HOME > 女性の健康 > 更年期 > 「更年期障害」の具体的な症状や検査内容を知りたい!
HOME > 女性の健康 > 更年期 > 「更年期障害」の具体的な症状や検査内容を知りたい!

「更年期障害」の具体的な症状や検査内容を知りたい!

コラム 女性の健康

「更年期障害」の具体的な症状や検査内容を知りたい!

webマガジン

2016.4.21

あとで読む




 


「更年期障害」の具体的な症状や検査内容を知りたい!


「更年期が辛くて」や「更年期で寝込んでいる」などなど、たびたび耳にするこの“更年期”という言葉。

閉経頃の女性に現れる不調というイメージはあっても、具体的な症状や検査内容について知っている人は少ないかもしれません。医師に詳しく解説してもらいましょう。


そもそも「更年期」とは?


「更年期」とは主に、閉経を中心にした10年間のことを指すことが多いようです。日本人の平均の閉経年齢は50歳くらいといわれているので、40代後半から50代前半までとイメージするのがいいかもしれません。

この時期は徐々に卵巣の機能が低下してきて、エストロゲンと呼ばれるホルモンの血中濃度がどんどん下がってくる時期です。このエストロゲン量の低下により、更年期のさまざまな不調が引き起こされると考えられています。


どんな症状が起きるの?


更年期の症状として有名なのが、ホットフラッシュと呼ばれるほてりやのぼせ。いきなり身体がカーッと熱くなったり多量に汗が出たりする、自律神経の乱れによる症状です。
そのほかにも肩こりやめまい、息切れ、また倦怠感やイライラ感、気分の落ち込みなどの精神的な不調なども起きます。症状が重く、長く続くとうつ病と診断されることもあるほど、更年期の深刻な問題です。
女性の40代後半から50代にかけては、自身の健康問題や子どもの進学問題、親の介護問題などさまざまな心配事や負担がかかりやすい時期です。実際のストレスも重なって重篤になりやすい面もあるかもしれません。


更年期かな? と思ったら婦人科へ!


しかしこのような症状が出たからといって“更年期”と決めつけてしまうのは危険です。実はがんや生活習慣病なども身近になってくる年齢でもあるからです。

更年期かな?と思うような症状が出たら、まずは婦人科を受診することをおすすめします。婦人科では、問診に加えてエストロゲンをはじめとするホルモンを含む血液検査、子宮や卵巣の状態をみる超音波検査や子宮がん検診、閉経後の女性に起こりやすいとされる骨粗鬆症のチェックなどで、総合的に状態を判断してくれます。


医師からのアドバイス


このような検査をとおして、体調不良は更年期によるものと判断されれば、エストロゲンの補充や漢方、安定剤などで症状を緩和することができますよ。

多かれ少なかれ誰にでも訪れる更年期。変に構えることなく、無理をせず、軽やかに乗り切りたいですね。




あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top