HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 親戚と結婚したら奇形が産まれる

親戚と結婚したら奇形が産まれる

2003.9.5 21:33    15 14

質問者: サブジェクトさん(秘密)

近い親戚と結婚して子をもうけたら奇形児が産まれると
よく聞くのですが、その理由がわかる方いらっしゃいますか?
詳しく説明出来る方教えていただけませんか?
なお批判のレスは差し控え願いますようお願い申しあげます

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

血が濃くなるからとは聞いたことありますね。
後、病気は完全に遺伝するでしょうね。
具体的なこと私も知りたいです。

2003.9.8 14:56 56

ルル(秘密)

あえて、批判します。「奇形児」と言う言い方はどうかと思います。
私だけでしょうか。せめて「障害児」とはいえませんか。
批判はしないでとありますが、最低限のルールがあるでしょう。
たくさんの人が目にする掲示板です。
人をキズつけないようにする最低限のマナーがひつようなのでは。

2003.9.8 16:18 181

ぴょん(32歳)

「いとこ結婚が好ましくないことは我国では大変広く知れわたっているが,その理由を正確に知っているひとは少ないようである.いとこというのは同じ遺伝子を1/8持っているので,もし自分が黒丸を一個持っていると,従兄弟も黒丸を持っている確率は1/8あることになる.従って,常染色体劣性遺伝病の保因者同士になりやすく,劣性
http://genetopia.md.shinshu-u.ac.jp/basic/basic1.htm
からの抜粋です。
「遺伝病の発生頻度が高くなるために好ましくないと考えられているのである.たとえば他人結婚であれば4万人に1人の割合で発生する劣性遺伝病すなわち保因者頻度が1/100の病気の場合,従兄弟同士では両親のどちらかが保因者である確率は1/100であるが,相手方も保因者となる確率は他人結婚の場合は1/100であるが,いとこなので1/8となり,劣性遺伝病の発現率は1/4なので,いとこ結婚での発生率は 1/100 x 1/8 x 1/4 = 1/3200 と3200人に1人となる.一般頻度が4万人に1人なのに対して,3200人に1人なので,いとこ結婚では12倍ほど危険性が高くなることになる.」

つまり、近親婚が奇形や病気の原因となる遺伝子を作り出すわけではなく、祖先の中に誰もその奇形や病気の遺伝子を持った人がいなければ、たとえ兄弟間で永遠に結婚していったとしても発症する確率は0です。
ですが、全てにおいて完璧な遺伝子を持った人は現実には存在しませんから、やはり近親婚は優生学上、大きなリスクがあるわけですね。

2003.9.8 16:51 35

匿名(25歳)

お尋ねの奇形を遺伝病という範疇に含めて、なぜ近親結婚で遺伝病が発現するかを簡単に説明しますね。

遺伝病には、両親から受け継いだ対の常染色体の遺伝子のうち、どちらか一方が正常であっても片方に異常があれば出る「優性遺伝病」と、
両親から同じ突然変異をした遺伝子をもらった場合だけにしか出ない「劣性遺伝病」があります。
近親結婚で問題になるのは「劣性遺伝」です。

突然変異した遺伝子を一つだけしか持たない場合、見かけ上は正常な人と変わりありませんが、その遺伝子が子孫に伝わる可能性があり、このような人を「保因者」といいます。
そして、近親者内では、同じ異常の保因者が多く存在しますが、自分が保因者であることに気付かずに受け継がれている場合が多いため、近親者間での婚姻による子供には異常が現れる可能性が高いということになります。
劣性遺伝病には、フェニルケトン尿症や色覚異常などがあります。

民法ではいとこ同士の結婚は認められていますが、もしそのようなことで心配があるようでしたら、遺伝子情報を調べてくれる遺伝カウンセリングというものもあるようですよ。

2003.9.8 17:11 26

ゴジラ(29歳)

近親者の出産で一番問題なのは、劣性遺伝です
近親者の場合、同じ血を別けた姉妹従妹では、遺伝的に悪い部分を同じように受け継ぐ可能性があります。
まったく血縁関係の無い夫婦の出産では、お互いに共通した劣性遺伝がある確率は近親者に比べて低くなります
しかし、近親者の場合この確率が高くなります。これが、問題になるわけです

奇形児という言葉を使われますが、それは適当ではありません
疾患と言うべきです。アレルギーや、高血圧なども遺伝性の疾患の一つです

日本では、近親者(あるところまで)の結婚は認められていません

2003.9.8 18:57 18

けむけむ(34歳)

実際の所は奇形率は高くないのですが
昔は家族内での結婚にはメリットが無いため
家族間結婚をタブーとし
外婚を推奨した結果だそうです。
文化人類学という講義で昔習いました。
だから奇形率があがるというのは
実は嘘だそうです。

2003.9.8 19:54 17

エマママ(秘密)

「近親婚 奇形」とかで検索かけてみた?
そもそも、検索のやりかた知ってる?ネットって便利だよー。
他人にあれこれ聞かなくたって、いろーんなこと判るから。
自力で調べられる内容でしょ、これくらい・・・・。

ってか、28にもなって知らないチャンやっておいて「批判お断り」って、
ナニヨ、ソレ?

2003.9.8 20:22 12

それぐらい(秘密)

近親者は同じ劣勢遺伝子を持っており、通常は優勢遺伝子によってそれは現れていないものですが、近親者と結婚した場合は、両親の両方からそれを受け継ぐ可能性が高くなるので異常のある子供が生れやすいみたいです。

近親相姦 や 近親 結婚 異常 のキーワードで検索してみてください。

2003.9.8 20:23 16

????(秘密)

近親婚では口唇裂、口蓋裂をはじめ、さまざまな先天奇形が現れる可能性が一般に比べると高くなります。
でも、確率が上がるだけで、必ず奇形になるわけではありませんよ。

http://www.ladies-tsunezawa.com/qa-f.htm

こちらに詳しい回答がありました。

「いとこ結婚をすると子供が産めないのですか?」の項目を参考にしてみて下さい。

2003.9.8 22:55 10

モルテン(31歳)

サブジェクトさん、こんにちは。

「親戚と結婚したら奇形が・・・」というのは厳密には正しくありません。遺伝的な近親者の結婚、出産により、劣性遺伝する遺伝性疾患(血友病、進行性筋ジストロフィなど)の発現率が高くなると言った方が妥当だと思います。

では、劣性遺伝とは?
血液型の遺伝についてはご存知ですよね。O型とAB型の夫婦には、A型かB型の子しかできないというアレです。
ご存じなければ→http://www.biowonderland.com/OmoshiroBio/JapKey5.html

この場合遺伝子にはAとBとOしかなくて、このうちAとBの遺伝子を優性遺伝子、Oのを劣性遺伝子と呼びます。(遺伝子自体の優劣じゃないですよ)
Oの遺伝子はは二つ合わさらないとO型にならなくて、AやBより弱いので「劣性」。AとBの間には優劣がないから、合わさるとAB型になるのはご存知のとおり。

同様のことが、ある疾患の「起きる」「起きない」を決める遺伝子にも存在しており、このうち劣性遺伝子上に「疾患が起きる」情報があるものを「劣性遺伝する」疾患と呼ぶことができます。つまり、両親の両方から該当する劣勢遺伝子をもらわない限り、その疾患にはならないわけです。

要は、
・劣性遺伝をする疾患がいくつか知られている
・近親者は非常に類似した遺伝子を持っている(これは当然)

→近親者の夫婦は、劣性遺伝する疾患の劣性遺伝子を、両方が
 持っている可能性が、近親者でない場合よりも高くなる

 →子供の遺伝性疾患の発現率が高くなる
  (両親がその疾患を発現していないけれど遺伝子を持って
   いる場合は1/4の確率で発現する。片親しか持ってい
   なければ、発現率はゼロ)

ということです。実際には劣性遺伝する疾患の劣勢遺伝子自体の存在確率がかなり低いものが多いので、近親婚=遺伝性疾患と考えるのは、短絡に過ぎます。

また、上記のようなことから、劣性遺伝=病気というようなイメージがありますが、中には近親婚によってものすごい才能を持った子が生まれるというケースもある、という話も聞いたことありますよ。遺伝的には良いほうにも悪いほうにも突出しやすいということでしょうか。

うまく説明できたか自信ありません(^^;。
「メンデルの法則」などのキーワードで検索すると、もっとちゃんとした説明が読めると思います。

2003.9.9 00:09 8

のり(38歳)

単純に言うと、「血が濃い」んですよね。つまり、遺伝子が似すぎているということです。
遺伝の際には父親と母親の遺伝子が約半々の割合なんだそうですが、もともと血のつながりがある関係ですから、似たような遺伝子情報が数多く子供にいくことになります。よって、奇形児やダウン症の子が生まれやすくなるようです。
婚姻関係を結ぶに当たっても、このような背景があるので、いとこ以上離れていることが決められているようです。
なんだかわかりにくい文章ですいません。

2003.9.9 08:46 9

ゆゆ(22歳)

こんにちは、沢山のお返事を読んで不安になっていませんか?
私と主人は父親が兄弟です。そう、いとこなんです。
子供はまだいません。現在、子供が欲しくて頑張ってます。
血が濃い事を気にした時期もありました、生涯夫婦二人で旅行したりして過ごそうと思った事もあります。
でも、やっぱり子供欲しいです。わがままでしょうか?もし、障害を持って産まれて来たら、産んだ事を私は周りから責められるのでしょうか?
ご近所にいとこ同士のご夫婦が居ますが、元気な二人のお子さんが居ます。
私の友人は両親がいとこ同士です。健康な子です。

それでも、不安だったので知り合いに外科医がいたので聞いてみました、
確かに、他人同士の夫婦に産まれてしまう障害児の確率よりも高い確率になってしまうそうですが、その先生(外科医ですが・・・)は今までいとこ同士の夫婦から障害を持った赤ちゃんが産まれた事実は聞いたことが無いそうです。
多分、なんらかの異常があった場合、流産してしまうからなのでしょう。
という事は、流産しやすいかもって事かな?
不安はいっぱいだけど、
私は元気な赤ちゃんをいつか抱く日を信じて、妊娠を望んで頑張ってますよ。

2003.9.9 18:05 10

ぷにぷに(29歳)

みなさんありがとうございました
とても詳しい説明勉強になりました。
ぴょんさん奇形児は言葉が悪かったです
ごめんなさい 以後気をつけます
本当にありがとうございました

2003.9.9 19:41 8

サブジェクト(秘密)

いとこなど、ある程度の血のつながりがある人同士が結婚し、
子供ができると障害をもった子が産まれる確立が高いらしい
です。
もし、子供が産まれ何の障害がなくても、その子の子供、つ
まり孫やひ孫など後々になって障害をもった子供が産まれて
くると、うちの田舎の方では言われてます。
田舎では近親者の結婚とかは、昔よくあったらしく、実際に
そういう方が何人かいらっしゃいます。
私の友達もいとこ同士で結婚しましたが、後々の事を考えて
子供は産まないと決めました。
好きな人の子供が欲しい気持ちは分かりますが、自分達だけ
の事ではなく、後の事をよく考えて決断すべきだと思います。

2003.9.13 15:29 8

はな(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top