憂鬱

2002.9.19 16:46    0 14

質問者: VIVIさん(秘密)

最近、家の中にいても緊張してしまいます。
マンションの廊下から誰かの話声が聞こえたりすると、
こちらも息を殺してそちらの様子を家の中からじっーと
伺っていたり、我ながら馬鹿な行動しているなと思うけど
自分がこんな引きこもり状態になるなんて思いませんでした。
買い物も週末に主人と車で出かけますが、出かける前に深呼吸を
何回かしないと家から出れません。
私は関東から滋賀県に引っ越してきたのですが、以前、主人と近所のスーパー
でおしゃべりしながら買い物していたら、見ず知らずの人に後ろから
「フン!標準語なんかしゃべって」と言われました。
それが、電車の中でも同じようなこと言われたので気のせいではないです。
「あ〜あ、とんでもないとこに越してきちゃったよ」と思いました。
それ以来、外出先では極力、貝のように口を閉ざしています。
主人もこんな私と出かけてもちっとも楽しくないと思います。
でも、こんな生活じゃほんとに体にも精神にも良くないと思って
最近バイトの面接に行きましたが、「子供は?(いるの?)」と聞かれて
「いません」と答えたら「え!いないの?」なんてすごい驚かれてしまいました。こっちこそ「え?今のツッコミどころなの?」と聞き返したくなりましたが。なんだか、もしもこのバイトが採用されて働くことになっても
働いている間中、ずっと子供についていろいろ言われるかもしれないと
思うとまた落ち込んでしまいます。
私は、言い返したくても「もっとひどいこと言われたらどうしよう」とか
「暴力されたらどうしよう」とか考えてしまい思うように自分の意見が
いえないのです。いつもビクビクしている感じです。
ほとほとこんな自分が嫌で、「死んでもいいや」とも思ったりします。
ごめんなさい、完全にただの愚痴でした。すみません。
読んでくださってありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私も県外の人と結婚したのでお気持ちわかります。土地かんもないし、友達もまわりにいないし、方言もちがうし最初少しとまどいました。少しまえまで、派遣の仕事をしてましたが仕事にいくとなおさら言葉がちがうということで言われたりしたけど、あまり気にしないようにしてました。
それと、結婚していると必ず面接で「子供いるの?」と聞かれいやな思いもしました。
それでも、あまり気にしないようにしてます。
あまり神経質にならずにがんばってください。

2002.9.19 17:29 9

いちご(30歳)

 VIVIさん お気持ちすごーくわかります!私は東京生まれの東京育ち、全然自慢にはなりませんが、標準語しか話せません。
 私も以前、ある地方に行った時に主人と買い物中「気取っている」というようなことを言われました。気のせいかな〜とも思ったのですが主人もばっちり聞いていました。(笑)
 あと別件なのですが悩みがあります。主人の実家が北陸地方なのですが、いづれ、継ぐ為に一緒に帰る予定です。
 今まで何回か行ったことがあるのですが主人の友人数人含め、食事をしていた時のこと、そこは語尾に方言がつくのです。(〜が 〜ちゃ 〜れ) など。
 話している内容は、もちろん理解はできるのですが、それが疑問なのか肯定なのか否定なのかわかりません。主人は上京して10年以上経つので普段は使いません。
 そして幸か不幸か義父母とも何年か関東に住んでいたので私と話すときは
標準語を使いこんな方言があるとは気がつきませんでした。
 結局主人に聞いても「慣れれば問題ないよ」と笑って言うだけで相手にしてくれません。
 でも今まで感じたところではやさしい人が多いし魚はおいしいし、早く住みたいと思っています。
 参考にならなかったらすみません。私が言いたいのは同じような体験をした
ことがあって気持ちがわかるというのと、やはり、郷に入っては郷に従えで慣れるしかないと思います。
 元気出して頑張ってください! 応援してます。
 

2002.9.19 17:52 11

標準語(28歳)

私も関東から一時大阪で暮らしたことがあります。
はじめはかなり怖いですよね〜。
悪気はないんですよ。
ただ標準語を毛嫌いする人や必要以上に他人の生活に
入ってくる人(フレンドリーさのあまり)が、
関東より関西に多いように感じます。特にオバチャン。
慣れるしかないかな〜。
そのうちネタで返したり、相手の痛いところを突き返したり
できるようになるかも!?

2002.9.19 18:06 11

ゆう(24歳)

VIVIさんこんばんは。
なんだかとてもお気の毒で、思わずレスしてしまいました。

私はVIVIさんと逆で関西から関東に越してきて、今1年です。
関西でも大都市だと標準語に抵抗はないはずですが、地方都市で地元の人ばかりの環境だと標準語のイントネーションってどうしても目立つんですよね…。私は以前の仕事柄、訛りを消すことができるので、こちらでも関西弁が出ないのですが、職場の人に「ぴちすけさんは関西弁が出ないからいいよね。言葉が訛っていたらやっぱりイジメられるのはしょうがないよねー。」と言われてビックリしたことがあります。標準語使おうが何弁で喋ろうが、勝手ですよね、本当に大きなお世話!

見知らぬ人にそういう心無い言葉を投げかけられて、子供が居て当たり前のような言い方をされて、さぞかし嫌な思いをされたことでしょう。でも、ビクビクしていないで、はっきり言い返した方がいいですよ。言い方が横柄でなければ暴力を振るわれることなんて、ないのではないかしら。筋の通ったことなら、納得してもらえる筈ですよ。言われっぱなしで我慢していると、相手との間に強弱の関係ができてしまうし…。

標準語が気取った言葉に聞こえてしまうのって、関西では悲しいかな、多少あるんですけど、指摘されたら「だってこっちの言葉は難しいんだもん。私は外国人みたいなもんだわ〜」子供のことについては「居ないのってそんなにおかしいですか〜?今どきそんなぁ」くらいに開き直ってはどうでしょう。“関東の女をナメるなよ〜”位の勢いで。難しいかな?(^。^;)

滋賀にも他地方から越してきた奥さんが居るはずだし、そういう人と知り合いになれれば気持ちも安らぐかもしれませんね。探してみるのも一手かも。でも、滋賀のいい面もきっとあるはずだから…。閉じこもっていないでご主人とどんどん出かけて探して欲しいです。地方の人ってとっつきにくいけど、思い切って懐に飛び込んで行くと、気のいい人が多いんですよ。

VIVIさんがのびのびとご自分のペースで暮らせる日が早く来ますように、お祈りしてます。

2002.9.19 19:14 10

ぴちすけ(秘密)

ただの愚痴なんかじゃないとおもいますよ。
憂鬱な気分がひどいようですし、家から出る事もおっくうのようなので、一度、精神科や心療内科に行ってみてはいかがですか?
私も今通ってますがだいぶ楽になりますよ?
精神科というとかまえてしまうかもしれませんが、風邪をひいたら内科、歯が痛くなったら歯医者と同じで、心が疲れてしまったら精神科に行く事も考えてみてはいかがでしょうか?

2002.9.19 19:20 8

匿名(秘密)

VIVI さん、こんにちは。匿名で申し訳ないですががんばれメールをします。

私はVIVI さんとは逆に関西出身で転勤で東京へ来て数年。最初は買い物する
ところで(デパートでも、ですよ)
「関西出身ですか?イントネーションが・・・」といわれ続けました。おまけに
会社で別企業の担当者から「あなたが関西弁で話をすると僕余計いらいらするん
ですよ!ふつーに話せないんですか」って言われて泣きながら標準語の練習をし
た若かかりし日々もありました。

でも、今はそういわれても全然平気。だった育ってきた環境を他人にとやかく
いわれること自体馬鹿馬鹿しいじゃないですか。

でもそうはいっても、関西で女子高生だった頃、電車で標準語を話している男性
を「きもちわるぅ」といってた経験もあります。
ただ、いいわけになるかもしれないけど、関西人は自分たちの言葉が好きなんで
すよ、だからよその言葉を聞き慣れていないこともあって違和感を感じるんだと
思います。(私はそうでした)

だからびくびくせずに自分らしくふるまって大丈夫ですよ。
最初はそういわれても結局人間性格(中身)ですからね!

子供のことは、私もいないのでなんとも言えませんが、言わせておきましょうよ。
だって人に言われて(世間体で)子供をつくる訳じゃないし、その人はそういう
のが常識で、自分は自分の人生と常識があって当たり前!!

私も時々くよくよすることがあるけど、外の空気すったり気分転換して脳みそ
リフレッシュしましょう!もちろん自分のペースで、無理せず。

         今は関西人も関東人も受け入れられる31歳女性より

2002.9.19 21:08 6

匿名だけど(秘密)

VIVIさん、こんにちは。
10年前に、車で日本一周をしたんですけどね。
その土地の人と仲良くなるには、その土地の言葉を覚える・・・というのが
一番でした。わからなければ、教えてもらいましょ!そういうときは
みんなやさしかったですよ。こっちも身構える分、相手も身構えてるんですよ!!仲良くなったら、なんともないです、よ、っていうか、私は通りすがりの旅人でいたが、そうでしたよ。ひとつの土地に、3週間滞在したこともあります。土地によっては、本当に何言ってんだかわかんないところがあって(年配の人)地元の若者にきいても「年寄りの昔からの方言はわかんない」っていってました。そんなときは、笑顔で「教えてください!」っていえば、誰も怒った人はいませんでしたよ。関西では、「なぜか、東(関東)に関しては敵対心がある。」と言ってた人もいました。でも、仲良くなってしまえば、なんともなかったです。頑張って!としかいえないのがもどかしいですが、最初は疲れるだろけど、笑顔!笑顔!笑顔!です。笑顔は、"あの人、悪い人じゃなさそう”と相手に思わせる、魔法です。(笑)

2002.9.20 12:33 7

ユズコ(32歳)

私もVIVIさんにちょっと似てるかも。
私は東京から北の方へ引っ越して来たのですが、買い物に行ったときお店のおばさんから話しかけられたのですが、一瞬怒られてるのかと思ったくらいぞんざいな言葉が怖かったのです。(実際は、エノキ茸が安いから買っていきなさいと言われただけなのだけど^^; )
若い人たちはきっと違うのかもと思いましたが、同じでした。隣の若い奥さんがベランダで大きな声で話してると洗濯物も干すのもそこそこに家の中に入ってしまいます。(VIVIさんの“外を伺ってしまう”状態、経験済みですよ〜)ここの地方に慣れなくて慣れなくて、少しの外出もものすごく緊張してましたね。
でもしばらくしたら、言葉は悪くても実はとても親切(世話焼き)だと分かったのです。ぴちすけさんも書いてるように、大都市部より地方の方が人なつっこいかもしれません。
私はこちらで仕事をしていくうちに、ここの言葉にならなくても、ならない私を受け入れてもらえてるなあと思いましたし、以前のようにここの言葉に嫌悪感も恐怖もなくなりました。(面接や職場で子供の事聞かれるのは、多少はどこも同じかも。)
結局問題はことばじゃなくて、人とつきあって行くうちにその土地に慣れて行くのだと思います。私の事ばかり、しかも何か偉そうな事書いてしまいましたがVIVIさんはVIVIさんそのままでいいと思いますよ♪まず元気を出しましょう。

以前関西の友人が、「東京から転勤して来た人が無理してぎょっとするような関西弁を使ってる」と笑っていました。特に京都では、京都以外の人が京ことばを使うのは返っておかしい、不快だと聞いたこともありますし。無理に使うのはやっぱり不自然ですよね。自然にしてていいのではと思いますよ。のんびり、リラックスして暮らせるよう祈ってます。

2002.9.20 12:58 7

ハチベエ(33歳)

みなさん、親身になってくれてありがとうございました。
今朝、アルバイトの採用の電話がありました。
実は、「やっぱ、やっていく自信全然ないから、もしも採用の電話がきたら断っちゃおうかな。どうせここらの人はよそ者受け入れてくれやしないんだから」とか悶々と昨夜中考えて眠れませんでした。
でも皆さんからの返事を読んで断らなくて良かった!と思いました。
多分、はじめのうちは(私の)顔が引きつっていると思います。
でも、これも人生経験だと思って頑張ります。殺されるわけじゃないんだし。
(う〜・・・、でも、不安です。今も心臓ドキドキしっぱなしだし)
心療内科に通う件も頭に入れて行こうと思います。隣の駅に心療内科見つけました。
こんなぐちゃぐちゃな文章しか書けなくてごめんなさい。
本当にありがとうございました。

2002.9.20 17:02 7

VIVI(秘密)

アルバイト採用オメデトウございます。
まだ読んでくれてるかな?
関西では標準語は嫌われる、って書いたけど、
無理に関西弁(風)にしゃべると、余計に嫌がられるので
注意(笑)
私は4年ほど大阪で過ごしましたが、少し関西弁風の
イントネーションがうつったかな。
友達は「あんたのせいで東京弁が移ったわ!」とか言ってたけど、
私は「全然うつってへんやんけ」とおもっていましたよ。
新しい環境に慣れるまでは大変だけど、
私は大阪や関西の人たち大好きになりました。
VIVIさんもそうなるといいね。

2002.9.20 18:12 6

ゆう(24歳)

う〜、VIVIさん負けないでね。私も標準語しか話せないよ。だから方言は外国語といっしょ。
あやしかろうが、おかしかろうが、使ってみないと覚えないからね。

まわりの雑音に心を痛めてしまうデリケートなVIVIさんが心配です。そうそう、殺されるわけじゃない。あなた個人を憎くて「きどってる〜」といわれるわけじゃなし。

心療内科で思ったような診察でなかったとしても、滋賀県を嫌いにならないでね。まずは愛することから。そして強くなるためには自分が変わること。誰も他人を助けることはできないんです。でもきっと支えになってくれる人はいるはずです。

2002.9.20 18:35 9

ポポロン(秘密)

こんばんは。もう見てないかもしれませんが、一応。。(笑)
私も関東から滋賀県に嫁ぎました。
いろいろ違いがあって大変ですよね。
標準語嫌いな人が結構いるんですよね。
旦那のお兄さんもその一人です(笑)私も最初はよく
思われてなかったかも?
でも、ずっと住んでいたら嫌でも慣れますよ
私もまだ、引っ越して2年ですがだいぶ慣れました
関東の友達から電話が来ても上手く標準語が話せずに
ついつい関西弁になってしまいます。
お互い大変なこともたくさんあると思いますが
いいこともある?と信じてがんばりましょうね。

2002.9.20 21:42 10

京香(22歳)

ありがとうございます。勇気づけられます。
仕事は24日の9:00amから始まります。
どうなるか分かりませんが、慣れるようがんばります。
それしか方法ないですもんね。
また、落ち込むようなことあったらここ来ていいですか?
っていうか、来ます。
ありがとうございました。

2002.9.21 12:12 9

VIVI(秘密)

VIVIさん、こんにちは。YIと言います。〆られて、今更ながらですが、もし読んでいただけたら、と思って書かせていただきます。このご投稿と皆様のお返事読ませていただいて、「いい話だな〜。」と思いました。それと、VIVIさんが「24日からお仕事が始まる」という事で、親しみがわきましたっ。(実は私も24日5:00pmからパートに行く事になっています!)

VIVIさん、前向きになられて良かったですね。言葉の壁は、なかなか分かってもらえない人もいるとは思いますが、分かり合える人もたくさんいると思います。

私は大阪生まれの大阪育ちで、大学に入るまでは、関西以外のかたとお話しする機会もなく、ちょっと偏見があったかも知れません。でも大学生になって、関西以外の人とも知り合いになって、「人は言葉じゃない、その人の心の中が重要なのだなー。」と実感しました。確かに、大学の時に友達になった、関東出身の子も、最初、言葉のことでかなり悩んでいたようです。(←これは後で聞きました。今となっては、その時、友達として気付かなかった自分が情けないです。)でも、しばらくして、その友達も慣れてきて、私の天然ボケや突っ込みにも合わせてくれてます。(○○ちゃん、いつもごめんね〜。)自分の事を長々とかいてしまって、ごめんなさい。

それと、「フン、標準語なんかしゃべって」って言った人と、電車で同じ様な事を言った人、その人達はおかしいので、すごく腹立ちますが、あまり気にしないでくださいね。そんな人に2回も遭ってしまって、本当に運が悪かったと思います。そういう人、同じ関西人として、恥ずかしいです。

VIVIさんは書かれている文を読ませていただいて、いいかたなのだな、と思います。なので、滋賀でも、きっと良いお友達ができると思います。仕事場でも分かってもらえると思います。VIVIさんは無理しないで、VIVIさんのままでいいと思いますよ。内面的なものは時間が経つにつれて、分かってもらえますよ。また、何かあったら、こちらでお話させていただきたいです!

ではでは、お互いに立場は違いますが、ドキドキの24日ですが、がんばりましょうね〜!!(働くのが1年ぶりで、もともと緊張し易いので、かなりドキドキです。。。本当、どうなる事やら、です!)

2002.9.21 18:22 9

YI(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top