HOME > 女性の健康 > その他 > 妊娠8週 大量出血
HOME > 女性の健康 > その他 > 妊娠8週 大量出血

妊娠8週 大量出血

専門医Q&A 女性の健康

妊娠8週 大量出血

2013.8.6

あとで読む

ミモさん(41歳)

私は41歳。昨年、ようやく結婚できました。昨年夏と今年2月に妊娠しましたが稽留流産。不育症の検査をして、抗リン脂質抗体とプロテインS欠乏症が判明しました。
お医者さんも治療方法があるから次は大丈夫と言われ今年7月に妊娠。去年と全く同じ日に妊娠してるので帰って来てくれた!と主人と喜んでいましたが、7週目にしては、心拍が遅い(100)、胎芽も小さい(4.8)と言われショックで塞ぎこんでいると7週後半で出血。急いで病院に行くと心拍はあるけど80に落ちてるから厳しい。と言われ、それからずっと泣いてます。止血剤とホルモン剤が処方されましたが、ずっと出血しています。多分、ダメですよね。
もう41歳。どうして良いか、わかりません。
心拍確認出来たのに、心拍が遅かったり、胎芽の成長が遅かったのは何故なのでしょう。

色々と解らないことだらけで、スミマセン。



お話を伺った先生のご紹介

操 良 先生 (操レディスホスピタル)


大学で約8年間不妊専門外来を担当し、平成4年に岐阜県下初の体外受精の成功以来、500症例以上の体外受精・顕微授精に携わり、子宮筋腫・子宮内膜症の新薬の臨床治験の担当として多くの症例を手がける。

そこで女性ホルモンに関する研究成果が認められ、平成9年度に岐阜県医学研究奨励賞を、平成11年度の日本内分泌学会では産婦人科としてただ一人、研究奨励賞を受賞。平成26年 操レディスホスピタル 院長に就任。現在もなお高度不妊治療施設間の交流に尽力し、研究・治療の向上を図る。


昭和63年
 岐阜大学医学部 卒業

昭和63年~平成13年
 岐阜大学附属病院 産婦人科講師
 体外受精を担当
 不妊・内分泌外来を担当

平成13年
 操レディスホスピタル 副院長に就任

平成26年 
 操レディスホスピタル 院長に就任




≫ 操レディスホスピタル

今回の診察所見を見ると流産の可能性が極めて高いといえます。

加齢により卵の染色体異常が増加し流産率も高くなるのはご存じだと思います。流産が確定して手術時に染色体検査を行えば胎児の染色体異常による流産なのか、母体側に原因があるのかが分かります。

胎児側の原因であれば防ぐ手立てはありませんが、母体側なら不育症検査を受けて抗リン脂質抗体症候群とプロテインS欠乏症と診断がついていることより、排卵後から低用量アスピリンを服用し、妊娠反応が陽性になってからヘパリン療法を開始するのが習慣流産を防ぐ一般的な治療です。

柴苓湯も不育症によく使用される漢方で抗リン脂質抗体症候群に有効とされていますが、次回妊娠時は柴苓湯に加えて低用量アスピリン・ヘパリン併用療法をお勧めします。


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top