HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠9カ月で友人の結婚式...

妊娠9カ月で友人の結婚式に(アドバイスを)

2002.9.2 09:57    0 24

質問者: ぷーこさん(30歳)

出産まであと1カ月というときに友人の結婚式があります.県内だけれども,はたして出席できる状態なの,初産なので感覚がわかりません.
あるけるのか,電車にのれるのか..ギリギリ出席はO.Kかと自分では思いますが..はたして出席のお返事をどうするか考えてしまいます.妊娠経験の方アドバイスをお願いします.

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

オススメできないなー。
初産は、予定よりも早くなったり、遅くなったりといろいろあるから、後1ヶ月なら家でおとなしく出産準備をして心身ともにリラックスするほうがいいと思うけどな。
お友達は仲良しの友達には出席してもらいたいと思うかもしれないけど、やっぱり自分の体調のほうが大事だと思うし、それを分からない友達は本当の友達とはいえないんじゃない?
大事をとって後でお祝を送ったほうがいいのでは?
ちなみに、私は2回目の妊娠の時、友達の披露宴と挙式によばれたけど、行かなかったよ。「なんで?出産まで後1.5ヶ月もあるじゃない?大丈夫でしょう?」と言われたけど、電車で2時間バスで15分の場所にはいけないわ。お腹もチクチクしてたから子供のほうが優先だと言って断わったけどね。もちろん「不愉快!」と怒っていたから「別にいいよ。あんたなんかよりも子供の方が大事だからさ!あんたさー、自分の幸せを祝ってもらいたいばかりに人の事情とかはおかまいなしなの?
流産してもいいから来いっていうの?サイテーな奴」と言っちゃいました。さすがに友達の謝ってきたけど、私はそんな自分勝手な友達はいらない。(私も自分勝手だけど、妊娠の場合は別!だって命だもんねー)
…ということで、無理は禁物!
遠いのならなおさら、やめときなねー。何が大事か考えてみて?
友達?それとも自分の子供?
わかるよね?

2002.9.2 10:50 15

mi(26歳)

こんにちわ。8ヶ月目で会社関係の結婚式に出席しました。
電車で10分、バス10分くらいの会場でしたが、移動は特に問題なかったです。
ただ暑い日に屋外のチャペルで式だったので、ちょっと気分が悪くなってしまいました。
その後の披露宴で、同じ席に2時間近く座ってることが結構つらかったですよ〜 
8ヶ月、9ヶ月になると大きくなった子宮で胃が圧迫されて食欲がなくなるのですが、そういう状態で披露宴のフルコースを食べるのもつらいです(残してもOKだけど、自分の席だけ残り物のお皿がズラーっと並んでいるのも気まずかったです)
暑さと緊張、無理矢理食べたので気持ち悪くなって、さらに引き出物の荷物が大きかったので帰りはタクシーで帰りました。

大事なお友達の結婚式ならお祝いしてあげたいですよね。
無理しない範囲でなら出席してあげた方が、ぶーこさんにとってもお友達にとっても良い思い出になると思います。
送り迎えを旦那様にお願いするとか、披露宴の最中も無理しないでつらくなったらロビーのソファーで休むとか、式は欠席で披露宴だけ出席するとか。どうでしょう?
ぶーこさんの体調が一番なので、出席の返事をしておいて、当日の体調しだいで欠席されてもお友達も分かってくれると思いますよ。

2002.9.2 12:14 13

でみ(32歳)

こんにちは、私はもうすぐ妊娠8ヶ月の妊婦です。
私の場合は、7月に(6ヶ月)友人の結婚式に招待され、行きました。
とても暑い日で、歩くのがとてもつらかったです。でも、友人は万が一のときのため、面識のない私の主人も一緒に招待してくれました。同席した招待客の友人は7ヶ月で県外から来ていました。しかも、二次会まで参加していて、元気だなあと思いました。
あなたの場合は9ヶ月である意味、もう生まれてきてもおかしくない時期ですよね。私も経産婦でないので、くわしくは分かりませんが、あまり無理はしないほうがいいとは思います。
万が一のことが起きたとしたら、招待した友人の方が責任を感じてしまうかもしれませんしね。
あんまりにも心配なようならば、素人に相談するよりも、あなたの主治医に正直に相談してみては?

2002.9.2 12:17 12

ぺんぺん(秘密)

ぷーこさんはじめまして。トキと申します。
私も今妊娠8ヶ月で、ぷーこさんの質問には答えられないかも
しれないのですが、状況が一緒なのでついお返事してしました。

私も9ヶ月のはじめ頃に結婚式の予定があるんですよ。
出席の返事はしてあるのですが、スピーチを一人でって言われた
事はお断りしました。
当日、なにがあるかわからないし緊張とかすると気分が悪くなるかも
しれないと思って。でも複数の友人と一緒にやることにしましたよ。
当日はダンナに一緒に式場まで行ってもらって、終わるまで
どこかでまっててもらうことにしました。
帰りの荷物とかも心配だしね・・。

ぷーこさんはこれからお返事するんですか?
私は妊娠のことはその友人に知らせてあったので、返信ハガキ
を出したあとに電話で事情を説明しておきましたよ。
「たぶん大丈夫だけど、万が一もあるかも・・」って。
友人でも9ヶ月に結婚式に行った子もいるし、臨月の子もいたし。
無理せず余裕をもって行けば大丈夫じゃないでしょうか。
もちろん、検診で異常がなければの話ですが。

私も初めての妊娠で不安なことが多いですが、短いマタニライフ
楽しく過ごしたいですね!

2002.9.2 14:04 11

トキ(秘密)

こんにちは♪
私は妊娠8ヶ月のとき兄の結婚式に出席しました。
それでも周囲の人は危ないから出席しないほうがいいよ、とみんな言ってました。私自身も普通なら欠席してたと思うのですが実兄の結婚式なので反対をおしきって出席したような感じです。
妊娠9ヶ月となると早産の危険性もありますし、もし何かあったらそのお友達の結婚式に多大な迷惑をかけてしまいます。
事情を説明して欠席するほうがいいと思うのですが。。。
お祝いは結婚式に出席しなくてもできますしね。

2002.9.2 15:01 16

人生色々(秘密)

ぷーこさん、こんにちは
まずは、妊娠おめでとうございます。_(._.)_

私は、妊娠経験者ではないのですが、私の結婚式の時に、
ぷーこさんと同じように妊娠9ヵ月(予定日まで一ヶ月くらい)
の友人が出席してくれました。

私も招待状を送る前に、彼女が妊娠していたのは知っていたので、
どうかなぁ〜、と思って直接彼女に聞いたんですが、「出席したい」
って言ってくれたので、「だったら、絶対無理しないで本当に大丈夫そうだったら出席してね。当日急に来れなくなっても全然大丈夫だから」
と伝えて招待状を渡しました。
当初、彼女も初産で、9ヵ月の時点での状態が分からないと言う事だったので、私の方は一応出席扱いで準備は進めていましたが、当日まで
本当に来れるかどうかは分からない状態でした。
結局彼女は出席してくれて、無事に何事もなく、その一ヶ月後に元気な赤ちゃんを出産しました。本当に嬉しかったです。
でも、万が一当日になって、「ごめんね、やっぱり出席できそうもない」って
言われてたとしても、やっぱりギリギリまで出席してくれようとしてた
気持ちだけで嬉しかったと思います。
きっと、同じ9ヵ月と言っても個人差があると思うので、実際その時点で
産まれてもおかしくない状況ですよね?
だから、ぷーこさんも直接、ご友人の方に相談してみてはいかがでしょうか?
多分、呼ぶ側のご友人の方も、ぷーこさんの体の事、赤ちゃんの事、心配してくれてると思うので、無理にとは言わないと思います。

なんか、ちゃんとした答えになってないですが・・(^^ゞ
ぷーこさん、元気な赤ちゃん産んでくださいね。





2002.9.2 15:36 5

さくさく(29歳)

私は今2人目妊娠中ですが上の子がまだお腹の中で丁度9ヶ月の時に同じく、親しい先輩の結婚式がありました。夫婦2人で・・というものだったのですが、県内でも私は断りました。夫が出ました。
特に妊娠経過には問題なかったのですが、9ヶ月だと同じ姿勢でずっといるのは辛いし、何かあったら悔やんでも遅いので残念でしたが、行きませんでした。8ヶ月ぐらいだったら出ていたと思います。たった1ヶ月の差ですが私は大きいと思ったので・・・。参考になるか分かりませんが、自分の体調とよく相談して下さいね。

2002.9.2 15:47 6

ゆーたん(秘密)

はじめまして。私は9ヶ月のとき病院の母親学級に参加しました。
体調は良かったので大丈夫でしたが、2時間同じ姿勢で座っていたのですごく疲れました。腰は痛いし、肩がこる。

ご自分の体調を考慮した上でお返事されたほうがいいと思います。私は車の免許を持っていないので、どこへ行くのも公共機関を利用しましたが結構辛いですよ。妊婦さんへの配慮があるわけじゃないし。

もし出席されるのでしたら、気をつけて無理しないで下さいね。

2002.9.2 18:01 6

ありす(26歳)

ぷーこさん、初めまして。
あと1ヶ月程で赤ちゃんとご対面ですね〜♪
羨ましいデス!

さて、私は妊娠したことがないのですが、
私の披露宴の時に、友人が妊娠9ヶ月で出席しました。

私は招待状を出す前から「ホントに大丈夫?
何かあったら大変だから無理して出席しないでいいよ。」
と言ったのですが、友人が
「チワワちゃんの披露宴には絶対出たい!」と
言って聞かなかったので、出席してもらいました。
でも、なにかあったら本当に大変なので
友人のご主人も一緒に出席してもらいました。
披露宴の担当者にも、妊婦さんがいるのでお願いします、
とお願いしました。

当日は無事に何事もなく終わりました。

何回もしつこいかもしれませんが、
なにかあったら大変だと思います。
ぷーこさんが悩んでいらっしゃるなら
無理に出席することはないと思いますよ。

他にもお祝いの方法はいくらでもあると思います。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね☆

2002.9.2 20:07 5

チワワ(29歳)

私は今妊娠8ヶ月&初産ですが、出産まであと1ヶ月という時に
親しい先輩の結婚式に出席予定です。
かかりつけの医師・助産婦に相談したところ、絶対大丈夫とは言えない、
これからの経過や当日の体調が良くないようだったら欠席したほうがいい
と言われました。
その後、本人に電話で伝えて、体調によって当日欠席するかもしれないけど、
いいかなあと相談したところ「もちろん!絶対に無理しないでね」と言ってくれました。
出席してお祝いしたいという気持ちが強ければ、一応出席・・・ということに
しておけばいいのでは、と思います。もちろん、お腹の赤ちゃんが一番大切ですので無理はしないつもりです。

2002.9.2 21:00 6

かべちょろ(25歳)

いま妊娠何ヶ月なのかわかりませんが、
極端な話、予定日1ヶ月前の結婚式にはもう
生まれている可能性だってあります。
事前に出席の返事をして相手に迷惑をかけることも
充分に考えられるので、やめた方がいいです。
万が一、結婚式の最中になにかあれば、
お友達の晴れ舞台が台無しです。
私は9ヶ月の披露宴は断ったけど、
2次会に出席しました。
具合が悪くなったらすぐに退席できるし、
出欠も融通がきく、とのことだったので。

お祝いしたい気持ちとあかちゃんを心配する気持ちも
よくわかりますが、
結婚式はお友達の晴れの舞台です。
本当にお祝いしたいなら、相手に迷惑をかけないことを
よく考えてください。

2002.9.3 09:05 6

ゆう(24歳)

 こんにちは!私も9ヶ月の時に、友達の結婚式に出ました。車で20分のところでした。私自身は楽しく、過ごせたのですが、周りの方々に気を使わせてしまった気がします。荷物は持ってくださったり・・・。それにトイレはかなり近くなってきていて、何度もトイレに立たなくてはなりませんでした。
 新郎・新婦には出席と言う事で喜んでもらえたかもしれませんが、周りの方には迷惑だったかなあ・・・。と思いました。
 その時に8ヶ月の方もいらっしゃったのですが、披露宴の途中で、体調を崩されたらしく、医務室で横になられたようでした。
 私の体験はこんな感じです。参考にならえばいいとお返事しました。

2002.9.3 09:16 5

まこ(28歳)

私の姉は初めての妊娠9ヵ月の時に披露宴に出席し、フルート演奏を披露していましたよ。
私も8ヵ月の時、後輩の披露宴に出席しました。
9ヵ月と言っても人それぞれなので、体調がよければ問題ないんじゃないでしょうか。
仕事をしている場合の産前休暇は予定日の6週間前ですから妊娠9ヵ月でも働いている人は山ほどいますし。
私も毎朝ラッシュの電車で通勤し、一日中パソコンの前に座って作業していましたよ。

何度も言いますが、こればっかりは人それぞれなので「自信ない」と思ったら止めればいいし、「大丈夫」と思ったら出席されたらいいんじゃないでしょうか。
もし私だったら出席すると思います。

2002.9.3 09:18 6

いぬ(33歳)

かべちょろさん。
そういう中途半端な事はやめなよ。
お友達は「いいよ」といっても披露宴当日に「体調が悪いから欠席します」なんてことになったら常識的に考えて失礼なんじゃないかな?
空席をお祝の行事でつくってしまうのはよくないんだよ。
それに、当日や前日は挙式前で御本人さんも大変なんだし、そういう中途半端な返事で、行くか行かないかは体調しだいなんて最悪だわ。
それなら最初から行かない事だよ。
それは常識はずれだし、結婚式のマナ−違反!
もしも、自分の結婚式の当日に「今日は無理だわ」なんて言われたら残念に思うでしょう?
それに、挙式前の準備で電話なんて通じないだろうし、伝言も身内全体がバタバタしてるんだからさ、もしかしたら伝わらないかもしれないんだよ。
そういう花嫁を残念がらせる行動は友達思いではないね。それに「いいよー」とか友達は絶対に言うけど、それはあくまでも「絶対に来てね」と願っているんだと思う。
そんな事もわからない人は自分が妊婦だからとかの前に自分勝手な女だよ!
ぶーこさん!こんな非常識な行動はしちゃだめだよ。
これは悪いお手本だから。
ぶーこさんにはきちんとした対応をしてもらいたいわ。

2002.9.3 10:34 7

mi(26歳)

ぷーこさんたいへんだろうけど,無理したらだめだよ。自分の体を大切にしてね。

miさん・・・「あんたなんか」とか「サイテ−な奴」とかあんた友達にもひどい事ってるんやな。言い方すごい愚鈍。あんたみたいな愚鈍な女の周りはストレスたまるやろうな。確かに言ってる事は最もやけどもっと言い方考えなよ。はっきり言う事だけが正しいなんて思うなよ。あんたの言葉ってキツイだけじゃなく捨てセリフやいらん(愚鈍な)言葉が多いよな。それって言われた方はかなりダメージでかいで。あんた人の心無い言葉で傷付いた事ないの?あんたの言葉は「キツイ」だけじゃなく「傷付けてる」で。それで自殺する子とかもいるんやで。

自分の子供を思いやりのない愚鈍な子供に育てないようにな。

2002.9.3 11:16 9

スサト(秘密)

こんなにたくさんのアドバイスをいただけてうれしいです.私は今妊娠6カ月で結婚式は12月頃でまだ先のはなしなんですが,周りにはまだ独身や子供のいない人が多く,話をきけないもんで非常に参考になります.9カ月末というとさらにお腹が大きくなるわけで..なんかやっぱり無理かなという気もしてきましたが.そのころまで産休前で働いてるのを考えるといいかなとも思うしとりあえず友人に直接話してみようかと思います.

2002.9.3 12:49 6

ぷーこ(30歳)

かべちょろです。
miさんのおっしゃるとおり、私の判断は大切な花嫁さんや周りの人への配慮が足りなかったように思います。少しキツイ言葉もいただいたので最初にご意見を読んだときにはちょっとヘコんでしまいましたが、ご意見いただけて良かったと思います。
miさんはじめ、みなさんのご意見や体験談は、私にとっても出欠を考え直すいい機会になりました。ご指摘ありがとうございました。

2002.9.3 14:51 7

かべちょろ(秘密)

スサトさんこそ、言葉悪いねー。
「〜なんて思うなよ。」とか「あんたみたいな〜」とか?
人のことを書く前に自分の言葉つかいを変えればあ?
私の友達でストレスたまったなんて知っているの?ネットと現実って
違うと思うんだけど。。。ね。
それにさー、人の現実生活を決めつけるのやめてくれないかな?
そういう自分の妄想で物事や人の性格等を決める人って自己中なんだよね。(私もあるけどね)
御心配なく!人の子供の将来を御心配されなくても私は夫婦と家族の生き方・暮しかたなので平気です。
それよりも、御自分んの家庭を心配したら?お子さんはいるのかしら?
それからさ、関西弁、間違っているけど?無理に使うとボロがでまくるよ(笑)もっと上手にねえ。

2002.9.3 16:18 7

mi(26歳)

かべちょろさん!ごめんねー。
落ち込んでしまったのね。(キツク言い過ぎちゃったね)
お腹の赤ちゃんにも心配かけちゃいましたね。(ごめんね、かべちょろさんの赤ちゃん)
でも、私の言葉なんて「さらっと!」聞き流しちゃっていいですよー。
きにしない。きにしない!(だったら言葉を選べって?)
でも、お友達の結婚式は一生に一度だから、気持ち良くお祝してあげないとね。キャンセルを大事な友達からされると悲しいもの。
私も、大親友が挙式に出席してくれると言ってくれたんだけど、家の人の危篤で出席できるか出来ないか分からないと言われてねー。前日まで待っていたんだけど、私も忙しくて忙しくて連絡がとれなくなってしまったの。友達は叔母に「行けなくなりました」と伝言したんだけど、叔母もバタバタ着付けだの美容院だのと忙しくて、とうとう当日に空席がポツンと一つ。悲しかったし、どうしたのかな?と心配もしてしまいました。それにお祝の言葉も頼んであったので、それもなくて…。
だからかべちょろさんやぶーこさんのお友達には辛い思いはさせたくなかったな。
…と経験を語らせていただきました。
今も大親友とはいいおつき合いをしているけど、たまにこの話題になると「ごめんねー」の連発で私も困ってしまいます。
だから、無理そうならやめなね。
友達は何があっても友達だから。

2002.9.3 17:52 6

mi(26歳)

また出てきました。
式は12月とのこと、ますますお勧めできません。
冷えは大敵です。
他の方も書いてましたけど、9ヶ月頃には
かなりトイレも近くなります。

あとは自宅や病院と、式場の距離ですかね。
例えば式の最中に破水して即入院!とかも考えられますし。
最悪(?)のパターンを想定して、お友達とも相談した方が
いいですね。
お友達も出産経験ないですよね?
大丈夫、来て欲しい って言われたら
いろんな心配があることを説明してあげてください。
たとえ式には出席できなくても、
お祝いの気持ちが届くといいですね。

2002.9.3 21:04 7

ゆう(24歳)

ご指摘ありがとー。私も自己中なとこあるんだ〜。
でもあんたの言い方に個人的に「愚鈍だな〜」って思っちゃって。勝手にあんたの現実生活決め付けてたな。
それとさあ,誰が私が関西人って言ったあ?私関西人とちゃうよ。近いけどね。。。田舎だからさ。でもこれはホントこっちの方便。「ニセ関西人」やと思ってたあ?(笑)ま、どーでもいいか。

2002.9.3 21:54 8

スサト(秘密)

ぷーこさん、こんにちわ。私は結婚式に招待する側の立場を考えて、すぐの出席のお返事はとりあえず避けたほうがいいのかな、と思いますよ。私自身の結婚式、妊婦さんの体調の理由で当日キャンセルが2件発生してしまいました。もちろん人数変更はできませんし、費用は全額発生。そして当日急にテーブルのレイアウトに変更が出たことで式場側にも迷惑がかかりました。一人は前日にトラブルがあって絶対安静の状況、そしてもう一人は出産予定が近かったのですが、やはり当日になってでかけられないと判断したようです。体のことですから呼ぶ側も「しょうがない」と素直に思えますが、ただ無駄になった費用も少なくないのも事実です。是非出席してもらいたいかったと思う一方、キャンセルができるうちに連絡がもらえればよかったのに、と思ってしまう気持ちも否定できません。

友人の方に状況を説明して、式場側への人数変更ができる期限ぎりぎりまで返事を保留にしておいてもらってもいいかもしれないですよ。できれば出席したい、という誠意は伝わるはずですし、呼ぶ側も「こられるなら是非来てほしい」という気持ちで招待されていることと思います。ご参考までに、レストランやホテルなどではだいたい10日前ごろには人数確定を要求されます。その後は変更料が発生するなどで、2・3日前から材料手配完了済み、といった理由で全額負担になるようです。

何より赤ちゃんを最優先にすべきですが、友人の結婚式も大事ですもんね。ちょっとだけ友人の方に待ってもらって、近くなったときに出産予定日と照らし合わせて大丈夫と思えたら出席されたらいかがですか?

元気な赤ちゃん産んでくださいね。お体を大切に。

2002.9.4 11:15 10

ねこ(28歳)

miさんが出るところ、必ずと言っていいほど波乱ありですな。

2002.9.4 17:27 7

苦笑い(秘密)

招待側のアドバイスを読んでなるほどと思いました.よぶ側の立場から考えると,急なキャンセルは迷惑ですよね.妊婦だから仕方ないと,こっちの体調ばかりを主張しても迷惑かけちゃいけませんものね..

2002.9.5 09:38 8

ぷーこ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top