HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 保育園に入れるかどうかで・・・

保育園に入れるかどうかで・・・

2002.9.20 00:38    0 6

質問者: ぽんたさん(28歳)

今年7月に生まれた息子を保育園に入れる入れないで旦那ともめています。
私は保育園に預けて働きたいと思ってます。
出産前まで外で働いてきて、専業主婦しているより外で働く方が性に合ってるし、
いろんな人の話を聞く限り、保育園は息子にとって決してマイナスには
ならないと思うからです。
そして何より1番の理由は経済的な事。
旦那は今まで安定した職についたことがなく、ここ2年程は
自宅でWEB関連の仕事をしていましたが、収入は激減でここ数ヶ月は全くの無収入状態でした。
毎日昼過ぎまで寝てゲーム三昧で、営業もろくにやらず、ようは本人のやる気が全くないせいでうまくいかなかったのです。
仕事はないくせに、仕事に必要だといいパソコンやら機材やら買い込むので貯金なんか全くできず、結局残ったのは借金のみです。
その為に私はつわりがひどくても会社は辞めれず、臨月近くまで働いてました。
今の生活費も、子供の出産祝いと私の出産一時金、手当金で食いつないでます。何とも情けない限りです。
その前の職歴も長続きしたためしがなく、今回息子が生まれて外に出る(サラリーマンになる)決心をしてくれたのはいいのですが、またいつ辞めるか分かったもんじゃありません。
なんてったって「電車通勤が嫌だから」で辞めたこともあるのですから。
マンションのローンもあり、車のローンもある。おまけにこれからは子供の養育費だってどんどんかかってくる。
その為にもせめて私が安定した収入を得る必要があるのです。
でも、旦那はどうも保育園に預けること=育児放棄だと思ってるらしいのです。
3歳児神話を根っから信じているようで、最近保育園での悲しい事故・事件が相次いでるし、
少年犯罪の増加なんかも保育園に預けられた子供たちが増えてるせいだと言うのです。
どうしても私が外で働きたいのなら、俺が家で面倒見る、その代わりその分お前が稼いでこいとまで言います。ろくに家事もやったことないのに。
そうじゃなかったら家で仕事しろとも言います。育児、家事で手一杯だし、第一在宅で仕事するような技術は持ってないのに、
「技術がないのなら勉強すればいい、無理だと思うのはお前の甘えだ」だって。どこにそんな時間があるってんだ。
ただでさえ子持ちは就職が難しいのに30過ぎたらますます難しくなるのに、どう説明しても分かってくれません。
そりゃあ、旦那が今後ちゃんとまじめに仕事を続けていくという保証があれば私も喜んで専業主婦になります。
でも、今までが今までなので、どうしても信用できないのです。
結婚する時も、独立する時も「お前には苦労をかけない」と約束してくれたのに、転職を繰り返し、会社ごっこ(ほんとお遊びにしか見えませんでした)はやるわでずーーーーっと苦労のし通しです。
とにかく思い込みが激しく、加えて根拠のない楽観主義者で、こうだと思ったらまず人の意見を聞かないし、深刻な問題に直面しても「なんとかなるよ」で済ませてしまいます。
保育園の良さ等には全く耳を貸さないし、収入の面についても自分一人で大丈夫といいます。まだ内定一つももらってないのに。
子供の為に私がしっかりしないと!と思うのですが、八方ふさがりです。
もうどうしたらいいのか分かりません。疲れました。
皆様のご意見お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なんていうか・・・、
よくそんな男と結婚したなあというのが正直な感想です。
しかもマンションと車のローンもあるなんて・・・。
これはもう、ご主人が反対するしないに関わらず、
あなたが働かないとどうしようもないですよね。
このままのんびりしていて、
マンションを手放すなんてことになったらどうするんですか?
早く保育園に入れる手続きをした方がいいと思います。

2002.9.20 09:47 11

ゴマ(26歳)

なんだか大変ですね。うちの息子は一歳から託児所(当時無認可保育園と呼ばれていました)に預け二歳から公立の保育園に通っています。もう来年小学校ですが…。
私自身は自宅で仕事(たまに打ち合わせとかで出かけますが)していますけど、やはり子供がいては仕事になりませんでしたよ。家にいるから幼稚園までの事と思っていましたけど一歳で断念。背中にしょってるうちは何とかなりましたが歩き始めたらもうだめでした。仕事する時間は確保できても睡眠時間はゼロになります。
預けることに不安はありましたが預けてみたらなかなかよい面が多くてよかったと思います。まず、長時間離れているので夕方頃から子供が愛おしくなります。以前は早く寝てくれないかなぁとイライラしてました。そしていろんな事を覚えてきます。自立が早いというか、もちろん自宅では甘えますが、園にいるときはそれなりに自分で考え対処する必要があるので。トイレや食事、身の回りのことも他の子供達にのせられて自然とこなせるように。普通なら「好き嫌いはダメ」「お片づけしなさい」などガミガミいって教え込むところを当たり前のように身につけていきました。(かといって家でも進んでやるかと言えばそうではないので怒ったりもしますが、能力はあるのでこのバランスがいいのかと)
食事に関しては給食ですので栄養のバランスもよく今のところ食べられないものはありません。嫌いといっても食べられます。
そして何よりもいいと思うのが園での生活を晩ご飯の時に教えてくれます。「今日はころんだけど泣かなかったよ」「運動会の練習したよ」とか。夕食時にこうした会話で食卓が明るくなります。
いいことばかり書きましたがもちろん「親が育てていない」と言うことに関しては負い目はありますし、ケンカして負けて悲しかったり、でもそれも含めいろんな経験をしてくれることの方がメリットだと私は思っています。
旦那様の事に関しては何とも言い難いです。もしかしてまだお若いのでしょうか。うちの旦那様も一時自宅で稼ぐなどと言ってましたが、最近は転職を繰り返す事で所得を上げていってくれました。キャリアがないと所得もあがりませんから一年に一回のペースで変わっています。(職業柄こういう出世法が当たり前のようです)年と共に考えもだいぶしっかりしてきました。一番の理由は子供だったと思います。「この子だけは路頭に迷わすまい」という感じで。
次にどういう訳か今の保育園は稼ぐ父母が沢山いらっしゃって、女性でも年収一千万越えなんて方もいるくらいで、負けてはいられないと思ったのかも知れませんね。ただ共働きですからその分お金にゆとりがあり休みの日など保育園友達といろんなところに出かけたり、交際費というかその辺は普通よりかかるかと思います。
長くなりましたがご参考まで。

2002.9.20 12:04 8

はる(31歳)

私は「ジャスト」のお財布救助隊というコーナーが好きでよく見ているのですが、現在の状態からのその家庭ののお金に関する年表みたいなのがたまに出てくるんですね。(例えば現在30歳子供2歳だから、46歳の時に大学入学金ン百万円かかるとか、60歳でローン完済!とか・・・わかりにくくてすみません)
それを見ると、一生にかかるお金は大変なものであり、多少貯金のある私もゾッとしますし、子供にかかる費用だけをを見たって、子作りを思わずためらってしまいそうなほどです。
「なんとかなる」楽観主義はある意味大切ですが、度を越えるとただ何も考えてないだけ。1度、ご夫婦とお子さんの状態で、一生にどれだけお金がかかるのか、年表にしてご主人に突きつけてみてはいかがでしょう。
そんな簡単な理由で仕事をやめてしまうなんて、仕事もあまりみつからないこのご時世に随分大胆なことしますね。ぽんたさんが働きにでるのは賛成ですが、そのかわりにご主人が主夫業をやるのは反対です。なんだか仕事したくない、怠けたいだけのような気がします。ご主人も、突きつけられた現実に考えが少しでも変わればいいのですが・・・。お二人で今後の幸せのために、頑張ってください。

2002.9.20 14:55 8

ak(28歳)

ウチの子、現在3歳半の場合、1歳2ヶ月の頃から私がフルタイムで働き出したので、実家の母に預けて見てもらってましたが、1歳8ヶ月の時に、母の緊急入院がきっかけで一時保育を経由して現在通う保育園に入園しました。
結局は子供にとってもいい時期だったように思いますよ。

保育園によっていろいろとあると思いますが、通える範囲の保育園の環境・設備・料金を調べてみましたか?人数オーバーで入れない。なんてこともありますよ。
生活費が必要→働きに出なきゃ→子供を保育園に・・・
当然で、必要な考え方だとは思いますが、預けるところが見つかったとしても保育料が4万かかるのに給与が5万、そんなことなら節約した方が(難しい事とは思いますが)良かったなんてことも考えてくださいね。
ご主人には何にどれだけの金額が必要で1ヶ月にどれくらいいるのか、と、きっちりした数字をあげてみてはいかがですか?
小言をブチブチ言うようにではなく、真剣に困っていることを相談してみましたか?
それでもダメなら「あなたこそ父親放棄じゃない?」と言ってみては?
私も生活費の為に働いてます。がんばって生活とも子供とも付き合っていきましょうね。

2002.9.20 16:29 9

あひるん(秘密)

皆様、貴重なアドバイスありがとうございました。
ちょっと冷静に考えてみたのですが、お互い一歩の妥協も許さず
自分の意見を押し通そうとしていたように思えます。
保育園はやっぱり子供の為、私の為にもになる!ということは
皆さんのアドバイスを読んで改めて認識することができました。
そのうち預けて外に出るのはあきらめないけど、もう少しだけ
一緒にいて、だんなの尻をひっぱたきつつ頑張ろうと思います。
就職は難しくなるだろうけど、全く可能性がなくなるという訳じゃ
ありませんものね。
ちょっと元気がでてきました。本当にありがとうございました。

2002.9.20 18:35 9

ぽんた(28歳)

働くなと言うならば、いっそ残っている生活費を持って1〜2ヶ月実家に帰ってはどうですか?
生活費が無い状態になれば現実が見えてくるのではないでしょうか?
(それとも借金するタイプですか?)
今のままだと確実に自己破産まっしぐらですよね・・・。
第三者が言うべきことではないかもしれませんが離婚も視野に入れて旦那さんと対決する必要があるように思います。
保育園に入れる入れないの問題ではなく家族として生きていけるかという深刻な状況なのではないでしょうか。

2002.9.21 00:51 8

まき(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top