HOME > 質問広場 > くらし > 義両親から出産準備援助し...

義両親から出産準備援助してもらいましたか?

2006.5.24 23:42    18 33

質問者: みかりさん(30歳)

こんばんは、出産を間近に控え出産準備も殆どすみました。がしかし、義両親にとって初孫なのに、「何か買ってあげる」の一言もなく・・・しかも旦那は貯金無いのをしっているのに・・・私の貯金と実家の両親と実祖父母からの、祝い金で揃えました。
それなのに義母は、お腹が小さいだのお宮参りは○○神社が有名だからそこにしなさいなどなど、口だけは出してきます。うんざりです・・・
教えて欲しいのですが、義両親から何か援助・プレゼントしてもらえるのでしょうか?私って我がままなんでしょうか・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


我がままというより、大変ずうずうしいと思います・・・。

2006.5.25 10:35 136

え・・・(秘密)


こんにちは!私は妊娠祝い&出産準備金として3万円と、主人が産まれた時使わなかったという産着を1枚もらいました。

正直言って、友達は10万円もらった子もいたので(少ないな…)と感じましたが、義両親も年金暮らしなので、あまり考えないようにしました。

みかりさんと同じくうちの義両親も口だけは出してきます!でも聞く気はありません。参考にならなくてごめんなさい。元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

2006.5.25 11:20 20

カカオ(28歳)


私の義父母は、うちの子(初孫)が生まれるときはそれはもうはりきっちゃってあれこれ買いたがり、実際、いいのかなぁと思ったくらい買ってもらったし、多分世の中そういう義父母&実父母が多いと思いますから、何も買ってくれない義母さんに怒ってしまうみかりさんの気持ちはよーくわかります。でも、出産準備に限らずなんでも自分たちに掛かるお金は自分たちが用意するべきだという気持ちを持ちましょう。プレゼントや援助はしてくれる側の気持ちですよ。

2006.5.25 12:16 23

うーたん(32歳)


いいお年をして、かなりの“わがまま”だと思います。
初孫だろうが二人目の孫だろうが、あなたのうちに生まれてくるのはあなたとご主人のお子さん。
だったら、親の自分たちが全て準備するぐらいの気持ちでいるべきです!!
好意で義両親や実の両親から金銭的援助などがったばあいは“ありがたく”感謝をし、受け取るのも親孝行だと思うし、それでいいのだと思います。
でも、くれないことに対して・・・まったく何を言ってるんですか。
人の親になるんですよ。
貯金もなくて、誰かからの援助をあてにしないと出産準備もできないのですか?
二十歳そこいらの子供の結婚じゃないんですから、ご夫婦でその考え方が正しいのか、お話した方がいいのではないでしょうか。。

2006.5.25 13:05 37

ためいき(27歳)


そんなの貰えるんだ〜って感じです。
どちらの親からも何も貰いませんでしたし、アテにもしてませんでした。

もちろん出産祝いは両方から頂きましたけど。

2006.5.25 13:17 26

こぶー(秘密)


 うちも初孫でしたけど義両親からは一切援助というのはなかったですよ。私の周りは10万〜50万くらい祝いとして貰ってるみたいです(羨ましい・・・)。

2006.5.25 13:51 13

りおん(26歳)


はじめまして〜^^

う〜ん・・・。
私は、まだ子供がいないのだけれど、
出産準備に援助って・・・。私には少し考えられないな〜・・・。

私には親、兄弟がいないので〜・・・。
旦那様の方はいるんですけどね〜^^
でも、出産準備って自分達でやるモノじゃないのですか?^^;
私は自分で今から買ってみたりしてますよ〜^^
できちゃった結婚なのかな?
全部新品じゃなくてもイイじゃないですか!^^
初めての子だけど・・・。ランクを落とせば、自分達の収入で買えるモノが多いかと思うし〜^^
そうやって、オークション利用したり、友達に借りたりで、無事出産しましたよ〜^^ 友達は^^

なので、考えようだと思いますよ〜^^

2006.5.25 13:57 9

御主人様(24歳)


生まれたときに夫と私の両方の親からお祝い金をもらいましたが、出産準備品を買ってもらおうなんて発想はありませんでした…。
買ってもらえたらラッキーくらいです。
自分たちの子だから全部自分たちで用意するものじゃないんですか?
もう結婚して独立した大人なんだから。
ちなみにもらったお祝い金は子供名義の通帳に入れました。

2006.5.25 14:00 16

いちご(29歳)


みかりさん私も同じです。義両親にとっては初孫です。お祝い等に関して親をあてにしたらいけないなぁと思いつつ、義両親の性格からして色々そろえてくれると思っていたんです。私の両親もそう思っていました。
しかし何か買ってくれる様子もなく、主人が義両親にさりげなく聞くと、「ヨウコさんのおかあさんが色々そろえるはずだから、何も用意しない。」ということでした。
義両親は、出産準備品は嫁の実家で用意するもの。という考えのようです。
もしかしたら、みかりさんの義両親さんも何か考えがあるのかもしれないですよ。

2006.5.25 14:11 13

ヨウコ(26歳)


何か援助してほしい気持ちは分かりますが、やはり「生まれてくるのは自分達の子供。私達が親。子供の物は全部自分達で揃えるのが当たり前。自分達は親なのだから、誰かに頼らないでいかなければ」という気持ちが大事だと思いますよ。
ご主人に貯金がないのだから、その親である義両親から援助がないのはおかしいという考えには賛同できませんね。
いくら貯金がなくても、やはり親に出産準備品を購入するお金をもらうのは・・・自分は嫌です。
育児にかかるお金に比べたら、出産準備にかかるお金なんて微々たる物じゃないですか。
今親に頼っていて、これからどうするのでしょう。
実際は親に頼る人はたくさんいます
し、孫なんだから何でも買ってくれて当然という人もいます。
だけど、ずっとそうしていくわけにいかないのだから、どこかで「親は自分」だという気構えが必要じゃないですか。


ちなみに、我が家は私の親からは何もなし・義実家から産後に10万円いただきましたが、
それは子供のために子供の口座に貯金してあります。
将来、子供が独立する時に渡すつもりで、親戚からの出産祝いやお年玉も貯金していきます。

2006.5.25 14:20 13

しんこ(29歳)


旦那さんの貯金がないって、それは義両親には全く関係ないのでは?
きつい言い方ですが、出産費用も自分たちでそろえられないのなら、これからの子育てどうするつもりで子どもつくられたのでしょうか?

2006.5.25 14:34 13

驚き@@;(34歳)


記載の年齢とご職業が事実だとしたら、あなたはとても恥じなければなりませんね・・

出産に備える事が出来ていないなんて、しかも親をあてにするなんて!
そんな状況で赤ちゃんを迎えるつもりだったなんて、産まれてくる赤ちゃんがとっても不憫ですね〜

たとえお祝いを頂いたにしても、貴方のような人はありがたみがわからないのでしょうね・・貰って当たり前だと思っているようですから。

義母さんは見抜いておられるのかもよ。
ご主人ももっとしっかりしたほうがよさそうですね。赤ちゃんの為にも。

辛口でごめんなさい。

2006.5.25 15:13 14

がんもどき(38歳)


寂しい気持ちもしますが、独立した一夫婦として、自分達のことは自分達でやっていくのが基本だと思います。お祝いやプレゼントはあくまで相手の気持ちですし。この先もずーっとのお付き合い。これからいろいろと助けてくださると思いますよ(金銭面だけでなくて・・・)。生まれてからも、節目節目で揃えないといけない物もたくさんあるし、きっとプレゼントしてくださいますよ。焦らないで!

それと周囲のお友達と比較しないほうがいいと思います。実際凹むことも多いですしね。私たちは私たち!ってなることが大事だと思います。

2006.5.25 15:13 10

びんちょうたん(30歳)


みかりさんこんにちわ!
義両親さんから「金は出さないけど口は出す」態度に困惑する気持ち分かります。
私はまだ、準備はしていませんが自分の趣味で自分の好きなようにしたいので、初めから頼らないつもりです。
口を出してくるようなら主人に「びしっ」といってもらいます。
当てにしていると腹も立つので、無くて当然!と思いませんか?

ちなみに私たちが結婚した時には、義両親は1円も出してきませんでした。

「けちでもこの子の遺伝子の素」ですから、とりあえずおじいちゃまおばあちゃまとしてのプライドを傷つけない程度に子供には接してもらうつもりです。
これからも義両親の事で色々戸惑うことがあると思いますが、お互いここでぶっちゃけトークでストレスを発散しましょう!

2006.5.25 15:19 9

あい(36歳)


うちは待ちに待った初孫と言う事もあり義両親から10万円頂きました。その他でも初節句やら何やらでは現金10万円ずつ頂いています。
実両親からはその都度欲しいものを聞かれ買ってもらっています。
口うるさくも言われないので恵まれているのかな。

2006.5.25 15:29 10

太陽(28歳)


お金は出さず口は出すのは嫌ですよね。
みかりさんの気持ち分かりますよ。
うちは義親は底値だったら大型のもの
を買ってあげるあとは細々としたもの
と言って、結局はベビーカーにクーハン
加湿器、電気ポット、おしりふき肌着等
色々買ってもらいました。
実親からは現金50万円でした。
お陰で、自分達で買ったのはほとんどあ
りません。


多分、初孫だからだと思います。
こちらが断っても両家の親がどうしても
というので甘えました。
親からの自立、自分達でと仰る方も里帰
りなど色々な所で親の援助を受けている
と思います。
出産間近ってナーバスになったりします
が義親は気にせず元気な赤ちゃん産んで
下さいね。

2006.5.25 16:43 9

星(26歳)


>教えて欲しいのですが、義両親から何か援助・プレゼントしてもらえるのでしょうか?

これを聞いてどないするねん?ってのが正直な感想ですね。
みんなもらってるよ!ってなったらおねだりするのでしょうか?
「援助もしないくせに口だけ出す!」っておかしくないですか?
お金をだして貰えたら指図できるのでしょうか?お金を出そうがださまいが初孫だからいい神社で、とか願うのは冷静に考えたら当然のことでは?
周りが羨ましくなるのは分かりますが相手にも家計の事情などあるし、産まれてからお祝いしてくれるかもしれないのに、なんで生まれる前から準備品の援助は???と過剰に期待してるのでしょう???
30歳にもなるのですから、金銭的に苦しいならば無計画に子作りするべきではないですよね?お金がないっていっても二十歳やそこらの若者じゃないんだから。
結婚したのだから親から家計的にも独立してください。
そしてもし、産後にお祝いをいただけたのなら今回の投稿のことを反省してくださいね。

2006.5.25 16:55 12

いんでぃぺんでんと(32歳)


うちは義理両親から、チャイルドシートやらいろいろ買ってもらいました。
自分の両親にも買ってもらったりもしました。
どちらも買ってくれるというので
しつこく断るのも嫌らしいので
ありがたく…。

でももう30にもなって
「旦那の貯金がないから…義理両親が出産準備に援助してくれるはずが、してくれない」と言っているのは、どうでしょうか?

自分の貯金を崩した…って…(苦笑)
旦那の貯金がないなら
夫婦であるトピ主さんが払って当然じゃないですか?
結婚したからには
基本は親を当てにせず
自分たちで全てそろえるものでしょうね。

生まれてきてから、いろいろ揃えるのも自分たち夫婦でするべきですよ。

ちなみにお祝いがもらえたら「嬉しい」
もらえなくて「当たり前」ぐらいの気持ちでいたほうがいいように思います。

口だけと言うことなので…
「ありがとうございます。
でも私たちの子供なので
お母さんの意見もふまえて
いいように行っていきますので」
と言葉を濁しておいたらいいんじゃないでしょうか?

2006.5.25 17:05 8

優(26歳)


私は電話で「今度一緒にベビー用品買いに行きましょ!!」って誘いましたよ。遠まわしに買って!って言ってる感じで。私の姑も初孫で色々口うるさいのですが、その分私も義母を利用してますね(笑)

2006.5.25 17:20 12

モモ(27歳)


特にもらってないですね。
でも・・結婚して子供も産むのだから、子供の物を買うお金は自分達で出すものなんじゃないでしょうか?
私は、義親にも自分の親にも頼ったことはありませんよ。
少しわがままかもしれませんね。
きびしい意見ですいません。

2006.5.25 17:21 10

ゆり(29歳)


出産準備の援助ですよね?
お祝いではなく。


出産の準備なんて、全て自分達夫婦のお金で揃えましたよ〜。
両親からの援助って、そりゃあれば嬉しいですけど、それを当てにしないと揃えられないようではそもそも独立した大人とは言えないと思いますし^^;
金銭的にキビシイなら、フリマやネットオークションを使うなど、方法は色々とありますよ。


>実家の両親と実祖父母からの、祝い金で揃えました。


お祝い金って、生まれてからのものかと思ってました。これも、私はまだ誰からもいただいてないし、それを将来の子供のものならともかく、出産準備に当てようとはおもってません。



まずは自分達で全てやるつもりで。
もしお祝いや援助をいただけたら、ありがたく。


結婚でも出産でもそれ以外でも、これって基本じゃないでしょうか。
「口ばっかり出して」は困っちゃいますけど、ご夫婦にちゃんとした方針がおありなら、これは上手いこと流すか、ご主人から説得していただくかしたらどうでしょうか。

2006.5.25 17:47 7

みるく(36歳)


わがままじゃないですよ。
孫がかわいいのなら、お金も出せますよ。口だけ出すのはいい迷惑ですよね。
頑張ってかわいい赤ちゃんを産んで下さい♪

2006.5.25 19:05 14

ミントン(28歳)


年齢の割に考え方が幼稚ですわね。
子の親となるのですからもう少し考えを改めた方がよろしいのではないかしら。

2006.5.25 19:05 10

エリザ(25歳)


えっ!もらえるものだと思っていました・・・。

2人子供がいるのですが、義親に産まれるたびに30万円もらいました。もちろん感謝しましたが、いつもどちらかと言えばケチな人達なので、普通くれるものだからくれたのかな?と思いました。

両親からは、現金は特にもらいませんでしたが、産後の世話と、物で20万くらいは買ってもらいました。

うちはかなり優遇されていたんですね・・・。

現金は、手をつけずに子供の名前で貯金しましたけど。

お金はくれたけど、口は出さない良い義親です。

2006.5.25 21:53 9

たかこ(35歳)


それくらい自分達で揃えましょう(呆)
他人をアテにしてはいけません。

2006.5.25 22:29 10

とくめいさん(秘密)


要するに、「口を出すなら、金もだせ!
」と、いうことですね。
でも、みかりさんの気持ちわかりますよ。みかりさん側ばかりがお金をだすのは、おかしいです。みかりさんの貯金は手をつけないようにした方がいいですよ。いざという時に置いておきましょう。旦那さんの毎月のお給料から必要なものを買えないのでしょうか?
旦那さんに貯金がないのは、そういう家庭で育ったということ、なので、お姑さんもお金にシビアかもしれませんね。
お腹がちいさいと言われたら、「今は小さく産んで大きく育てる。」と言って聞き流しましょう。気にすると、ストレス溜まってしまうのでね。
うちは、出産前は、マタニティーを姑に買ってもらいました。でも、出産前は、やはり自分達か、私の母が買い揃えてくれましたよ。やはり、女親だからこそ分かることもあるしね。出産してからは、おむつとかおもちゃ等は義両親が買ってくれます。
あと、お宮参りは、うちは、お祝い金を両方の親から頂きました。赤ちゃんの着物に祝儀袋をくっつけてましたよ。お宮参りにはお金が掛かることを、前もって言った方がよいですね。
もしかしたら、出産したら、お祝いいただけるかもしれませんよ。

2006.5.25 22:47 8

A&Y&K(32歳)


沢山の意見有難うございました。
援助というか、何も歓迎の気持ちが伝わらない義両親に対し、モヤモヤしていたのかもですね。
ただ一言だけでも「揃ってるの」などの、声かけがほしかったんですが、甘いですね・・・
すみませんでした

2006.5.26 00:36 7

みかり(30歳)


出産準備は夫婦で準備すればいいじゃないですかぁ!お金をあてにするなんておかしいです!私は自分の出産で姑から30万もらいましたがあまりの多額に逆に気を使ってしまいました。
自分達の子供なんだから人をあてにせずに頑張りましょう。

2006.5.26 01:03 7

きんぎょ(24歳)


>親からの自立、自分達でと仰る方も里帰りなど色々な所で親の援助を受けていると思います。


なぜ、根拠のないことをおっしゃるのでしょう?
私は里帰りなどしていませんが。
里帰りは全員が必ずするものじゃありませんよ。
出来ない人、場所がない人、頼れる人がいない人、頼らない主義の人、たくさんいます。
親に甘えるのが当然だという考えは、結婚し自立し、子供を作ったのなら捨てた方がいいのではないでしょうか。
もちろん、親が助けてくれたらありがたく感謝をする、それを当然だと甘んじない精神が必要です。
みなさん、スレ主さんに対してそうおっしゃりたいんですよ。

2006.5.25 21:09 7

しんこ(29歳)


>実家の両親と実祖父母からの、祝い金で揃えました。

↑コレおかしいですよ?
30歳なのだから自分のお金でやりましょう。
お金がない旦那さんを選んだのも、そんな状況で子作りしたのもあなた方、子どもの親である人の責任です。
周囲のお祝いを期待しないでまずは自分達で乗り切ることを基本に人生設計してください。
お祝いはもらえたらラッキー程度にして。
親達の援助がないと賄えない生活なんて子どもが惨めですよ。

2006.5.26 17:24 7

まつけん(32歳)


横レスごめんなさい。
しんこさん、あなたの言うように色々
な人がいますから私も里帰り等でと
レスしただけです。
実際、私自身里帰りしていませんよぉ。
そんなにカリカリなさらなくても。
しんこさんは自立せざるを得ない状況
だっただけでは?
自分が納得して自立してる人は周りが
援助されてようが気にしませんもの。

2006.5.26 19:07 8

星(26歳)


自分のお子さんの出産の準備はご夫婦で!
大人ですよね?結婚して家庭をもっているんですよね???
なぜそこで親が関係あるのかさ〜っぱりわかりませんけど。

“実・義親からも戴けるのならありがたいこと♪”ぐらいな気持ちが必要ですよ。

家庭をもってるのに“援助”なんて、おかしいです。
親になったのですから、しっかりなさってくださいね。

2006.5.26 19:29 8

こゆママ♪(32歳)


お気持ちは分かります。
私もいま来月出産を控えておりますが、実家の両親は色々出産準備をそろえてくれて助かっていますが、義母は全く。

先日は、何か買ってあげるとやってきましたが、その日の夕食代が高かったからやっぱり買うの止めた、といわれました。(昼食は私たちが、夕食は義母が出してくれました)

ちょっとムッとしましたが、これを機に割り切ることが出来ました。
義母には何も期待しなーい!と。
逆に、色々用意してくれる実家には本当に感謝の気持、感謝です。

感謝のお気持ちはお忘れなく!

2006.5.26 23:53 9

フランソワーズ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top