HOME > 不妊治療 > その他 > ドクターが解説 !!生殖医療用語「クロミフェン」
HOME > 不妊治療 > その他 > ドクターが解説 !!生殖医療用語「クロミフェン」

ドクターが解説 !!生殖医療用語「クロミフェン」

コラム 不妊治療

ドクターが解説 !!生殖医療用語「クロミフェン」

2017夏 P86-87

2017.5.23

あとで読む



難しい用語がいろいろと出てくる不妊治療の現場。治療でよく聞く用語だけど、あまり正確に知らないものも多いのでは?勘違いや思い込みを防ぐためにもしっかり確認しておきましょう。クリニックの先生に用語の解説をしていただきました。


クロミフェン


卵胞の発育・成熟を促す経口薬剤です。卵巣機能の低下により排卵しにくい場合、体外受精で複数の卵胞を発育させ採卵する場合に使用されることはFSH製剤と同じですが、卵巣に直接作用するFSH製剤に対し、脳の視床下部にあるエストロゲン受容体に結合して、間接的に卵胞の発育を促すところが異なります。
受容体に結合したクロミフェンは拮抗作用を示すとともにその受容体の数を減らして、エストロゲンのネガティブフィードバックを抑制します。これによってGnRHが分泌され、下垂体からGnであるLHやFSHの分泌が促進されます。
FSH製剤より作用は弱いのですが、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)を起こしやすい多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の場合にも使用でき、多胎妊娠の可能性も少ないといわれます。一方、抗エストロゲン作用が子宮にも働くため、子宮頸管粘液の減少や子宮内膜が厚くならないといった問題も生じます。





よしだレディースクリニック(長崎県大村市) 吉田 正雄 先生

長崎大学医学部卒業、同大産婦人科に入局。長崎大学病院麻酔科、国立長崎中央病院(現国立病院機構長崎医療センター)未熟児室で研修。長崎大学医学部産婦人科医局の関連病院に勤務後、平成2004年、よしだレディースクリニック開院。




 




出典:女性のための健康生活マガジン jineko vol.34 2017 Summer
≫ マガジンの記事がすべてご覧いただけます!




あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top