HOME > 質問広場 > くらし > どっちがケチ?

どっちがケチ?

2006.5.29 09:34    0 22

質問者: プラネタリウムさん(30歳)

先日、友達Kが3番目を出産したので、友達Aにお祝いのことで電話しました。Aは現在旦那さんの仕事で遠くに住んでいるのですが、近いうちにまたこっちに戻ってくる予定でいます。そっれで、欲しいものを聞いて二人でお金を出し合って送ろうか、聞きたかったんです。

ところがAはなんだか気乗りしない感じで、返事しないんです。どうしたの?と聞くと、「3番目の子ともなればお祝いいらないかな〜」と思ってるとのこと。でも、2番目のときもやってるので、3番目だけやらないのも変かなと悩んでると言ったんです。でもAって、義理堅いというかそういうのはきちっとするタイプなので、何か他にもあるんじゃないかなと思ったんですが、Aの本音は

・最初の子の時のお祝いに1万円の服をあげたが、お返しが千円のハンドタオルで

・2番目の子のとき、5千円程度の服と、上の子がヤキモチやくと聞いたので2千円程度のおもちゃをあげたが、お返しが無し。

・それだけなら、Kはそういうのずぼらだからと思っていたが、自分の子が生まれたとき2千円の写真立てだけだった


という状況下で、とてもまた3番目が生まれたからといってお祝いをわざわざ贈る気にはなれないようです。
結局別々にお祝いを贈ることにし、Aは悩んだ末に結局、微妙に遅れて5千円程度の服を贈ったそうです。

正直言って、Aってケチだなと思いました。お祝いって気持ちなんだからそんなの関係ないじゃんって思ったんですが…
うちの主人に言ったら、Aの気持ちは当然で、ケチだという私のほうが理解できないそうです。

主人いわく、年に一度Aがこっちに来たときに家族同伴で食事するんですが、「Aは必ず皆にお土産と、Kの子供達にもお土産をくれるのに、KはAにもAの子供にお土産を渡すことも一度も無く、食事会自体うちでばかりやってAは一度も呼んだ事が無かったので、前々からあいつはケチだと思っていたし、俺ならむしろAに子供が生まれたとき、2人分あげる。見返りを求めるわけじゃないけど、普通におもしろくない」だそうです。

皆さんは、どう思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


プラネタリウムさんがおっしゃるようにお祝いをしたほうは、お返しのことであれこれいわないのが普通ですよね。
でも2人目もお祝いをもらっておいて、Aさんへのお祝いが2000円程度っていうのは、ちょっと?と思います。
出産祝いをもらったら気持ち程度お返しをするのが常識だと思うし・・・。
私でもやっぱり躊躇するかな。
ご主人の意見に賛成です。

2006.5.29 12:48 10

ケロロ(35歳)


投稿する前に、自分の文章読み返してみました?
非常に分かりづらい!


それに2番目3番目って・・・。
2人目、3人目でしょう??
投稿する側もするなりのエチケットが必要だと思いますよ。


で、私はあなたの周りの皆さん、ケチだと思います。

2006.5.29 12:54 9

♪(32歳)


Aさんやご主人の言うことはもっともだと思います。

「お祝いって気持ちなんだから」と言いつつ、第三者の立場であるあなたがAさんのお祝いの金額や時期にけちをつけるというのはどうなんでしょう?
とても矛盾していると思います。
おそらく、あなたもKさんと同類の、もらうだけもらって返さないタイプなのでしょうね。

2006.5.29 13:09 9

ファンピー(29歳)


Aさんの気持ちわかります。私にもKさんのような知り合いがいますので。

ご主人に1票!!です。

2006.5.29 13:21 10

funa(3歳)


Kさん。Aさんをケチだという、プラネタリウムさんの気持ちがわかりません。ご主人と同じ意見ですね。
お祝いは気持ちかもしれないけど、Kさんのような人とは私は付き合いたくないです。

2006.5.29 13:27 9

miki(秘密)


>お祝いって気持ちなんだからそんなの関係ないじゃんって思ったんですが…
私もその通りだと思います。
プラネタリウムさんはお祝いしたいと思うんだろうし、Aさんはうそう思えない状態なんではないでしょうか?
気持ちがついていかない方に無理強いをするのも・・・
今回はプラネタリウムさんだけでお祝いを贈ってはどうでしょうか?
友人関係の距離は個々で感じる距離が違うと思うので、その気持ちを汲んであげて欲しいと思います。

2006.5.29 13:33 5

そら(34歳)


こんにちは。
こういう話題多いですね。私もご主人と同じ意見です。
ケチで世間知らずなのはKさんの方で、Aさんは常識をわきまえているしとても気が利く人だなあと。
それに今回乗り気じゃなかったのも素直な感情だと思います。
Aさんを「ケチ」と言ってしまうとはちょっと驚きです。

2006.5.29 13:52 5

ザッハトルテ(26歳)


Kかな。

うちらの仲間内は、1人目だけお祝いを
あげるって決めてあるよ。
2人産もうが3人産もうが1人で終わろうが
1人目だけ。
誰かが出産するたびに悩むの面倒だしね。
そんな決まりとか作っといたら良かったのに。

2006.5.29 13:54 5

匿名(30歳)


けち比べは
Kさんとあなたのだんなさん?
KさんとAさん?


どっちにしても、どちらもけちじゃないと思います。


お祝いに対する考え方・感覚の違いで、乗り越えられない壁だと思います。
KさんもAさんもお互い自分の常識の範囲内でそれなりに付き合うのがベストです。
次回からどちらにもあなたが誘っての連名のプレゼントは提案しないほうがよさそうですね。


ご主人とけちに対する見解が違うのが少し残念ですね。

2006.5.29 14:38 5

ウエンツ(30歳)


全くご主人のおっしゃる通りだと思います。

確かに『お祝い』とは気持ちの問題で
、見返りを期待するものではないですよね。ただそれは、贈る方贈られる方が同じような考えの場合にのみ通用するのではないですか?

贈る方がお祝いの気持ちを込めて贈っても、受け取る方がそれに見合った返礼をしなければ、贈った方が気分害するのも当然だと思いますよ。そしてそれは、お祝い返しを期待しているのとは全くの別物です。


私も最近似たようなことありました。
遠方に住んでいる独身時代の友人が結婚した(年賀状で知りました)ので、お祝いの品を送りました。
が、宅配の不在通知が入ってるにも関わらず、宅配業者に連絡せず1ヶ月経過。業者から私宛てに返送したいとの連絡があったので、「受け取り出来る日を教えて」と友人にメールしたところ返信なし。催促してようやく返信来ました。後日荷物を受け取ったようで、「お祝い届いた。ありがとう」の1行ぽっきりのメーだけが来ました。
別に内祝いを期待していた訳じゃないけど、もうちょっとお礼の仕様があるんじゃないの?と思ってしまいました。


スレ主さんはAさんをケチと言いますが、ケチならば1人目のお祝いさえあげないでしょう。
律儀に友人の出産をお祝いしているAさんに対し、Kさんの無礼な振る舞いがそうさせてしまったのでしょう。

2006.5.29 14:42 5

ママ初心者(31歳)


>お祝いって気持ちなんだからそんなの関係ないじゃんって思ったんですが…

確かにそれも一理あると思いますが、Kさんの気持ちも良くわかります。ワタシも友達の家に行くたびに必ず手土産は持っていくし、子供がいれば何かしら買って持って行きます。勿論お返しが欲しいからやっているのではなく、プラネタリウムさんがいう「気持ち」なんです。
けど、逆に友達が家に遊びに来たとき何もなかったらちょっと寂しいです。。やはり人付き合いって「ギブ&テイク」なんだと思います。

2006.5.29 15:55 6

さぼてん(26歳)


私もAさんとご主人に同意します。
 
…たしかに
見返り期待してお祝いをする訳ではありません。
でも、立場が逆になった時に返す気持ちの
ない人にお祝いする気にはなれませんねぇ。
 
お祝い返しが無くても、そこは仲の良い友人同士、
ナアナアで良いとも思います。
でも、Aさんの出産祝いの時には
Kさんは自分がAさんから頂いた分くらい
のお祝いをすべきでは? と思います。
 
強いて言えば、ケチはKさん。
Kさんの家計が苦しくてお祝い出来ないのなら、
自分の時も前もって辞退するべき。

2006.5.29 17:06 5

トッコトコ(30歳)


あえて言うならケチなのはKさんかな。
普通1万円のものを頂いたら千円の返し
はしないし千円の返しをするのなら、A
さんの出産の時に1万円贈るべきかなと。


でもAさんもKさんも悪くないですよ。
タイプが違うだけ。
多分Kさんはお祝いをさほど欲しいと
思っておらず勝手に高額なものくれたん
だからお返しは気持ち程度でいいわね、
Aさんはお祝いの決まりをきっちりして
くれないなら3人目まであげる必要ない
かな、という考えなのでしょう。
まあ2人目からあげない人もいますし。


それをとやかく他人がいうことはないと
思います。
あなたは自分があげたいようにすればい
いしそれをAに求めなければいいのです


ちなみに私は5千円以上する高額な出産
祝いは嬉しく無かったです。
2千円位のほうが嬉しいです。

2006.5.29 17:18 5

しょう(26歳)


私にはAさんの気持ちの方が理解できます。お祝いは別にお返しを期待してあげるものではないけれど、やはり「親しき中にも礼儀あり」でお祝いを貰ったら内祝いを贈るのは常識です。

2006.5.29 17:22 5

あっちっち(32歳)


私はどちらかというとAさん、ダンナさんの気持ちがわかります。

確かにお祝い事をしぶるのはケチかもしれませんが、それ以前にKさんが一番ケチというか、貰うだけ貰って自分は人には小額のものしか上げないって、一番ケチだしあさましいというかあつかましい人だと思いました。

それに3人目だったらKさんの方から遠慮しても良いくらいですよ。2人目まで十分過ぎるくらいお祝い貰ってるんですから。逆に渡す側としては2人目までお祝いして3人目だけしないというわけにはいかないとは思いますので現実にはするでしょうけど、貰って当然のような態度は(実際そうだったかわかりませんが)面白くありません。

トピ主さん自身が出産されたときに、もし同じように2000円程度の写真たてとかが贈られてきても、特になにも思いませんか?それに食事会も会費制ならともかくそうでないなら毎回自分のところで開催って平気ですか?(まあ平気だからそうされているんでしょうけど)

普通の感覚だと、Aさんのことをケチ呼ばわりするのはどうかと思いますよ。

2006.5.29 17:42 5

どどんぱ(秘密)


やっぱり普通は嫌な気持ちになるものなんですね。最初、1人しか子供がいないAが、3人も産んだKを妬んでこんなこといってるのかと思ってましたが、そうでもないようですね。

Aがケチというより、人間として当然の感情と思えば別にたいしたことでもないんですね、ありがとうございました。

それと♪さん、私の住んでいる地方では、2番目・3番目という言い方を普通にします。ですから、あなたに指摘されるまで普通のことだと思ってました。気分悪くしてすみませんね。

2006.5.29 23:42 5

プラネタリウム(30歳)


私もAさんと旦那さんの気持ちの方が理解できます。
「見返りを求めるわけじゃないけど、おもしろくない」
その通りじゃないかなと。
お返しが欲しいわけじゃなく、自分はあげようという気持ちになったのに、相手は自分に対してそう思ってくれないんだなあと思うと、やっぱりつまらないですよ。
私もあげなくていいか〜と思っちゃいそうです。

2006.5.29 18:43 6

ゆい(26歳)


Kさんがケチだと思います。
私だったら自分の出産のお祝いが安い写真立だった時点でKさんとのお付き合いはただの知り合いくらいに考える事にします。
3番目のお子さんのお祝いは当然渡しませんねー。
お祝いは気持ちと言っても友達同士だし、やっぱり頂いた同額程度のものを自分がお祝いする時も渡すのが当然のマナーだと思いますが・・・。
片方だけがお金を使うのはやっぱりおかしいです。

2006.5.29 18:51 6

 (秘密)


ケチはKさんですね。
Aさんがお祝いをあげたくないのはケチなんじゃなくて、常識のある方なんだと思います。
いくら仲の良い友達でも1万円のお祝いに千円のおかえしってありえないし、気持ちの問題以前に世間の常識ってものがあると思いますよ。
高価で素敵な物をいただいたら、その気持ちがありがたくて、Kさんの時も良いものを送ろうとするのが、まさに気持ちなんじゃないかしら?

2006.5.29 23:52 6

ママ(30歳)


〆後にすみません。
スレ主さんの二度目の投稿を読んで思ったことですが・・・。

子供の数を比較して相手を妬む様な方なら、お祝い事の一件で悩んだり、普段から細やかな気配りをするようなことは無いと思います。 Aさんは真面目な方なのだと思いますよ。

それから最後の「すみませんね」のひと言。 厳しい言い方をされて、ご自身が嫌な思いをされたことは分かりますが、今回のことで「人それぞれ常識の考え方は違う」という事を学んだはずなのに、やっぱりまだご理解されていないのかな・・・と思わせるキツイ感じのひと言でした。(それもスレ主さんの地方では普通の言い回しでしたらごめんなさい・・・)

2006.5.30 09:41 5

シュガー(29歳)


送信エラーが出たため何度かしなおしたら同じ投稿がいくつも掲載されてしまいました。


スレ汚し申し訳ありません。


(この投稿も送信エラーのため2度送付しています。重複していたらすみません)

2006.5.30 17:09 7

どど(秘密)


見返りと常識は又別物です。
スレ主さんはなんでAさんをケチと思うのかわかりません。
人間の心理なんてそんなもんです。
気持ちどうこうって言う人に限って自分はしてもらう事の方が多いように思います。そら見返り期待しいひんやろって感じで。逆にキッチリされてる方はこう言う事に厳しいと思います。
ケチでもなんでもないです。
それに他の方も書いておられましたが2番目3番目を注意された態度も何だかちょっとって感じでした。
あなたの地域ではそうでもジネコは全国版ですからね。ってどこの地域ですかね?

2006.5.31 21:16 6

匿名(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top