまして。真剣に悩んでます。
私は一人娘ですが、昨年結婚し家を出ました。
実家から車で30〜40分です。
昼間一人で家にいる母がとても毎日がつまらないらしく、更年期と重なり体調もたまに悪いのもあり落ち込んでいます。
毎週の様に「泊まりにおいで」「また二人で泊まりに来てね」と言うので
旦那が休日出勤の時や休日に野球が入っている時などはなるべく実家に行き、
言いたい事をお互い話して母と楽しい時間を過ごしています。
そしてそのまま実家に泊まってしまうことも。
でも旦那はそれが気に入らないようで(もちろんそれも分かります)
機嫌が悪くなります。
一度「そんなに実家に帰るんだったら養う気はない!」と言われました。
その後謝ってくれ、一人娘じゃ仕方ないよな・・・と言ってくれた事もありますが。
泊まる時は、旦那の分のご飯などは困らないようにして行きます。
どちらの気持ちも分かるので私も両方に気を使うのが疲れてきてしまいました。

旦那のお母さんは思いついたらすぐに旅行などに行ってしまうタイプで、
私の母は家のローンもあるし、お金に慎重派ですぐに旅行など行動に移さないタイプです。
母に父と二人で旅行とか楽しめば?といっても、二人で行くより私や、私の旦那とみんなで行きたがります。
旦那には弟がいるので、私が自分の両親と同居(名字が違っても)すれば一番いいと思うのですが、旦那の通勤距離からいってもキツイし、きっとそうでなくても旦那は同居を嫌がる気がするのです。
(以前に婿に入る程好きじゃないと言われました。)
でも将来、両親の面倒を見るのは私と分かり切っているので、私としてはいつかは同居したいんです。
この前も母親に「まさか嫁に出すとは思わなかったよ・・・だから新築も買ったし、ま、仕方ないけどね」と言っていて、こっちとしてもちょっと胸が痛みました。

私が22歳の時に、自分の意志で婿に入るからと言ってくれていた人と、結婚破棄した事があります。理由は相手のお家の超多額の借金でした。
その婚約が、婿入りと言うことで両親は大喜びだったのできっとその嬉しさが忘れられないのかなぁとも思うときがあります。

私は旦那も両親も大事にしたいのです。

長男がどうこうという時代ではないので、旦那の両親は
「二人で仲良くやってね〜」と言うだけで
長男夫婦の私たちにはあまり干渉しないので助かっています。

長くなりましたが、一人娘で嫁に出た方、そうで無い方も意見を聞かせてもらえたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

親と旦那さんの両方を大切にできて、どちらも、そしてあなたも含めてみんなが幸せに慣れれば、それが1番ですが、
何らかのトラブルがあったり、親と旦那どちらかを犠牲にしなければならない…となった時、私は旦那の気持ちを尊重します。旦那を優先します。

自分が選んで結婚したからです。
親は先が短い…とか思うかもしれませんが、親を大事にしたいのは旦那も一緒で、なぜ結婚したのかを考えると、親のためではないのです。
自分と旦那と、子供のためです。

1番良いのはみんなが幸せになる事ですが、それがかなわない時、何を優先するか、自分が何を大切にするのかを間違うと、大変なことになりますよ。

親と子は切っても切れないし、お互いが助け合うのは当然かもしれませんが、結婚というものこそ大事にして欲しいです。

自分が選んで結婚した相手にこそ、自分が望んで結婚した相手にこそ、責任を持ってください。

私は、1番が旦那、そして自分の親、そして旦那の親という順番です。

2003.9.18 11:35 4

はるかちゃん(30歳)

私も一人娘です。26歳のときに1つ年上の一人息子と結婚しました。
#姓はむこうになりましたが、「嫁」ではないと宣言しました。

たしかにうちも母はかなり寂しそうで荒れていました。
でも私は一人で実家に行きませんでした。
(だって、新婚だもん、ダーリンと一緒にいたいよーという理由で)
今でも一人で実家に帰ることはありません。
結婚したんですもの、旦那が一番、我が家が一番です。
5年ぐらい経ったら母も父と二人という状況に慣れてきました。
今は私が居たときより二人が仲良くなったきがします。

旦那さんが寂しいと感じられる気持ち、わかります。
今は旦那さんと仲良くする時期なのではないかしら?

ご両親だって、お二人が幸せなのが一番だと思ってくださると思います。

2003.9.18 11:48 6

ぽぽ(33歳)

私も一人娘です。
両親は車で30分のところに住んでいます。
状況が似ていますね。
ですがそのまま一人で実家に泊まったりするのは、旦那さまとしては怒るのは当然ではないでしょうか。
遠いところに住んでいるならともかく、近いのですから何度も足を運んであげたらいいと思います。
私はマウイさんのように同居は考えていません。
両親どちらかが死んで介護が必要になったら話は別ですが。
もっともっと先のことだと思っていますので。
夫婦の幸せが両親にとっても大きな喜びではないでしょうか。

2003.9.18 15:01 4

一人っ子(29歳)

マウイさん、こんにちは。
私も一人娘、しかも両親は離婚していて、私が小学生の
ときから母と二人で暮らしていたので、結婚前にはいろいろと
考えました。親戚も、私に面と向かっては言わないけれど
「ここまで育ててもらって、親ひとり残して行くなんて・・・」
みたいなことを陰で言っていたようです。私の主人は
数年毎に転勤がある(海外を含む)仕事をしているので、
同居どころか、近くに住むこともできないため、母自身も
「次はいつ会えるかわからない、もう私の娘ではなくなってしまう」
(!?)ってくらい大げさに落ち込んでたみたいです。

実際、結婚して数ヵ月後に海外に転勤になり、電話をするたびに
「毎晩、あなたの写真を見ながら泣いている」などといわれ、
こちらもつらくなったりしましたが、一度、今私たちが住んでいる
ところに遊びに来て、少し落ち着いたようです。会いたいときは
会いに来てもいいんだな、とわかったみたいで。でも、これは
理解のある主人のお陰でもあります。今回母が遊びに来ることに
なったのも、主人が母のことを心配してくれ、何度誘っても母が
躊躇しているのを知って、航空券も買って送ってくれて。
母の滞在中も、いろいろと計画を練って、連れて行ってくれたり。
うちの場合、普段遠く離れているから、こんなふうにできるの
かもしれませんが。

マウイさんは、ご主人の気持ちもわかる、とおっしゃっていますが、
「…養う気はない!」とか、「婿に入る程好きじゃない」とかっていう
発言は、ちょっと気になります。でも、やはり、普段はご主人と暮らす
わけだし、最優先にすべきは二人の生活なのではないでしょうか。
二人で新しく家庭を作ったのだから、ご実家にはあくまでたまに遊びに行く程度、そして、逆にご両親にマウイさんたちのおうちに遊びに来ていただいたりしてはどうでしょうか。マウイさんがご両親を思って、結婚前とあまり変わらない関係を続けていると、却ってご両親も新しい生活(ご両親二人だけの)に慣れにくくなってしまうのではないかという気がします。

ご両親の老後のことについては、今、いろいろ考えてもどうにもならないと思います。その時点でできる最善の方法を、そのときに考えればいいのでは?同居がベストの方法だとは限らないし。

2003.9.25 16:48 5

エリーナ(31歳)

皆さんのおっしゃる通り、私も優先すべきはご主人だと思います。

一人っ子で他に頼る人もなく、大変だと思います。
でも、勇気をだして、あなたも親離れ、親も子離れさせるべきだと思います。
親御さんは、「頼れるのは娘だけ」とべったりとしてくるのだと思いますが
兄弟が何人いても、巣立つ時にはみんな巣立つのですから、寂しいのは同じなんです。
ただ、子供が何人かいる親は、それぞれの子供に切磋琢磨されるので、割と
客観的に子供を見れますけど(あなたのご主人の親御さんもそうでしょう)、一人っ子の親御さんは、その辺の免疫がないのかもしれませんね。

私の先輩で一人娘の方は、お父さんを早くに亡くされ、お母さんとずっと一緒にいました。でも、そのうち、お母さんがその方に何かにつけて依存する
状態に「これではいけない」と気がつき、一人暮しを敢行され、そのまま知り合った方と結婚し、かなり遠い距離にお母様を残して、ご主人と転勤生活を送っています。お母様も、そのうちお仲間ができて趣味にいそしみ、有意義な生活を送っているそうです。
厳しいようですが、お母様の今の状態は「甘え」で、「窮地からの助け」では
ないと思います。本当に手助けが必要な時はもちろんいないといけませんが、
今はそうではないと思いますよ。

2003.9.30 19:30 7

きり(32歳)

こんにちは

我が家とは、正反対の状況ですね
うちの主人は、いつでも行きたい時に行けと言います
長い時で、子供の夏休みに合わせて1月以上主人一人にした事もあります
それでも、主人は愚痴一つ言いません
私だって、1月も離れるのは寂しいしそんな事が許されるとも考えていませんでした
でも、主人は「お前の親は、俺の親と同じだ」と言って飛行機から全部手配してくれました
主人にここの相談を聞いてみたら、「親子の絆って言うのは、夫婦とはもっと違う大切なものだよ。親孝行が出来るときは精一杯すれば良い。ただ、親を悲しませたりするような事だけはするな。その程度の事が許せない男は、人間が小さい。後追いする赤ん坊より始末に負えない」だそうです
私も、そこまでは思いませんが、結婚したらそんなに簡単に親との縁が切れるものでしょうか?
まるで手のひらを返したかのように、妻の親であったとしてもただの他人として見られるのでしょうか?
それって、性格の問題だと思いました

2003.10.3 17:27 7

ぺけこ(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top