HOME > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 8カ月なのに妊娠生活がつらく後悔も…どう切り替えれば?
HOME > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 8カ月なのに妊娠生活がつらく後悔も…どう切り替えれば?

8カ月なのに妊娠生活がつらく後悔も…どう切り替えれば?

コラム 妊娠・出産

8カ月なのに妊娠生活がつらく後悔も…どう切り替えれば?

webマガジン

2015.12.16

あとで読む



妊娠は嬉しいことである反面、身体や心の不調が起こりやすく、つらい思いをする妊婦さんも多いようです。やっと授かった赤ちゃんを、授からなければよかったと思ってしまうほど、気持ちが落ち込んでしまっている妊婦さんからの相談に対し、看護師さんたちは何とアドバイスしているでしょうか。



 


プレママからの質問:「妊娠生活を楽しめず、この先も心配です」



はじめての妊娠で、もうすぐ8カ月になります。妊活開始から半年ほどで妊娠がわかったときは、待ちに待った妊娠生活、とても楽しいものになると思っていました。ですが、約4カ月続いた悪阻と、思うように行動できないもどかしさから、妊娠生活をまったく楽しめずにいます。授からなければよかったと思ってしまうことさえあり、生まれてきた我が子を可愛がれるか心配です。どのように気持ちを切り替えていけばよいのかわかりません。(20代・女性)



生まれたらかわいく思えるので、心配しすぎないで


今は体調やホルモンバランスの変化で不安になりがちかもしれませんが、実際に生まれた子どもの顔を見るとかわいく思えたという人もたくさんいます。心配しすぎず、楽しみにしてはいかがでしょうか。



実は、私は子どもと接するのが苦手で、同じように『生まれてきた子どもをかわいがれるだろうか』とずっと心配していました。しかし、生まれてくると急にかわいく思えました。ただし、自分の子ども限定です。次第にほかの子どもも、少しずつかわいいと思えるようにはなってきていますが。(看護師)




”案ずるより産むが易し”という言葉があるくらい、産まれた赤ちゃんの顔を見たら、これまでの不安が吹き飛ぶかもしれません。完璧を目指さず、自分のペースでお子さんに合わせて、子育てしてほしいと思います。(産科看護師)



一人で抱え込まず、悩みを分かち合える場を


妊娠している友人や、地域の妊婦さんなどと交流し、気持ちを話すことも助けになるようです。同じような悩みを抱えている人も意外と多いので、積極的に機会を求めてみましょう。



妊娠中は体調もかわりやすく、とくに妊娠初期の時期はきついことだらけですね。同じように妊娠生活をしている友人などは、いらっしゃいますか?もしいらっしゃるのでしたら、自分の気持ちを話してみてはいかがでしょうか。実は、似たような悩みを抱えている妊婦さんは多いものですよ。(看護師)




あまり悩みこむと、余計につらくなりますよ。地域には、そういった相談をする場所があるはずです。定期受診の際などに、妊婦さんの集まる場所などを病院で確認されてみてはどうでしょうか。参加されると、きっと自分のためになるはずです。(看護師)



妊娠生活を楽しめずにいるとしても、生まれてくる赤ちゃんをかわいがれるかどうか心配する必要はありません。生まれたらかわいく思えた、というお母さんが多いからです。同じような悩みを抱える妊婦さんも少なくありません。妊娠中の友人や、地域の妊婦さんたちと交流する機会を見つけ、気持ちを打ち明けてみるとよいでしょう。





あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top