HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 多嚢胞卵巣について

多嚢胞卵巣について

2006.10.28 01:24    0 5

質問者: まいまいさん(26歳)

アドバイスお願いします。

二ヶ月ほど前に多嚢胞卵巣であることがわかったのですが、いちおう自力で排卵するようなので、現在クロミッドなど排卵させる治療はしていません。

多嚢胞卵巣は卵巣の皮が硬くなって排卵しにくくなる病気ということなので、妊娠を希望しない、またはタイミングを取れない場合はピルなどで排卵をとめていたほうがよいのでしょうか?

教えてください。おねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も多嚢胞卵巣です。
多嚢胞卵巣は子宮体癌になる可能性が高いのですが、定期的に排卵している状態であればその可能性が低くなると、主治医より説明を受けました。
ですから排卵をとめてしまうと、妊娠の心配はなくなるとは思いますが、子宮体癌の心配がでてきてしまいます。
もし妊娠を希望されないのでしたら、何か他の避妊方法を選択されたほうが良いと思います。

2006.10.28 15:16 5

さくら(30歳)


ご意見ありがとうございます。

子宮癌ですが、排卵がないとリスクが上がるのではなく、生理がないとリスクがあがります。なので、ピルなどで生理を規則的に起こすとリスクが減ります。

2006.10.28 19:41 7

まいまい(26歳)


私も多嚢胞で治療してますが
うちの病院では妊娠希望しない人には誘発剤での排卵は行わず
定期的にピルを処方して生理を起こさせたり漢方を処方したりするようです。
理由は何ヶ月も生理がない状態だと至急の病気になりやすいからだそうです。

排卵すること自体は普通のことなのでまいまいさんは自然にしているみたいだから
生理も普通に来るでしょうから特にピルなど飲まなくてもいいのではないでしょうか?
で何ヶ月も生理が来ないようなら、その時また病院へ行けばいいのではと思います

2006.10.29 00:02 5

とくみ(27歳)


とくみさんお返事ありがとうございます。
主治医の先生と相談してみます。

2006.10.29 12:22 7

まいまい(26歳)


私も多嚢胞性卵巣です。
私は自然排卵が困難で、つい最近不妊治療を始めたのですが、それまで6年くらいずっとピルを飲んでいました。私の場合男性ホルモン値が高かったので(多嚢胞になるとよくある症状だそうですが)、男性ホルモンを抑える作用が強いマーベロンという低用量ピルを処方されました。
私はそのピルと相性が良かったようで、副作用も最初だけ少し胸が張ったくらいでその他はほとんどなく、飲み始めて何ヵ月後かにはそれまで異常に厚くなっていた子宮内膜が理想の薄さになった上、生理も軽くなり、ひどかった乾燥肌も改善するなど、全体的に体調が良くなりました。また、飲むのを止める前の血液検査では男性ホルモン値は正常に戻っていました。それからホルモンバランスの悪さからなっていた乳腺症もかなり改善しました。
低用量ピルは健康保険がききませんが、私の場合は飲んでいてよかったと思っています。しばらく子供を作る予定がないなら内膜症などの予防にもなるようですし。ピルを飲んでいる間は卵巣の状態が今より悪化するのを防いでくれると思います。
人それぞれピルが合うのか、また、どのピルが適しているのかわからないと思いますので、まずは主治医の先生に相談されてみてはいかがでしょう。参考になれば幸いです。

2006.10.29 21:44 8

栗ご飯(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top