HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 死産の時の年賀状は?

死産の時の年賀状は?

2007.11.10 12:42    52 11

質問者: そらさん(34歳)

今年の4月に妊娠6ヶ月で胎児に異常がみつかり人工死産しました。6ヶ月ということで火葬を行い死産届けも出しました。戸籍のない子ですが、今年の年賀状は喪中にしようかと考えていますが、同じような経験をされた方いますか?それとよく喪中ハガキの文面には、誰が何歳で永眠したと書かれてますが、それはあえて控えたいと思ってます。誰が亡くなったかわからない喪中ハガキって変でしょうか?何かよい文面がありましたら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


そらさん、こんにちは。
私も昨年同じ経験をしました。私の場合は妊娠自体を家族以外には(親戚にも)知らせていませんでしたので、あえて喪中にはしませんでした。
そらさんはいかがですか?
特に知らせていない場合は、気持ちとしては辛いですが、あえて喪中にはしないほうがかえって色々詮索されなくて良いのでは?と思うのですが。

2007.11.10 15:52 34

もも(秘密)


喪中はがきにはあえて「誰が何歳で亡くなりました」と記載しなくていいですよ。「喪中のため、年始の挨拶は遠慮させていただきます」でいいと思います。
 
が、
死産は確かに辛いですが喪中というのはどうなのでしょうね?
人工・・ということは中絶ですよね。
普通に年始の挨拶をされたほうがいいんじゃないでしょうか。喪の気持ちは自分達夫婦で持ってればいいと思います。
貰ったほうも、名前がなくても「誰?」と思いますよ。事情を知ってる人なら尚更「ええっ?!」と思うんじゃないでしょうか。
 

2007.11.10 19:09 53

モ(38歳)


私の場合、一卵性の双子で、心配性の両親に報告する時期を逸したまま、羊水過多、死産になりました。まだ学生時代の友達とよく遊んでいた頃で、妊娠を知っていた友達に、死産を報告すると「私もこれから出産したいから、これ以上怖くて聞けない」と拒否されました。その経験から、年賀状は普通に出しました。年賀状を受け取った友人から「立ち直って、元気になったのね」とお返事をもらい、また涙したことを思い出しました。
こんな経験からですが、受け取る方も色々だと言うことを少し考えられてはいかがでしょう?葉書を出すと決めておられるなら“誰が何歳”は書かずにがいいのではないでしょうか。
まだまだお辛い時期だと思います。聞いてくださる方は、いらっしゃいますか?私はネットで境遇が似た方に出会い、沢山メールをしました。5年以上経ちますが、今もメル友です。どうぞご無理なさいませんように。

2007.11.10 21:07 20

泣いていいよ(5歳)


昨年3月、妊娠7ヶ月で死産となってしまいました。
我が家も年賀状は大いに悩みました。主人は喪中にしなくても…という意見でしたが、オナカの中でだけの命だったけどこの世に生を受けたことには変わりはないという私の思いに最後は同意してくれました。誰が、いつというのは書きませんでした。近しい方には妊娠報告していましたがご存じない方には???と思われたのでしょうけど。ご夫婦二人の考えで良いと思います。

2007.11.10 22:41 29

ちょびたま(秘密)


誕生死なら喪中でしょうし臨月死産も気持ち的に理解できますが6ヶ月での人口死産の場合に喪中にする人が居たらちょっとびっくりします。気持ちは理解できますが普通に年賀状を出すべきだと思いますよ。産まれた人が無くなった場合は喪中ですが産まれて来なかった命は世間一般で喪中にはなりません。

2007.11.11 03:08 49

プリンセス(35歳)


はじめまして^^
私も今年5月に8ヶ月で息子を死産しました。私達夫婦は、年賀状は控えようと話しています^^。確かに喪中にはならない…と世間的にはおっしゃる方も多いですが、それは経験されてないとわからないことですので…。逆に、当人の私達の方がそんな気持ちにはなれません><!おめでたいことなんか1つもねぇよって感じじゃないですか??
たぶん、会社などは死産(死胎証)や保険などの証明を取ってるので分かっていると思われますので、うちは出しませんョ^▽^
あとは…もし知ってる方などから来た場合は、名前などを書き込まなくていいタイプの寒中あいさつとしての喪中葉書がありますのでそちらを出そうと思ってます。知らない方からだと普通に出します^U^

2007.11.11 15:02 36

うり(24歳)


皆様いろいろなご意見を頂きありがとうございます。
実は去年も妊娠3ヶ月で同じ体験をしていまして、去年は悩んだ結果普通に年賀状を出しました。ただ今年は、火葬までしているし、主人の会社の人皆知っているので、年賀状のコメントや子供の写真入りのとかで気を使わせたくないという主人の考えで私も同意しました。主人の会社の人だけ喪中というのも考えましたが、親戚も何人かは知ってますし皆喪中にする事にしました。二年も続いて同じ事が起こるなんて・・・喪中にするかどうかで、またあの辛い体験を思い出してしまいました。来年こそ健康な元気な子供が出産出来る事を願っています。重い内容ですみません

2007.11.11 15:45 19

そら(34歳)


死産で喪中はおかしくないと思いますし、主さんが喪中にしたいということであればそうされればいいと思います。
ただ・・喪中のハガキを出しても年賀状は来る可能性があります。
私自身、及びこれまでの常識では「年賀欠礼のハガキを送ってきた人には、こちらからは年賀状を出さない。相手は喪中で新年を祝わないし、そういう人に対しておめでとうを言うのはおかしいから」ですが、現在は「喪中の人に年賀状を出しても構わない。年賀欠礼のハガキは「こちらからの挨拶は失礼します」という意味であり、年賀状の受け取り拒否ではないから」ということを言う人もいます。
実際に数年前に主人の祖母が亡くなって年賀欠礼のハガキを出したにもかかわらず、送ってきた人が数名いましたから。
↑のように考えてあえて出してきたのか、それともついうっかり出してしまったのかは分かりませんが、届く可能性があるということは頭の中に入れておいたほうがいいと思います。
もし年賀状が送られてきて、しかも子どもの写真つきだったりすると悲しみが増すと思いますので、もしそれが耐えられないとお考えなら、見なくて済むよう、松の内の間はご主人にポストをチェックしてもらうなどしたほうがいいかもしれません。

2007.11.12 02:42 11

匿名(秘密)


私も、6ヶ月で死産した経験があります。ちょうど今頃で、年賀状は悩みました。ネットなどでも調べましたが、喪中を出す方は多いです。名前などが載らない喪中はがきが売っていましたので、我が家は喪中にしました。たぶんスーパーなどでどこでも売っていると思いますよ。
その年は、喪中ハガキを送らなかった方も、私の死産を知って年始の挨拶は控えてくれました。

そらさんのお気持ちが一番です。上に心のない発言をされる方がいらっしゃいますが、お気になさらないように、お大事にしてくださいね。

2007.11.12 19:53 28

ちり(28歳)


そらさん、はじめまして。私も去年の年末に6ヶ月で死産を経験しました。本当につらい経験で今でも天国の息子の事を考えない日はありません。そらさんのお気持ちは痛いほどとてもよくわかります。
私の場合年賀状はすでに印刷していましたが、出すのを控えました。妊娠を知っていた知人にはメールでお知らせしました。その他年賀状は少しいただきましたが、そういうことがあって今年は失礼しましたとお伝えしました。私は年末で入院もしていましたし喪中のはがきを作る余裕もありませんでしたが、時間があれば名前などは入れずに出したと思います。この世には元気に生んであげることはできなかったけれどたとえ6ヶ月でもかけがえのない命です。そらさんのいいと思う方法で考えられるのが一番だと思います。

2007.11.14 10:12 18

まみ(31歳)


皆様の温かいお言葉に感謝です。
私と同じような思いをされた方もいるんだなあとなんだか共感できて勇気づけられました。1万人に一人とかの確立にあたってしまい何で私だけ?と思ってましたが、自分だけじゃないんだと思いました。ありがとうございました。
寒中見舞いっていう手もあるんですね。喪中を出して年賀状がきてしまった人には寒中見舞いで考えてみます。

2007.11.14 20:43 25

そら(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top