HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義祖母の法事、お包みの金額は?

義祖母の法事、お包みの金額は?

2002.9.6 14:00    1 4

質問者: ラベンダーティーさん(35歳)

みなさん、こんにちは。
ご意見をうかがいたくて、スレッドを立てました。

今月、義祖母の四十九日法要があります。
土地柄もあるでしょうが、孫の立場ならお包みする金額はいくらくらいが相場なんでしょうか?
当日は宿泊せず、食事だけで帰る予定です。

ちなみに、義父が施主なので、お金は包まなくてもいいとは
言われていますが、主人は1万円くらいは包みたいようです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人の言われるとおり、一万円位でよいのではないでしょうか。
私は自分の祖母の法事のとき、一万円を包んで実家に持っていったら、母に、「これはいらないから、とっておいて。」と拒否されましたが。
冠婚葬祭関連の書籍にもだいたい一万円位が相場だと書かれていますし
。包まなくていいとは言われても、一応礼儀としてその位包んでゆけばよろしいのでは?

2002.9.6 15:22 21

ミントティー(秘密)

ラベンダーティーさん、はじめまして。

私もつい先週、夫の祖父の四十九日がありました。ラベンダーティーさんの状況とよく似ていて、施主は義父、法要のあと親戚で食事でした。夫の実家は埼玉県です。

私は実家の母に相談の上したら1万円でいいのでは、とのこと。念の為、夫から義母に確認してもらい(でも聞いたら「包まなくていいわよ〜」と言われてしまったのですが)、義弟さん夫婦にも1万円でいいかな、と金額をあわせました。同居していた孫でも今は結婚して所帯をもっているし、帰りに親戚の方に渡す法要引出物が私たち孫にも用意してあったので、包んでよかったと思います。

でも1つ失敗しました。不祝儀袋なんですが、四十九日過ぎたらご仏前なのは知っていましたが、四十九日法要当日はどっち使うか分からなかったのです。インターネットで調べたら‘「御霊前」は、49日の法要までで「御仏前」はその後‘とあったり‘四十九日の法要当日から「御仏前」‘と、二通りあったのです。結局親戚の方のを見て、あわてて「御仏前」に入れかえました。
ご参考になりますでしょうか?

2002.9.6 15:33 27

マウイ(秘密)

土地によって違うと思いますが、一万円で十分なのではないでしょうか?私だったら一万円にします。

2002.9.6 16:18 36

あひる(27歳)

ミントティーさん、マウイさん、あひるさん、ありがとうございました。
要らないって言われると、かえって気を使ってしまい、悩んでいましたが、
みなさんのご意見をうかがって、安心しました。
やはり1万円を包んで行くことにします。

それから、マウイさん、ご親切にありがとうございます。
不祝儀袋まで考えていませんでした。さっそくご仏前用も用意したいと思います。

2002.9.7 13:30 33

ラベンダーティー(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top