HOME > 女性の健康 > その他 > 低温期なのに体温が高い
HOME > 女性の健康 > その他 > 低温期なのに体温が高い

低温期なのに体温が高い

専門医Q&A 女性の健康

低温期なのに体温が高い

「低温期と高温期の差が0.3度以上あるので何も問題ないでしょうか? ちなみに出産前以前から基礎体温は高かったです。」

2013.8.9

あとで読む




はなこさん(38歳)


はじめまして、先生方どうぞよろしくお願い致します。

一回のIVFで授かった現在一歳半の男児がおり、そろそろ二人目を考えて基礎体温の計測を再開しました。
まだまだ夜泣きをするため毎夜最低一回は起きて泣く息子の寝付けをします。 寝不足のせいなのか、ホルモンのバランスが崩れているせいなのか、低温期なのに平均36.7度と高めです。 高温期の平均体温は37.1度かそれ以上の時もあります。
低温期と高温期の差が0.3度以上あるので何も問題ないでしょうか? ちなみに出産前以前から基礎体温は高かったです。
あと卒乳をして8ヶ月経ちますが片乳からまだ少し白濁汁がでます。 母乳だとおもいますが、ホルモンのバランスが崩れている為今でも母乳が出るのでしょうか? こんなことでは自然で二人目妊娠は到底無理でしょうか?
一度婦人科で診察して頂こうとおもってますが、海外在住の為言葉の壁が高くあれこれ詳しく聞けません。 冬に里帰りするので日本の婦人科に行く予定ですが、せっかちな性分気になりましたのでこちらで相談させて頂きました。
お手数おかけします、宜しくお願いします。





お話を伺った先生のご紹介

田中温 先生 (セントマザー産婦人科医院)


「赤ちゃんがなかなかできない」というつらさは、精神的にも身体的にも、とても苦しいものです。そして、治療を始めるとなると、さらに経済的な負担も大きくなります。
当院では、不妊治療を中心に、長い年月、多くの患者様の診療を行ってまいりました。いつもたくさんの患者様の真摯な思いに胸を打たれます。私たち、スタッフ一同は、これからも、たゆまない研究努力を怠らず、患者様をサポートできる体制を日々充実させ、患者様の苦しみに心をよりそわせながら、おひとり、おひとりの患者様の願いがかなうよう、お手伝いさせていただければと思っております。


≫ セントマザー産婦人科医院




基礎体温の二相性の定義は低温期と高温期の差が0.3℃以上あるという事ですから、貴方の場合には二相性になっていると判断します。
白濁汁が出るとのことですが、一度プロラクチンの値を測ってみて下さい。高い場合にはプロラクチンを下げるお薬(カバサール)をお飲みになることをお勧めします。





あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top