HOME > 質問広場 > くらし > 長男だからって・・・

長男だからって・・・

2005.11.26 09:21    0 9

質問者: まいこさん(27歳)

はじめまして。結婚2年の赤ちゃんまちのまいこと言います。

旦那の両親の同居話に悩んでいます。

旦那には、年子の姉、年子の弟、高校生の妹が居ます。

義姉は子供が欲しくないのに出来てしまったそうで(娘3歳)育児ノイローゼになった為2年前から旦那の実家に一家で居候中です。
家事・育児は義母任せ、お金も入れていません。
義弟は来年結婚します。

先日、旦那の実家に行った時に義姉夫婦が家を探し始めたという話になりました。義両親が「買ったほうがいい」と言い「買う」方向で話を進めているようです。
(ちなみに旦那の実家から徒歩で行ける範囲で探しているらしいです)

義弟も結婚したら、マンションを買う予定だそうです。

私達夫婦も、旦那が自営業なので今すぐは無理でもいずれ事務所も兼ねて家を買いたいと考えていて、ローンも会社員じゃないので審査が厳しいと聞いていたのでせっせとお金を貯めています。

なので、旦那が「みんな頑張ってるな〜!うちらもすぐには無理だけど買えるように頑張るよ」と言いました。

そうしたら、義母は「えっ?!」と驚いた顔をし「○○(旦那)には仕事頑張ってもらってこの家建て替えてもらいたい」と言ってきました。
義姉も「そうよ〜」みたいな顔をしていました。(義姉の旦那さんも長男ですが、義姉は同居を拒否しています。)
長男だし、少しは覚悟していましたが旦那のお金で建て替えるって言い切っちゃうなんてなんてずうずうしんだろうと思ってしまいました。
家を建て替える際、全くお金は出せないそうです。

現在義両親働いていますが、いずれは年金暮らしになります。義両親共に自営業やバイトをし定職についていたのは数年なので年金は少ないらしいのです。そうなった時に、生活の面倒まで見なければならなくなりそうで・・・
まして、まだ学生の妹も居るし。。。

義姉一家の生活費を払ってあげている場合じゃないだろ!と言いたいです。
ちなみに私たち夫婦は一円の援助も受けた事ありません。むしろ、旦那があげる事の方が多いです。

それと、義両親の財産は土地だけなので私達が家を建て替えても、土地の権利は四分の一しかないそうです。
残り四分の三は他の兄弟の権利です。
将来、義両親が亡くなったら、姉・弟・妹に土地代を遺産として払わなければいけないそうです。

両親・妹を引き取り家は建て替えるは、土地代は払うは、私達の得になる事は何も無いと思うんです。

私は、自分たちの都合で押し付けてくる義家族とは縁を切ってもいいや位割り切れるのですが、怒りながらも悩む旦那の気持ちも理解できるので悩みます。。。


長々読んでくださってありがとうございました!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の夫も長男です。
年子の弟・夫より一回り下の大学生の弟がいます。
ウチの場合は、まいこサンの事情より深刻ではありませんが、長男って何かと損だな〜って思う時あります。小さな事ですが。。
ご主人も納得いってない様子ですが、ご主人の御両親とちゃんと話合っておいた方がいいと思います。
お義姉さんや義弟さんがどういう考えなのかわかりませんが、長男だからって日頃甘えられてばかりで、相続の時だけ兄弟キッチリ等分されるなんて納得いかないですよね。。。

2005.11.26 10:23 12

タアヤ(28歳)


義親兄弟達にたいしてずうずうしさに愕然としました。

家それぞれ違いますが、私の実家では、兄弟4人 うち女3人男1人。
 幼い頃からこの家を継ぐのは長男だから、女のお前たちには相続は無理。と、マインドコントロール?みたいに何回もいわれつずけて、逆にいらん。と思ってました。酒乱の父だったのでよけいに。

 父がなくなり、相続の話の時、もめもせず現在も兄弟仲いいですよ。
  
 1度話あってみては?義理の親の最後を看取るのは誰かを。
  
  
 
 

 
 
 

2005.11.26 10:36 11

みよ(秘密)


わかりますよ・・・。
私も長男の妻です。義両親はいつか同居するもんだと決めつけています。
夫にしたら親かもしれませんが、私にしたらやはり義です。自分の家族ではありません。一緒に暮らすなんて考えられません。
自分たちの家族を作るために結婚したのに、何で他人の親と一緒に暮らさないと駄目なのか・・・ってブルーになります。
ましてや、まいこさんの義兄弟、特に姉はかなり義親に甘えているようですね。家を近くにたてて、絶対に頻繁に実家にくるようになると思います。
冷たいと思われるかもしれませんが、これは同じような立場になっていないとわからないことでしょうね。

2005.11.26 10:54 14

ストレス(秘密)


難しいですよね・・・。
怒っているという部分の旦那さんの気持ちがもっと強くなるといいのですが。
まず、妹さんが結婚するなり、家を出るまで、ご主人のご両親が健在なうちは行動をおこさないほうが賢明でしょうね。
それに、義姉さんが、ご主人の実家の近くに家を建てるなら、行ったりきたりするでしょうし、まいこさんご夫婦が同居する必要もない気がします。
ところで、少し気になったのは、義姉さんの家というのは、ご両親が援助したりしてないですよね?
私も、義弟がいるのですが、家を建てる際に、義父から1000万円の援助を受けているようで、それなのに義父は、その後の私たちには結婚の際、一銭も出しませんでしたよ。
今は、入院費にも困っているような生活です。
でも、頼ってくるのは私たちです。
かなり腹立たしいですよ。
義父がいなくなったら、私たちに残される物は、高く売れない土地。そして、義弟にも譲り受ける権利があるでしょうし、そのことを考えると最悪な気分になります・・・。

2005.11.26 11:26 10

wash(30歳)


こんにちは。
私の夫は次男ですが義兄は長男のくせに(偏った言い方ですみません)頼りなくて2か月に一度ほどしか一人暮らしの義母に会いに来ようとしません。電話ひとつして来ないと義母はいつもぼやいています。
その分次男の夫がしっかりしてしまってほとんど毎週義母に会いに行ってるし重いものの買い物など連れて行ってあげるのは私たち夫婦です。義母の携帯代も家族割引にしてうちの家計から支払っています。義兄は高速で1時間以上かかるところにマンションを買って同居する気もありません。夫は一人暮らしの義母が心配でしょうがないみたいでもうヤキモチやきたくなるぐらい義母に優しいです。
もちろん義母宅からすぐ近くのところに家を買いました。夫はできれば同居したいと思っていたらしいのですが義母の方から断って来ました。
長男次男は関係なく、優しい方の息子の嫁が我慢しなきゃいけないんだと思ってます。財産分与のことは考えたことなかったですがあてにしてません。
母に優しい息子と結婚してしまった宿命だと思っています。

2005.11.26 15:07 15

**(秘密)


うちは互いに長男・長女なので両方の親の面倒を見るのが当然の状態です。兄弟がいない分遺産分与の揉め事は起こりませんが・・当時、主人との結婚が決まり主人の実家が新築の家を建てましたが、私に何の相談もなく当然同居の間取りにしたと聴かされました。しかも2世帯住宅ではありません。勿論私にとっては寝耳に水で同居から逃れる為に大騒動でした。離婚話も持ち上がった程です。そして今現在も親とは別居ですがこの先親は弱っていくものでそうなった時どう面倒をみるかが大きな課題です。結婚すると避けては通れない道があるものですよね。まいこさんの感情も理解できますが、ここは冷静になって相手の出方を見ながら義親や義姉妹兄弟とお付き合いした方が長い目で見たら得に繋がるかもしれませんよ。もし今後義親・妹さんの面倒を見るのであれば、先に土地の相続の権利について義兄弟・姉妹から遺産放棄を条件付きで引き受けるそれが成立した時は遺言若しくは公正証書にしておく。これができれば、多少の納得がいくのではないでしょうか。

2005.11.26 20:16 11

マダム(35歳)


そういう親は一生そんな感じでしょうから、まいこさんはこれから先ずっと苦労すると思います。
もしまいこさんに経済力があるなら、まだ若いし、お子さんもできていないのだから、
「別れちゃえばいいのに・・・」
とさえ思ってしまいます。
まあ、そんな簡単な話ではないでしょうが。
ダンナさんも、怒っていてもやはり自分の親ですから、結局は親の意向に逆らえないと思います。
もう腹をくくってその人たちのために生きていくか、そうでなければ子供ができる前に別れるか、考えるに値する問題だと私は思います。
実家の御両親とか、仲人さんとか、あなたの側に立って考えてくれる大人に一度相談してはいかがですか。

2005.11.27 20:26 12

うさぎ(38歳)


うちの場合、主人の実家には、義姉が出戻っています。、子持ちで、生活費も払わなければ、子供放って好き勝手生きてる人種です。
3年ほど前、義父から主人に提案があったようですが、3世帯住宅を建てようと思う。支払い、債務者はすべて長男である主人。ということ・・・
3世帯って???誰と誰と誰???
って、義父、義姉、私達だったそうです。話し合い以前の問題で、なぜ、義姉の面倒まで私達が???って思いましたね。
それで、迷いも無くマンションを購入しました。
いずれは、同居になると思いますが、
義姉が再婚し、10年は様子を見ないといつ帰ってくるかわからないよ!と主人に言っています。
同居の9割は不仲だそうです。そう考えると、たまに笑顔で会える程度がやはりいいですよね・・・

2005.11.27 23:12 12

匿名子(28歳)


**さん、たぶんお兄さんは、頼りないのではなくて、次男のあなたの旦那
さんばかりお母様が可愛がった結果だとおもいますよ。

あなたは、それを知らないだけです。

年老いたお母様は、うしろめたい気持ちがあるから同居すすめられても
断ったんだと思います。

同性の兄弟、姉妹って、次男次女を
可愛がる傾向ありますからね。
統計でもでています。

2005.11.28 17:05 12

いい(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top