HOME > 質問広場 > くらし > 親子リレー返済について(...

親子リレー返済について(グチ長文です)

2006.8.1 02:59    0 2

質問者: むらっちさん(30歳)

親子リレー返済の契約のツケが近いうちにも来そうなので、相談に乗ってください。
文章が下手で読みにくくてすみません。

去年、義実家が増築すると言い出して、(私たち夫婦は同居の意思が全くないと何度も確認済み、とんでもなく田舎で不便なので)親子リレー返済で保証人になるように言われ、はっきり断ったのですが、もう書類もほとんど提出して申し込んでしまったからこれから取り消すのは町内・親戚や職場の人にも恥をかくから嫌だ、と義父がふてくされて倉庫で寝泊りするストライキのようなものをされて、泣く泣く保証人にならされました。(義母の勤め先が扱う親子ローンに申し込み、家の木材などは義弟の勤め先に注文、大工は義父の姪のダンナさん、という田舎ならではの密着した人間関係です)
最後の抵抗で、増築の規模をぐんと小さくしてもらって、ローン金額を抑えました。
義父はその時60歳、私のダンナは30歳、義弟27歳未婚です。
義弟は今も未婚で義実家に住民票があり、遠くの会社の寮に単身赴任状態で月1〜2回帰省するのが続いています。
私たち夫婦は隣の市で賃貸暮らし。都会ではないですが近くにコンビニもあり、大型スーパーも3軒もあるし便利な生活です。

「わしが生きているうちはちゃんと年金で払えるから心配せんでもええ」という義父の言葉はあまりあてにしていませんでしたが、1年もたたずに、肺がんの4期(全身に転移)というのが発覚し、ワナにかけられたような気分です。(cherryというキツいタバコを毎日2箱以上吸ってしまうヘビースモーカーでとても臭いし嫌なんです。その上「もうガンになってしまったんやから、今さら禁煙する必要はない」と開き直る有様です)

義父がなくなってしまった後は義弟と折半で返済することが(口約束でしたが)家族揃ったときに話し合いで決まっているのですが、名義はダンナの名前で引き継ぐことになっています。
同居する意思はないと言っておいたのに、このローンの場合、必ずなくなった後はそこに同居しないといけなくなるんでしょうか。
義弟は結婚の相手も予定もないので、まだそこに住むなら、名義を変更したほうがいいんじゃないの?とも思うのですが、何せ自分の実家のことじゃないので、言い出しにくいものです。

私は都会出身で、コンビニも大型スーパーもない田舎には住めません、と結婚前から何度も宣言してありますし、ダンナも大学時代からずっと都会にいてたので、今の生活圏の便利さが限界だと言っていて、ダンナ本人もハメられた、こんな状態であの増築したところには住みたくないと怒っています。

また、義実家は頭金を用意することもなく、車のローンさえ繰上げ返済を今まで一度もしたことがなく、ダラダラ払う習慣のようで、私はそういうのがとても嫌です。
義弟と折半にして払い、自分たちのペースで繰上げ返済をするためには、ほかのローンで再契約をして、義弟とのローン金額を別々にしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに、毎月の支払い金額は38000円、それを折半なので19000円ずつを30年です。
毎月の金額としてはそう大きくないかもしれませんが、これを完済しないと自分たちが新しくローンを組みたい物件が見つかったときに困るということと、義弟との間でお金のことでもめたくないので、書類上きちんとしておいたほうがいいのではないかという心配など。
また将来の子供の教育費や自分たちの老後を考えると何としても繰上げ返済して備えたいという気持ちがあり、最終的には「あの増築さえなければ、便利な地域で(賃貸でも)義母と同居することも考えられるのに。誰も住まない家に払うなんて無駄だ〜!恥をかいてでも契約破棄すればよかったんや」と怒りがこみ上げてきます。

私たち夫婦はなるべく身軽に気楽に小ぢんまりと賃貸に住みたいと考えが一致していて、子供の成長に応じて新しい部屋に移り住み、子供が独立してから終の棲家を見つけたい、という考えです。
義母との関係は、幸い仲良くさせてもらっていて、あんなへんぴなところでなければ二世帯同居ぐらいはできそうな感じです。
でも義弟まで一緒には住みたくないというのが本音です。

長文読みにくくて申し訳ないです。
気持ちを吐き出すだけでもとてもすっきりするのですが、もし何かアドバイスなどあればお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


むらっちさん、大変な状況になっていますね。
親子ローンを組まれているのでしたら、ご主人は保証人ではなく連帯債務者になられていると思います。(保証する立場ではなく、ローンを一緒に支払っていく立場です。)
文章を拝見した限りでは、ご夫婦とも義両親の家に住む意志はないようなので、お義父さまが亡くなられた場合には家を売却してローンは完済されたほうが良いのではないでしょうか?
もちろんご家族の事情もおありでしょうから、簡単に言えることではないかもしれませんが・・・。あまり参考にならないアドバイスですみません。ご夫婦でよく話し合われてよい解決法が見つかることを祈ってます。

2006.8.1 22:34 9

ルル(30歳)


ルルさん、お返事ありがとうございます。
大変と言ってもらえただけでも本当に気持ちがほぐれます。
さっさと売却できるならそうしたいものです。
義父母の気持ちを考えると、今からそういう話はおくびにも出せませんが。
道路を挟んだ隣のおうちに4人男の子がいるので、義弟が住まないなら、将来的にはその4人のうちの誰かが買ってくれないかな〜とダンナとは勝手に目論んだりしてます。
何せ田舎なので、仲介業者を通して広告を出しても買い手もつかないし、買い叩かれるばかりだと想像します。
義父のことも義弟のことも未確定要素が多いので難しいのですが、今のうちからお金のことはシビアに表現していかないといけないのですかね〜。

こんな独り言みたいな文章にお返事いただいて本当にありがとうございました。

2006.8.2 20:32 13

むらっち(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top