HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 多嚢胞性卵巣症候群と肥満...

多嚢胞性卵巣症候群と肥満の関係。

2006.9.13 14:40    0 5

質問者: ちびっこさん(28歳)

先日採血でLH数値が異常に高く、エコーでもネックレスサインが確認され、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
今周期はなんとか卵胞は育ってくれそうなのでhcg注射で排卵させるそうです。
まだ診断されたばかりで自分なりに勉強していかなければと思っています。

そこで知りたいのですが、この病気の特徴として肥満が上がっているのですが、ではダイエットをすればいくらかは改善されるものなんでしょうか?
今のところ先生からそういった話はされていないのですが、私自身153cm62kgと肥満気味ですので、もし改善に少しでも繋がるのであれば早速フィットネスクラブに行こうと思っているのですが…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


多のう胞と肥満っていうのは初めて聞きました。
私は多のう胞ですが、157cm42?です。
痩せてます。
関係ないような・・。
・・・どうなんでしょうか?

2006.9.14 06:35 79

ももじろう(26歳)


多嚢です。
私はクロミッド+HCGで排卵させてます。

多嚢の場合は男性ホルモンが多いので、食欲が増進して太りやすいので、ダイエットしたから症状が改善するわけではないそうです。
私は高校3年生頃、胸が2カップダウンして、毛深くなって、生理も不順になりました。
今思えばあの頃から多嚢だったんだなと思いますが、私はずっとガリガリでしたよ。

でも結婚後6キロ太ってしまって、主治医からは最低3キロ落とすように言われてますが、なかなか難しいです。
太っていると妊娠した時に大変なので、痩せるようにとのことでした。

ダイエット、お互い頑張りましょう。

2006.9.14 07:26 99

さららん(25歳)


こんにちは。私も多嚢胞ですが奇跡的に自然妊娠でき今3ヶ月です。
私は多嚢胞を専門に研究している医者に診てもらっていました。
その医者の話では多嚢胞と肥満は関係あるそうです。最近は糖尿病との関係も指摘されているようです。
多嚢胞の人は太りやすいと言われました。肥満であることも排卵がうまくいかない原因のひとつだと言われました。
私は身長154? 体重57?と肥満気味で、それ以上太らないようにと言われました。
この病気は体質なので完全には治らないともいわれました。

2006.9.14 12:43 12

そな(29歳)


私も同じ事を気にして質問したんですが「体質だから治らない」とあっさり言われてしまいました(泣)
私は太っても痩せてもいない標準体系です。
同じPCOSの友達もどちらかと言うと痩せています。
肥満の人もいると言うだけでそれだけが原因ではないようです。

とは言っても私も結婚前に比べたら4kg位太りました。
その頃から生理不順が悪化した気もするんので、
多少原因かなと思ってるのと
痩せたら妊娠したって声も聞くし
出産の際にもあまり太ってない方が良いと聞くので、
太った分ぐらいは戻そうと思って運動や食事の見直しをしてます。

妊娠に繋がらなかったとしても
フィットネスクラブに通うのは健康や
趣味としても良いのではと思います。
ストレスとかも発散できそうですよね。
私はお金がかかるので自宅で頑張ってますが
お互い早く妊娠できると良いですね

2006.9.14 19:01 79

とくみ(27歳)


うーん、直接改善につながるというわけではないのですね。
でもストレス発散には確かになりそうですよね。
皆さんどうもありがとうございました。

2006.9.16 09:25 10

ちびっこ(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top