HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > アレルギー有りの子へのお菓子

アレルギー有りの子へのお菓子

2006.3.29 17:13    0 5

質問者: マロンさん(30歳)

10組くらいの親子でよく集まって遊びます。遊んでいる途中でおやつを食べたり、飲み物を飲んだりすることがあります。その中で1人Aちゃん・2歳が食物アレルギーがあってゴマ・エビ・卵(多量でなければ可)を食べると赤くかゆみが出てしまうそうです。しかし、このAちゃんは食に関心が強くて誰かが食べたり飲んだりしていると「食べたーい、飲みたーい」と一目散に駆け寄って、隙あらば取って口にしてしまうんです。AちゃんママはAちゃんの行動をあまり止めませんし、大丈夫なおやつ等を持参することもありません。他の子のママ達が「これは大丈夫?」と気にしながら持ってくる感じです。先日もアレルギーのことを知らないママがえびせんを自分の子供にあげていたら、Aちゃんが一目散に駆け寄って欲しがったのであげてしまいました。周りにいた他のママがアレルギーのことを話して止めたのですが、Aちゃんママは離れたところでおしゃべり。知らずにあげてしまったママが「何かあったら言って下さいね」とひたすら謝っていました。
食事に響くからおやつはあげないという考え方なら、他のママからいつももらっているのも???だし、アレルギーの症状が出てしまうかもしれない・まだ食べたい欲求の方が勝ってしまう2歳児ということを考えたら目を離さないとか大丈夫な物を用意したらどうかな?と疑問に思うのですが、みなさんはどう思われますか?
一番はおやつ無しにすることでしょうかね。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


一番はAちゃんのママがちゃんとみててくれる事ですが。Aちゃんにあわせて共同購入してみんなで安全なお菓子を食べるか
フルーツやお芋類などや主食に近いパンの小さいものやおにぎりや野菜類にしてみてはいかがでしょうか?
私の娘は少食なのでおやつも準主食のようなものを与えているます。
ママ友もアレルギーもちの子供はで手作りお菓子等持参できているしほしがった時も確認してみんなで声をかけあって食べさせています。

2006.3.29 19:50 13

YOU(42歳)


こんにちわ。

私の子がアレルギー持ちであれば、
当然お菓子は持参します。
さらに集まる皆さんが持ち寄るお菓子もアレルゲンの含まれていないものにしてもらえるととても助かるでしょうね。ママも生き抜きに集まっているのでしょうから、大勢でいるときくらいちょっと目を離すこともあると思うので。でもこれは自分からはいえないから、周りが気を使ってあげられたらいいと思います。私ならそうします。

スレ主さんはその子のアレルギーが心配というより、その子のママの態度にやきもきしているのですよね?
私も「自分の子を自分で守らなくてどうする」とは思いますが、当のママがその調子なら、スレ主さんや周りのママが気づいた範囲でこれからもその子を見守ってあげたらどうですか?
食べ物アレルギーのことだからあれですけど、ハンディーのある人がいれば、親だけでなく周りがサポートしますよね。

2006.3.29 18:20 13

みのり(30歳)


息子に卵アレルギーがありました。
(現在は3歳7ヶ月になり、ほぼ大丈夫になりましたが・・・)
おやつは持参していましたね。
ただ、2歳頃って人が食べていると食べたがりますよね・・・
その子のママは行動を止めないと言う事なので、ちょっと不思議ですが。
アレルギー持ちの親からすれば、よそのママが、息子にお菓子をあげるのを見ても、断りづらいという気持ちはあります。(説明してお礼を言ってお断りしますが)
たしかに周りはとても気を使ってくれていたようです。
仲の良い子持ちの友人は、わざわざアレルギーの子専用のお菓子を持って来てくれました。
そういう心遣いはとても嬉しかったです。
親としては辛いんですよね・・・
お友達と同じものを食べさせてあげれないし、子供は食べれない理由を理解できてないし・・・で。
もう少し大きくなれば理解してくれるんですがね。
一番いいのは、その子のママが目を離さないことでしょうが、「目を離さないで」なんて言いにくいと思うし、急におやつ無しというのも、「うちの子のせいかしら?」って思われるかもしれないし・・・
スーパーやコンビニでも、ゴマ・えび・卵を使ってないお菓子って結構あると思うので、そういうのを選んで持って行った方がいいような気がします。

2006.3.30 00:05 11

まりー(28歳)


うちの2歳の子供も卵・ごまアレルギーです。毎日、食事やおやつの事を考えてピリピリしています。外食もできないし、幼児教室もおやつの時間が苦痛でやめてしまいました。
Aちゃんママは、たまの息抜きについ子供から目を離してしまうのかな。でも周りの方のほうが気を使っていて気の毒です。もし食べてしまって、ひどいとショック状態にもなりかねませんからね。もっと、まわりの方は、Aちゃんママに声をかけたら良いと思います。『これ食べていい?』『Aちゃんがこれ欲しいみたいなんだけど』『ママこれちょっとみてあげてくれる?』など・・・。たびたび声をかけられたら、Aちゃんママも気にしてくれるのではないでしょうか。ちょっと気の毒ですが、やはり母親ですから。これまでとかわらず、まわりの方も見守ってあげてくださいね。そのように大勢で集まれる機会があって、みんなが気を使ってくださる集まりがあるのは私などから見れば、とてもうらやましいです。

2006.3.30 01:47 12

Bちゃんママ(31歳)


レス有難うございました。
Aちゃんママはアレルギーがあることについて話している人と話していない人がいるらしくて、たぶん半数くらいの人は知らないんじゃないかと思います。そんな中での出来事で、これからどうしていったらいいのかな?と思いスレを立てさせて頂きました。
アレルギーのことを知っている人たちが今回のような場面に遭遇したらフォローして、これからも楽しい時間を過ごせる様にしていくことが大切ですね。

2006.3.30 16:02 11

マロン(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top