HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ★離乳食について

★離乳食について

2002.8.29 07:39    0 5

質問者: くみさん(25歳)

こんにちは。5ヶ月になる娘がいます。
離乳食を始めて2週間くらいなのですが、どのくらい一回にあげていいのか
いまいちわかりません。おいしい物だと口をあけてよく食べます。
食器はぷーさんの離乳食用の食器(小鉢くらいの大きさと、それよりも一回り
大きなもの)を使っています。
本とかには、5〜6ヶ月くらいは茶碗に半分くらいとあるのですが
おかゆとその他のメニューを合わせた量がそのくらいならいいのでしょうか?

また、5〜6ヶ月のお子さんをお持ちの方は、
おかゆと、その他のメニューをあげてますか?
それともおかゆにまぜちゃっていますか?
いろいろお話お聞きしたいなぁと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子供はいないのですが、チョコッとだけ。

ご飯とおかずは混ぜないほうがいいと思います。
というより、混ぜないことをお薦めします。
離乳食初期は特に、ミルクから離れていろいろな味を覚えるためのレッスン1です。
と言うことは、ご飯の味、野菜の味、果物の味、それぞれを覚えてもらいたいですよね?

量については、本に書かれていたのは、全体量のはずです。

私が作ったことがあった中で、どの赤ちゃんにも好評だったのが、
ほうれん草と海苔のトロトロ煮。
クタクタに煮たほうれん草に、海苔を混ぜる、それだけですが、
とっても好評でした。
煮るよりも、レンジで柔らかくして、つぶす方がいいかも?
これは、チョット色が悪くなってしまうのが難点。

もう一品は、もう少し大きくなってからのメニューですが、
にんじんの角切りと、グリンピース、とうもろこし、それぞれを
1粒か2粒づつ、氷を作る容器に、色よく入れて、その上から、
赤ちゃん用の野菜スープで味付けした寒天を注ぎ、固めるだけ。
これは、後期から完了期位じゃないと無理かもしれない?

おいしい!って、顔をして食べる赤ちゃんを見ると、ホントーに
うれしくなりますよ。

がんばってね。

2002.8.29 14:34 7

TAO(秘密)

TAOさん、お返事ありがとうございます。
やっぱり混ぜないで、素材の味を最初のうちはあげようと思います。
ほうれん草と海苔のとろとろ煮、とってもいいですね〜
ぜひ試してみようと思います!

2002.8.29 21:23 6

くみ(25歳)

はじめまして。
離乳食、TAOさんのおっしゃる通りそれぞれの味を教えていく方がいいと思います。量についても今はまだ母乳(ミルク)がメインの栄養なので欲しがるままに与えないほうがいいと思います。

たまーにですが、離乳食の味を気に入りすぎてミルクを飲まなくなってしまったって子供もいるみたいです。

この時期は赤ちゃんにミルク以外の味を教えていくのと同時に、胃や腸にもこれからはミルク以外のものも入ってくるから消化するんだよって教えてあげる時期ですので、体調の悪い時や下痢の時はお休みしてくださいね。

2002.8.30 10:56 8

ちこ(秘密)

こんにちは。うちは5ヶ月の息子がいます。
くみさんと同じく離乳食を始めて2週間たちました。
うちでは、お粥を3〜4日分まとめて作って、製氷皿で冷凍していますが、1回にあげる量は氷2個分です。
かぼちゃなどもペースト状にしてフリージングパックに入れて凍らせていますが、中バックの中身(かぼちゃでは1/4個分)を9等分にして使っています。
今のところ、ごはんと野菜のすりつぶしたものの2品で、あわせて離乳食用お茶碗1/3〜1/2ぐらいを準備しています。
うちの子は、これを全部食べても「もっとー」と、騒いだりもしますが、食べるペースが落ちてくる頃なので、あとはミルクに切り替えます。
私は凝ってしまうとあまり物事が続くほうではないので、楽に(楽しく?)作る方法を模索中です。野菜の加熱も電子レンジを活用してます。
ミニトマトは大きさも手頃で、加熱すると甘くなるので子供にも好評でした。
うちの子の食卓事情はこんな感じでーす。

2002.8.30 11:51 6

なっちゃん(秘密)

ちこさん、なっちゃんさん、ありがとうございました。
今はバナナのすりつぶしのヨーグルト和えがお気に入りです。
ミニトマトは便利ですよね。加熱した方がいいんですね。
今まで生のままおかゆに混ぜたりしてました。
今度加熱してあげてみようと思います。

2002.8.30 15:01 7

くみ(25歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top