HOME > 女性の健康 > その他 > 抗精子抗体の検査時期と遺伝について
HOME > 女性の健康 > その他 > 抗精子抗体の検査時期と遺伝について

抗精子抗体の検査時期と遺伝について

専門医Q&A 女性の健康

抗精子抗体の検査時期と遺伝について

2015.6.8

あとで読む

香さん(37歳)

お世話になります。
不妊治療で抗精子抗体陽性と分かり、IVFを受けて
現在二児の母となれました。
二人目が娘であったこともあり、気になるので教えていただきたく質問します。
母親の抗精子抗体の体質は遺伝することはあるのでしょうか。
また、抗体を持っているかどうかは何歳くらいから血液検査で判明するのでしょうか。
娘の将来にも大きく影響するので、事前に分かれば対処方法も教えておかなければならないと思っています。
現在はまだ0才なのでまだ先の話ですが、心構えをすることも含め教えていただければ幸いです。



お話を伺った先生のご紹介

操 良 先生 (操レディスホスピタル)


大学で約8年間不妊専門外来を担当し、平成4年に岐阜県下初の体外受精の成功以来、500症例以上の体外受精・顕微授精に携わり、子宮筋腫・子宮内膜症の新薬の臨床治験の担当として多くの症例を手がける。

そこで女性ホルモンに関する研究成果が認められ、平成9年度に岐阜県医学研究奨励賞を、平成11年度の日本内分泌学会では産婦人科としてただ一人、研究奨励賞を受賞。平成26年 操レディスホスピタル 院長に就任。現在もなお高度不妊治療施設間の交流に尽力し、研究・治療の向上を図る。


昭和63年
 岐阜大学医学部 卒業

昭和63年~平成13年
 岐阜大学附属病院 産婦人科講師
 体外受精を担当
 不妊・内分泌外来を担当

平成13年
 操レディスホスピタル 副院長に就任

平成26年 
 操レディスホスピタル 院長に就任




≫ 操レディスホスピタル

抗精子抗体が遺伝性のものであるかどうかは明らかになっていませんが、最も考えやすいのが性交によって精子と初めて接触することによって免疫応答が誘導されて抗精子抗体が産生される機序です。
したがって性交渉をまだ持たない年齢から検査をしても意味をなさず、抗精子抗体産生を防ぐ手立ては精子と接触しないことになります。
またすべての抗精子抗体が不妊の原因になるわけではありません。
現実的には本人が婚姻後に不妊であれば抗精子抗体を調べることになります。


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top