HOME > 女性の健康 > その他 > 不育症について。
HOME > 女性の健康 > その他 > 不育症について。

不育症について。

専門医Q&A 女性の健康

不育症について。

「来週から仕事にも復帰するので通院するとしても時間的に厳しくなります。一度の流産でも中期での流産の場合、不育症と思ったほうがいいのでしょうか?」

2012.4.6

あとで読む




ななおさん(35歳)


初めての妊娠で、2月に妊娠21週で流産しました。
胎盤などの検査では特に感染などもなく、
流産の原因はわかりませんでした。
先日病院に行ったときに、
妊娠中期での流産はほとんどなく、赤ちゃんや胎盤に原因がないことから、
私のほうに原因があると考えられると言われました。
現在通っている病院では不育症の治療ができないため
専門の病院で調べてもらった方がいいかどうか迷っています。
不育症の治療には保険がきかないので
高額になるときいていますが、高額の治療を受けられるほどの余裕がありません。
来週から仕事にも復帰するので通院するとしても時間的に厳しくなります。
一度の流産でも中期での流産の場合、
不育症と思ったほうがいいのでしょうか?
また専門の病院でも原因がわからないこともあるのでしょうか。




お話を伺った先生のご紹介

塩谷雅英 先生 (英ウィメンズクリニック)


他人の痛みはなかなかわからないものです。特に不妊症の深刻な悩みは一般の方には理解しにくいのでは無いでしょうか。子供は自然に授かるものという考えをお持ちの方が多いなか、友達にも相談できず、また家族にも相談できずに悩んでおられる方が少なくありません。私たち英ウィメンズクリニックは不妊で悩んでおられるみなさんの立場に立って、最先端の技術のみならず、心身両面からサポートすることをクリニックの方針と定め、不妊で悩む多くのご夫婦に一日も早く朗報がもたらされるように日夜奮闘しています。どうかすべての女性が、愛すべき赤ちゃんを授かりますように・・・。
■略歴■
1985年に島根医科大学を卒業すると同時に京都大学産婦人科に入局。
京都大学では体外受精チームに所属し、不妊の臨床に取り組むかたわら研究生活を送り、1994年に医学博士(京都大学)となる。
研究テーマは受精卵の着床過程の解析。
1994年より2000年2月まで神戸市立中央市民病院に勤務。
この間、兵庫県初の顕微授精児誕生に貢献。
2000年3月より、不妊症専門クリニックとして、英ウイメンズクリニックを垂水駅前に開設、
2004年4月には不妊センターとして三宮セントラルビル2階に英ウイメンズクリニック三宮を開設、
2011年1月には、三宮セントラルビル7・8階に、最新のソフトとハードを兼ね備えた、セントラルファティリティクリニックを開設。
現在は、英ウイメンズ「セントラルファティリティクリニック」、英ウイメンズクリニック「三宮」、そして、英ウイメンズクリニック「垂水」、という三つのクリニックの理事長として活躍。
趣味は読書、ジョギング、そしてテニス。
■資格・役員
* 医学博士(京都大学)
* 日本産科婦人科学会医専門医
* 日本生殖医学会生殖医療指導医
* 近畿産婦人科学会内分泌・生殖研究部会委員
* 兵庫県産婦人科学会学術委員
* 日本生殖再生医学会役員
* JISART会員
* 日本臨床細胞学会専門医
* 兵庫県立総合衛生学院講師
* 神戸常盤大学講師
* 母体保護法指定医
■所属学会
* 米国不妊学会(ASRM)
* ヨーロッパ不妊学会(ESHRE)
* 日本生殖医学会
* 日本産科婦人科学会
* 日本受精着床学会
* 哺乳動物卵子学会
* 日本遺伝カウンセリング学会
* 日本臨床細胞学会


≫ 英ウィメンズクリニック




妊娠21週で流産されたのですね。さぞかしおつらかった事と存じます。
さて、赤ちゃんや胎盤に原因が無い場合、この時期の流産の原因として最も可能性が高いと考えられるのは子宮頸管無力症です。
子宮頸管無力症は妊娠中期に子宮の出口が弛み、破水したり胎児が流れてしまう疾患です。
この場合、流産や早産を繰り返しますので、妊娠後に子宮頸部を縛る手術(シロッカー氏手術)を実施するなど、早めの処置が必要です。
抗リン脂質抗体症候群の可能性についても調べておく必要があります。
血液検査で抗カルジオリピン抗体やループスアンチコアグラントが陽性であれば、一度の中期流産でも抗リン脂質抗体症候群と診断されます。
この場合、妊娠早期から抗凝固療法(アスピリン、)を行う事で流産を予防できる可能性があります。
不育症の治療には保険がきかないと思っておられるようですが、子宮頸管無力症を調べる検査や抗カルジオリピン抗体とループスアンチコアグラントの血液検査は健康保険の適応があります。
また、抗リン脂質抗体症候群と診断されれれば抗凝固療法も健康保険が適用されます。
原因がはっきりすれば対策を立てる事ができますので、是非、早めに検査を受けてみてください。
ただし、残念ですが、ご質問にある通り検査をしても原因のわからない場合もあります。





あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top