HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 訳アリな妊娠の産院選び

訳アリな妊娠の産院選び

2006.1.28 19:03    1 9

質問者: トルネコさん(29歳)

こんにちは。いつも勉強させていただいています。
昨年と今年の夏に流産をしました。そして今回、3度目の妊娠をしました。習慣性流産検査の結果は、赤ちゃんにいくはずの血液を凝固させていました。そうならないように、バファリンを処方されました。今回初めて心拍を確認することが出来、次回不妊クリニックを卒業する予定です。Dr.から、産みたい病院を選んでおくように言われました。
こんな、妊娠30週くらいまでずっと薬を飲まないといけない私を個人病院で対応できるものなのか不安です。遠いのですが、総合病院の方がいいのでしょうか?2度も流産をしているので、かなりマイナス思考なのですが、がんばって未来のことを考えています。アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


トルネコさん。
こんばんわ!
そしてご妊娠及び心拍確認おめでとうございます(^^)
私も2回流産しておりましてバファリンを服用して只今、28週目になります。
個人病院でも総合病院でも対応できると思いますよ。
ちなみに私は個人病院です。
2回流産しているといろいろ不安なこともあるかと思いますがあまり心配しないで素敵なマタニティライフを送ってくださいね!

2006.1.28 23:12 9

続(28歳)


初めまして、こんばんは。
この度は妊娠されたとの事、まずはおめでとうございます。
私も訳アリ妊婦でしたので、経験談として書かせていただきますね。
私は流産の経験は無いのですが、

・一卵性双生児である
・一卵性なのに胎児の大きさがあまりにも違う(←後に大変なことになりました)

上記のことを理由に個人産院では診られない、と言われ、小児専門病院内の産婦人科宛に紹介状を書いていただきました。
結果子供たちは二人とも産まれ、今は当時紹介状を書いて下さった医師に感謝しています。

NICUの医師によると、
「この子たちはここで産まれて良かったね。他所で産まれていたら、救急車で搬送している最中に亡くなっていたかも知れないよ」
と言われてしまいました。

怖い事ばかり並べてしまい、申し訳ありません。
ですがまぎれも無い事実ですし、また子供たちは未熟児で産まれたにも関わらず超健康体です。
トルネコさんも、赤ちゃんに会える日が楽しみですね。
少し早いですが、出産頑張ってください!

2006.1.28 23:40 10

双子ママ(28歳)


おめでとうございます。私も2度の稽留流産し、今やっと解禁になりました。私も血栓でバファリンと当帰芍薬を飲み始めました。妊娠をしたら不育症の先生がいる母子医療センタ−で産みたいです。安心だし有名です無事に出産できれば」いいですね。私も頑張ります

2006.1.29 09:00 10

まりんこ(33歳)


流産の事ではないので参考には
ならないかもしれませんが。
私は婦人科の手術をする時に
何かあった時の為に大きい病院の方が
いいのか?と最後まで悩みましたが先生の腕を取って小さな個人病院を選びました。結局は医者の腕であって総合・個人は関係ないと思います。
小さくてもトルネコさんのような妊婦さんに強い先生もいらっしゃるかもしれませんしね。現に私の病院の先生も手術前に‘何かあった時には外科の設備のある総合にはやっぱり劣る‘っとおっしゃいましたがその後‘でもそう言う医療はしてません‘とおっしゃいました。非常に心強かったです。
実際今の先生は何かあっても総合の設備で劣る事を腕でカバーして下さると思える先生です。
なので総合・個人は関係なく気持ちの問題も大きいですし信用出来る先生って言うのが一番だと思いますよ。って的ハズレな意見だったらすみません
頑張って欲しいと思いまして・・・

2006.1.29 11:41 8

匿名(35歳)


友人が習慣性流産で東海大学で出産しましたよ。友人はヘパリンも使用していましたが、やはり出血傾向のある薬ですので、早期に入院、帝王切開になっていました。その方その方で症状は異なりますのでなんとも言えないですが、バファリンを使用しつづける事で起こりうる事態については良く相談されておいた方が良いと思いますね。実際何かあったときの対応はおおきな病院の方が良いかもしれません、総合病院も対応能力はまちまちですから、その辺の対応もよく確認して病院を選んだ方が良いでしょうね。不育症の患者団体、“ハートビートくらぶ”でもご相談されてみては?

2006.1.29 12:10 8

プチ(36歳)


病院選びの基準としてはご自分がハイリスク妊婦かどうかをチェックしたら良いかと思います。

それをチェックできるサイトがありますよ。
最近の傾向としてはハイリスク妊婦が個人病院を選んで対処できずに総合病院に転院しようとしても、ノーリスク妊婦で一杯で転院できないという状態が
増えているそうです。自分がどちらかになるのか知った上で選ばれるといいでしょうね。

お産のやり直しは出来ませんし、互いに生命の危機にならないとも限りませんし
そんな時に病院のたらい回しされても
困りますからね。

良いお産が出来ることを願っています

2006.1.29 13:05 4

きさこ(33歳)


 トルネコさん、こんにちは。
私は、双胎妊娠ということもあり、総合病院で出産しました。
妊娠中は大きなトラブルはなかったのですが、早産で赤ちゃんが小さく、すぐにその病院内のNICUに入院しました。
1ヶ月程入院したのですが、その間も周辺の個人病院から赤ちゃんが搬送されてきました。
やはり、ハイリスク妊娠であれば、総合病院の方が良いと思います。
総合病院は、遠いのですか?
お身体に負担がかかるほどなら止めた方が良いですが、私は総合病院を勧めます。

2006.1.29 16:03 4

チェリーママ(38歳)


アドバイスありがとうございました。
次回、不妊専門クリニックに行って、卒業出来たら、・・・

周りは実家で産んでいます。私はどうするのが一番いいのか、まだ実感もなくわかりません。実家周辺には大きな医療センターがあります。今住んでいいる地域ではかなり距離があります。そう考えると、近くの個人病院で通院して実家で里帰り出産した方が安全だとも思います。ただ、実家には弟夫婦が二世帯で同居していて、子供が二人いるのでなんとなく気兼ねしてしまいます。

・・・結局、迷っています。すみません。

2006.1.30 10:04 4

トルネコ(29歳)


トルネコさん、よくわからないのですが、トルネコさんのようなケースもハイリスク妊婦ということになるのでしょうか。

私の場合ですが、出産時は37歳になります。高齢出産ですね。そして、私の膠原病のため、胎児期から赤ちゃんに心臓の障害が出る心配が有りました。
また、事前の検査で私に妊娠継続に問題が有るほどではないにせよ若干不整脈が有る事が確認されました。

とまぁ、なかなか心配事の多い妊婦でして、妊娠中はそれでなくても心臓への負担が増す事もあり、精密検査に行った循環器科の専門医で、循環器科の先生にも見てもらえる病院を選ぶように指示されました。
また、子供に心臓病の障害が出た場合は、小児科との連携も必要(最悪、24週までもてば、途中でとりだしてペースメーカーを付ける等の処置が必要だともいわれていました)とのことで、どれをとっても、総合病院がよいという結論。

もともとは友人数名がお産をした個人病院がいいなぁと思っていたものの、断念して、私自身が膠原病でかかっていた主治医のいる病院にしました。
そこはNICUもある病院です。
豪華な食事やエステ等はありませんが、カンガルーケアをやっている病院でもあり、自分でもよかったと思っているのですが、ここへきて逆子と言われて次回診察までに戻らなければ帝王切開の日を決める事になっています。
自分なりに自分の気持ちに折り合いをつけたカンガルーケアの魅力でしたが、それがどうなるのかな?とちょっと不安になっています。
でも、結局一番大事なのは、この子が無事産まれてくれる事なので、状況に応じていろんな対応ができそうな病院を選んでよかったのだろうと思います。
近くに有名な子供病院も有りますし。

そういうわけで、個人病院でもトルネコさんの症状から心配される状況に対応できる病院であればOKだと思います。
その辺は結局直接確認するしかないと思いますので、確認してみてくださいね。
最終的には毎週受診することになるでしょうから、通院に負担のない範囲で総合病院があれば、その選択もありだと思いますよ。

いずれにしても、良い先生に出会えて、安心してマタニティライフを過ごされますように願っています。
あ、ちなみに、あれこれ心配事の多かった私ですが、今現在の心配事は逆子で帝王切開になってしまうのかどうか、ということだけです。
私の心臓も、子供の心臓も無事元気に動いて今に至っています。
この調子で案ずるより産むが易しでいきたいなと思っています。

ではでは、長くなってごめんなさい。リラックスしてすてきなマタニティライフを過ごしてください。

2006.1.30 11:28 4

紅茶(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top