HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 顕微受精をすすめられました

顕微受精をすすめられました

2002.9.6 13:11    0 3

質問者: モカさん(34歳)

4回の人工受精もうまくいかず、私のほうには特に問題もないのく、精子の運動率がやや悪い(いつも40%代)という診察でした。しかし体外授精を控え
精子の形状検査をしたところ正常精子が5%(基準は14%以上)でした。その結果顕微授精をすすめられました。主人もかなりのショックだったようです。自分に原因があることを信じたくないようです。主人の母も体外受精に大反対で、あんまり義母が反対するので主人も体外・顕微授精をしたくないと言い出しました。自然な行為ではないと言い出しました。私もそんな主人の態度がショックです。義母が大反対するまでは体外授精をすることを納得していたのにすっかり気持ちが変わって、義母の言いなりになる主人と堂接していいか悩んでします。顕微授精を経験した方どのように話し合われましたか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

自然妊娠した赤ちゃんでも、顕微受精で授かった赤ちゃんでも
間違いなく、ご主人とモカさんの遺伝子を持って産まれてくるわが子です。

また、顕微受精しなければ、絶対に妊娠が望めない訳では
ありませんから、あまり気を落とさないで下さい。
確率は減るし、医学的には無理ということになるのでしょうが、
理論上は精子が1匹でもいれば、受精は可能ということになります。
心身を健やかに過ごされていれば
そのような奇跡が起こるかもしれませんよ。

どうか夫婦お二人で、もう一度話し合われてみて下さい。
一緒に頑張っていきましょう!

2002.9.6 15:07 11

梁瀬(29歳)

モカさん、こんにちは。
私は誰にも言っていません。
人それぞれに意見があるだろうけど、
やはり、ナイーブな問題です。夫婦が子作りするのに人に意見を伺う必要があるでしょうか?。
夫婦で決める事と判断しました。
「一生誰にも言わない」というのが私達の結論です。

義母様はいいとして、旦那様が消極的になられたのは残念ですね。
私達も最初から意見が一致したわけではありません。大体女性のほうが積極的なようですね。転機は、ハムスターでした。
私はハムスターを飼い始め、遊んでいます。それを見て夫は「なんとしても赤ちゃんを抱かせてあげたい』という思いがこみあげたと言っていました。ツボにはまった?ようです。
ゆっくりあせらず旦那のツボを探してみては?彼に「やはり赤ちゃんが欲しい」という思いが沸き上がり、再びご夫婦でがんばれる時が訪れますように。




2002.9.6 16:15 11

ロールケーキ(秘密)

モカさん、こんにちは。
さて、ウチの主人も受精に必要な変化を起す精子が全体の25%と、
とても悪い数字でしたので、人ごととは思えません。
私の主人は科学者で、遺伝子のこともいろいろ勉強しています。
その上で、やはり「顕微鏡はしたくない!」と言います。
それは、決してしてはならないことだと言うのです。
(私は、ぜひチャレンジしてみたいのですが・・・)
主治医にも夫婦揃って、相談してみたのですが、私の先生は
「言いづらいけれど、顕微鏡は細胞に傷をつけるワケだから、体外受精や
凍結胚を使うのとは、まったくレベルの違う方法。顕微鏡によって生まれた子供への影響も今の段階では100%ないとは言えないよ。りんさん夫婦はよく、勉強なさっているので、僕自身の個人的な意見を言いますが、
本来受精すべきではない(できない)精子を無理やり、卵子の中にいれてやる
のだから、神の領域だと思っている。これは本当に最後の手段です」といわれました。この話を聞いて主人の「顕微鏡はしない」という考えは不動のもの
になってしまいました。
私の主治医は、このように顕微鏡をなるべく行いたくないという考えですが、
あまり説明もせず、積極的に治療に取り入れる先生もいらっしゃいます。
これは、その先生の方針ですね。
個人の方針に左右されるということは、実際のリスクはまだ、解かっていない
ということだと思いませんか。
卵子に傷をつけるということを問題ないと言い切れる人はいるのでしょうか?
もちろん、卵子に傷をつけないまでも、AIHだって、IVFだって不自然な方法であることは同じです。
不自然な方法で妊娠を試みようとしている私たちは、先生と
できるだけ近い立場で、より専門的な答えを引き出せるだけの知識をつける
必要があるのではないのでしょうか?
人間、一人を生み出そうとするのですもの、「子供がほしい」という自分の
欲求を満たすだけではなく、生まれてくるだろう子供のことを一番に
考えた選択をしたいものです。
モカさんも、ご主人としっかり勉強して二人で納得できたら、チャレンジして
みたらいかがですか?
また、他院に行って、セカンドオピニオンを求めることもお勧めします。

2002.9.6 16:52 9

りん(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top