HOME > 質問広場 > くらし > 違法薬局をどうしたらいい...

違法薬局をどうしたらいいのか悩んでいます。

2006.7.18 22:48    18 16

質問者: ゆうこさん(31歳)

6年間勤めた薬局を先日辞めました。
辞めた理由は、薬剤師の先生とどうしても、合わなかった事、自信をもって仕事が出来なかったこと等ですが
なぜ、仕事に自信がもてなかったかと言うと、私は事務員で採用されました。薬剤師は先生一人だけで、あとの
スタッフ(私を入れて5人居ました)は全員、薬剤師の免許を持っていません。なのに、6年間、私は処方箋通りの薬を作り、患者さんに渡していました。それは薬剤師の指示でしていましたが、指示っていうのは『出しといて』それだけです。特に最終確認を先生がするわけでもなく、スタッフ同士で確認出来るときはして、何の薬かも良くわからないまま、患者さんに渡していました。薬局は開業して12年ですからその時からこの状態は続いていたんです。さらに、唯一の薬剤師である先生は、仕事中にヘアカットに行くんです。薬剤師不在の状態にさせ、私はたった一人で薬局を任されたことも何度もあります。
私は在職中、薬局内に一人でも薬剤師が居れば、それは違法ではないんだと思っていました。でも、薬に対して知識の無い自分に、薬を渡される患者さんを思うと、なんか申し訳ない気持ちでいっぱいで、6年間、自分の仕事にとてもやりがいを感じることが出来ず、恥ずかしさのような感情も抱いていたし、いつまでこのままなのか・・・と悩んでいて、辞めることを決心したんです。
辞めてから、どうしても真実が知りたくて、労務局に電話をして状況を聞いてもらいました。すると、予想以上に
大変なことをしていたんだということを知らされました。あくまでも電話で対応していただいた方の見解ですが、
『あなた、その職場を辞めるなら、そのことを公に公表しないと罪だよ。
その薬剤師は間違いなく免許剥奪されるだろうし、へたすると逮捕されて
新聞沙汰も免れないかもしれない』とのこと。それを聞いているとき手が震えて、涙が止まりませんでした。
私は、元々先生のことを全く尊敬できませんでした。人間性が嫌いで、仕事と割り切って付き合ってきましたが、
辞めてからそういう、違法行為の事実を聞かされると、ますます怒りがわいてきて、先生に電話で伝えたんです。
そしたら『それがどうしたの?どこもやってることでしょ?薬剤師が一人なんだから仕方ないじゃない』って言われました。今後も続けるつもりかどうかを確認すると当然のように、『方針は変えない』と言われ、落胆しました。その夜、同僚から電話があり『○○ちゃん、自分が辞めるからって、まさか、密告とか考えてないよね?私は薬を出すことは怖いとは思わない。
生活を壊すようなことはやめてね?』と言われました。
残るものと辞めるもの・・・。立場が待ったく違うもの同士、話が合うわけがありません。私は今、本当に悩んでいます。みなさんならどうしますか?
また、どうすべきだと思いますか?
ご意見お願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


薬を処方されている患者さんの事を考えたらやはり訴えるべきですよね。
本当にどこでもやっていることなんでしょうか?そうだとしたらとてもショックです。
でもゆうこさんが訴えることでそんな薬局業界の状況も変わるかもしれませんよ!応援します!

2006.7.19 09:22 23

はるさめ(33歳)


こんにちは。私は看護師の資格を持つ主婦です。投稿を見てこんなことがあるのかとものすごくびっくりしました。その薬剤師に強い憤りを感じます。同じ医療職として信じがたいことです。薬は量や種類を間違えると患者さんの命にも関わることです。私が知る限りでは薬剤師二人で二重チェックするほど慎重に行わなければいけないものです。同僚の方の生活のことはは気にしなくてもいいと思います。お願いします。どうか患者さんの為にも告発してほしいところです。

2006.7.19 10:30 22

ぺんぺん(35歳)


食べていた煎餅を吹き出しそうになりました。
なんと恐ろしい。
いまは頭が混乱されてるんでしょうけど、「どうしたらいいでしょう」なんて聞くのはおかしいです。
一刻も早く通報してください。

2006.7.19 11:57 44

ががが!(25歳)


薬剤師です。これは大問題だと思います。その様な薬局が存在するなんて!
そこの薬局の薬剤師は『それがどうしたの?どこもやってることでしょ?薬剤師が一人なんだから仕方ないじゃない』と言っていますが一日平均処方箋枚数40枚につき1人の薬剤師が必要とはっきり薬事法で決まっています。
また、薬剤師法でも規定があります。
●薬剤師法第19条 薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはならない。
●薬剤師法第29条 第19条の規定に違反した者(医師、歯科医師及び獣医師を除く。)は、3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

また、「薬事法違反者に対する行政処分について」で検索をしてみると薬局が業務停止になったりした例がありました。

本来、薬剤師以外が調剤することは認められてないのですが、人手が足りなくて医療事務の方や、調剤助手の方が錠剤を集める伝いをする薬局が中にはあるのは事実です。
でも薬剤師のみが調剤して別の薬剤師が監査した後に患者さんに渡しているのが一般的だと思います。
今まで働いてきた薬局のなかで2箇所は医療事務さんが調剤の手伝いをしていましたが湿布や錠剤を持ってきてもらうだけで、粉やシロップや一包化等の調剤を任せたりはしていませんでした。
また、患者さんに薬が渡るまで薬剤師のチェックもなしに、薬剤師以外が患者さんに薬を渡すなど考えられないことです。
薬剤師として働いていて、用量や薬と薬、病気と薬の飲み合わせ等患者さんの命を守るためにしなければいけない事が沢山あります。
数と薬名だけあってればそれで良しということはありえません。
処方箋を書いた医者も間違えている場合がありますし、例えば糖尿病や喘息の薬など飲む量を間違えると死亡する薬も沢山あります。
子供に害が起きたらどうなるのでしょう?今まで事故がおこらなかったのは奇跡だと思います。
6年働いているなら患者さんの顔も浮かぶと思います。患者さんは何も知らず信じてお金を払い薬を飲んでいます。ぜひ患者さんの命と健康のためにも今すぐ行動を起こして欲しいと思います。
同僚の方に仕事を奪うのはやめてと言われたようですが、もし事故があった場合その薬剤師はもちろんですが、万が一同僚の方にも責任が及ぶかもしれません。同僚の方も守る事にもつながっていると思います。
訴える場所は保健所なのか何処か、実際の罰も分かりませんが、新聞沙汰にでもなった方が良いと思います!
どうかお願いいたします。

2006.7.19 12:06 21

ene(30歳)


私も調剤薬局に勤めている薬剤師です。
eneさんのおっしゃってるとおりです。

都道府県の薬務課に相談してみるのはどうでしょうか?

監査が入り、営業停止は確実だと思います。

薬剤師1人に事務5人って聞いただけで、すごくあやしい薬局です。(事務5人も必要な枚数を、薬剤師1人で調剤できるはずがないから。)

私の勤めている調剤薬局は、薬剤師5人に事務1人です。ただ、事務の方が休めるように、薬剤師もレセコン業務等の事務作業が出来ます。

2006.7.19 13:31 73

ゆうき(31歳)


疾患や薬剤に関する知識を持たない人が調剤にあたるのは、大変な問題です。事務作業ではありません。極端な話、患われた方に毒を与える事にもなりかねません。同僚の方とは立場が違うのではなく、まだ彼女は事の重大さに気づいていないのです。
あなたはどうしてその薬局を辞めたのですか?ここでこの問題を明らかにしないと、あなたは一生後悔すると思いますよ。

2006.7.19 15:37 11

ぽんちゃん(30歳)


絶対に、それは然るべき所に報告してください!
そんな薬局が存在するなんて!

私の両親は長年の病で、それも、病状は
これから悪くなる事はあっても
良くなる事はないと言われています。毎日の薬と注射だけが頼りです。
これを欠かしてしまうと、途端に状態が悪くなり、
遠方にしかない専門の病院での入院・手術となります。
これまで、近くの病院が連休を取ったり、
台風災害で診療ができない時期など、
他の病院での処置が遅れる度に
入院となってきました。

要するに、注射と薬がとっても大事なんです!

もし1度でも、薬が間違って処方されるような
事があれば、大変なことになります。
薬局で働いている方の生活も大変ですが、
仕事は、探せば何とかなるでしょう?!
これは、何十人、何百人という人の
命のかかっている仕事ですよ!
どうか、お願いします!

2006.7.19 17:12 11

めるも(31歳)


おそろしい!!
いま悩んでいる間にもその薬局でお薬を受け取られる患者さんがたくさんいると思うと・・・
どうか告発されてそこへ通う患者さんを救って下さい!
ゆうこさんの勇気ある投稿に驚きつつ
応援します!!

2006.7.19 17:45 11

カレン(35歳)


私も、以前調剤薬局で医療事務として働いていました。最初に勤めていた薬局は、薬剤師の方が2人いて一人が調剤して、もう一人の方が投薬をして二重チェックしてました。
次に勤めた薬局では一日100件からの患者さんに対して、薬剤師1人に事務2人、もしくは事務3人でした。このときは、調剤補助もさせられました。調剤補助も違法になるんですよね。私は薬剤師ではないので調剤の手伝いは、はらはらでした。先生は、事務的に投薬しているからちゃんと処方箋と私の用意した薬を確認しているのか心配でした。薬剤師1人で一日1000人からを投薬するんですよ?!事務的にもなり、患者さんのお薬の相談にのる時間もないですよね。私も、自分が調剤してはらはらするのと、これでいいのか?!と思い辞めました。


そんな薬局、労務局に訴えるべきです。お医者さんだって、処方箋の書き間違えをします。また、薬の飲みあわせをチェックするのが薬剤師の仕事であり私たち事務員には、薬の名前と効能くらいしかしらず、飲み合わせのチェックはできないと思います。

そんな薬局では、万が一患者さんに何かあったときはどうやって責任とるんですか?

同僚より、患者さんのことを優先して考えるべきではないですか?
そんな薬局つぶれても、患者さんは他でお薬をもうらうことができます。

薬局に勤めている人の生活と患者さんの体、生命どちらが大切ですか?

2006.7.19 18:50 8

みか(28歳)


スレ主さんのお気持ちも分かります。
告発は正しいけれど勇気と覚悟が必要です。日本は告発者が守られないしことが多いし。
社会にはいろいろな悪習があって、たとえ人の命に関わることでも、その恩恵で家族を養っていると思うと、長い物に巻かれてしまうこともあると思います。
でもレスを読んでいて、この薬局に今まで何も起こらなかったのは奇跡的なことだと思うし、もし今後何か起きてしまった時に「あの時私が告発していれば防げたかもしれない」とスレ主さんが後悔なさることもあるかもしれません。

告発するとなればいろいろ大変になると思うので、旦那様とよく話あってから決められるのはどうかなと思います。

2006.7.19 21:28 10

さららん(25歳)


私も薬局で事務の仕事をしているものです。今まで色々な薬局の話を聞いたりしまして、いいかげんな調剤の仕方を聞いたり見たり、驚く事がありましたが、そこまでひどい薬局があるなんて本当に恐ろしくなりました。労務局に電話したときにその薬局名などは言ったのですか?もし名前を言っているのであれば、いつか監査が入るとは思うんですが・・。ほとんどの人が薬剤師でないのであれば、その人達が調剤しているのを見られたら、すぐ問題になって営業停止なり何らかの処分を受ける事になると思います。まだ薬局名を言ってないのであれば、患者のふりをして薬剤師でない人が調剤をしているみたいですよ。と言った方がいいと思います。長い間勤めていたならば患者さんとも親しくなっていると思います。そんな患者さんにもし何かあってしまってはって思いませんか?大きな問題が起こってからでは遅いですよ!

2006.7.20 01:35 12

アンリ(31歳)


どうして元同僚に相談してしまったのですか?


正義感から告発したほうがいいといわれるのは皆さん立派ですが、元同僚他上司もスレ主さんの気持ちをみな知ってしまっているのですから、告発したら逆恨みに合う恐れがあります。


私はあなたに軽はずみに告発すべきと言うことは出来ません。


最後の願いをかけて上司に掛け合ったのはあなたの情けですよね、これで改心してくれれば、告発はしないよ、と言うことですよね、
お気持ち通じず残念でしたね。


あなたはあなた個人および家族を守らなければならないので、告発すべきではありません。

2006.7.20 10:09 11

今回は匿名(26歳)


〆後ですが、お返事させてください。
ゆうこさん、さぞお辛い思いをされているでしょうね。でも、あなたが良識のある良い方でよかった。
〆で“密告がよくないこと”という表現をされていましたが、本当に良くないのはその薬局ですもんね。
「軽率に告発すべきではない、逆恨みの危険もある」という内容のご意見もありました。それもごもっともです。でも、本当に軽率なのはそのような業務を続ける薬局だと思います。皆さんは、単に気まぐれな正義感でお返事してませんよ。かと言って、直接的に何か出来るわけではないのですが、応援していますよ。

2006.7.20 17:46 8

ぽんちゃん(30歳)


私も調剤薬局にパート事務員で務めていました。
私が働いていた薬局は薬剤師2名、事務員3名。
薬局の面接に行き、社長さんに言われた事は「たまに簡単な調剤の手伝いをしてもらいますが、いいですか?」って聞かれました。
その時は、レセコンだけ打ってればいいと思い薬剤を覚えなかったのですが
毎日、たくさんの処方箋がFAXで送られその後患者さんが薬局にたくさん来られます。
たくさんのFAXと患者さんが一気に来られると薬剤師も2名では
とてもじゃないけど足りないし、バタバタです。
事務員2人(正社員)の方が、お薬を処方箋通りに出して薬剤師に監査してもらい患者さんに薬剤師がお薬を出してました。
そんな姿を毎日見て、面接の時の社長さんの言葉を思い出し、薬剤師にも言われ、私も調剤をするようになりました。
こんな事を2年続け、私もゆうこサンと同じ嫌な気持ちになり辞めました。
薬剤の事、全然分からないのに調剤するのってホントに怖い。
ましてや薬局の中ではそれが普通と思ってるからなおさら怖い。

薬剤知識の知らない人からお薬を貰う患者さん。。。
白衣を着てれば患者さんは、薬剤師だと思います。
こんな事は、あってはならないことです。
患者さんが信用して薬局に来てるのです。
何かあってはホントに取り返しのつかない事だし、遅いのです。

2006.7.20 14:24 12

はな(31歳)


こんなにたくさんの方にお返事いただけるとは思っていなかったので、本当に感謝しています。実はこちらに投稿させて頂いた後も、薬局の同僚から、大ブーイングの嵐です。
『密告したかったらしたらいいやん。
辞めるからって、残された者のこと全く無視で、自分勝手すぎるとは思うけど。そんな人間とは思わなかった。悲しいです。元々先生が嫌で辞めるんでしょ?その事と薬局が違法とかって関係ないのに・・・』など・・・。
みんな、言いたい放題です。
何故、通じないんでしょうか。
私は彼女達と今後、交流を続けたいとは全く思っていません。6年間、苦楽を共にして、先生への不満をお酒の席で言い合ったり楽しいことはたくさんありましたが、今、こうなって、私の気持ちを全くと言って良いほどわかってくれない彼女達のこと、本当に薄っぺらい人間関係だったんだと思っています。密告が正しいことは自分でも良くわかっています。みなさん、大多数のご意見が、私の密告が正しいと判断していただいています。
あんな薬局・・・というよりあんな薬剤師、免許を持っていること自体が罪だと思っています。ただ、投稿していただいた方で、ただ一人、私の密告を反対される方がいらっしゃいました。
そのかたのご意見、最もなんです。
実は私は、どこかで怖いと思っているんです。私自身の身に何かあるのは良いんです。私にも家族がいます。
薬局の人たちの刃が、そっちに向いたら・・・とも考えてしまうのです。
でも、このことを黙っているのも私の性格上、許しがたいことです。
自分の身も守りながら、尚且つ、密告が出来る方法はないか、毎日頭を抱えて考えています。

2006.7.20 15:38 8

ゆうこ(31歳)


〆後に失礼します。
二度目なんですが、こんな方法はいかがでしょうか?

患者さんのふりをして、都道府県の薬務課に苦情を入れる。
「○○薬局で薬をもらったが、ろくに説明もしてもらえなかった。他にのんでいる薬があったので、のみ合わせなどを質問したら、『私は薬剤師ではないので』と言われてしまった。『薬剤師の方は?』と聞いたら『今、出かけていていない』と言われた。どうなってるの?」

勇気を出してくださいね。

2006.7.20 19:49 14

ゆうき(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top