HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義父の入院の世話は?

義父の入院の世話は?

2002.9.9 16:54    0 6

質問者: ひなさん(秘密)

こんにちは。
今日は主人の父の入院の世話についてご相談します。
昨日、義父が脳梗塞で入院しました。詳しい検査はこれからなのですが、リハビリと薬で様子を見るらしく、2週間から4週間の入院をすることになりました。
主人の実家は、家から歩いて5分ぐらいの所に住んでいます。それに、主人の方の姉夫婦も家から歩いて5分ぐらいの所に住んでいます。
義姉夫婦には、もうすぐ3歳になる子供と義姉のお腹の中に1人います。義姉夫婦は共働きの為、義母が子供の面倒を見ているので、義姉夫婦は毎日のように実家に顔を見せたり、両親と一緒にどこかへ遊びに行ったりしてますが、私達夫婦には、まだ子供はなく、あまり実家には顔を出していないと言うか、出しにくいという状態です。
さて、長々と書いてしまいましたが、本題に入ります。
義父の入院の世話なのですが、主に義母がする事になるとは思うのですが、義姉もお世話をすると思うんです。義母と義姉の2人に任せっぱなしはまずいと思うのですが、嫁の私が世話をするよりも、義母と義姉の世話の方が義父も何かと気が楽でしょうし、もしかしたら、義父も義母も義姉も私には世話をしてほしくないのではと思ってしまいます。
義母と義姉には「何か出来ることがあったら言ってください」とは言いましたが、本当のところ何をどうして良いのかわかりません。
主人は「時々2人でお見舞いに行こう」とは言っています。
やはり、常識を考えたら私も義母と義姉と交代しながらお世話した方がいいのでしょうか?
長々と判りにくく書いてしまいましたが、どうか良きアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の父は少し前に長い闘病の甲斐なく亡くなりました。
脳梗塞ではないのですが、やはり脳神経外科に1年ちょっと入院していました。
大勢の入院患者に出会いましたが、入院中の患者はとてもさびしんぼうです。
そして病状にもよりますが、お世話は大変です。
2週間〜4週間とあまり長い入院ではないみたいですけど、できればお手伝いしてあげてほしいなー。
お姑さんも心労とかで体調を崩す可能性大ですので負担を軽くしてあげてください。
顔を出してあげるだけでもいいんです。
なるべくさびしい思いをしないように一緒にいてあげてください。
みんなあなたに感謝してくれると思いますよ。

2002.9.9 18:18 8

w(゜o゜)w(秘密)

ひなさん、こんにちは!
参考になるかどうか解りませんが・・・

私の場合は、義母が入院しました。
義母は独り身ですし、義兄夫婦は地方に住んでいるので、
もちろんお世話は出来ません。
義母の姉妹や親戚は近くに住んでいたので
叔母達と世話をしました。
自宅から義母の家・病院まで30分ほどかかるので
一時的に義母の家に住んで、毎日病院に通っていました。
最初、義母は申し訳ないやら恥ずかしいやらで
下着等の洗濯は叔母達にしてもらっていましたが、
タオル類は私、下着は叔母達では何かと面倒なので
「私がするよ!どうせ洗濯は洗濯機がするんだから!」と
言ってすべてやっていました。
足や髪の毛を洗ってあげたり、体を拭いてあげたり
買い物やその他色々な頼まれ事もしていました。
義母にはホントに感謝されましたよ。
夫にも「舟ちゃんのお陰でゆっくり体を治せる、
あんたからも感謝しなさい!」って言ってたぐらいですから。

話は長くなりましたが、
義理とは言えご自身の父親ですから誠意を見せるのは
大事だと思います。
義姉さんも妊娠中ですし、義母さんもお疲れだと思いますので
ご自身の出来る範囲でお世話なさった方が良いのでは?
ひなさんに頼みにくい事なら、義母さんにおっしゃると
思いますので。
どんな関係にせよ、大切な家族ですからね!
大変でしょうけど頑張ってください!

2002.9.9 18:20 7

舟(秘密)

私も結婚五年目位の時に義理父が入院してました。
車で15分位の所に主人の実家があり、いずれ同居予定
ですが、一ヶ月に一度位しか義理両親の所へ遊びに行ってなかった
し、義理父は無口な人なので、ほとんど話しをした事がありません
でした。
完全看護の病院で義理父も食事など自分ででき、
取り立てて世話人がいると言う訳ではなかったので
義理母も仕事の前と後に病院に顔を出すという程度でした。
家から5分位の病院に入院でしたが、主人の帰りが毎日11時を
過ぎる為、主人とは休日にお見舞いに行く程度で
私一人では、お見舞いに行っても何を話していいのか困ってしまう
と思い、なかなか行く勇気がでませんでした。
義理父の入院していた病院に不妊治療に通う事になったので
一度だけ治療の待ち時間に勇気を出して病室に行くと
喜んでくれたらしく、義理父の方から色々話かけてくれました。
その後何ヶ月後に義理父は亡くなってしまったので、
もっとお見舞いに行かせてもらえばよかったと少し後悔しています。

ひなさんのお義父様の場合は、お義母様かお義姉様が病院に
ずっと居るのでしょうか?
もしそうであれば病院にお見舞いや差し入れなどされたり
買い物、洗濯など出来る事を聞いてみるだけでも喜ばれるのでは
ないでしょうか?

2002.9.10 01:30 10

まっぴー(32歳)

私にはこのような経験はまだないのですが、
もしそうなったらと考えてみました。
まずは、自分の実の父親が入院した場合と同じ事をするかな・・・
仕事もあるので、毎日というわけにはいかないけど、
病院によって義父と義母の顔を見る!
何をしたらいいか、しない方がいいかよくわからないけど、
顔を出すという事が大事なような気がします。
そうしている間に手伝えることも出てくると思う。
ちょっと大変だけど、義母や義姉から「他人事と思ってる」と
思われるのも悲しいしね。
がんばってね。

2002.9.10 10:34 6

ぐうぴー(35歳)

私は、三月初めまで毎日、義母を送迎しました。
一日ついていても、排泄介助、リハビリ、入浴時の着替えくらいなので
状態落ち着けば、そう毎日もいかなくてよくなります。
私は送迎だけで、上がっていくことは殆どなしでした。
(駐車料金が毎日だと・・。おかずを義母分、毎日作り夫に
持たせました。別居のため)
状態おちつけば、洗濯物を取りに行く程度の面会でいいのでは?と
思います。
私は夫が通勤前に寄るので行く事ないし
面会も行けませんが(つわり具合で)数ヶ月に一度です。
(車で5分かからないけど、臭い×、車でお腹張り痛み)
義母に何をしてほしいか、聞いてみたほうが、無難だと思います。
(夫には弟いますが、婿養子,近所ですがお嫁さんは、私と同じく
殆ど来ていません。)
外泊時は、車椅子なので、介助のため、夫には泊まってもらっています。
リハビリが落ちついてから、施設か在宅かで悩む時期がきます。
その際は、何をどうするか、誰が義母を補助するのか、時期がくる前に日頃から話ししていた方がいいと思います。(夫と)
現在、私は夫と介護別居を申し出ていましたが、義父が施設から再入院し
片目失明なら、特別養護老人ホ−ムへと本家がいいというのですが
義父は納得しないはずなので、今後、もめそうです・・。(私事が多く
すみません・・。)
義母に付き添ってもらって、しまったと思ったのは
義父は左麻痺にも関わらず、自分でナ−スコ−ルさえ押さないくらい
甘えてしまった事です。右手でできる事さえしませんでした。
今は違うようですが、歩行意欲はありません。残念です・・。

2002.9.10 13:53 8

匿名希望(30歳)

皆さん、色々とアドバイスをいただき、ありがとうございました。
私が出来ることを、出来る限りの範囲で義父・義母・義姉の為にしていきたいと思います。

2002.9.12 14:37 5

ひな(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top