HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 不妊治療費の助成金について

不妊治療費の助成金について

2006.9.3 13:53    1 4

質問者: フーさん(30歳)

助成金で必要な体外受精の領収書は採卵日と移植日のどちらかなのですか?両方をたした額なのでしょうか?教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の場合は病院に申し出たところ、
「○日から○日までの領収書を持って来て下さい」と言われ、それを受付で一枚にまとめてもらいました。

2006.9.3 20:36 10

ちょぼこ(30歳)


そうそう、実際には10万しか助成はないのです。
だから病院が指示してくれます。
領収書は画定申告のためにもコピーでもOKでしたよ。
いままで年に2回だったのが5回になり、今度からは20万になると聞きました。
もう私は終わりだけどみなさんしっかり援助してもらってかわいいベビーを手にしてください
応援してます。

2006.9.4 11:56 8

とん(44歳)


フーさんはどちらにお住まいですか?自治体によって多少違う場合があるかもしれませんので、保健所等の窓口で詳しく書いてあるパンフレットや申請用紙を入手した方が良いと思います。通われている病院が、住んでいる地域の指定医療機関(体外受精・顕微授精)であればパンフレットを置いてある場合があります。

とりあえず、私の住む埼玉県(さいたま市・川越市を除く)について、お話ししますね。パンフレットによると

●1回の助成の対象とする範囲は、採卵に向けた準備(ホルモン注射等)から開始され、受精、胚移植を経て妊娠の確認で終了する1周期の治療のうち医療保険適用の無い部分です。(途中で中断した場合も含む) 
●凍結胚の移植については、凍結胚の融解から開始され胚移植を経て妊娠の確認で終了する過程(途中で中断した場合も含む)を1回の助成の範囲とします。
●夫婦1組につき、対象となる治療の費用に対して、1年度あたり10万円を限度に、通算5年度助成します。

昨年、申請に行った時は、領収書を束ねて行きました。窓口では、その中の10万円以上の領収書1枚に申請済(だったかな?)スタンプを押して返してくれました。(採卵時の領収書でした)
注射等の領収書だと計算が面倒なので、採卵時の領収書にスタンプを押されたのだと思います。
私の住む地域では10万円ですが、他に自治体では20万円と言うところもあります。(羨ましい)とりあえず、領収書は日にち順にまとめておくと良いと思います。(医療費控除の申請にも便利なので) 

2006.9.4 12:45 9

maco(秘密)


みなさん、お返事ありがとうございました。
ちょうど、県の保健の人から電話がかかってきたので聞いてみたのですが、病院の方で金額を決める、との事でしたので、次に病院に行った時に聞いてみようと思います。
私は岐阜県に住んでいますが、同じように県から5年間10万円の助成金がもらえます。今月から市でも助成金がもらえる事になったのですが、体外受精にかかった金額から県の助成金(10万円)をひいた半分の額の10万円までとのことでした。採卵日と移植日の合計金額であれば10万円を市からももらえますが、どちらかの日と決められると少ないな〜、と思い書きこまさせてもらいました。
みなさんのご意見参考になりました、ありがとうございました。

2006.9.7 12:53 8

フー(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top