HOME > 漢方・鍼灸 > 高年齢ですが、着床しやすくなる方法はありますか?
HOME > 漢方・鍼灸 > 高年齢ですが、着床しやすくなる方法はありますか?

高年齢ですが、着床しやすくなる方法はありますか?

専門医Q&A 漢方・鍼灸

高年齢ですが、着床しやすくなる方法はありますか?

2013.12.19

あとで読む

JINEKO事務局さん(13歳)

アンケートにてお寄せ頂いたご相談について、ジネコが先生に聞いてきました。

【ひまわりさん(43歳)】
高年齢で受精卵の問題だとは思いますが、漢方や鍼灸によって着床しやすくなる方法はありますか?

主な症状
・高プロラクチン血症である
・卵や子宮内膜の条件が良くても着床しにくい
・肌は脂性で吹き出物がでやすい
・寝不足の日が多い
・めまいや立ちくらみをおこしやすい
・足腰のだるさや冷えを感じる
・稽留流産したことがある


お話を伺った先生のご紹介

かしたに陽子 先生 (漢方薬の一陽館薬局)


女性のための漢方相談専門薬局として、相談スタッフ7名は全員女性。
不妊症・月経不調など女性特有の心身のトラブルについて相談が多く寄せられます。
輝く女性の笑顔のために一陽館薬局だからできること、女性だからこそ分かり合えることがあります。
おひとりお一人お悩みの症状も生まれ持った体質も生活環境も異なるわけですから漢方相談は個別相談が基本であり、その相談自体からオーダーメイドであることは当然のことであるという考えに立ってしっかりとお客さまに寄り添い、サポートしています。

店主:かしたに 陽子
一陽館薬局 代表 管理薬剤師
漢方薬生薬認定薬剤師
不妊カウンセリング学会認定 不妊カウンセラー



≫ 漢方薬の一陽館薬局

不妊治療は高度な治療により、受精卵までは実現できる可能性が高まりましたが、「なかなか着床しない」という方からの相談が、不妊治療件数の増加に伴ってますます増えていると実感しています。

受精卵が着床し妊娠が成立するには、「卵子の状態」「ホルモンバランス」「着床力」という3つの要素が大切です。
まず、ホルモンバランスが関係すると考えられるのが基礎体温のリズムです。周期が不安定であったり、高温期や排卵に不安な状態なのは、周期をつかさどる腎精(生殖のもととなる体力)の不足が考えられます。
周期的なホルモンバランスの変化によって食欲や情緒に変調をきたすのは、ホルモン活動の過不足をコントロールする体の力の余裕がなくなっているからです。
また、月経血の状態として量の減少や粘りがあるのは、受精卵のベッドである子宮内膜や卵子の栄養となる血の「めぐり」や「質」という血液のバランスが悪くなっているからです。ただ、ここでいう血液バランスとは、病院の血液検査とは異なる、漢方の概念による「瘀血(おけつ)」という状態をしめしています。

一陽館薬局では、妊娠成立に必要な条件として、「卵子の状態」、「ホルモンのはたらき」、「着床を支える力」の3つを主体に漢方薬で体作りを進めています。
漢方の概念で説明が可能な症状については、体質に合った漢方薬を服用して、一定期間体作りに取り組むことで、妊娠しやすい状態に体を整えることができるのです。 
加えて治療と同じくらい大切なのが生活改善です。
ひまわりさんの場合、生活面を見直すことにより状況が好転する可能性があると思います。
お肌が脂性で吹き出物が多いのは、体の中の潤いが不足し、熱がこもりデトックスができないことの表れだと思います。
また、睡眠が慢性的に不足した状態は体力の衰退を加速させることにもつながり、足腰の弱りやだるさもおこりやすくなります。このような状態がさらに睡眠効率の低下を招くという悪循環になることも考えられます。
専門の漢方薬局で生活改善指導を受けながら、漢方薬で妊娠を迎える準備をしましょう。


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top