HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 3歳児に対する態度(親と...

3歳児に対する態度(親と祖父母)

2006.7.5 14:25    0 6

質問者: 3才3ヶ月児の母さん(35歳)

最近、実親と同居をはじめました。
3才の男の子と2人目妊娠中です。
親が子どもに対して(私の態度が)「甘すぎる」とほぼ毎日言われるので、頭がぐちゃぐちゃになってしまいました。
・間違えて水をこぼす…「今度気をつけてね」と言ってふき取ったのを見ると「なんでしからないんだ」
・おしっこを粗相してしまった…「あら、もれちゃったね。今度はトイレでしようね」と言ったそばから「どうしてトイレでしないんだ!」ときつく言う。(その夜おねしょしてしまった。おねしょなんてしたこと無かったのに)
・姉の子(4歳・2歳)が遊びに来てお菓子やご飯を喰い散らかしていても怒らない。うちの子がちょっとふらっと席を離れると「落ち着いて食べろ」
・・・などなどあります。3歳にもなって大人の言うことを聞かないのはおかしいとまくしたて、将来犯罪者になったらどうするとまでいいます。
私は3歳児なんて言うことは聞かない、やりたいことをやってるぐらいにしか思ってなかったのですが、どうなんでしょう?
悪いことをしたときは、きっちりしかっているのですが…。
今まで、親子だけで住んでいたときよりちょっと不安定に見えます。
そのことを指摘すると「ウチ(私の実親)が悪いとでも言うのか」といわれておしまいです。
でも、一番首を傾げてしまうのは、姉のトコの子に対する態度とウチの子に対する態度が違いすぎるのです。
もうひとつありました。「いうこと聞かない子は嫌い」「おばかになる」と子どもに対して言うのも、どうなのか?と思ってます。
一言言いたいのですが、私の言い方がケンカ腰になってしまうので言い出せないでいます。
人に迷惑になるようなことと命にかかわるようなこと以外はそんなにしかったりしたくないのですが、私はやはり甘いのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


たぶん、察するに
『同居する=3歳といえども我が家の一員』
との思いが強く、しつけをしっかりしておかないと、
『近所に恥ずかしい』
と考えているから、やたらと厳しくしているんだと思います。

なので、よそに住んでいる姪御さん達には甘いんじゃないかと…。

息子さんは気の毒かも。怒られた後は、きっちり愛情表現してあげれば大丈夫だと思いますが…。

2006.7.6 08:55 14

みのみの(35歳)


スレ主さんと私が同じような対処なので、同じように「甘いのかな?」と考えてしまいました。。。
今はトイレトレーニングで説教されてますが、「そのうち〜」と1年半もごまかしてきました。。。

>「いうこと聞かない子は嫌い」
>「おばかになる」と子どもに対して
>言うのも、どうなのか?と思ってます

・・・ペットや奴隷じゃないんですから、注意していいとおもいます。祖父母は孫に無責任だし、そもそも育児は卒業したんですよ。あとは、遊び相手として役にたってくれればいいでないの・・・。
「おばか」っていう言葉は、避けたいですよね・・・悪いものほど早く覚えるふしぎもありますが、最近、「ばか、メッよ。」と逆に子供にしかられます。。。結構、痛い言葉・・・。

2006.7.7 00:45 15

KY(35歳)


私の父もそんな感じです。3才3ヶ月児の母さんのご両親よりはましかもしれないですが、、、(すみません)
兄たちと同居しているのですが、兄たちの子には結構厳しいです。ほかの兄弟(私を含め)の子には結構やさしく接しているように傍らから見てもわかります。
母曰く「お父さんはいつも一緒に生活しているから余計に厳しくなっているはず」とのこと。
兄の子たちはおばあちゃんに救われています。というのは、おじいちゃんに怒られた後に必ずフォローをしてくれるからです。なのでみんなおばあちゃんっ子です。
私は3才3ヶ月児の母さんが甘やかしているようには文からは見えません。
ましては、いいお母さんだな。と思いましたよ。
だって水をわざと溢したんではなくて間違えてでしょ?大人だって間違えて溢すことだってあるじゃない。
おしっこだって、小学生でも遊びに夢中になりすぎて我慢してチビっとすることだってありますよ!
まして、まだ産まれてきて3年です。
物分りがよくなってくる年齢ですが、まだまだすべて大人の言うことを聞くなんて無理です。その方が私はおかしいと思います。そんなだったら自我がなくなりそうじゃないですか?

ご両親に一言荒波立たずにいえるといいですね。。。

2006.7.7 10:04 14

chako(29歳)


初めまして。私も2歳半の子供を育てている母親です。はっきり言って「あなたが正しいと思います。」私はついついあなたの祖父母のような叱り方をして子供にしてしまい、反省して子供に誤り、日々、悩み勉強しながら子育てをしていますが、私はあなたのような子供に対する接し方が理想だと思いました。自分に自身を持ってください。「子育てハッピーアドバイスという本によれば10歳までは甘えさせて育てたほうがいいそうです。」子供に「言うことを聞かない子は嫌い」なんていうのは善くないと思いますよ。多分あなたの両親は孫に甘えてもらいたいのでは?それから、一緒に暮らしていると目が届きやすいからついついあなたにも注意?のようなお小言がくると思いますが、嫌なら嫌と理由を子供に接する態度で両親にもわかりやすく説明するときっとあなたの両親もわかってくれると思います。私も似たような事で思いきって両親に打ち明けたら、「知らなかった。」といってわかってくれましたよ。黙っていたら相手に伝わりませんよ!けんか腰になるなら紙に書いてから渡すとか、口頭で伝えるとかでもいいと思います。がんばってください。昔と今の子育ては違いますよ。健闘を祈ります。

2006.7.7 23:24 14

亀吉(30歳)


レスありがとうございます。
『近所に恥ずかしい』というのはとても当たっていると思います。
世間体が大事な人たちなので…。

あんまり頭にきたので通ってる保育園に相談しました。妊娠中のせいか、涙腺が弱ってて、半泣きでした(少し恥ずかしい…)プロからみても特に変わったところはなく、いわゆるふつうの3歳児ということでした。
わたしがもっとしっかりしなくては!と改めて思います。

ありがとうございました。

2006.7.11 13:34 19

3歳3ヶ月児の母(35歳)


レスが増えていました。気がつかなくってすみません。(上のレスしたときは1件だったのでほかの皆様すみません)
暖かい励ましのお言葉、ありがとうございました。
うちの親は「自分だけが正しい」と思っている人たちなので、なにか意見をいっても聞いてもらえません。
つい、投げやりになってしまいます…。
子どもの病気では有名なある病院に発達相談にいってきて(ちょっと気になるところがあったので)「病気ではないらしい、こういわれた」と報告すると、「それはその人の意見であって、私はそう思わない」「大学の先生なの?」と、とんちんかんなことをいう人たちです。日々、何人もの子どもたちに接してる専門家の言葉にも、耳を傾けません。
もうちょっと、頑張ってみてダメなら、早めに引越しをしようか?と主人と話し合ってます。ただ、また転居すると子どもに負担になるのかしら…と心配です。来月同じ病院に相談に行くので、そこで聞いてみようと思ってます。
皆さんのレスで、もうちょっと自信を持ってもいいんだ!と思いました。
最近、キーキー怒ることが増えてしまったので、子どもに申し訳ない。
長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。
皆さんも、毎日大変かと思いますが一緒にがんばりましょう。

2006.7.14 11:31 8

3歳3ヶ月児の母(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top