HOME > 質問広場 > くらし > トラブル・・・私の家に実...

トラブル・・・私の家に実母が来るのを嫌がる姑

2006.10.17 09:34    4 17

質問者: ひろみさん(33歳)

現在、主人(長男)の実家の敷地内に新しく家を建てて、住んでいます。
まったくの別棟なので、普段の生活は独立していて、たまに一緒に食事などをしています。実母は車で30分のところに住んでいます。
姑は以前から、私の実母が私の家に来るのを嫌がっています。”嫁に出したら、何か正当な理由があるとき以外は来ないのが常識だ。用事があるときは自分で向こうに行くように。”と言われています。
実母もこっちに来て姑にばったり会ってしまったりすると冷たくされるので、嫌がっているのはわかっているようです。いつも用事だけ済ませて、私が”あがっていけば?”と言っても遠慮して帰っていきます。私も出来るだけ向こうに行くようにしています。
それが先日、実母が頂き物のメロンがあるからあげる、というのですが、私の都合が悪く(幼稚園の送り迎えなど)取りに行けなかったので、”置いてすぐ帰るから”と言って、届けにきてくれました。
すぐ帰すのは実母に申し訳なくて家にあげて一時間弱話していたら、駐車場に車があるのを見つけて、姑は突然やってきて、実母がいるのに玄関で嫌味を言って帰って行きました。
姑には娘がいるのですが、次男に嫁いだので、自分が娘の所に行くのは問題ないそうでちょくちょく行ってます。
”こんな年になったら、娘をやったら
向こうの家に行かないのが常識だってわかるだろうに。”との事です。まったくの別棟なので、迷惑はかけていません。世間体が悪いのだそうです。
実母はいつも私が子供の面倒をお願いしたりしても家にあがらず、子供を車に乗せて逃げるように帰って行きます。
実母が可哀想でなりません。
義両親と同居や敷地内、近くに住んでる方、実の親が家に来るのは常識ないですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


長男と結婚すると「嫁に出した」ということになるのでしょうか?ひろみさんは義親と養子縁組でもしたのですか?結婚して主人の姓を名乗っただけでは、義親の家族の一員になったわけではないですよ。義親とは全く別の家です。苗字が同じ親戚という関係です。


私は長男と結婚しましたが「婿はいらないが、嫁にもいかない。お互い好きだから結婚するだけ。結婚することでお互いの家族が親戚同士になる。だからお互いにお互いの家族を大切にしよう」と約束を交わして私達は結婚しました。実親も義親もお互いにわかってくれてますし、同じように平等に大切にしています。私なら時代錯誤の義親ととはやっていけないのでその家を出ます。

2006.10.17 23:06 12

長男の妻(28歳)


今どきでも『嫁ぐ』とか考えるんですね。

人間は物じゃあないのだから、ここに来たらあなたはうちのもの、長男に嫁に行ったら家には親は入れるな…こんな考えはどうかと。

誰かが誰かの悪口を言うよりもみんなで仲良くした方が良いと思いますけれどねぇ。
そんなの子供でも分かるような事。

ただ嫁と姑に成るとできないんですよね。

ひろみさん頑張ってくださいな。

2006.10.17 22:32 8

ぽんた(28歳)


そんなことはないと思います。心の狭いお姑さんですね。私の兄はお嫁さんと子供と核家族で都内のマンションに住んでいますが、ほとんどお嫁さんのお母さんが車で1時間弱のところに住んでいますが、よく遊びにや手伝いに来ているそうです。そしてお嫁さんもよく実家に帰っているそうです。でも私の母は逆にいつも子供や孫がお世話になっております。と感謝していますし、本当にお互いいい関係でいます。お嫁さんもよく両親や特に母には行事があるたびに泊まりに来て欲しいと読んでくれるし、私や私の子供達にまで泊まりた、誕生プレゼントと本当に感謝ですよ。そんな思いやりがお互い許しあい協力しあい、うまく回るように感じます。今は嫁に出したら二度と実家の敷居はまたぐな的時代は終わったように感じます。遠慮はしてもあからさまに態度や顔に出すことは人間として心が狭いのでしょう。そういう人は自分はしても人にはするなというのです。しかし、お母様が家に来られて嫌な思いをするなら、実家に帰ったり、外で会えばいいのでは、そういう人は治らないので、何を言っても悪くとられると思います。触らぬ神にたたりなしと、うそも方便で適当に理由をつけ外出するのが一番いいのでは??

2006.10.17 11:14 10

まるこ(30歳)


私は長男(一人っ子)と結婚し、義両親とは車で7〜8分程離れたところに住んでいます。私の実家は電車で1時間半かかるところにあります。
ひろみさんのお姑さんは“次男に嫁いだ娘さんの家にはちょくちょく行っている”ということは“長男へ嫁いだ娘の家には行くな”と言いたいのですよね?そんな常識なんて初耳です。(私が知らないだけ?)
うちの場合は義母が「甘栗さん、お母さんと会ってる?たまには家にも来てもらうのよ」と言ってくれますよ。
ひろみさんのお姑さんは少しひねくれているか、ひろみさんと実母が仲良くしていることにヤキモチをやいているのではないかと思います。

2006.10.17 12:47 8

甘栗(秘密)


自分は行くのに相手は来ちゃだめ、なんて理不尽なお姑さんですね。
でも、敷地内なら少し話しが違ってくるかも…。
私も以前、義実家の敷地内マンション(義父オーナー)の一室に住んでいましたが、親は一度たりとも来ませんでした。
少し離れた普通の賃貸に引っ越した今では、向こうから自転車でやって来ます。
ひろみさんのお母さまは、来たら一応義父母に挨拶に行っていますか?
やっぱり敷地内に住まわせてもらっているのだから、生活が別とはいえ、いちいち挨拶だけはしておいた方がいいと思います。
食べ物のおすそわけも、当然義父母の分もありますよね?
そばにいるのに娘にだけ会って、はいさようなら、ではやっぱり気分が悪くなるのではないでしょうか。
そのあたりはいかがでしょう?
いずれにせよ、自分達の力だけで建てた家ならいざ知らず、敷地内となればそう気軽に呼べないのも事実だと思います。
そして、来たとしたら挨拶は必至だと思います。

2006.10.17 13:29 16

ありさ(35歳)


うぁ〜、大変ですね。
ひろみさんは非常識だとは全然思いませんよ。
姑の中の常識なだけ。
実お母様は堂々と来てもらって良いのではないでしょうか?
私も私の親は常に強気なので、姑は何も口出ししません。むしろ気を使ってくれます。
ちなみに私の住んでる家は夫の両親が建ててくれた家で、敷地内ではないですが徒歩1分の場所です。実両親は車で30分位です。

2006.10.17 14:23 8

チカコ(32歳)


大変なお家に嫁がれたのですね。
しかし確かに別棟とは言え、同じ敷地内で長男の嫁。
コソコソと(すみません、そう読み取れてしまったので)実母が娘や孫に会いに出入りするのは好まれないかもしれません。
そのお姑さんのおっしゃることもちょっとわからなくもないかな。

お姑さんを素通りして、娘にだけ会いに行くという行為がちょっとどうかと思いました。
一応同じ敷地内なのですから、やはりお姑さんに最初に挨拶をしてからひろみさんのところへ会いに来るのが常識的かと思います。
頂き物のメロンも、娘でなく、お姑さんに届けてあげた方がこの場合は良かったかも。
迷惑はかけてない、と言えどお世話になっている部分もあるでしょうから、やはり気を使うことも必要かと思います。
そういう付き合い方で入っていけば、少しは許してもらえないでしょうか?

2006.10.17 15:09 8

イーサン(34歳)


失礼ですが、ずいぶんと勝手なお姑さんですね。ただの意地悪としか思えません。誰が訪ねてこようと、お姑さんには関係ないですよ。
 妹もひろみさんと同じように義両親宅の敷地内に家を建てていますが、うちの母はよくおすそわけに行ったり、孫に会いに行ったりしてますよ。その時は、義両親の家にもおすそ分けしたり、軽く挨拶していくようです。
 今度お姑さんに何か言われたら、「嫁にきても母には変わりませんので、これからも会いにきてもらいます。」って言ってみたらどうでしょう。ご主人のことが書かれてませんが、一言いってもらう事はできないのでしょうか。こんなワガママなお姑さんの言うことなんて聞かないほうがいいですよ! 

2006.10.17 15:13 6

みるきー(32歳)


あの〜
ご主人はそんな実の母親の行動に対して注意はしないのですか?
いつもこういう問いかけに疑問なんですよね。
ご主人がしっかり姑に言ってくれれば済むことだと思うのですが。

あと、義母さんには「私の家ですから。文句いわれる筋合いはありません」とキチンといえる嫁でないと完全同居でないにしろ同じ敷地なのですから。。。。

もし、それでもダメなら(ご主人も義母も)高い塀をつくることにしましょう。
近所で、隣の人(赤の他人)の干渉がうるさく高い塀を建てた人いますよ。
結構その人曰くいいらしいです。

2006.10.17 16:21 10

紫(37歳)


そんなことはないですよ。
同居しているわけではないのですから、姑が口を出す事ではないと思います。


別に、頻繁に入り浸っているわけでもなく、たまにの事にそんな気を遣うなんて、嫌ですよね。


「嫁にきたら」「娘をやったら」「世間体が悪い」と言う時代錯誤な考えは、今は廃れつつあります。
要は、家族が楽しく過ごせれば良いわけです。
お姑さんは、「私が嫁に来た時は、そんなことは許されなかったのに」と言う思いが強いのかもしれませんね。


嫌味なんて、聞き流して、気持ちよく遊びに来ていただけば良いのではありませんか。
「親孝行したい時に親はなし」と言います。
遠慮していると、のちのち、「もっと気持ちよく遊びに来てもらえばよかった。」と後悔してしまいますよ。

2006.10.17 18:04 7

どっと(34歳)


嫁いできたのだから、実母はお客様ですよね、当然もてなすべき相手だと思います。
 そのことについてご主人はどうなのですか?仮にも自分の義母になったあなたのお母様に思いやりはないのでしょうか?うちの主人は私の母に気を遣ってくれます。
 ご自分から義母に言うと、角がたつので、ご主人から実母がいらっしゃる件に関して、もてなすべきと言ってもらったらいかがですか?
自分は娘に会いに行くのに、あなたの母はだめなんて、矛盾してると思うのですが。頻度にもよりますが、月1回くらいなら非常識でも何でもないと思いますよ。

2006.10.17 18:55 9

とくめい(秘密)


私の場合のお話しですが、うちの母も私の家にはきません。
何に遠慮しているのか分かりませんが、3年の間に2度、きたかな?
と言った感じです。
私にしてみれば隣町に住んでいますし、近いからちょっと寄ったら?とも思いますが、「あんたがうちに来なさい」って言われます。
あなたは尚更、義理母と敷地が一緒ですよね。
では、尚更やはりちょこちょこは実母は来にくいと思います。

娘の立場からすると、そんなに遠慮する事はないのにと思いますが、現実はそうは行かないようですね。

でも確かに義母の頭は固いようですね。
そんな方ならなおさらのこと、母を家に呼ぶのは避けたほうが争いがなくいいのでは?

お姑がイヤだということに背かないほうが後々の為にも、あなたのためにはいいと思いますよ。
そもそも一緒の敷地に住むのではないと思いますがね〜・・・
嫁姑問題はひと言では語れません。

私も、以前、3件となりに義母家族が住んでおりまして、毎日お父さんに家の中を監視され、洗濯物は裏返して干す!3時までに取り込め!
などと言った事で逐一干渉され、そのせいで離婚を招きました。。。

今は再婚しましたが、付かず離れずの関係を維持しております。

2006.10.18 00:14 9

む〜みん(33歳)


うちも同じ敷地内の義母所有のアパートに住んでいます。
同じ敷地といっても、真四角ではないので義母の家とうちとの間に赤の他人の家が数件建っているのでお隣ではないのですが・・・。

うちは実母を亡くしているので、実父が毎月泊まりにきています。その時には必ず義母に挨拶しますし、たまにおすそ分けもします。
義母はその事に特に文句を言わないどころか、いつも歓迎してくれてますよ!

ひろみさんのお姑さんは、きっと自分がお姑さんにいじめられたんでしょうね〜それで今お嫁さんであるひろみさんに仕返ししているとしか思えませんね!
これからは、お姑さんにもたまにおすそ分けしたり挨拶をしてもらえばいいんじゃないですか?
たとえお嫁に来ても親子には違いありませんから。
気にすることないですよ!!

2006.10.18 01:01 9

ぶんぶん(33歳)


うわ〜・・・嫌な姑ですね。
っか、古いっ!!!

昔じゃあるまいし(城に嫁いだんじゃないんだから)皆で仲良くすればいいのに。

お母さんが可哀想・・・。
うちはしょっちゅう行ったり来たりしています。

2006.10.18 02:30 8

チュー太(32歳)


スレ主です。みなさんご意見ありがとうございました。
この件では主人と何度も話し合い、私も親を家に入れてあげられない悔しい思いを伝えていたので、主人も理解してくれて、かなり怒った様子で義父母に何度か意見を言いに行ってくれました。
姑は”真っ当な理由があったら来てもいい”との事ですが、今回のように届け物をするのは真っ当な理由ではなく私が実家に取りにいくべきだとの事です。前述の通り用事があったので行けずに、母は食べごろなので・・と届けに来ました。半分は義父母にのつもりだったそうです。
ただ、姑が嫌がっているのは前からわかっていたので、私がもっと配慮すべきだったのかもしれません。いつもはなるべく来ないように仕向けているのですが。
実母は父を亡くしてからひとりで頑張っていて、義父母はしょっちゅう二人で旅行などに行っていて楽しそうにしています。それなのに何でそんな意地悪を・・という複雑な思いがあるのも事実です。
しかし、この事以外は姑はうるさく言わず、私達の好きにやらせてくれています。
みなさんのおっしゃる通り、もっと配慮をして、頑張っていきたいと思います。励ましてくださった方々、どうもありがとうございました。

2006.10.18 09:18 7

ひろみ(33歳)


お姑さん・・生まれは昭和でも、頭は明治なのね〜!

私ならどうするだろう・・と、自分だったらとバーチャルででた答えがこれです。
●常識・世間体という言葉に納得できないので言い返す。
●「正当な理由」を箇条書きにしてもらう。←実母に渡すため必要との理由を述べた上で。

ただ、メロンの件ですが・・だんな様の実家に届けてもらったら良かったのではないでしょうか?
親同士の交流も大事だと思います。

私の友人の親同士は、親同士だけで旅行に出かけてるくらい仲がいいのでうらやましいです。

私は転勤で山口に住んでいて、二人の実家が北海道。実家が近い方がうらやましい限りです。

2006.10.18 10:07 7

にゃお(30歳)


お姑さんの意見には賛成しませんがトピ主さんにも十分問題があると思います。

敷地内というと土地は義父母の物ですね。新しい建物、というと住居はどなたが払っています?トピ主さんのだんなさまだけ?                         
義母さんの言い方やり方はいただけませんが、敷地内というとやはり「自分のテリトリーに他人がウロウロする」感じなのかもしれません。住居建築に際して多少の援助をしていればなお更です。                               お姑さんの考えが配慮のない理解できないものだったとしても「義父母は二人いるのに実母は一人でかわいそう」と自分の欲望を押し付けるのはどうでしょう。                              
それだけ言われているのに何故「あがっていく?」など実母も困るような事を言うのでしょう。                         
お姑さんが嫌がっていて、トラブルになると分かっているわけです。今回トラブルになったのは理解のないお姑さんのせいではありません。理不尽な考え方だからと無視したトピ主さんの行為がそうさせたのではないですか?                  まずはお姑さんとその件について戦いましょうよ。話して議論して戦って考えて努力して多少なりとも理解か、妥協点を見つけましょうよ。お姑さんだって向こうに行くのは良いと言ってるではありませんか。全く支離滅裂の方とは思いませんよ。                         今までも努力してきたとトピ主さんは思っているかもしれませんが、きっとまだ足りないと思います。                      親から反対されたのでとりあえず妊娠した方と同じように「そのうちなしくずしに折れてくれるだろう」は大人のやり方とは思えません。                 

2006.10.18 21:23 7

めんたんぴん(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top