HOME > 質問広場 > くらし > 女は自分の身内に甘えてるの?

女は自分の身内に甘えてるの?

2006.9.5 11:55    0 45

質問者: みくさん(32歳)

みなさんこんにちわ。
先日、高校の頃の友達3人で会いました。一人は独身で、私ともう一人は子幼稚園前の娘がいます。

そのときの会話で私が、義父母に毎月2〜3回の頻度で孫に会いに遊びにくるので、最近は何度かに一度は丁寧にお断りしているという話をしたんです。子持ちの友達は、私にとても共感してくれたのですが、驚いたことに独身の子には、軽く非難されてしまいました。


確かに、私の母とは2〜3日に一度、平日の昼間に会って食事をしたりしていたんですけど、それと、せっかくの休日に家族の時間を奪われてしまうのとでは全然違います。

また、私の両親は、うちから車で30分の築30年以上の実家を売って、私たち家から徒歩で来れるマンションを今年初めに買い、来年引っ越してくるんです。そのことについても、彼女からは、それが旦那の親だったら拒否したりいやがったりするんでしょ、と。女である私たち主婦が、自分たち家族に立ち入る相手を、えり好みしている。旦那さんは家族のために自分の親にも会えないで働いているのに、主婦(&主婦の母親)はお気楽でいいよね、のようなことを言われました。また、そんなに強くではないですがちょっと嫌味っぽく、(私がそう聞こえただけかもしれないけど)自分たちも自分の娘にそうして欲しいと思ってるんでしょ、とも。正直、独身の彼女には分からないこともたくさんあると思います。私も友達もちょっとムッとしてしまいました。

確かに私はすごく良くできた嫁ではないけど、父の日、母の日、には両家の親にプレゼントもしているし、平等にしているつもりです。なんか、女は(母も娘も)お互い甘え合っている、と言われこれから彼女と距離を置こうかと悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


>サプリさん
>>平等にというなら、実母としているように平日2〜3日に1度、食事や買い物に行ってみてはどうでしょうか

男兄弟いらっしゃいますか?
1度サプリさんのような考えの方に質問したかったのですが(うちの兄嫁も同じような勘違いをしているので)本気で息子の代わりをその妻ができると思っていらしゃるんですか?

それとも「夫に相手させるぐらいなら、私が相手して邪魔してやるわ」っていう下心からわかった風な嫁を演じておられるんですか?

兄嫁がやたらと自分を通して両親と付き合おうとしてくるので疑問だったんです。

母親の本音からいえば、息子と息子妻は別人間、、代わりになるわけありません。うちの母は、息子の兄には会いたがりますが、奥さんが一緒に来ることがわかると一気に興ざめし「ひとりで来ればいいのに・・・」と呟きます。楽しみ半減らしいです。ふたりきりで食事?!買物??!そんなの願い下げですらしいですよ。

主婦ひとりで両家平等ってありえないと思うのは私だけでしょうか?

また、平等にできないからといって、その分主婦に自分の親との関りを制限しよと言うのも、全くナンセンスな理屈だと思いますが。。。

2006.9.6 09:35 13

アミノ酸(秘密)


いいじゃん。言わせておけば。
それにしてもレスしてる人は、よくできた嫁ばかりなんだね〜!表向きはこんな感じでも、裏では悪口言ってる人もいるんだろうけど。
大概の人は義親より実親の方が好きなんだろうし、みくさんも十分そういうとこ出ちゃってるし、もうすぐ実親さんと近くに住むんですよね。そしたら今より密に付き合うようにもなるし、開き直っちゃえば?
私も実家が近く、かなり偏っているけど、義家にも月に何度か(旦那と子供だけで行く時もあり)で付き合いしてますよ。平等とは言えないけど、立てるところは立てて、無難にしておけば、嫌々無理して付き合っている家庭より、うまくいくと思いますし。実親さんと仲が良いの結構じゃないですか。今時珍しい話でもないですよ。

2006.9.7 08:52 13

ととろ(25歳)


お子さんに会いたくてくるのに、何でおことわりするんですか? 
せっかくの休日に家族の時間を奪われるって・・・・
義両親は、一緒に住んでいなくても身内じゃないのですか?
私は、主婦で子供もいますが、独身の彼女が言ったことを理解できます。
プレゼントや物で、平等にしているつもりかもしれませんが、みくさん自身気づかないところで(気づいていると思いますが)、自分の気持ちの中に実両親と義両親に対しての不平等さがあるのでは・・・
でも、それは、あって当然だとおもいます。
それをお友達に当てられて、それはない!とムキになっているのでしょう。
私の友達は、正直な人が多いので、「実家の両親が近くに住んでいるのはいいけど、旦那の親はちょっとね・・・」と言ってる人が結構いますよ。
それにしても自分の親と2〜3日に1度会って食事して義父母が来るのを断るって、独身の友達にお気楽と言われても仕方ないような気もします。
お近くに引っ越してきたら、依存することも増えると思うので、それも見越しての発言だったのでは?

2006.9.6 09:45 11

ちょっとちょっと(30歳)


お子さんに会いたくてくるのに、何でおことわりするんですか? 
せっかくの休日に家族の時間を奪われるって・・・・
義両親は、一緒に住んでいなくても身内じゃないのですか?
私は、主婦で子供もいますが、独身の彼女が言ったことを理解できます。
プレゼントや物で、平等にしているつもりかもしれませんが、みくさん自身気づかないところで(気づいていると思いますが)、自分の気持ちの中に実両親と義両親に対しての不平等さがあるのでは・・・
でも、それは、あって当然だとおもいます。
それをお友達に当てられて、それはない!とムキになっているのでしょう。
私の友達は、正直な人が多いので、「実家の両親が近くに住んでいるのはいいけど、旦那の親はちょっとね・・・」と言ってる人が結構いますよ。
それにしても自分の親と2〜3日に1度会って食事して義父母が来るのを断るって、独身の友達にお気楽と言われても仕方ないような気もします。
お近くに引っ越してきたら、依存することも増えると思うので、それも見越しての発言だったのでは?

2006.9.6 09:44 15

ちょっとちょっと(30歳)


彼女の言い方は悪いと思います。
でも、実際そういう人って多いですね。
実家が近いからと甘えすぎている母娘。
かくゆう私の姉もそのタイプ。
平日は実家に入り浸り、実家でご飯を食べ、お風呂に入って帰っていく。
他人ではない私もやりたい放題だなぁと思いますね。


彼女の言い方は悪いけど、あなたも見直す部分があるかもしれませんよ。
旦那さまの実家に平日寄るとか・・。
プレゼントだけ平等にしてても・・って思います。
彼女の言うことを全否定せず、冷静に考えてもいいんじゃないかな・・

2006.9.6 07:08 13

けものみち(27歳)


義両親は毎月2〜3回(断る事もある)、実両親は2〜3日に1回会いに来ているんですよね?


これで平等にしているつもりでしょうか〜?

2006.9.6 08:29 6

まり(28歳)


お友達の言う通りだと思います。
嫌な気持ちになったのはズボシを差されてしまったからだと思いますよ。


たしかに、いま実母と過ごしている時間を義母と過ごせますか?
逆でも全然平気ですか?
もしそうだったらお友達に言われたことに反対意見をいえたんではないでしょうか。


平等にというなら、実母としているように平日2〜3日に1度、食事や買い物に行ってみてはどうでしょうか

2006.9.6 08:35 7

サプリ(30歳)


当たり前のことなのに、、独身だからわからないんでしょうね。

働いている男に最終的なお金の権限があるのと同じように、専業主婦が夫の不在時にリフレッシュで実家と関るのは全く自由だと思います。

私も実家の母にご馳走してもらったり、時には旅行に連れて行ったりしてもらうこともあります。

女性は家庭で子供を産んで主に育てる性ですから1番頼りやすい実家に助けてもらうのはごく自然なことだと思います。

男性が実家と関ることが疎まれるのは、男性の場合実家に助けてもらうというより、実家を助ける主旨で関ることを求められてしまうことが多いからです。

しかも、女性の場合は実家と関るのに夫に迷惑はかけないけど、男性の場合妻を使って親に尽くそうとする人が多いですよね。実家訪問にしても、妻に寛いでもらって手伝いを率先してやる男性は珍しいのではないでしょうか?

例えば、妻の実家が近くにあります。妻は親と会いたくないときにははっきり言うし、もちろん夫に対する態度が悪いときも「うちの旦那をもっとたててよ」と親に求めることも平気。

でも、夫族っていうのは、親にはっきり言うことができない人が多いでしょ。だから、付き合うと妻にとって嫌なことばっかり損ばっかりで付き合いたくなくなるんです。当然です。

妻だって、鬼じゃないんだから、調整能力のある夫を持っていたら、義実家をいたずらに毛嫌いしないですよ。妻が自分の実家を毛嫌いすると疑念に思っている男性は、自分の調整能力を疑うのが1番早いと思います。

夫が妻を守ることができないから、妻自身が拒絶するしかなくなるのは当然のなりゆきです。

実家の距離との関係でも、、夫実家が近くにあって、妻にとって良いことはひとつもありません。妻の実家が近くにあったら、夫が助けなきゃいけない分を妻実家が助けてくれるわけだから、夫は助かるわけです。

でも夫実家が近くにあって、妻を助けてくれる場合、それは将来の妻のによる介護を期待している場合が多い、、つまり妻にとってはタダではないわけです。だから要らない。

・・・というように、『実家と付き合う』の中身・形態があまりにも男女で違うので、妻が義実家を避けるのは当然の結論だと思います。

独身の人は経験していないんだから、結婚生活についてわかるわけないじゃないですか。だから何を言われても息にしないことです。あなたの方が優位にあるのだから、今度言われたら「結婚しなきゃわからないこと、一杯あるのよ」って流せばどうでしょう?

32歳で独身だと、相手が結婚しているだけで何もなくてもいやみを言いたいお年頃だと思いますよ(笑)

2006.9.6 08:25 8

まだむん(秘密)


>正直、独身の彼女には分からないこともたくさんあると思います。


それは違うと思います。独身に関係ないです。もしくは独身だからこそ、冷静は判断ができるのかもしれません。


私は現在2児の母ですが、スレ主さんの行動は聞いていても不愉快です。義父が来るのをお断りするなんて。それでも自分の親も平等に会わないなら構いませんが、実母とは頻繁に会っている。どこが平等なのか全然わかりません。


私はスレ主さんみたいな方は嫌いです。「義親には悪いけど実親と仲良くしている」と自覚している女性のほうが100倍ましです。自覚できずに正当な意見を述べた友人を非難する人って自分中心です。

2006.9.5 23:45 8

主婦(秘密)


子持ちの私としても独身の彼女の意見がもっともだと思いますけど。


義親より実親を大切にしていることに自分で気付いていないのですか?自覚していないから彼女はそう言ったのでは?


そもそも、私なら義親を断るなど、自分の馬鹿さ加減をさらけ出すような発言はしませんけど。自分から鬼嫁だと宣言しているみたいじゃないですか。

2006.9.5 23:52 8

主婦(秘密)


そのお友達の言うこと、もっともだなあと思いました。といっても、みくさんの意見を否定しているのではなく、なるほどねっと違う考え方を聞いて納得したんです。みくさんはそうでもないのかもしれませんが、たいがい妻は夫の家族と近すぎることを拒否しますよね。夫はそうでもないと思うのですが。私も自分の実家に遊びに行くのは楽しいけれど夫の実家に足を運ぶのは億劫でしかありません。確かに義両親が近くに越してくるとしたらなんとかして回避したいと思いませんか?そのお友達の言い方はカチンときますが、そんなえらそうなこと言ってても自分が主婦だったら同じような考え方になると思いますよ。そういう失礼で決めつけた言い方をされた場合は、ちょっと大人になって「あなたも結婚すればわかるわよ。今のうちよそんなこと言ってられるのも。」などと切り返せればいいですね。

2006.9.6 00:00 8

じゅり(30歳)


なるほど、ずぼしをさされたので頭にきたのですね。自分に賛同する人だけ身近に集めて、本当に正しいことを言ってくれる大切な人を追いやる。昔からよくあることですが、それでわが身を滅ぼした将軍は多いですよ。

2006.9.6 00:12 8

白いパン(28歳)


わたくしは結婚しておりますがその独身の友人に共感いたしますわ。
何だかんだ理由を付けて言い訳がましいことを仰っていますが結局は自分の親には頻繁に会って夫の親には数えるくらいしか会わないのは事実なんですわよね。もっともだと思いますが。
それとあなたは独身を見下しているようで不快ですわね。


わたくしも主婦ながらどっぷりと実家に頼り、気に食わないことは聞く耳もたない甘えた主婦にはなりたくないと常々思っておりますわね。

あと、プレゼントするから平等とは露ほども考えたことはございませんわ。

2006.9.6 00:23 8

エリザ(25歳)


>義父母に毎月2〜3回の頻度で孫に会いに遊びにくるので、最近は何度かに一度は丁寧にお断りしている


>私の母とは2〜3日に一度、平日の昼間に会って食事をしたりしていたんですけど、


ぜんぜん平等じゃないですよ(笑)
独身のお友達の言ってることは間違っているとは思いません。
実際、自分の家の近くに義父母が引っ越してきたらイヤなんじゃないですか?


独身のお友達の言ってたことが図星だからイラッときたのでは?

2006.9.6 00:30 8

とくめー(24歳)


独身の友達が言われた事、もっともな部分あると私は思いますね〜痛い所をつかれたからあなたは嫌な気分になったんでしょうからね…耳に痛い事言ってくれる友達は結構大切ですよ。あなたの中でひっかかっている物がなければ、全く気にならなかったはずやから。あなたの書き方やと「独身だからわからない事もある」と書いてあるけど、もし、友達が、私みたいな子どもがいない主婦やったら、「子どもがいない人には分からない」て言いそうやな。

2006.9.6 00:49 8

すずりす(33歳)


私はその独身の彼女に一票。
自分の親とは頻繁に会うのに、旦那の親とは月2〜3回でも嫌なんて、とても平等に接してるとは思えません。


あなた自身も、2〜3日に1度も親と食事などをしているというのも何とも親離れしていなくて、同年代とは思えません。


休日の家族の時間を奪われるなんて考えているのなら、昼間あなたの親と会うように、旦那さんの親とも会うべきです。


これじゃ、女は自分の身内に甘えてるって言われても仕方ないですね。
きっと彼女の方こそ、こんな奥さんにはなるまいと距離をおきたいって考えているかもしれませんね。

2006.9.6 00:55 8

天秤(31歳)


みくさんのお友達、聞き流してくれればいいのに。いちいち目くじらを立てて反論しなくてもなぁと思いますよ。でも、一度嫌なことを言われたからと、せっかくの古いお友達と距離を置いちゃうのですか?
みくさんのご家族はとても仲が良いとお見受けしましたが、お友達のご家族はそうでないのかもしれません。もしかしたら、嫉妬しているのかも。
私だったら、今後は彼女の前ではその手の話をしないだけです。

2006.9.6 01:05 8

りんご(35歳)


う〜ん…。確かにその立場にならなければ分からない事ってたくさんありますよね。
だからお友達に対し「結婚もしてないくせに」と思う気持ちも分かります。
でも、この場合明らかにご両親と義父母さんとの差が大きいですよね。
だからお友達の発言にも一理あると思います。
私も主婦ですから、義父母より実家がいいという気持ちはよく分かりますが、今回は言われたくない事をあまりにも適格に指摘されてしまい、逆ぎれしてしまったように感じます。

2006.9.6 01:54 9

もも(35歳)


私は主婦子持ちですがはげしく独身友人の方の意見に賛成です。

他のサイトもいろいろご覧になってみると分かりますが、「親離れ子離れ」って本当に大切ですよ。
まさにトピ主さんのようなお話で最終的には離婚に至るというトピもたくさん読んだばかり・・・。

独身友人の方と距離を置くのはかまいませんが、そういった意見があるのも事実。

ピーナッツ親子になってだんな様、義両親ともめないよう、ぜひぜひ努力してください。

2006.9.6 02:01 8

オキナワチャージ(3歳)


義母とも2〜3日に一度、平日の昼間に
会って食事をしたりしているのですか?
 
それと、実母でも、せっかくの休日に
家族の時間を奪われてしまうのは
お断りしているのですか?
 
みくさんの文章からだけでは、
そうではないように感じたのですが、
平等に接しているのなら
独身のお友達が何か勘違いされたのでは?
 
多くの人が、義両親より実両親の方が
気楽に付き合えると思いますし、
それを否定しません。
 
…でも、
【贈り物を平等に渡した】=
【平等に接している】ではありませんし、
【義父母・実父母に同じ回数会う】=
【平等に接している】でもないですし、
【実母に頻繁に会うこと】=【甘えていること】
でもありませんよね。
 
お友達が独身だから分からないというよりも、
育った環境・現在の環境、様々な経験から
得た価値観の違い…ではないでしょうか。
 
お友達が、そうハッキリ言ってしまうほど
価値観が異なるなら、お友達もみくさんと
距離を置こうと考えているかもしれませんね。

2006.9.6 02:45 8

トッコトコ(30歳)


みくさん、こんにちは。


お母さんと仲が良くて微笑ましいです。人それぞれ育つ環境が違いますし、親、子の関係も違うでしょう。なので、その独身のお友達の言うことを気にすることないですよ。彼女は彼女の母親とそのような関係では無いのかもしれませんし、結婚したあとどのように関係が変わっていくかは本人も知らないと思います。私も実母ととても仲がよく、今ではお互い悩みを打ち明けたりできる、とても信頼できる世界で一番の親友といった間柄です。
一緒にお昼出かけたりすることも良くあり、でもそれも親孝行をしているのだと思っていますよ。


仲が良いことに越したことはないですので、周りのことは気にせず親孝行なさってくださいね。

2006.9.6 08:09 9

Ravia(34歳)


旦那様のご両親がどのような方かわかりませんが…。自分の両親よりも、旦那様のご両親と仲良くしたほうがよいと思いますよ。みくさんは旦那様に嫁いだわけですよね?そうなら戸籍を抜けたわけなので、戸籍があるところが自分のいる場所だと思いますよ。 
私の母は、旦那よりお義母さんと仲良くしなさい、といいます。そして、自分(母)よりも。
主人の両親とは同居していませんが、近いこともあり、毎日顔をだすようにしています。誘われれば夕食も一緒に食べますし、その場に主人がいない事もよくありますよ。 
父の日、母の日はもちろんお誕生日にもプレゼントはします。そんなの当たり前だと思います。それを言う方が、平等にしている言い訳みたいでおかしいです。
たぶん、幸せな環境なので悩んでしまうのではないのでしょうか。
独身のお友達もひがみが入っているかもしれませんが、それも言い方と受け取り方かとも思います。私も合わない独身のお友達から言われるとカチッときますし、同じ事を違うお友達に言われると素直に受け止めます。相性もあるので、お互いによい部分だけみてもいいんじゃないでしょうか。 同じ土俵にたたないほうが余裕ももてますよ。

2006.9.6 11:13 8

ふぶき(31歳)


アミノ酸さんに賛同します。

義母さんは、あなたではなく、あなたのご主人とお子さんに会いたいのです。それは、平日にみくさんの実母さんが実の娘であるあなたに会いたいように。あなたにそれをお断りする権利はないんじゃないですか?それでもあなたが休日に義理の家族に会いたくないと言うなら、休日のお昼くらいみくさんは大好きなお母さんのところへ行って、ご主人とお子さんだけ義母さんに会わせてあげたら?ご主人は平日は主婦のように好き勝手な時間は作れないんですから。

平日は、家事・育児をしているとはいえ、実家で好きな時間を過ごし、休日もご主人を家庭や自分のために縛る...主婦は自分の好みで家族関係を作ってしまうと言われても仕方ないですね。

2006.9.6 11:32 8

独身ではないですが(28歳)


私はみくさんの気持ちとてもよくわかります。確かに独身のお友達の意見も正しいと思います。意見されている主婦のみなさんは本当にその通りにできているのでしょうか・・?実家と同じようにリラックスできて何でも話ができる仲なのでしょうか?そうであれば本当にすばらしいことだと思います。(嫌みではなく)出来れば私もそうなりたいです。
ですが、まだむんさんがおっしゃるように
現実問題なかなか難しいことも多いと思います。男女の違いでしょうか・・。
みくさん、高校のお友達はとても大切だと思います。「確かにそれも正しいと思うけど、なかなか難しいの・・」とお返事すればよいのでは?頑張ってください!

2006.9.6 11:35 8

ゆう(30歳)


スレ主さんは、独身のご友人のことをちょっと小ばかにしてるのでしょうか?文面からそのように感じました。

私は結婚しておりますが、その独身のご友人がおっしゃることは、正しいと思います。

でも、スレ主さんが実母と過ごす時間の方が楽な気持ちも理解できます。私だって実母と過ごすほうが楽ですもん。

ただ、私が友人に同じことを言われても距離をおこうとは思いません。逆に自分をもっと改めないとって思うかな。

距離をおこうって思うなら好きにしたらいいと思いますよ。

自分の意見に賛成してくれて、同じような考え方しかできない人だけ、これからは仲良くしたらいいと思います。

視野が狭くなりそうですが。

2006.9.6 11:42 9

すもも(28歳)


いつから、男性の親は、お嫁さんを通してでしか、実の息子や孫に会うことを許されなくなったの? 主婦ってそんな権利あるの?

じゃあ、専業主婦のみなさんも、「今日のお昼、実家に行ってもいいですか?」って夫に了承を得るべきでは?
または、主婦側の実母が「今日、娘に会いたいのですがいいでしょうか?」と伺うべきです。ダメという人はいないと思うけど。
それでも、主婦が夫に「いやだ」と言えるのは、女が我がままで嫉妬深い生き物だからでしょうね。その独身のお友達の言ってることは正しいと思います。

2006.9.6 11:48 6

ふむ(34歳)


 >旦那さんは家族のために自分の親にも会えないで働いているのに、主婦(&主婦の母親)はお気楽でいいよね、のようなことを言われました。

 という独身の友達の発言について。

 旦那も、主婦もどちらも大変なのは変わらないと思います。独身の彼女は仕事しか知らないので、主婦の仕事をお気楽なんて考えているようですね。
 旦那だって会社の人と飲みに行ったりしてリフレッシュしますよね?それと同じで主婦が平日にランチやお茶してるのって罪なのでしょうか?
 ただその相手が実母だから、甘えていると言われてしまうのでしょうか?お互い気兼ねなく接することで二人ともリフレッシュ出来るなら、良い事だと思いますよ。

 仕事している人にはその人の悩み、主婦には主婦の悩みがあるのですから、みくさんも独身のお友達もお互いが違う環境で暮らしている事を考えて、わかりあえたら一番素敵だと思います。
 

2006.9.6 13:25 6

さくらんぼ(31歳)


みくさんこんにちは。
失礼ですが、みくさんのご家庭は夫婦円満ですか?ご主人との関係は良好ですか?ご主人は言わないだけで、そういうあなたの行動に嫌気をさしているかもしれませんよ。


 というのは、うちの職場の男性たちの中でもはっきりふたつに分かれます。自分の家庭をとても大事にしていて、奥さんを尊敬し、子どもに深い愛情を注いでいる人と、家族を養うために義務感で働いてはいるけれど、娯楽は家庭の外に求めている人。

 後者の方は、たいてい奥さんが自分たちの家庭を、事実上奥さんと奥さんの両親で成り立たせてしまっている場合が多いです。子どものことで何かを決めるのも、奥さんと義親(義母)。子どもたちはパパよりも義母の方が一緒にいる時間も長く、何でも買ってくれるばあばになつく。パパである自分はお小遣い制で、自分が働いて稼いだお金も奥さんに握られ。自分の家庭に愛情が持てるわけないですよね。

母親と仲がいいのと、自分の親ばかりに依存し、ご主人やご主人の両親をないがしろにすることは意味が違います。こういうお家、増えているようですよ。みくさんもお気をつけくださいませ!

2006.9.6 14:13 6

とくこ(33歳)


別にみくさんが悪いとは思いません。
やっぱり実家の両親と嫁ぎ先のご両親とでは女にとって絶対に違うと思います。
平等になんて無理なのではないでしょうか?
みくさんを批判してる方たちは、実の両親と義理の両親への接し方をきちんと平等にしていらっしゃいますか?だとしたらものすごく立派です。それが理想ですよね。
でも、そうできない人がたくさんいるから嫁姑の確執がめずらしくない話なんじゃないでしょうか?
また、女の子を産めば将来戻ってきてくれるから寂しくないなんていう話をよく聞くのではないでしょうか?
それと、休日に月に何度も義両親に訪問されたら私も辛いです。主人が休みの時はゆっくりしたいです。特に小さな子がいると部屋も散らかってるし・・・たまに丁寧にお断りされてるなら問題ないんじゃないですか?
みくさんは要所要所のプレゼントなどしっかりなさっているし、訪問も拒否してるわけではないし、いいのでは?
義理の両親とのことは、独身の方にはやはりわからないと思うので、今後は違う話題でお付き合いすればよいと思います。

2006.9.6 15:00 8

りょう(32歳)


>そんなに強くではないですがちょっと嫌味っぽく・・・
独身のお友達からすれば、『平等に接している』とさらっと言いのけてしまえるスレ主さんに (私も文章を読む限りではそう感じます。) 女の図太さを見てしまってついきつくなってしまったのでは? 

でも、言い方はどうであれ、正直にそういった痛い意見を述べてくれる友人がいるからこそご自身を振り返ることが出来るのではないですか?

80歳近くまで自分で商売をしていた私の祖母の口癖が『よい友人は財産』でした。
耳の痛いことを言ってくれる友人こそ大事にしなさい、と。
そして、『女は結婚すると肝がすわって難くなる』とも。


私個人の意見として、ご実家との頻繁な行き来がどうではなく、『義父母に毎月2〜3回の頻度で孫に会いに遊びにくるので、最近は何度かに一度は丁寧にお断りする』という事自体が問題かと。
丁寧にお断りすればよいとか、季節の贈り物は平等だから、以前にご主人のご両親の気持ちはまるっきり無視ではないですか?

出来た嫁の基準はわかりませんが、相手の気持ちを感ずることが出来ればさらっと言ってしまえることではないと思えます。

お友達もそのあたりが気になったのじゃないでしょうかね?

2006.9.6 19:48 7

梅干(35歳)


主人の実家の目の前にすんでいます。
スレ主さんと、まだむんさんに一言。
あなた方の場合、損得勘定でモノを言っているようにしか聞こえません。仮にもあなた方が選んだご主人を生んでくれたご両親ではありませんか?もう少し大切にしてあげてもいいと私は思います。

2006.9.6 15:59 8

らいおん(30歳)


アミノ酸さんにお答えします。


私には男兄弟はおりません。
なのでそういう立場の方の気持ちはわかりませんが、
私の姑はあなたのお母さまと違い、
嫁である私がいても興ざめして喜びが半減するような方ではありません。


それに、「夫に相手させるなら私が邪魔する」なんて、そんな意地の悪い考えアミノ酸さんが、書くまで気づきもしませんでした。そんな風に意地悪くとらえる方もいらっしゃるんですね。ビックリです。


両家平等には難しいかもしれませんが
私はなるべく平等に、我が家では交互に家族で会いにいってますよ。

2006.9.6 16:29 7

サプリ(30歳)


たぶんその独身の方も結婚したら、考え変わるんじゃないでしょうか?
実際経験しないとわからないことだと思いますもん、結婚生活は。
そのおうちおうちによって違うわけですからね。

ただ距離を置くことはないのでは?納得いかなければ彼女に直接話しても大丈夫ではないでしょうか?高校からの古いご友人なんですよね?せっかくなんですから大切にしましょうよ。

後、横ですが、、、
>じゃあ、専業主婦のみなさんも、「今日のお昼、実家に行ってもいいですか?」って夫に了承を得るべきでは?
または、主婦側の実母が「今日、娘に会いたいのですがいいでしょうか?」と伺うべきです。ダメという人はいないと思うけど。

これ普通なんじゃないですか?
私は実家に行く時には、必ず夫に了承取っていきますし、ウチの母だけでなく父や兄弟が来たいって言う時も先に夫に聞いてからですよ?普通はみなさんそうしてるんじゃないでしょうか。。。?お伺いを立てるってわけじゃないですけど、一家の主に何にも言わないのもおかしいですよね。

2006.9.6 16:57 7

じい(29歳)


ふ、ふぶきさん!今更なにをおっしゃっているんでしょう?!

>みくさんは旦那様に嫁いだわけですよね?そうなら戸籍を抜けたわけなので、戸籍があるところが自分のいる場所だと思いますよ。 

今は平成18年、、、家制度が廃止されたのは昭和23年、、、もう60年以上も前に法律上「嫁」はいなくなったのです。

今度ご自分とご主人の本籍をご覧になってみて下さい。戸籍から抜けたのはふぶきさんだけではありませんよ。ご主人も抜けているはずです。

現代の結婚というのは、男と女が戸籍から抜けて新しい戸籍を作ることです。

だから、両親に対する距離は両方とも同じですよ。ご主人のご両親を優遇する必要は全くないのです。

わかりました?

2006.9.6 20:50 7

あらし(秘密)


お友達の方が大人ですね〜
それにしてもあなたのご両親も
わざわざ家を売ってまで娘夫婦のそばにくるなんて子離れしていませんね。
うちも母親とは仲がいいですが
2〜3日に1回も来られたら
迷惑です。こちらにもいろいろ予定が
ありますし。
お互いほよどお暇なようですね。

お友達のためにも距離をおいてあげた方がいいかも…
まわりに実家にべったりで実家の話ばかりするママ友がいますが距離をおいています。
いつ会っても「昨日お母さんとね〜」って話題なのでうんざりです。

2006.9.6 20:56 5

dati(30歳)


アミノ酸さんのお母様みたいな方って現実に存在するんですね。実際に本人(というか娘)が言うからには本当にいるのでしょう。そこまで嫁を嫌う義母なんてびっくりしました。正直、そんな義母だったら、たしかにすごく嫌ですね。


私の義母は主人よりも私に会いたがるくらいです。主人一人で帰省すると「なんで一人で来たの。一緒に来ればいいのに」と主人に言いますし、義父も義妹なども「お前だけ来てもつまらない」と言ってます。


私一人だけでも気軽に遊びにおいでと言いますし(けれど決して無理強いしません)、実際私も一人で遊びに行って、一緒に買い物したりしてます。すごく気が合ってます。


だからサプリさんの言うことに共感します。私も義母には恵まれているので、そういう意地悪な考えは全然浮かびませんでした。


それにしてもアミノ酸さん、自分の母親の行動や言動が当然だなんて思うべきではありませんよ。ご自分もいつか同じ義母になってしまいます。少しでも意地悪な考えを持たないように、お母様に助言してあげるべきなのではないですか?

2006.9.6 23:12 8

なり(27歳)


アミノ酸さんはきっと将来自分のお母さんと同じ姑になるんでしょうね。

自分がしてきた事は将来必ず同じ事される。

2006.9.7 00:36 8

サプリさんと同じ(31歳)


まだ子供のいない主婦です。

が、私もお友達の意見に賛成。

みくさんは、正直にいうと義父の事を嫌いとまではいわなくても、苦手と思ってるんですよね?
その気持ちは、私も分かるつもりです。

もう一人の主婦のお友達がみくさんに賛同したのも、そういった経緯でしょう。確かに「同じ立場にならないと分からないこと」って沢山ありますから。

ただですね・・・

>私の母とは2〜3日に一度、平日の昼>間に会って食事をしたりしていたんで>すけど

>義父母に毎月2〜3回の頻度で孫に会>いに遊びにくるので、最近は何度かに>一度は丁寧にお断りしているという話

コレのどこが一体「平等」なのですか?
簡単に計算しても、実母には1ヶ月のうち殆ど会って、義母父は殆ど会えないって事ですよね?
「平等」と謳うからには両家の親に同じ様にプレゼントし、更に同じように会わせる。これで初めて「平等」と言えるんですよ?
休日に家族の時間が奪われるなら、平日の夜にでもお食事にでも行けば良いじゃないですか?
それか、実母さんに控えてもらえば良いだけです。大抵の親御さんなら「あちらの御両親も中々会えないからゴメンね?」と言えば納得してくれるし、ましてや御近所に引っ越してくるなら短時間でもチョイと会う事も可能でしょう?

独身のお友達の言ったことは、第三者的に冷静にみて、普通の事を言ってるだけです。
それを貴女ともう一人のお友達が図星を指されて気分を害してるだけ。

距離を置くのは勝手ですけど、そうやって自分達だけの価値観に囲まれて、冷静な意見を言ってくれる人の有り難味にいつか気づいて下さいね。

2006.9.7 03:55 8

モナカ(30歳)


こんにちは。
確かに結婚してみないと分からない面ってあると思います。
私も実実家の近くに住んでいます。
義母から「実実家か義実家の近くに住みなさい」と言われ家を探しましたが、義実家付近は土地が高く、とてもじゃないけど購入できませんでした。
なので、土地の安い実実家近くに住んだのですが、義母は「やっぱり実家の近くがいいのね。」と主人に漏らしていたみたいです。
実実家へは確かによく行きます。実家に頼ってます。でも、休みには義実家へ行きます。食事の準備を助けに。
義父母の訪問もありますが、うちは電話もなしに突然来られたり、出かけていても呼び戻されたりしますが、断ったこと無いですよ。
義母から義母の友人が「孫の顔を見に行ったら門前払いされた」と言う話を聞いたようで、「酷い嫁もいるもんだ」と言ってました。私はそこに至るまでに何か揉め事があったんだろうと思ってたんですが、もめて無くても訪問を断る人がいることにビックリしました。
義実家へ喜んで行く人って確かに少ないと思います。でも、だからこそ独身のお友達のように「義実家へは行かなければ」という考え方が必要なんだと思います。「義実家へ行かなくちゃ」と思わなければ、それこそ足が遠のくと思うので。
 
 
横ですが、アミノ酸さん>
うちは私と子供だけで義実家へ行きますし、子供が保育所へ行っている間に一人で行ったりします。
旦那と子供だけで義実家へ行くことはないです。
なぜなら、私が行かない=嫁が来るのを嫌がっていると思う義母だからです。
なので、うちの義母は嫁が遊びに来ない友達を「かわいそう」だと言いますよ。「うちは一人でも来てくれるのにね」って。
主人と義母の邪魔って。。。かなり息子に依存しすぎだと思いますが。。。

2006.9.7 09:03 8

花子(29歳)


やはり人それぞれ環境も違うし「これが正しい!!」と一概には言えないんじゃないでしょうか?性格の違いだってあるし、合う合わないだってあるし。
アミノ酸さんのお母様のように息子が可愛すぎて嫁はちょっと・・。と思ってる姑さんは意外に多いと思います。だから嫁姑は永遠のテーマなんだと思います。なんせ女性は嫉妬深いですから・・。
みくさんにとって実家に行く=リラックス、ストレス解消だと思います。誰だって何かしらでガス抜きをしているはずです。そうでないとパンクしちゃいます。。それが実家だからと言って叩かれるのは何か違うような?誰に迷惑をかけてる訳ではないし、どっちも楽しいのだから何の問題もないかと思います。義両親の話は別の問題として考えるほうが良いのないでしょうか?

2006.9.7 11:06 9

チワワ(30歳)


みなさんたくさんお返事ありがとうございました。

私としては、どっちの親にも同じように親孝行していたつもりでいたんですが、そうでないと思われているかもしれないですね。


 旦那は私が実家によく行くことや、うちの実家が近所に引っ越してくることについては何も言いません。でも、自分の親は大事みたいで、義両親が「いついつ空いてる?」と言うときは私に聞かずにOKをしてしまったりするのです。それがいやで喧嘩をしたことも何度もありました。せっかくのお休みなので、私としては家族だけで過ごしたいのもあるし、私の知らない間に、義父母が旦那の携帯に連絡するのでそれもいやでした。それって私がおかしいでしょうか?

でもこれからはできるだけ気をつけるようにします。ありがとうございました。 

2006.9.7 11:20 6

みく(32歳)


あらしさんへ

勉強不足ですいません!!なんて恥ずかしいのでしょう・・・
ご指摘いただきありがとうございました。 

2006.9.7 12:10 5

ふぶき(31歳)


>旦那は私が実家によく行くことや、うちの実家が近所に引っ越してくることについては何も言いません。

なるべく奥様の希望を取り入れたいという優しさでしょうか。
しかしそれに甘えすぎですね。

>でも、自分の親は大事みたいで、

っていうか、「当たり前です」。

>義両親が「いついつ空いてる?」と言うときは私に聞かずにOKをして

それはご主人に問題あり。
が、もしかしてトピ主さんに意向を聞いて嫌な顔されるのが、イヤなのかも・・・。

>せっかくのお休みなので、私としては家族だけで過ごしたいのもあるし、

イヤ、週末家族で過ごしたい気持ちは分かりますが、それではご主人は親と会えなくても当然ってことですよね????
自分は会って当然、旦那は会わなくて当然???????

>私の知らない間に、義父母が旦那の携帯に連絡するのでそれもいやでした。

だってトピ主さん経由で孫に会いたいって言うと断られるんでしょう?
そりゃー直接だんなに連絡しますよ。

なによりおそろしいのは自立できず親離れできていない、実家依存、に【全く】【微塵も】気づいていない点ですね。

ヨコ気味ですが義実家でも同じようにリラックスできますか?なんてヘンテコリンな意見がありましたが、ごめんなさい、大笑いしてしまいました。

それと義家実家なるべく平等に扱う努力をするのと何の関係があるんでしょう?????
同じ物じゃないんだから違って当たり前ですよ。

勘違いされている方がいるように感じますが否定的な意見をされている方は「さぞ素晴らしい嫁でしょう」ということではないと思います。

ただ単に親離れしている、自立できている方の意見なんだと思います。

2006.9.8 02:35 6

オキナワチャージ(3歳)


オキナワチャージさん

>義実家でも同じようにリラックスできますか?なんてヘンテコリンな意見がありましたが、ごめんなさい、大笑いしてしまいました。
>それと義家実家なるべく平等に扱う努力をするのと何の関係があるんでしょう?????
>同じ物じゃないんだから違って当たり前ですよ。

笑わせてしまって、ごめんなさい。
そうなんです!違って当たり前なんです。
だからこそ両家を平等に扱うのはとても難しいのだと思いますよ。そして否定的なご意見の方はとても努力されてるのだと思います。すばらしいことです!ただ義家を大切にしようと努力しすぎて倒れたり自律神経失調症になった人が周りに何人かいます。ストレスを感じながらも努力し続けることだけが正解だとは私は感じません。

2006.9.8 11:32 8

ゆう(30歳)


〆後なのにごめんなさい。
しつこいかとも思いましたが。


『家族で過ごしたい』・・・。
って、やっぱりなんかちょっとひっかかったので。


いくら結婚により世帯が別になったとはいえ、親子間の関係が解消されることはないはず。
親子はいつまでも思いあいます。(通常は。)
みくさんのご両親もそれがあるから引越しまでなさるのですよね。
でも、ご主人だって○十年家族だった義両親のことを結婚したから家族じゃなくなったなんて思うはずもないこと。
妻子もご両親も大切な存在のはずですから、会いたいと言われてOKするのは心情です。
ご主人にとって義両親も含めた家族で休日を過ごせることはなによりの親孝行であり、幸せなことでしょうから。
(もしこれが義両親でなく実両親に置き換えたとしたらみくさんは幸せに思えませんか?)


ご主人も義両親もみくさんと実両親のことをとやかく言うこともないのでしょう?
私はとても寛大な方々だと思います。
その優しい方々に対する優しい配慮を持つことも寛容かと思います。(しつこいですが物品の問題ではないのですよ〜!)

2006.9.8 16:07 5

梅干(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top