HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 猫の事でどなたか知恵をお...

猫の事でどなたか知恵をお貸しください

2002.9.4 09:39    0 13

質問者: TAOさん(秘密)

こんにちは。
質問の内容が猫のことで、この場にはふさわしくないように思いますが、とても困っていてどこに相談してよいのか分からなかったので、どうかよろしくお願いします。

実は、つい3日前に、生後5ヶ月を過ぎた子猫をもらいました。
チンチラ系の雑種で、とてもかわいいのですが、怯えているのか物陰に隠れてまったく出てこないのです。
今はベッドの下が一番安心できるのか、日中はずっとそこにいて、居眠りしたりしています。
そして!
夜になると起き出し、おもちゃで遊んで走り回り、餌を食べ、トイレを使っています。
朝は、私たちが起きる気配で、ベッドの下に入ってしまうんです。
主人は「メス猫は根性があるから、1週間はかかる」と気楽なんですが、結婚してからお友達もなかなか出来ないのと、子供の事もそろそろ諦めなくては・・・という気持ちで淋しくて飼ったペットがこの状態では私も何となく釈然としないと言うか.....。

それでも気長に気長にと思っていたのですが、今朝起きてみると、カーペットの上と和室の畳の上に、点々とウンチが落ちていたんです。
前日までは、トイレを使っていたので安心していたんですけれど、もうどうしたらいいのか、どうしてあげたら分からなくなってしまっています。

ごめんなさい長くなってしまいました。
このような状態から、良い関係にまでなれた方か、もしくは、このような問題について相談を受けられるようなサイトをご存知でしたら、教えていただきたいのです。
私も調べて見ましたが、具体的な相談、ないしは解決方法の参考になるような情報は得られませんでした。
どうかよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

TAOさんおはようございます。
( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ

うちの実家にネコがいます。
ネコは基本的に夜行性なので昼間はほとんど眠っています。
人間の生活リズムに合うまでに少し時間がかかるかもしれません。

ベッドの下で寝るとのことですが、ネコは夏は涼しい所を選んで眠るのできっとそこが一番涼しいのかな?なんて思ったりしますが。
冬はあったかい所で眠ります。

トイレですが、ネコは一度汚れた砂の上ではしません。
まめに取り替えてやるか、トイレを増やしてやるかしてみてください。
あと、おなかを壊しているときなんかはお尻に残っていることがあって、それが気持ち悪くて床やじゅうたんになすりつけたりすることもあります。

犬は人につく、ネコは家につくって言いますよね。
貰ってきたと書いてありましたので、きっと前の家と違うことにちょっと戸惑ってるのかもしれません。これもしばらくしたら慣れますよ。

まぁ、ネコにもいろんな性格がありますから、参考までに・・・と思って書いてみました。
(*^▽^*)

2002.9.4 10:41 9

ちくわ(秘密)

TAOさん、はじめまして。
特に神経質な猫ちゃんは、環境が変わるとものすごく不安を感じると思います。
うちの猫もそうでした。もらってから10日間位はごはんの時間のみ家族の前に現れて(笑)、あとはずっとソファーの下に隠れていました。
10日程過ぎてやっと警戒心が薄れた様で、家族に甘えるようになりました。
何処かに隠れていても、優しく声をかけてみたりするといいかも。
それから、トイレの躾をされていても、環境に慣れるまではトイレ以外で粗相をしてしまうことがあります。
それも仕方のない事だと割り切って、「ここはトイレではないのよ」という事を根気よく教えてあげてください。
しばらくは、優しい気持ちで静かに見守っていれば、いつのまにかTAOさんの膝の上で甘える可愛い子になっていますよ。
猫好きとして応援します。頑張ってください!

2002.9.4 10:43 8

ねこやしき(秘密)

はじめまして。TAOさん。
子猫ちゃん、たぶん新しい環境にまだ慣れなくて臆病になってるのですね。
とっても繊細な優しい子のように思えます。

野良猫たちの問題に取り組んでいる「ねこだすけ」というサイトがあります。
そこが運営するMLがあるのですが、こちらでそういった問題にアドバイスいただけると思います。
http://www02.so-net.ne.jp/~nekonet/ml.html

MLを利用されている多くの方が、野良猫などの保護や里親さん探しの経験があり、TAOさんのような問題にも直面した経験のある人がいます。最初は人を怖がって怯えていた子でも時間をかけてだんだんと人に慣れ、そして里親さんの元にもらわれ幸せな時間を過ごすことが出来ています。

成猫でもそうなのですから、子猫ならなおさら慣れるのは早いと思いますよ。(^_^)

動物は人間の都合で何とかなるものではないので、人が動物に合わせて生活したほうがとても楽な場合がありますよ。よくうんちしちゃう場所をトイレにしちゃうとかなどなど。問題行動には何かしらの原因やストレスがあったりすることが多いのでその原因を探して解消してあげるのが一番効果的です。

>・・・という気持ちで淋しくて飼ったペットがこの状態では私も何となく釈然としないと言うか.....。

愛情をかければかけた分だけ、動物たちは私たちに愛情を必ず返してくれますから安心してくださいね。まずは子猫の行動にあまり干渉せずに「家」に慣れるように自由にさせてあげてください。そして焦らずに時間をかけてTAOさんご夫婦の愛情をまず先に子猫ちゃんに注いであげてください。

実は私は先日家庭内虐待にあっていた子を見かねて引き取りました。猫ではないのですが、我が家に来て早6ヶ月が過ぎようとしています。しかし未だに触ることも出来ず声をかけても逃げてしまっています。
でも、毎日毎日新しい表情をみつけたりのんびりと日向ぼっこなどをしている
姿をみるとお迎えして本当に良かったと思っています。一緒に遊べないのはとても残念ですが、でも動物たちが一生懸命生きてる姿をそばで見させてもらうのもとても幸せなことだと私は思っています。

お互いのペットが幸せに暮らせますように(^_^)

2002.9.4 10:45 12

yamasan(31歳)

ご主人のおっしゃるように、時間がかかるんじゃないでしょうか。
あんまり焦らないでゆっくりと様子をみてあげたらどうでしょう♪

うちのネコはもう大人ですが、結婚して引っ越した時はやはり慣れるのに時間がかかりました。
慣れてきても、私と二人きりの時は良いのですが、夫が帰ってくると何処かに隠れてしまって出てきませんでした。(もともと私が飼っていたネコなので)
夫ははやくネコと仲良くなりたいので、ネコの名前を呼んだり近付いていったりと努力していたんですけど、逆効果だったみたいで、放っておくとそのうちネコの方から近付いてきました。

うちのネコは必ずトイレで用を足していて失敗した事はないのですが、それもそのネコによるんでしょうね。
慣れない場所なのでストレスが溜まっているのかな。
ちゃんとトイレでするように教えてあげましょう。

まだ小さいので、慣れない場所で緊張したり怯えたりしているんですね。
はやく慣れてリラックスして生活できると良いですね。
TAOさんの家にやってきて幸せ〜♪ってネコちゃんが思えるようになると良いですね。

あんまり参考にならなくてゴメンナサイ。

2002.9.4 11:03 10

キティ(秘密)

TAOさんはじめまして、メラニーと申します。
子猫ちゃん・・・可愛い盛りなのに、人見知りでちょっぴり淋しいですね。

 わがやにもアメショーが二匹います。
一匹はペットショップで購入したのですが、店での管理がわるくいろいろと病気を持っていました。
 トイレトレーニングはできていたのですが、ウンチを突然もらしたりしました。腸にバイキンが入ったままウチに来てしまったらしいです。
 またもとの飼い主さんがどのような状態で5ヶ月間育ててくれていたかはわからないと思いますが、やはり健康診断を兼ねて動物病院に受診してみては?その後の去勢(避妊)手術のこと、ワクチンのことなど説明してもらえると思いますし・・・。

 それから、ウチのもう一匹はアメショーなのですが、おっこちてたのを保護したんです。
 で、のみはいっぱいついてるし、食生活は・・・たぶん人間の残りをもらっていたのか!?と思うほどワイルドでした。
で、親離れの時期がよくなかったらしくものすごく人間に対し依存心の強い子でした。
 もう一匹とは仲良くなるまでに2週間以上かかりました。
そしてその頃からマーキング(スプレー)という、おしっこをかけてテリトリーをアピールする行動が目立ち始めました。
 獣医さんに相談し、まだ小さかったのですがすぐに去勢しました。(でも100%治るとは限らないといわれてました)

 そこでなおったか?と思っていたのに、二年後長男を出産し(その子に障害があったため)私が猫をかまってあげられなくなりまたマーキングがはじまってしまいました。私以外の人ではダメなようです。

で、精神安定剤のようなものを処方してもらい2年間飲ませていましたが、一日分が200円と保険も利かず高額になるため、バッチフラワーレメディというものを使い始めました。

 我が家の猫たちとTAOさんのおうちの猫ちゃんとは事情は違いますが、ペットの心を安定させるためにはいいものがそろっているようです。例えばお引越ししてストレスを感じるペットちゃんへ・・・とか。
 もし興味があるようでしたらURLを載せておきますので、このサイトを見てパンフなど請求してみてはどうでしょう?
また無料メール相談でもかなり親身に相談にのってもらえますよ。

http://www.avis.ne.jp/~bea/nfes/front01.html

2002.9.4 11:09 8

メラニー(36歳)

TAOさん、こんにちは!
プロではないので、正確かどうかは分かりませんが
うちの猫と小さい頃と似ているので・・(^-^;
(私もチンチラ系の雑種のメスを飼っています)

飼い始めたのが3日前ですよね?
それならよくあることだと思います。うちの猫はもう大きくなって
そういうこともあんまりないですけど、それでも
引っ越しの前後や、知らない人が来るとか大きな物音が
するなどのショックなこと(笑)があると、ベッドの下や
押入に引きこもりますよ〜。

獣医さんに聞いたところ、チンチラのメスは神経質で
臆病なコが多いとか。
引きこもったときは無理に引っぱり出さずに、そこに
いさせてあげるように・・とのことでした。
TAOさんの猫チャンは3日目だから、あと数日すれば
慣れてくれると思います。(^o^)
ただ5ヶ月というコトなので、2〜3ヶ月の猫よりは
慣れるのに時間がかかるかも・・。

昼間引きこもっていても、夜になって暴れるのは健康な
証拠ですしね。猫はだいたい夜行性だそうですし
ウルサイけど仕方ないかも。(^^;

それからウンチについては、多分ストレスからだと
思います。猫はとても綺麗好きで、一度トイレを覚えると
粗相は滅多にしないので、一時的なものじゃないかな。
うちも、実家に連れていって留守番させたときに
抗議のようにしてあったことがありました。
匂い消しをしっかりしておいて、様子を見て下さい。
家と飼い主さんに慣れたら,そんなこともなくなると思います。

神経質で人見知りな猫って、慣らすまでが大変ですが
慣れてくれたら人一倍可愛いですよ〜。
うちの猫もそうで、私と夫以外の人は抱くことも
難しいぐらい。他人に懐かないし、威嚇までして
なかなか「可愛いね〜」とは言ってもらえません。
でも飼い主冥利につきますよ(笑)

今は大変だけどきっと楽しくなります。
ペットがいると笑いが増えます。
頑張って下さいね。

2002.9.4 11:16 7

rei(秘密)

お役に立てるかどうかわかりませんが、うちでは猫を5匹飼っていますので多少は参考になるかな?と。
以前、猫を飼われたことはありますか?
彼らはそもそも、日中はお昼寝の時間で、活動的になるのは朝、夕方、夜中です。これは猫が持っている本来の生活リズムだと思います。
家の仔達も人間にはなれていますが、日中はそれぞれの好きな場所でひたすら寝ていますし...

3日前にもらってこられたとの事。猫はそもそも臆病な動物なので、新しい環境と人に慣れる時間が必要です。期間はその仔の性格にもよると思うのですが、かなり臆病な方なのではないでしょうか? しばらくほっておけば新しい環境にも慣れ、なついてくると思いますよ。活動的になる早朝や夕方におもちゃで適度に遊びを誘ってみたらいかがでしょうか?

粗相は、慣れない環境に対してストレスを感じてるのかもしれませんね。慣れればしなくなると思います。
あまり構いすぎず離れすぎずにしていれば、猫の方がなれて近づいてくると思いますよ。

そんな事はないと思いますが、なつかないからと思いつめて、可哀相なことになる事だけは絶対にしないで下さい。
相手も生き物で動物です。こちらの思う通りにならない事があるのは仕方ない事だと思います。
いいアドバイスもできなかったと思いますが、よい関係が築けるよう祈っています。気長にじっくり付き合ってあげてくださいね。

2002.9.4 11:37 6

うめたけ(26歳)

TAOさん、こんにちは。
その後のネコちゃんはどうですか?
なかなか警戒心が強いコなのでしょうね。
でも、ここでネコちゃんのペースにしてしまってはダメですよ。
今のままだと、確実に人間側が“寝不足”になります。
現にうちでは、5年目になるネコの、夜の遊びへの誘いと早朝のゴハンの催促で、ずっーーーっと寝不足なんです。
(無視してても、しつこく啼くし、最後には髪を引っ張られたり、腕噛まれたりして、必ず起こされます)
な、の、で! 最初が肝心なので頑張って下さいよ〜

私が考えるに、TAOさんがネコちゃんに遠慮し過ぎなのかなーって思います。
昼間、気持ち良く寝ていようが構わず、まずスキンシップを試みましょう。
最初は優しく撫でて、平気ならブラシを掛けたり(おでこが気持ちイイみたい)
爪切ったり、肉球プニュプニュしたり、仰向けにしたり、
そして最後はヒモやおもちゃを目の前にチラチラ......
これで、ノッてきたらOK! 十分に遊んであげましょう。
とにかくネコちゃんにとって、TAOさん、旦那さまは安心できる人!
楽しい人!っと言う事を認識してもらえればいいと思います。
子猫の相手は疲れる事もありますが、とっても可愛い表情をするので、
是非、昼間にたっぷり遊んであげて下さいね。

トイレの外でしてしまう理由の1つとして、相手をして欲しくてわざとしてしまう事もあるみたいです。
ほら、好きな子の気をひく為にわざと、相手の嫌いな事をするとかって
あるでしょ? それと同じです。
それか、もう1つの理由としては、トイレが汚れていたり、場所が気に入らないとかがあります。
いろいろ観察してみるとわかりますよ。あまり叱らないであげてね!

ネコの事になると、もっともぉ〜っとお話ししたくなっちゃうのですが、
この辺で止めておきますね。
後、私がいろいろと参考にしているHPを紹介します。
http://www.pet-vet.or.jp/cph/
サイバー動物病院です。とても沢山のデータがある所です。

ネコちゃんとの楽しい生活を、TAOさんにも早く味わって欲しいです。
応援してますよ〜〜!

2002.9.4 12:01 6

ありり(34歳)

皆さん、本当にありがとう。

ちくわさん、ねこやしきさん、yamasanさん、キティさん、メラニーさん。
寝不足が続いて、疲れていたのかなー。
皆さんの言うことの一つ一つが、まったくその通りだったと改めて思い出されました。
来るまでは、猫の気持ちを優先してあげたい!と、意気揚々思っていたのに、今朝のウンチでチョッとブルーが入ってしまっていたかもしれません。
ずっと、このままだったらどうしよう、と。
でも皆さんのおかげで、ちゃんと初心に返れました。
ヤレヤレ(笑)

yamasanさん、メラニーさんに教えていただいた、URLもお邪魔してきました。
それぞれ、登録、相談、パンフの請求を済ませ、すごく安心しました。
ねこちゃんがいつか出てきてくれる日を楽しみに待つことにします。
ありがとうございました。

2002.9.4 13:19 6

TAO(秘密)

TAOさん、こんにちは。

ネコ大好きです。
結婚して主人の仕事上、遠方のマンション住まいになり、私の愛猫5匹(メインクーンです。父・母・娘3匹、全員避妊済。私は避妊しなくても子供ができないのに。。ネコには排卵障害とか無いのかな?!)をやむをえず実家で面倒みてもらってます。
5匹もいるとそれぞれ性格も違い、見ていて本当に面白いです。(私はある程度猫語が理解できるようになりました。ホントです。赤ちゃんがいらっしゃる方には人間の言語じゃなくても会話ができるのと同じです。)

本題ですが、ネコにはそれぞれ個性があります。
ウチのコのなかで1匹だけどうしても粗相しちゃうコいます。(一番器量はいいのだけど・・)
仔猫(生後3ケ月)の時大病したトラウマだと獣医さんがおっしゃっていました。(腸重セキという病気で2度手術しています。2度とも“あきらめてください”と宣告されましたが[大泣]、奇跡の生命力でその後バンバン子供産み、現在に至る・・)

TAOさんのネコさんは、5ケ月なんですよね。
もしかしたら、粗相は簡単に治るかもしれません。
が、ウチのコみたいにずっと治らないかもしれません。
こればっかりは、個性なので仕方がありません。

トイレがちゃんとできなくても、ウチのコはやっぱり可愛い。
とりあえず、座敷や応接室に入れないようにして防ぐくらいしかできないのだけど。(ネコ用毛布はいつも清潔にできるよう、薄手で毎日お洗濯!今は実母に感謝!)


以前の『猫と川の字』のコは同居ですか?
ネコは意外と自己主張が激しいので、テリトリーを確保しようとしているのかも?

ネコも人間と同じです。
愛情いっぱいかけても、思い通りにならないこともあります。
私はなるべくTAOさんが、そのネコさんとうまくやっていけるよう祈ってますが、もし、粗相が直らなくても温かく育ててあげてくださいね。

長々ととりとめのない文章になってごめんなさい。
そのうち、TAOさんとご主人がお宅のネコさんそっくりの顔になってきますよ〜♪
(どちらがどちらに似るのかはわからないですけど。アハ)

TAOさん一家が、お幸せになれますよう・・
全然参考にならなくてゴメンナサーイ。

2002.9.4 14:59 7

テディ(3歳)

ありがとーーー。
reiさん、うめたけさん、ありりさん、テディさん、本当に感謝します。
我家のチンチラねこちゃんは、以前相談に乗っていただいた猫とは別なのです。
事情があって(複雑)、縁が無かったと諦めました。
今回の猫は、その後の里親募集で一目ぼれして、家に来てもらいました。
ずっと母猫と一緒だったので、突然離れて心細いのと、やっぱりストレスなのかと思います。
早く肉球など触って遊びたい♪
とりあえず、時折声をかけながら様子を見ます。
うー、我慢できるでしょうか(汗;;;;;
いつか!必ずや!TAO家に、どっぷりつかって頂きます。
3人揃って同じ顔になったらどうしましょう。
そろいも揃って、思いっきり童顔!
でも皆さんも色々あって、今に至ってるんですよね。
がんばります。
私は何時も何時もここで助けてもらって・・・、多謝。

最後にテディさん、『世界珍獣図鑑』メモしましたよ。
今度本屋さんで見てみます。
ありがとう。
(ちなみに私は、かなりそそっかしい、おとぼけな主婦なんですよー、主人は私をサザエさんと呼びます。)

2002.9.4 16:49 6

TAO(秘密)

こんにちは♪
TAOさんの猫ちゃんは、新しい飼い主さん(TAOさん)にまだなついてないという点と、トイレの躾ができていないという2点の問題があると思います。
同時に2つとも解決するのは難しいですが、1つづつ、きっと解決できますよ。
まず、TAOさんに慣れてもらう・・これはきっと時間が解決すると思いますが、まず、食べ物で釣りましょう。
美味しそうな猫缶を用意して、「出ておいで、おいしいよ〜」とあげてみましょう。エサを置いといて、TAOさんが居なくなったら食べるんじゃなくて、猫の見てるところであげてみると、「あ、あの人は美味しいごはんくれる人だぁ〜」と思われてなついてくれますよ。
なついてくれたら、今度はトイレですね。猫がソワソワしだしたら、トイレに入れてみましょう。もしかしたら、ウンチ・おしっこするかもしれません。
それから、ソソウしたウンチを、猫用トイレに入れておくと、次回はそこでするかもしれません。自分のウンチ・オシッコのニオイのするところでトイレする習性がありますから。
そして、1回でもトイレに成功したら、「おりこうさんだネ〜」とイイコイイコして大袈裟にほめてあげます。
私は野良ちゃんを拾ってきて、トイレをしつけるのに、ちょっと苦労しましたが、どの子もちゃんと覚えてくれましたよ。
私の場合は多頭飼いなので、最初人間のトイレに新入り猫を住まわせていました(ケンカするし)。人間のトイレに猫用トイレを置いて、トイレを覚えるの早かったですよ。はずしてもトイレだから?あまり気にならないし。狭いので的中率高かったです。便座はフタをちゃんとして、猫が入らないように、それから猫にとっても不衛生とならないように、掃除したうえでトイレで飼っていました(笑)夜や見ていられないときだけでも、トイレに閉じ込めておくのもいいかも?トイレを覚えて他の猫に慣れたら、トイレ生活はやめましたけど。

どうしてもソソウする猫ちゃんってもしかしたら膀胱炎とかの可能性もあるみたいです。尿結石とかで。でも大抵覚えてくれますよ。頑張って下さいね。


2002.9.4 18:01 5

mayu(32歳)

mayuさん、お返事ありがとうございました。
早速餌で釣ってみましたよ〜。
今までは、多めに餌をおいて置いて、好きなときに食べられるようにしていたのです。
昨日の夜、出てきたところ(鼻先だけ)を、餌を持って行って見せて、近くまで寄って来るようにして見ました。
食べました!
でも、相変わらず今はベッドの下ですが。
トイレは、今朝見るとちゃんと自分のところでしていました。
昨日は、猫も何となく鬱憤がたまっていた(笑)のでしょうか。
少しずつですが、近づいていくのを実感できるようになりました。
皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

2002.9.5 07:48 6

TAO(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top