HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 最近思うこと(子供を連れ...

最近思うこと(子供を連れて行く場所について)

2002.9.9 17:06    0 10

質問者: 沙希さん(28歳)

皆さんこんにちは。最近「子連れで来られて迷惑」とか
「騒いでいる子供を放って楽しんでる母親が・・・」とかいうスレ多いですよね。
そこで私は1つ疑問に思うことがあります。

連れてっていい場所、いけない場所の境界線ってみなさんにはあるんですか?
その関連のスレを見ていて「ファミレスはいいのか?」ってちょっと疑問を覚えました。
私は子供まだいませんが周りのお子さんが多少うるさくても仕方ないのかなtって思う部分もあります。もちろん注意しない親の神経は疑うけど・・・。
みなさん結構周りの子供に厳しい意見が多いですよね。

もちろん子供が嫌いな人もいるでしょうし、子供だからしょうがないなどとは
思っていないんですけど、私は母親がちゃんと言っても駄目なときもあるのではないかなと思ってしまうんですよね。
怒ったら余計に泣いてしまう事もあるし、みんながみんなそんな聞き分けのいい子供なんでしょうか?

ファミレスで例えば料理が来る前に子供が騒ぎ出してしまった場合、
みなさんどうしてますか?それでも料理をキャンセルして連れて帰ります?

最近温かい目で他人の子供を見てくれる人が少ない気がします。
温かい=何も言わないではないですよ。
優しいからこそ子供に注意してくれる他人もいると思います。

なんか悲しいな〜って思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私は今、初めての妊娠中でまだ実際に連れて行った経験などはないのですが。

連れて行っていい場所の境界線て難しいですね〜。
ファミレスなんて離乳食からのお子様メニューもあるくらいだからとても開かれた場所だと思います。
でも、問題なのはやっぱり親の態度だと思います。
子供はじっとしていないし、騒ぐのが前提なのは当たり前ですよね。
それを親が見て、まるで「うちの子元気でかわいいでしょ〜」みたいな態度の時は本当に不愉快です。
けれど騒いだりしても、親のほうがなだめようとしたり、走り回ろうとしたらやめさせたり、そういうところ一つで微笑ましい家族だなって思えるんですよね。

私ももうすぐ出産予定なので、あまり子供連れだから出入りするのに制限がついたりするのは嫌なのですが、先日結婚記念日に、私たち夫婦としては贅沢な食事に行きました。
一応、ジーパンにTシャツとかでは入り辛いような場所です。
そこで静かに景色を楽しみながらゆっくり食事をしたかったのに、
2才くらいの子供がひたすら店内を走り回っていたのにはげんなりしました。
そこでもやはり両親がいましたが、笑顔で見ているだけでした。

子連れだから、とかではなく、やっぱり人間としてのマナーの問題でしょうか。

2002.9.9 19:15 12

ユウキ(25歳)

沙希さん、こんにちは。

何度も話題になっていることですし、考えさせられますね。でも子供がグズったり泣いたりした時に、周囲からどう見られるかって結局親のありかたを見られているように思えます。非難されがちなケースはやはり親御さんがやるべきことをやっていない場合が多いのでは?
ちゃんと子供に向かい合って躾をしている親御さんだな、って見ていて分かる時は、子供が泣いても「大変だな、がんばれ!」って思うし、子もそんなにしつこく泣き騒がないように見えますが。

最終的にどこのお店は子供OKでどこはNGというのは親の判断というか常識に委ねられていると思います。どこかにご指摘ありましたが、日本は大人と子供の場の境界線がなさすぎ。ベビーシッターなどの制度が充実していないから仕方ないかもしれないけど、ある程度分別がつくまで成長したあかつきに外食デビュー、っていう方がメリハリがあっていいと思うんですけど。子供も訳がわからずレストランやコーヒーショップに連れていかれて叱られるよりも、憧れのお外での食事にやっと連れていってもらえるようになって、大人の仲間入りを許された気分を味わえる方が意義深いと思います。

私が子供の時は、両親は旅行の時以外、外食しませんでした。それが良いか悪いかは何とも言えませんが、母親はその方が気楽だった、と言っています。いつ爆発するか分からない赤ちゃん爆弾を抱えてお茶やお食事なんて、ビクビクしながらじゃ楽しめないワ、って。
ファミレスで料理が来る前に子供が騒ぎ出したら、の場合ですが、お外でおとなしく食事できない年の子はなるべく連れていきたくないです。店の雰囲気の問題じゃなく。これは私の個人的な主義ですので、連れてくる人が全ていけないと言っているのではありませんのであしからず。

ただ、ママたちの息抜きって確かに必要ですよね。もっとベビーシッターが気軽に安全に利用できるようになればよいのですけど。

2002.9.9 19:23 10

匿名子(30歳)

沙希さん こんにちは
本当に最近はその手のスレ多いですね。またレスもかなりの数でかなりの盛り上がりを見せていますよね。
私には3歳になる息子が一人居ますが、子供を連れて行く場所には気をつけています。場違いになる所や、迷惑になる所には子連れでは行かないようにしているつもりです。自分の洋服や好きな雑貨を見に行くにも子供は旦那が休みの日に預けて1人で買い物に行きます。ゆっくり見たいし、子供はそんなの興味がないからすぐに飽きてだだをこねると思うからです。それに雑貨屋さんだとガラスの物も置いてあるし結構通路が狭いですし。
子供と行くのは子供の服を買ったり(子供服屋さんは子供が遊べるスペースもあるところもあるし)、家族で郊外の公園に行ったり、地元のスーパー、たまにファミレスくらい。ファミレスも最近になってです。乳児のうちは行っても子供は余り食べれないので。もちろん行った時は周りの人に迷惑にならないように細心の注意を払います。
でもファミレスって読んで字のごとくファミリーで行くレストランですよね。
お店にも子供用の椅子があり子連れのファミリーが大きなターゲットです。
ここは子供がいて当たり前の場所でいいと思います。
ただ常に子供の行動を親が見ていないとダメですよね。当たり前ですが。
全然注意しない、話に夢中で見ていないなんて、母親の私から見ても腹が立ちますよ。マナー以前の問題。たぶんそう思っている人が多いと思います。
「騒いでいる子供が嫌い」というより「それを注意しない親が嫌い」では?

2002.9.9 20:44 13

れいちゃん(秘密)

親のモラル観や価値観、躾能力の力量で、境界線は決まると
思います。
常識的に考えれば分かることです。他人に尋ねるほどのことでは
ないと思いますが。
あとは、自分の親がどうしてきたかです。
環境が人間を作ります。親も一環境です。

2002.9.9 21:28 10

あさ(秘密)

沙希さんこんにちは。
私も結婚して4年。子供いないです。
なんていうか複雑な気分です。

こんなことがありました。

熱い食事を運ぶウェイトレスさんの前をお子さまたちが走り回っいて、
とうとう、ぶつかって料理はこぼれてしまいました。
親がどこにいるのかはわかりません。
ウェイトレスさんはやりきれない顔をして、片付けをしていました。
私もやりきれない思いでしたし、周りの方もなんともやりきれない思いでした。おそらくやけどもされていたと思います。
「ファミリーレストラン」って名前のとうり、もちろんお子さまも連れ
ていいところだと思っています。他でもお断り表示がない限りいいんじゃないかな?
でも、騒いだ時、危ないことをした時親が注意しなければ誰がするの?
もし、お子さまに注意をされて、それが元でお子さまが泣いたとしたら、誰も不快な思いはしないと思います。
温かい目っていうのは子供がいけない事をしているのに目をつぶることじゃないよね?
温かい目というのは、あなたの言うとうり、その子の為に悪いことをしたときは注意してあげることじゃないのかなあ。(なかなか人のお子さまにはできない事ですが)

最近、学校で授業中にジッとできない生徒が増えています。
場所をわきまえる事を教えるのに早すぎることはないのでは?

ただ、ジネコに来られるお母様方の大半はきっと子育てに熱心だろうと思いますので、その人達にもっともっと真面目に子育てして!なんて思いはありません。問題は「放ったらかし」の人達なのだから。











2002.9.9 22:47 8

のろり(秘密)

ちょっとお返事とずれるかもしれませんが・・・。
私の友人のまた友人が子連れでファミレスに入った際、子供が余りに騒いだために、店側に「出て行ってください」と言われたそうです。

ファミレスで〜!?とびっくりしましたが、そこのお子さんは普段からかなりカンの強い子だった上に、行った先が都心部の、サラリーマンがたくさんランチを取りにくるお店で、行ったのもまさにランチ時だったそうです。きっと、そのレストランとしては、ファミリーより、ランチを取りにくるサラリーマンの方を、メインとして考えていたんでしょうね。

ちなみに私は3歳の子がいますが、よくファミレスは行きます。うちの子は食いしん坊なのであまり騒ぎませんが、騒いだり、泣いたりしてる子の対処として、あまり気に留めず食事を続行してる親、その場でいったん外に出て(両親そろってるときはどちらか片方が)落ち着かせている親、両方見かけますが、私は自分の子が騒いだ場合、後者を選ぶと思います。

ただ、子連れでママ同士食事をしていたとき、彼女の子が大きな声を出した際に彼女は「まぁ、ファミレスだし、大きな声くらいね、泣き叫んでるわけじゃないし」って言ったのを聞いて、人それぞれ考え方が違うなぁ・・とは思いました。

なんだかお返事になってなくてすみません〜。

2002.9.9 23:35 6

かっち(33歳)

たぶん、皆さんがここで話をしているのは騒いでいる子供さんに
では無く、その親の態度だと思います。
子供が走りまわったり、騒ぎ出したり、その事は当たり前の事で
それによって誰かに迷惑をかけたりした時、子供を諭したり
相手に謝ったり出来ない親がいるのが、問題なんだと思います。

親だって楽しみたい、という意見もあると思いますが、
子供が騒がしい年頃は何年かの事で、我慢も必要だと思いますし
もし人が大勢いる場に行くのであれば
子供にもマナーを小さい頃から身につけさせるべきだと思います。
教えなければ、子供だってそうしていい所だと思い込んでしまい
ますよね。

私は以前おすし屋さんに食事に行った時、何組か入れる座敷だった
のですが、お隣に座っていた家族(何名かいたので親戚かなにかの
集まり?)の子供がバタバタ走りまわっていて、親が注意しても
やめませんでしたが、帰られる時にその両親が周りの人達に、
すみませんでした。と謝って行かれたのを見て若いのにちゃんと
してるなぁ。と、思いました。

こういうちょっとした事ができない人がたまにいて、
そういう一部の親に対して皆さん批判しているのだと思います。


2002.9.10 01:59 4

まっぴー(32歳)

こんにちは♪
そうなんですよね〜 子供ってどうしても騒いじゃうんです。
怒ると余計に泣いてうるさくなったりするし軽く注意するだけでは全然言うことなんて聞かないしね・・・・それに1歳の次男なんて怒ったって意味が分からなくて混乱して泣き出します。だから私は周囲に迷惑をかけないようにお出かけ先は公園、遠出しても広くて子供が遊べる場所にしています。ファミレスといえども騒がしいのはやっぱり周囲に迷惑をかけてしまうかな。。と思うので大人がたくさんいるときだけ(おじいちゃん、おばあちゃん、など)にしてます。もしみなさんが沙希さんのように暖かい気持ちで見守ってくれたらこんなに気を使うこともないんですけどきっと無理でしょうね。私自身も騒いでる子供、それを注意しない親ってマナー違反だと思うので。なが〜〜い人生の中で子供が小さいうちだけは子供にとことんつきあっておしゃれな喫茶店はがまん、がまん、です。

なんか変なレスになっちゃいました。ごめんなさい^^;

2002.9.10 09:33 4

人生色々(秘密)

沙希さんこんにちは。
私も外出すると「?」と思う事、多々あります。

周囲の人間が温かい目で見守る事も大事だと思います。
もちろん悪い事をしたら注意してほしい。
でもそういう人、少ないですよね。
逆に注意されたら怒る親が増えてるらしく・・・複雑です。
恥ずかしながらうちの息子が小さなミニパン(30円ぐらい)を
試食と間違えて食べてしまった事がありました。
すぐに注意したのですが店員さん、「食べてもいいんですよ〜
代金はけっこうです」って息子に言うんですよね。
これ、たぶん優しさだったと思う。
でも「食べてもいいですよ」は止めてほしかった。
食べていいわけないじゃん!って。
ごめんね、試食はこっちなんだよ、美味しかったら今度はお母さんに
買ってもらってね!とか他の言い方にしてほしかったです。
もちろんその後息子に30円を持たせてお金を払わせました。

子供には優しく接したいけれど、どこまでが優しさで
どこからが躾、どこからが虐待なのかわからなくなっている親が
多いと思います。
もちろん私も間違える事が沢山ありますが。
でも、家庭でわがままを言うのは多めに見ても
外で他人に迷惑をかけるのだけはやめさせたいかな。
私の線引きの基準は身内か、他人か、というのも一つです。

2002.9.10 12:31 4

とくめい(秘密)

こんにちわ(^^)私もよくこういう事思います。
けど私が子供だった頃は駄目な事は駄目と怒られて育ちました。
ファミレスで騒げば怒られ、スーパーで走り回れば怒られ。
それが普通だと思います。最近の親という言葉をすぐに使いますが
ちゃんとする人はちゃんとしているとおもいます。
怒っても子供には伝わらないから。というのは間違えてます。
現に私は1回怒られたら同じ事はしなかったし、しては駄目と
自覚もしていました。昔の子供に出来て今の子供に出来ないというのは
絶対おかしい。親のしかり方にもよると思いますが。
けどちゃんとしつけの出来ない親が増えているのも現実ですよね。

2002.9.10 20:23 8

るんまま(20歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top