HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 長期の母乳育児は逆効果?

長期の母乳育児は逆効果?

2006.9.7 09:03    0 7

質問者: 完母育児さん(28歳)

皆さんの意見を聞きたくて投稿します。


先月でしたかニュースで『長期の母乳育児は逆効果』ということをいっていました。イギリスはロンドンでアレルギー調査をしたところ生後6ヶ月までの赤ちゃんに母乳育児はアレルギー予防に効果があるらしいのですが、それ以上長期にわたると逆効果になる傾向だということです。


現在3ヶ月の乳児がいて、完母で頑張っていますが、私自信がアレルギーで辛い経験があるのでこの子にはその思いをして欲しくないと、食事や環境に気を使ってきました。離乳食は5ヶ月頃からこの子の様子を見ながらスタートし母乳は子供が嫌がるまで(それか10ヶ月ごろまで)は与えようかと思っていましたが、このニュースを見てからは6ヶ月でキッパリ断乳をするほうがいいのかとても迷っています。

先輩ママさんからの意見や今現在母乳で育てているかたの意見など参考にしたいのでよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


その研究について知らないので、想像ですが、例えば長い間母乳を飲んでいた子たちにアレルギー体質の確率が高いことがわかった、とかいうのであれば、アレルギー体質になった「原因」は母乳かどうかわかりませんよ。

遺伝がもっとも確実な原因だとしたら、自身や親類にアレルギー体質の人たちがいる母親が母乳を長くあげようとする傾向にあるのではないかしら。

アレルギーの赤ちゃん用の人工栄養は高めだし、牛乳はあげたくないし、という理由で。

論文が因果関係をはっきりさせていて、日本人の私たちにも当てはまるようだったら早々に母乳をやめてもいいかもしれませんね。

私は子供が一歳になっても母乳をあげていますが、環境などどうしようもない部分ではかなり危険なので、子供の健康が不安です。

2006.9.7 23:42 14

木蓮(38歳)


その研究について知らないので、想像ですが、例えば長い間母乳を飲んでいた子たちにアレルギー体質の確率が高いことがわかった、とかいうのであれば、アレルギー体質になった「原因」は母乳かどうかわかりませんよ。

遺伝がもっとも確実な原因だとしたら、自身や親類にアレルギー体質の人たちがいる母親が母乳を長くあげようとする傾向にあるのではないかしら。

アレルギーの赤ちゃん用の人工栄養は高めだし、牛乳はあげたくないし、という理由で。

論文が因果関係をはっきりさせていて、日本人の私たちにも当てはまるようだったら早々に母乳をやめてもいいかもしれませんね。

私は子供が一歳になっても母乳をあげていますが、環境などどうしようもない部分ではかなり危険なので、子供の健康が不安です。

2006.9.7 23:43 11

木蓮(38歳)


これって『母乳のみ』が長期だとって事じゃなかったでしたっけ??
うちはもう2歳超えてますがまだ飲んでいます。アレルギーはありません。
6ヶ月で断乳って早いと思います。
WHOなんかだと2歳までとかいってますよね。様子見ながらでいいのでは?

2006.9.8 03:02 13

ももみん(30歳)


木蓮さん、ももみんさん、お返事ありがとうございました。
もう一度その記事を読み返してみて、ももみんさんが仰っていたように「9ヶ月以上母乳だけで・・・」と書いてありました。完母で頑張るぞと気合が入っていたので、そのニュースをみて焦り早とちりして内容を充分理解できてなかったようです。
また、木蓮さんが仰っているように考えてみたらまだ「そのような傾向にある」というだけで因果関係はまだ解明できてないし、これから色々な分野ではっきりさせていくように受け取れました。欧米の食生活はチーズなど乳製品を多く使う料理も沢山あるので、それ全てが日本人である私たちに当てはまると考えるのも変ですね。
皆さんの意見を聞けて「ほっ」としております。この事に関しても様子をみつつ6ヶ月での断乳は避け前々からのプランだった離乳食と母乳での育児を頑張っていこうと思います。

2006.9.8 08:05 12

完母育児(28歳)


今一人目で3ヶ月で授乳中です。
半年でやめる予定です。
経済的でいいし、体にもいいと思ってたけど近所のお子さんも完母でしたが
すごいアレルギーもちで、原因不明でした。
自分の母や他にも完母で育てた人の胸って本当に、え〜っ?!て感じですよね。実はそれも嫌だったし、義母にも
ちょうどいい言い訳が出来たと思ってます。詳しい結果が知りたいですね。
でも粉ミルクにするなら、安かろう悪かろうの物は与えたくないですね。

2006.9.9 02:01 15

K-ko(26歳)


K-koさん、お返事ありがとうございます。

アレルギーは遺伝もあるけれど環境や食事でも影響が出るので本当に辛いです。近所のお子さんもアレルギーで辛い思いをしているということ、早く原因が分かるといいですね。
ところで、完母で育てた人の胸って『垂れている』っていうことでしょうか?噂には聞いてましたが、実際に見たことがないので分かりませんでした。私の実母は仕事をしていたため私たちはミルクで育てられました。でも私だけがアレルギーもちです。(涙)
今からでも主人に『完母育児は胸が垂れるよ、それだけは分かってね』と伝えておこうかな・・・。今のところ5ヶ月ごろまでは母乳でそれ以降は離乳食をスタートさせつつその子の様子をみながら母乳と離乳食を進めて行く予定です。粉ミルクは母乳が出なくなってから考えるかなー。月齢が一緒の方の意見を聞けて嬉しかったです。お互い子育て頑張りましょうね。

2006.9.9 10:22 9

完母育児(28歳)


母乳をあげると本当にたれるのでしょうか。最近のアメリカの研究では、たれるかどうかは妊娠と遺伝の影響であって、授乳は関係なく、つまり自分の母親がたれる体質だったら、あきらめましょう、ということですが。

アレルギーに話を戻しますと、9ヶ月母乳だけ、というのはごくごく普通の小児科医にはきっと反対されますよね。

うちの場合は6ヶ月になってからでしたが、アレルギーの血縁者のいる子用に危険物はのんびりと、腸が育ってからと考えています。

2006.9.10 10:03 8

木蓮(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top