HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ママの抱っことおっぱいを嫌がる

ママの抱っことおっぱいを嫌がる

2006.8.7 09:05    0 5

質問者: ソラマメさん(32歳)

はじめまして。
7月10日に出産をした新米ママです。
最近気になることがあるのですが、母乳で育ててるものの片方のおっぱいをあげているときに嫌がって手足をバタバタさせて泣き出してしまいます。
母乳がでてないのか、お乳のあげかたが悪いのか悩んでいます。
お乳をあげた後も全然寝てくれません。
もう一つは私の抱っこだと泣いて泣いて
大変なんです。パパやばぁばだとピタッと泣き止むのに私だと号泣・・・
初めての事だけに辛くなってしまいます。
抱っこの仕方も色々試してみたのですが・・
皆さんアドバイスや体験談お願い致します

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは
ご出産おめでとうございます。
私にはもうすぐ1歳になる娘がいます。
ソラマメさんは母乳のみですか?混合にされているのならお母さんのおっぱいを嫌がるかもしれませんね。うちの娘も初めのうちそうでしたよ。哺乳瓶に慣れてわたしのおっぱいを見ると大泣きでした。授乳の度に哺乳瓶に敗北感を感じていましたよ(^^; 乳首混乱をしているんでしょうね。授乳後も寝ないのはそんなもんです。
おっぱい→寝る→泣く→おっぱい→寝る と言ったリズムを持った赤ちゃんってそんなにいないのじゃないかな。
オムツはちゃんと濡れていますか?濡れていたらおっぱいが足りているという証拠ですよ。
お母さんの抱っこでないて、お父さんの抱っこでは泣かないというのはお母さんはおっぱいのにおいがするから興奮して泣いているのではないでしょうか。なかなか泣き止まない赤ちゃんをお母さんと違う人が抱っこすると泣き止むって話をよく聞きます。おっぱいの匂いのしないお父さんに抱かれて気持ちが落ち着いたのでないかな??
私も新生児の頃は本当に色々悩みました。母乳育児はお母さんも赤ちゃんも練習が必要みたいですね。ある日を境に娘が急に哺乳瓶を受け付けなくなり、それから母乳のみになりました。そうするとおっぱいもどんどん作られていっぱい出てくれるようになりました。
今が頑張り時だと思います。必ずおっぱい&ママの抱っこ大好きになってくれますよ(^^)頑張ってくださいね。

2006.8.8 00:22 54

つつじ(33歳)


こんにちは。現在4か月。3か月頃から完母になりました。私も1,2か月は泣かれましたね〜。なんで?なんで?とすごく悲しかったのを覚えています。桶谷式マッサージに行ってつまっていた穴がしっかり開いてじゃんじゃんおっぱいが出るようになってきたら泣きやみました。やっぱりあれは足りてなかったんだなあと今は思います。いろんな本に体重が増えてたら大丈夫と書いてありますが、満足しているかは別問題ですもんね。乳首はよくのびますか?私のときはまだ堅かったです。乳首をよくのばして、乳房をあたためたり、ぼよんぼよんと振って柔らかくしたりすると少し出がよくなりますよ。タンポポ茶もいいそうですよ。あと、飲む体勢でお乳のよく出る穴が変わってしまうから、口に乳首をふくんでははずして泣くっというときもありました。飲ませるときの抱き方は大事みたいです。
 私のときも私の抱っこではよく泣いていたので、おっぱいのにおいがするから「くれよ〜」ってぐずっていたのかもですね。あと、男の人はがっしりしているけど女性の抱っこは安定感がないからという説もありますね。ほとんどの人は今を乗り切れば、きっとおっぱいがじゃんじゃん出てくる時期が来ます。頑張ってください!!

2006.8.8 12:45 14

いこ(30歳)


お返事くれたみなさん、ありがとうございます。お乳の悩みや初めての育児で精神的にマイってました・・・
みなさんからのお返事に気分的に心が軽くなったような気がします。

2006.8.10 09:20 18

ソラマメ(32歳)


こんにちは。私は5ヶ月の息子がいます。アドバイスになるか、分かりませが・・・。私は完母です。3ヶ月くらいの時に自分では気づかないストレスだったのか気が付けば毎日のようにチョコレートばっかり食べていました。その時期に息子は手足をバタバタさせたり、しまいには乳をバシバシ叩かれたり・・・。何で?と思っていた矢先育児雑誌に、赤ちゃんは母乳の味が違うため怒っている・・・って書いてあったんです。にんにくや香辛料・甘いものなど母乳の味を濃くしたり、すっぱくしたりするんですね。それからは、神経質にならない程度に食べる物を気をつけています。「赤ちゃんは喋れないから体全体で訴えるのです・・・」の文字に本当に申し訳ない気持ちになりました。あと飲む体勢が難しいのもあるかもしれませんね。母乳あげる時用のクッションがママもあかちゃんも楽ですよ!

あと抱っこですが、よく言いますよね。お母さんの泣き止ませないと・・・とか、何で泣くの・・・と言うイライラが赤ちゃんにも伝わるって。だから、何にも考えてない、パパやバーバが抱くと泣き止んでスヤスヤ寝る・・・みたいな!私も、そうでしたよ〜。まだこの世に出てきて1ヶ月です。うんとワガママを言わせてあげましょ(笑)私なんていまだにゲップを出させるのが下手で自分家ではゲップ出しが得意技のゲップ出し隊長・旦那ちゃんへ息子をバトンタッチ。実家では、これまたゲップ出しプロ級のバーバへバトンタッチ・・・。最初は凹んでましたが、今じゃラッキー!!って良いほうに考えてます。

不思議なもので、だんだん強くなっていきますよ。子供に育てられるってコレか!!って感じです。(笑)

2006.8.8 14:40 30

いちご(25歳)


ご出産おめでとうございます。
5月末に出産、2ヶ月の娘がいる新米ママです。
私も、右から母乳を飲むとジタバタする時期がありました。
助産婦さんに相談してみると、私の場合赤ちゃんの頭を左腕で支えるのが楽で無意識に左ばかりで飲ませていたから、右があまり張らないのかな?とアドバイスをもらい、左右均等に飲めるようにしてみました。
赤ちゃんが吸ってくれると母乳が作られるからだそうです。

うちの娘もおっぱい飲む=寝る ではありませんでした。
おっぱいを飲んでうとうとするけどゲップで起きて、抱っこでうとうとするけどベッドに下ろすと起きる。
赤ちゃんは眠りたい時に寝るので、いくら寝かしつけても起きたいときは起きているそうです。
でもおっぱい飲んだ後のほうが、寝るまで時間はかかるけど寝ること多かったです。

そして抱っこ。私もいっぱい泣かれました。
そんなときに旦那が抱っこすると泣きやむので、『わたしが抱っこしても泣きやまない』とブルーになったことがありました。

でも、お母さんが抱っこしたほうが泣きやすいと聞きました。
空腹でママが抱っこするとおなかがすいて泣く。
満腹でママが抱っこすると、もういらないのに〜と匂いを感じて泣く。
赤ちゃん泣いたらあたりまえに心配でオロオロしますよね。そしたらオロオロを感じ取って泣く。
ママ大好きでママの存在感じ取ってるからこそ泣くから、愛されてる証拠♪

お母さんはおっぱいがあって赤ちゃんとよりそったひとときをすごせるけど、ばぁばと旦那様はおっぱいあげられないからたまには抱っこ譲ってあげよう! くらいの気持ちでいきましょう。

抱っこしてもらってる間ゆったりして休んで、少しずつ体調も気持ちも回復してくださいね。

2006.8.8 23:06 12

まさ(26歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top