-
妊娠中の御葬式の出席について
現在、初めての妊娠で7カ月です。 夫の親戚が来月くらいまでしか持たないと宣告されました。 親戚は夫とは遠縁だけど、とても良くしてくれた方で私は2回お会いしたことがあります。 葬儀は都内予定です。 夫からは、体調を見てお通夜だけでも 参加してくれると嬉しいと言われました。 体調次第だけど参列するねと返したのですが、自分の親戚となる人の葬儀自体が社会人となって初めてで、それで良いのか不安があります。 葬儀、告別式などは半日ほどのようですが、親族として何か立ち回ったりお手伝いする必要は一般的にありますか? 妊婦だから長時間立てず、椅子を用意してもらったなどの経験を拝見しましたが、実際が想像できないので不安があります。 現在、長時間立つことも正座していることも辛い状態です。 一般マナーが欠けていてお恥ずかしいのですが、妊娠中のご経験や実際の動きをご教示いただけると助かります。
質問者: るるさん(30歳)
2018.8.21
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
切迫早産気味の時の過ごし方
こんにちは 先日、お腹が張るとトピを書き込み、 こちらで頂いたアドバイス通りすぐ病院にいきました。 25週5日で、子宮頚管が32ミリまで短くなってしまっており、 切迫早産ぎみとの診断でした。 (私の通っている産院は25ミリから入院です) 張り止めを飲みながら、できるだけ安静にして様子を見ましょうと言われて とりあえずお仕事も、通勤緩和をしてもらっていますが 「安静に」というのは、どの程度でしょうか? 家にいる間は、食事トイレ入浴以外はずっと寝転んでいますが うつ伏せや上半身を起こすのはこわくてしていません。 ただ、ずっと横向きに寝るのもしんどくて…。 時々仰向けになって、骨盤高位にしたり 横向きの時も、クッションを敷きこんで腰を少し高くしています。 仕事も、9:00〜15:00の勤務にしていますが、働きすぎ(座る時間が長い)ですか? あと、里帰り出産を希望しているので、このまま子宮頚管が短くなってしまったら 実家に帰れないのではないかと不安で仕方ありません。 今の住まいでは、どちらの実家も遠く、主人の転勤で越してきたばかりで知り合いもいません。 自分の実家までは新幹線と特急で、片道4時間ほどかかります。 (先生にもその旨お伝え済) 仕事は事務なので座り仕事ですが 切迫早産の人は、座るのも基本的にダメだと聞いて、不安です。 電車通勤していますが、片道20分で毎日往復座れています。 すでに引き継ぎも済んでいるので、正直今すぐにでも休業したいのですが 先生が経過観察といっている限りは、 そこまで焦る必要はないですか? 焦らない為には、会社・家での過ごし方、外出するならどのぐらいなら大丈夫なのか、知りたいです。 まだ7ヶ月なのに、というショックで、病院では咄嗟に質問も出てこず聞けませんでした。 切迫早産、切迫早産ぎみと診断された方に、どう過ごしたかお話きければ嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
質問者: ユウコさん(29歳)
ジネコ会員
2018.7.10
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 5 0
-
お腹の痛み
こんにちは、現在25週の妊婦です。 初期の頃から張りが頻繁にあって、病院で張り止めを処方してもらってますが 昨日から、お腹全体に鈍痛というか 圧迫感のようなものを感じます。 お腹が張ってる時より、痛みの強さは弱く、そこまで心配はしていないのですが これも張りの一種?なんでしょうか。 ただ、お薬を飲んでいるのに痛いというのはおかしいのかなと少し不安です。 ちなみに初期からお腹が張っても、出血は一度もありません。 前回(23w2d)の診察時に 子宮頚管の長さは40mmしっかりありました。 次回の検診が1週間後ですが、今すぐ病院にいったほうがいいんでしょうか?
質問者: ユウコさん(29歳)
ジネコ会員
2018.7.6
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
産後の骨盤矯正について。
はじめまして、数ヶ月後に第一子の出産を控えております。 産後は骨盤が開いた状態のため、矯正したほうがいいという話ですが周りの方に聞いてみたところ さらしで巻いた、骨盤ベルトを買った、整骨院で骨盤矯正をしてもらった、といった色んな方法をお聞きしました。 実際のところ、どの方法が1番良いのか分からず悩んでおります。 みなさんが産後にして良かった骨盤矯正法や、ベルトでオススメの商品があれば教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問者: 夢さん(29歳)
2018.7.5
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 0 0
-
赤ちゃんを迎えるにあたって
こんにちは。 現在7ヶ月にはいったばかり、初めての妊娠です。 住んでいる家が、2LDKで夫婦2人だと充分だったんですが 赤ちゃんの着替え等々を考えると、どのように各部屋をつかえばいいのか悩んでいます。 メゾネットタイプで1階はリビングと水周りです。 2階が寝室と、主人の仕事部屋です。 夫婦の服やタオルなどは全て寝室に置いています。 仕事部屋はCDや本などの雑貨ラック、クローゼットには季節外の服などを置いています。 ベビーベッドはリビングに設置予定ですが そこまで広い家ではありませんので、リビングにあまりものが置けません。 テーブルセット(4脚)にソファ、テレビ台、PCラックがあります。 赤ちゃんの為の遊んだり寝転ぶスペースを考慮して、 今ある棚は2階に移動し、ソファも4人掛けから3人掛けに買い換えますが それでもベビーベッドを置いたら手いっぱいだと思います。 当初、小さな棚(ベルメソンなどで見かける、子供用の)でも設置しようかと思ったんですが、そんなスペースは確保できそうになく・・・ 赤ちゃんの服やオムツの置き方を工夫したいのですが 収納にはどうゆうものを使えば便利なのか知りたいです。 2階に置いてしまうと、不便でしょうか? 周りの友達は1フロアのマンションが多く、上下階に住む人の意見がなかなか聞けません。 似たような環境の先輩ママさんがいたら、ご意見伺いたいです。
質問者: ユウコさん(29歳)
ジネコ会員
2018.6.22
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 3 0
-
検診で見つかった脳内の水
24w検診の時にエコーで先生がやたらと脳周りを測っていたので何なんだろうと思っていましたが、つい先日の26w検診で脳に水が少し溜まっていると言われました。 しかし24w の時と比べると小さくなってるとのことで気にすることはないと言われたんですが、このまま水が無くなることってあるんでしょうか?
質問者: パン粉さん(31歳)
2018.6.21
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 2 0
-
逆子について
初めて投稿します。 今、33週の初マタです。ずっと検診の度に逆子でいつも右側に胎児がいる状態です。もともと、子宮筋腫もありそのせいで赤ちゃんも移動できないのだろうと先生は言っていました。 でも、中々、診察で先生に聞けずにいましたが皆さんの意見を教えてください。いつも同じ位置にいて赤ちゃんは体勢的に辛くないのか?同じような経験で無事に出産されたかたの経験を教えて欲しいです。 ちなみに、今のところ帝王切開の予定です。
質問者: はなさん(36歳)
2018.6.17
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
産前産後の里帰りについて
はじめまして。 同じ環境のなか、出産された方がいらしたらと思い相談させていただきます。 数ヶ月後に第一子の出産を控えており、予定日の2週間前から産後1か月ほど実家に帰省しようと考えていました。 しかし、実家には2歳と3歳になる兄妹の子供が同居しており、共働きなので自分の両親はその子たちの世話で毎日手がいっぱいの状況です。 甥っ子姪っ子は可愛く思うのですが、お腹が大きくなってから遊ぶことが大変に感じてしまっているのと、ぐったりした両親の様子を見て余計に迷惑をかけられないと感じ、里帰りすることに不安が生まれました。 実家は車で数十分の距離なので里帰りを迷っていると旦那に言うと、仕事中陣痛が来てもすぐに駆けつけられないから、出産後はあまり無理をしないで欲しいとの理由で里帰りを勧められています。 里帰りすると子供たちとのご飯も共にするのでCMVなどの不安があるのも事実です。 里帰りしたくても同じような環境にあったり悩んだ方がいらしたら、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
質問者: みくさん(27歳)
2018.6.12
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
切迫中
こんにちは。 5か月の時に子宮頸管が短くなり、今24週で3.2センチまで伸びました。 医者からは家事はしていいけど無理はせず安静にしてね。と言われています。 お腹もあまり張らなくなり、張り止めもお休みしています。 今月友人たちと久しぶりに私の家で遊ぶ約束をしました。 しかし友人たちの子供たちも来ます。 大人4人子供5人で小1・5才・3才・2才・1才です。 遊ぶ約束をしましたが、子ども達のわんぱくさに疲れてしまうのではないかと不安になっています。 切迫の方はいくら自宅でもやめときますか?
質問者: てすさん(26歳)
2018.5.31
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 5 0
-
開腹手術後、自然分娩はできるのでしょうか。
初めまして。初妊婦で、ただいま37週の者です。 気になることがあるので、質問させて下さい。小学校一年生の頃に、膀胱を開腹にて手術しています。恥骨の上あたり、子宮の下くらいの位置に横に8センチほどの手術後があります。尿が逆流していたため、管をつけたすか、そのような手術だったと思います。 自然分娩するには、産道を通ると思うのですが、その場合、手術した傷の下を赤ちゃんが通ることになると思います。 手術後がうまくのびてくれなくて赤ちゃんに酸素が足りなくなるんではないか。とか、中で内臓が避けてしまうのではないか。とか、色々考えてしまいます。 膀胱周辺を手術していても、自然分娩はできるものなのでしょうか? もうすぐ出産を控えているため、心配です。
質問者: トモさん(34歳)
2018.5.19
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
胎児の頭
いつもお世話になっております。 現在9か月の妊婦です。 少し前から頭大きめだねとは言われていまして、でも毎回とても順調ですという感じに終わります。 先週32w0dの検診で、BPDが88mmでした。推定体重は2,000gちょっと。 (前回29w0dは79mm) ネットで平均など見ると3週間くらい大きいですよね。 最初のほうはFLが長めで背の高い子になるかもねと言われていたのですが、今は標準内です。 先生の言い方的に病気ではないとは思いますが、 下から産めるかは多分レントゲン撮ってという感じになるかと。 私自身昔から細身なほうで、32w時で+6.7kg、糖尿や高血圧も問題ないです。 夫婦共に頭は小さめで、強いて言うなら私の父が少し大きいくらい(出生体重も3,800gくらいだったらしい)であとは皆小さめだと思います。 なので隔世遺伝なのかも? 自分の体型的にもできれば標準くらいで産みたいと思っているんですが、 胎児の成長を穏やかにする方法や、実際大きいと言われたがそうでもなかったなどありますでしょうか? 誤差はあるとは思いますが、今のエコーは制度があがっているからそこまで差はないとも聞きますし。 よく果糖を摂ると胎児が大きくなると目にするのですが、 毎日バナナ1本とプルーン2粒は食べすぎですかね?(この前からバナナ控えてます) 健康に生まれてくれればそれでいいとは思いますが、 何か対処できることがあればやりたいなと考えております。 あと頭大きいと言われた方で(実際大きめで生まれて)、その後サイズはどのような感じかも教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
質問者: yu_chさん(28歳)
ジネコ会員
2018.5.18
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 1
-
産前産後の義母との関係について
8月上旬に出産を控えている初産婦です。 実家の母は持病があり人の面倒を見れる状態ではない為、里帰りはしません。 代わりに義母が飛行機の距離から駆け付けてくれることになりました。 予定滞在期間は2〜3週間。 問題は我が家に来る時期です。 私としては、生まれて、退院して自宅に着いた次の日くらいに着く飛行機で来てくれたら…と思っていました。 計画分娩では無い為、それでは義母の予定が定まらず、申し訳無い気持ちはもちろんあります。 しかし義母は陣痛がきて病院に行く時なども心配だから(日中は夫も仕事でいない為)出産予定日の数日前からうちに来ると言っています。 出産で辛い時に気を使いたく無い為、病院に来るのは夫だけで充分と思っていました。 実母も生まれてから病院に呼ぶつもりでした。 この場合、正直に生まれてから来て欲しいと言っていいものでしょうか。それとも、予定日数日前の◯◯日に行くね!と今から日にちを決めている義母に従うべきでしょうか。
質問者: chie0508さん(35歳)
ジネコ会員
2018.5.17
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 2 0
-
初期に見つかった妊娠糖尿病
26週目、妊娠糖尿病です。 11週に診断されました。今は食事療法でコントロール出来ています。 75ogttで70-196-194という酷い結果で始めは落ち込んでいましたが、幸い今のところは胎児に問題なく26週になりました。 10週頃から随時血糖値が高かったので恐らく遅くとも9週頃には既に高血糖になっていたと思われます。 ここからが質問なのですが、妊娠初期に妊娠糖尿病になられた方はいらっしゃいますか?(特に私のように75ogttでかなりオーバーされている方はあまり見受けられませんのでもしいらっしゃったら) そのご産後の血糖値の経過はどうですか? 医師に聞くと治るだろうとの事でしたが、噂に聞く妊娠糖尿病とは経過が異なる部分が多く、妊娠初期に糖尿病を発症してしまったのではないかと思ってしまいます。 通常と異なる部分としては かなり高かったのですぐにインスリンになると聞いていたが、徐々に値が落ち着き今は80-120でおさまっている(ただ、一度に沢山食べると上がる) 中期以降はコントロールが難しくなるのが妊娠糖尿病の特徴だが、中期に入った今もあまり変わらない(医師には中期からはかなりコントロールしにくくなるだろうと言われていました) 当方、特に糖質制限はしていませんが分食しています。 同じような症状は発症時期で治ったor治らなかったなどのお話をぜひお聞かせください。 もし治らなかった方がいらっしゃれば心の準備ができるような気がして(^_^;)
質問者: はじめさん(28歳)
2018.5.14
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 8 0
-
夫が
現在妊娠8カ月の初マタです。不妊治療でやっと妊娠できたのですが、旦那さんがあまり積極的でなくなんか気持ちのスレ違いかな??と感じてしまいます。 周りの旦那さんは奥さんの足を毎日マッサージしてくれたり、育児書見たりとしてると言っていて、うちは本も見たことなければマッサージしてほしいと言っても、マッサージチェアーでやったらとか、なんか悲しい気持ちになってしまいます。 旦那さんってこんなものなのでしょうか?
質問者: はなさん(36歳)
2018.5.13
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 9 0
-
お腹の子供の腎臓が大きいと言われました。
先日、24週検診に行きました。赤ちゃんは男の子です。その時に「今日はやけに長く見るなー」と思っていたら「赤ちゃんの腎臓が大きい」と言われました。 羊水は普通の量なのでしばらく様子を見る事になりましたが、このまま自然に治る可能性もあるし、治らなかった場合は専門医に見て貰いながら治療をする必要がある。と言われました。でも色々検索しては悪い事ばかり考えてしまいます。 同じように診断された方、お子さんは元気に育っていますか?
質問者: 皐月さん(29歳)
2018.5.11
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 2 0
-
食べすぎ?
はじめての妊娠で妊娠9か月です。 旦那の発言について相談させてください。 妊娠前からたまにはあったのですが、妊娠してから毎日毎食、食事を取るたびに旦那から食事量について言われます。 今日は トマト2個 豆腐とほうれん草のお吸い物 を食べようとしただけで そんなに食べるの? と言われました…。 妊娠の経過は順調で、元々痩せてはいませんが、体重に関しても病院では体重管理頑張ってるねといわれています…。 トマト2個にお吸い物は食べすぎなのでしょうか… 毎食毎食言われるので正直一緒に食事をするのがストレスです。
質問者: 砂糖さん(33歳)
2018.5.1
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 7 0
-
母親のことが理解できない
現在9ヶ月の初マタです。 去年の夏、妊娠が分かる直前に父親が亡くなり、77歳の母親が実家で一人暮らしになりました。腰が悪く高齢な為、1人にさせるのが心配とのことで、兄弟で一番近くに住んでいた私が実家で同居することになりました。去年の12月から同居がスタートしたのですが、年末に母親が転んで骨折してしまい寝たきり状態に。そして間も無くして突然てんかん発作をおこし、1ヶ月くらい入院しておりました。1ヶ月以上寝たきりになっていたせいか、リハビリには通ってますが、なかなか前のように動けていません。そんな母親が変わってしまったというか、私の行動がいちいち目につくようで、やる事なす事否定的でまいってます。細かいことばかりですが、例えば、猫を飼っているのですが、その猫を抱っこしてると、子供が産まれたらヤキモチ焼いて子供に攻撃したらどおするんだ。とか、母親の目に付かない所で猫と遊んでいると、まだちゃんと歩けないのに、わざわざ見に来てすごく嫌そおな顔をして去っていきます。私もだんだん腰痛がひどくなったり動くのが辛く、痛みを耐えながら家事をしていると後ろで大笑いしながらテレビを見ている母親にイライラしたりしています。こんな自分もおかしくなったのかと思ったり…。母親に対して昔はそんなことするような人ではなかったのにと思ってしまいますが、私の考えが甘いのでしょうか。
質問者: ロトさん(34歳)
2018.4.30
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 3 1
-
妊娠後期の下腹部痛
今妊娠35週目です。 元々切迫で張り止めを飲んでおり、時々張りによる生理痛に近い下腹部痛はありました。 ただ、34週の検診後から張りとは関係なく、横になっていて起きた時や、歩いている時、赤ちゃんが動いた時や、座っている時…お腹に圧がかかったりする時などに下腹部に差し込むような痛みがあります。 生理痛というより、下痢の時の痛みに近いかな?チクチクというかズキズキというか… 来週また受診予定の為、出血もありませんし、安静にしていると落ち着いてくる事からも病院には連絡はせず様子を見ています。 今までの下腹部痛とは少し違ったので、少し気になり質問させて頂きました。 このような痛みの経験をされた方や、○○からくる痛みだよとご存知の方がいらっしゃればご意見を頂きたいです。
質問者: 名無しさん(29歳)
ジネコ会員
2018.4.28
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 0 1
-
念願の妊娠後、旦那の酒癖の悪さが復活
初めて相談します。 結婚して5年、不妊治療を2年半続けて、ようやく念願の子供を授かりました。 ちゃんと産めるか心配しながらも、とても嬉しい気持ちで日々過ごしています。 ところが、最近主人の酒癖の悪さが復活してきました。 復活、というのはもともと結婚前に酒癖がひどく、プロポーズを断り同棲解消、別れ話になったことがあり、生活を改めるという約束をし結婚、ここ数年(6年ほど)はかなり落ち着いていたということです。 それが妊娠6ヶ月に入ったあたりから、会社や友人との深酒が多くなり、帰宅してから、もしくは私が同席していた場合は二人になってから、私を罵倒するような暴言を吐くようになりました。 目も座って、明らかに昔の危なかった時を思い出します。 シラフの時の主人に「最近飲み過ぎだよ」と注意しても、「酒を飲んで記憶がない時のことを言われてもわからない、お前だって酒が飲める時は酔っていたことがあるし気持ちはわかるだろう」と耳を貸してくれません。 普段は優しく仕事も真面目な旦那ですが、日々我慢している不満を酒の力で私にぶつけているようです。 昨日も昼から友人とBBQで飲んだ帰り、二人になった途端に、「お前はダメだ!」など公共の場で罵倒し始め、嫌な気分になって私が先に帰りました。 それから口を聞いていませんが、記憶がないのか、謝ることすらせず、私が口を聞かないことに機嫌が悪くなっています。 ちなみに主人の父親はエリートサラリーマンだったのがアル中で家庭内暴力に発展し入院治療の経験あり、回復したものの義母は許せず、別居中です。 私自身は暴力を振るわれたことは一度もありませんが、どんな状況であれ一度でも暴力をふるったら離婚、ということ伝えています。 なぜ一度よくなったのにまた悪くなったのか。。 一緒に飲んだことのある友人たちからは「面白い旦那さまだね」と言われるので、私が妊娠中ということでセンシティブになっているのかもしれないとも思います。 酒癖の悪い旦那がいる方は子供が生まれて以降どうされているのでしょうか。 うまくいっている、いってない両者のケースを知りたいです。 よろしくお願いいたします。
質問者: なつさん(36歳)
2018.4.22
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 6 0
-
頭の大きさについて
妊娠30週の初マタです! 本日、健診で胎児のスクリーニング検査を受けました。 先生から胎児の頭の横幅が大きいと言われました(>_<) 先生が、子供用のヘルメットを被るときに、横が当たって痛いかもしれないねーと雑談程度ですが…初めての妊娠なので不安になってしまいました(´;ω;`) そこで、同じ診断を受けた方・頭の横幅が平均より大きく産まれたという方で出産時・育児で困った事などあったら教えて頂けますでしょうかm(_ _)m また、こうしたやり方が良かった等アドバイスがありましたらお願いしますm(_ _)m
質問者: もかさん(35歳)
2018.4.21
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 1 2