HOME > 質問広場 > くらし > ママさんに、穏便な苦情の言い方

ママさんに、穏便な苦情の言い方

2006.12.7 16:00    0 7

質問者: もりこさん(34歳)

こんにちは。
以前同じ件で愚痴らせて頂いた者ですが、今回はついに苦情を言おうと思います。ぜひアドバイス下さい!


ご近所のお子さん達(2〜5歳)が道路で遊んでいる際、道に面したうちの駐車場に入ってくるので少し困っています。
道路と駐車場の間には仕切りがないので、たまに入ってしまうくらいは構わないのですが、頻繁に子供用の車で走ったり、塀にぶつかったり、砂利を投げたりします。
不思議なのは、そのお母さん達が注意するでもなく、おしゃべりしながら見ていることです。
これって母親としては普通のことなんでしょうか?私としては、駐車場とはいえ敷地内で掃除もしているので、あまりいい気分はしません。


こんな感じで今まで我慢してきましたが、そろそろ気持ちを伝えようと思います。
が、それ以外は感じの良い方たちで、会えばひと言ふた言会話を交わす程度の付き合いはあるので、関係をこじらせたくないんです。そこで今考えているのは、
(1)直接やんわりと言う
(2)駐車場と道路の間に仕切りを置く
(3)やんわりとした注意書きを貼る
こんな感じです。


どんなやり方をしても、多少は不快感を持たれてしまうとは思いますが・・・。なにか良いアドバイスをお願い致します!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


これまで子どもに何事もなかったから、今日も大丈夫だろう…と思っているから親は注意しないのでしょうね。塀にぶつかったり、砂利を投げたりしているのですから、その認識はかなり甘いと思いますけど。


仕切りを設けても多分子どもは勝手によけたりするかと思いますよ。おしゃべりばかりしているママさんに直接やんわりと言って張り紙もしておくほうがいいでしょう。万一、駐車場内で子どもがケガをした時に、自分たちの不注意を棚に上げてもりこさんのせいにされかねませんから。

2006.12.7 17:01 8

江信(40歳)


駐車場なら・・・「危ないから子供を入らせないように」と言ってみてはどうでしょう。気が付かずに車を発進させてしまうこともあるかもしれないし、サイドブレーキを引いていなかったために動き出して事故になったというケースもありますしね。

2006.12.7 17:05 8

くるみ(29歳)


多分そのお母さんたちは一言あるまでやっていいもんだと思ってると思います。なのでぜひアクション起こしてほしいんですが、遊び始めたところへ出て行って注意するというのも勇気が要りますよね。
私なら・・遊んでないときにそのお宅に訪ねていって、「ご相談なんですが、お子さんたちがうちの駐車場で遊んでいらっしゃるのが困っているんです。何かあってからではお話がしずらいので、はいらないようにしていただけませんか。言いにくいんだけれど、ごめごめんなさいね」と言いに行くかな。
それか、境にプランターを2,3個おいて様子を見ます。もう花がダメにされるのはこの際目をつぶって。ふつうなら、はいることを嫌がってるなと思うでしょう。そして花を荒らされていたら出て行ってやめてちょうだいと言いますね。
どちらにしても言いにくいですが・・ほんと、車に傷がついてからでは遅いですから・・頑張ってください。

2006.12.7 17:12 8

ぱち(34歳)


私なら貼り紙にするかな〜
そしてもし、そのお母さん達とお会いしてそのことで謝ってきたり、聞かれたりしたら、
「ああ、この間お友達が来たときにに駐車場に誰かいる!!と驚かせてしまって。赤ちゃんがいて起きちゃったんですよ〜私はそんなに気にならなかったんですけど結構家の中では響きますからね〜」
とかなんとか笑って伝えるかな?
謝らなかったり、スルーされたらそのままでいいんじゃないですか?
そしてそれでも入ってきたら柵をたてます。それでも入ってきたら怒り狂って文句いっちゃいそうですね(笑)

憂鬱な出来事ですが頑張って快適な暮らしをゲットしてくださいね!
幸運を祈ります!!

2006.12.7 17:28 7

K(32歳)


駐車場というところは大変危険な場所です。駐車場では遊ばない、は常識です。私だったら堂々と張り紙をします。それも手書きで大きくです。
そして、柵など作るスペースがあるのなら、敷地一杯に囲みましょう。

いくら近所づきあいとはいえ、小石や砂利を投げつけられて車を傷つけられるまで放っておくことはありません。
挨拶程度の付き合いなら、そういう注意で関係がこじれるということもないだろうし、まあ、こじれたらこじれたでいいかな、とも思います。もともと価値観の違う人たちと話を合わせて付き合うのは面倒ですし。

そこまでやっても相手の態度が変わらないようなら、怒鳴り込みにいきますかね。

2006.12.7 18:51 9

かっとび(36歳)


前回のスレは読んでいないのですが、我が家とよく似ているので出てきました。


スレ主さんとの違いは
駐車場に伸縮する門扉がついている。
子供が遊んでいるとき、親はついていない。
後の部分はほとんど同じです。
いくら門扉があっても隣の塀を乗り越えて入ってきたりそのまま庭に侵入することがあったので、母親達の中で一番年配の方に(その子供がしている事ではないが)
「こういうことが最近よくあるので困っている。子供さんが敷地内で怪我されても困るので、どういうふうに言ったらいいでしょう」と相談してみました。
彼女は後日お母さん達に口頭で伝えてくれて、以来侵入することはなくなりました。
が、今度はかけっこをするときに、門扉を折り返し地点にして遊ぶようになったので、子供にわかるような書き方で注意書きを貼りました。
これは効果アリでした。
ここ最近は小石を投げ込まれるようになり、車にキズがつくまでに対処しようと考えています(^_^;)


長いご近所づきあいなので、穏便に済ませたい気持ちは良く分かります。
不快感をなるべく持たせない為には、こちらから「入らないようにしてほしい」と言うのではなく、あくまで子供さんのことを考えている風に伝えて、「今後はこうします」と相手にアクションを起こさせることが大切だと思います。
もちろん(2)でパイロンを置くのもいいかと思います。
ご検討をお祈りします(長文で失礼)

2006.12.7 18:24 8

ダックコール(秘密)


皆さん、たくさんのアドバイスをありがとうございました!
「仕切りを設けても子供は乗り越えてくるかもな・・・」とか、いろいろ参考になりました。
私の説明不足でしたが、主人が車通勤のため、子供たちが遊んでいるときは駐車場に車がないんです。車があれば遊ぶスペースもないので、入って来ないのですが・・・。
だから「危ない」という理由が使えないんですよね〜。それが使えると、だいぶ言いやすいんですけど。
でも私としては、駐車場が玄関の前にあり、来客はまずそこを通って玄関にたどりつくため、「家の第一印象」と思ってキレイにし、空きスペースにガーデニングもしています。
新築ということもあり、他人がズカズカ入るのは抵抗があるし、なによりお母さんたちにそういう気遣いはないのか?と不思議なんです。
特にそのお母さんのひとりは、玄関前をよく掃除している姿を見かけます。だから私の感覚はわかるはずなんですよね・・・。
あ、また愚痴ってすみませんでした!今度「言いにくいんだけど、できたら駐車場にはあまり入らないでもらえますか?ごめんなさいね」と、下手に出ながら軽〜い感じで言ってみようと思います。勇気がいりますが・・・。
ありがとうございました!

2006.12.9 13:57 6

もりこ(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top