HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 産婦人科と不妊の待合室が...

産婦人科と不妊の待合室が同じ、どう過ごしてますか?

2010.4.2 01:01    2 12

質問者: とくめいさん(26歳)

不妊で有名な産婦人科に通院してます。

そこは産婦人科と不妊の待合室が同じです。
やはり専門でないから同じは当たり前ですかね?
かといって妊婦さんと不妊さんが会わないよう完全に仕切るのも…?だし。

先生は2人いて1人の先生がハイリスクの妊婦さんと不妊両方を診察し、
もう一人は産婦人科のみです。

診察室も一緒だし周りを見てお腹が大きくなかったらどっちでかかってるのかわかりません。
しかし数ヶ月前待合で見た女性がお腹が大きくなっているのを見た時、
あ、妊婦さんだったんだ、とうらやましく思いました。

産婦人科と不妊の待合室が同じ病院にかかってる方、
待合室でどのように過ごしてますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

最初に通ったとこがそうでした!
しかも、受付の人が妙な態度で不信感を抱き、転院しました。
私が知ってる有名な産婦人科で不妊治療もあるとこは、入り口や診察券の色が違いましたよ

2010.4.2 07:57 25

あおいろ(28歳)


どんな風にとは?
別に普通に過ごせばいいと思います。
その病院を選んだのも自分、続けて通院してるのも自分。
嫌なら他の病院に移ればいいだけです。

2010.4.2 08:01 36

かんこ(25歳)

産婦人科で治療をうけて出産した者です。


うちは診察室は別だったので、どちらかわからないということはなかったのですが、待ち合いでは治療中も妊婦さんと一緒でした。


待合室では、上のお子さんを連れてきてる人も多くて、赤ちゃんの抱っこの仕方とか、子どもへの話しかけ方とか、観察してました。


もちろん妊娠を強く希望していたわけだけれど、実際に妊婦さんを見ていてなんとも大変そうで、うらやましいというよりも、望みがかなったあかつきには私も試練を乗り越えなければいけないんだ、、と静かに覚悟してました。


妊婦さんも大変そうだけど、出産後、廃人のようになって車いすで運ばれてる人もちらりと見えたりして、心の準備にはなったかなと思います。


救急車が来て赤ちゃんが大病院へ運ばれて行く時には、本当に心から、どうか無事でいてね、大きく育ってねと祈ってました。
妊娠、出産って未知の世界だったのでいろんな意味で勉強になりました。


私は体外受精を受けてたんですが、IVFセンターへの道中には新生児室もあって、私は初めどんな顔すればいいのかわからなかったのだけど、採精のためについてきた夫が「わあ、かわいい!!」とはしゃいでるのを見て、あ、素直にかわいいって思いながら見ればいいのかって力が抜けました。


産婦人科での不妊治療って、複雑な気持ちにもなりますよね、
でも、治療と妊娠、出産、子育てがつながってると思えばすごくメリットの大きいところでもあります。


私は採卵してくださった先生に出産時、取り上げてもらいました。
また、胚移植してくださった先生には妊娠経過を診てもらってました。すごく幸せでした。自然には授かれない体なので、2人目も治療に通う予定ですが、子どもの顔をお世話になった先生に見せに行けると思うと、つらい治療でも楽しみにできそうです。


余計な事まで書いてしまって、気分を害されたらすみません。
不妊治療もやってる産婦人科って少ないようで、せっかくだからそういう病院だからこそできる経験をいい方に感じた方が治療も楽になるかなと思って長々と書きました。


よい結果がでますように!

2010.4.2 08:21 22

匿名(31歳)

私だったら・・・
転院します。
私は別に妊婦さんを見ても辛いとかストレスにはなりません。
むしろあやかりたいくらいです。

でも・・・病院側の配慮の無さを考えると
不妊で辛い人もいらっしゃるかもしれない・・・という
患者側の繊細な気持ちを考えてくれてないない病院と
判断します。

実際そのような病院に最初に行ってやめました。
不妊専門医の方が不妊に関してはよいのかな・・・とも思いました。

2010.4.2 08:33 28

ポンちゃん(43歳)

以前は妊婦さん向けのカタログと新聞ぐらいしかなかったのですが、最近は週刊誌やファッション誌だと、待合室ごとにいろいろな雑誌が置かれるようになったので、通院の度に最新号を読んでます。一時期、資格をとるための勉強をしていたこともあります。
DSをやっている人もけっこう見かけるので、旦那に交渉中です。ごくまれに、パソコンで仕事をしている人もいるかな。
それと、妊娠をもらうべく、大きなお腹の妊婦さんが立った後、その席に座るようにしています。特に、2人子どもを連れて来て3人目らしき人の時には、強力な妊娠をもらえそうな気がして、雑誌を読みながらも、今度こそ頼むよ~と祈ってます

私も、一時期、産婦人科で妊婦さんや赤ちゃんを見るのがすごく辛かったです。今でも、すごく辛い時があります。私の場合、近くに不育症を診てくれる病院がそこだけなので、不妊治療と合わせて通っているのですが、先生達はみな優しく、説明も丁寧なので、高度な治療を受けるため不妊治療に関しては、他の病院に通院することにしましたが、不育症に関しては継続して通院しています。

2010.4.2 09:21 22

はな(36歳)

私の通院している病院も産婦人科と不妊科が同じ待合室、先生も両方の患者を診ています。
お腹の大きな妊婦さんが一番多いですが、高齢の方や私みたいな不妊で通っている人もいます。
どうすごすかは、本や雑誌で時間をつぶしながら呼ばれるのを待ってます。
そういう病院を選んでいるので、特に何も思わないし、誰も他人のことには感心ないんじゃないですか?
嫌なら転院すればいい話では?選ぶのはあなたですよ。

2010.4.2 09:44 16

らら(31歳)

こんにちは。

私が通っているのは大学病院なので、婦人科・産婦人科だけでなく、
隣の形成外科とも待合い場所が同じです。
なので、当然のことながら、不妊外来の患者も妊婦さんも
赤ちゃんを抱っこした方も、みーんな同じ並びに座っています。
最初はちょっと気になりましたが、今は慣れました。

私が待ち時間によくやるのが、数日分の夕飯の献立を考えることです。
いつも手帳とペンを持って行っているので、それに思いつく限りの
料理名を書き込み、そのあと、それを主菜・副菜に分類して、
じゃあ今週は火曜日がコレとコレ、水曜日がコレとコレ…というふうに
振り分けていきます。
普段の夕飯ではそんな面倒な考え方はしませんが、時間を潰すには
かなり有効です。
しかも気づくと数週間分の献立が出来上がってたりして、一石二鳥です(笑)
かなり集中しちゃうので、周りのことが気になる方には一石三鳥に
なるかも知れませんね^^

2010.4.2 10:29 17

こけし(30歳)

こんにちは。
あまり理論的な話ではありませんが。

私も不妊治療をしていたのですが、その最中、友達に双子の子供が生まれてたので見に行ったのですが、そのことを他の友達に話したら、「赤ちゃん見るって縁起いいんだよ!きっと運をもらえるよ」
と言われました。
しばらくして(といっても半年くらいですが)妊娠して今に至ります。

赤ちゃんみれたり妊婦さんをみて運があがりますように~って思ってみてたらいいと思います☆

2010.4.2 11:16 17

パンダ(40歳)

やはりストレスかなと思って不妊専門クリニックに通っていましした(今もですが)、子宮外妊娠の疑いで、大学病院でハイリスク・切迫流産の妊婦さんと同室になって、考えが変わりました。
妊娠がゴールではなく、無事に健康な赤ちゃんを産みたいという気持ちでは一緒だと気付いたからです。

不妊と妊娠、出産は区切りが無いと思っていたほうが、自然だと思いますよ。将来のご自分の姿、同じ仲間と思うのがいいと思います。
もちろん、とくめいさんのような複雑なお気持ちもすごくわかりますが、その病院の治療方針が合っているのでしたら、心おだやかに通院するように、気持ちを切り替えたほうがよいですよ。

不妊治療が長くなり、年齢も重ねてくると、段々妊婦さんや赤ちゃんも「おばあちゃん」的な気持ちで、いとおしく思えるようになってきています。治療が長引いているのはつらいけれど、こういう気持ちになれて、「万が一子供ができなくても生きて行ける」という自信?につながっています。

とくめいさんも、あまり気にせず、気持ちをおだやかにして、一緒にがんばりましょうね。

2010.4.2 12:54 19

コロ(35歳)

私も最初は、近所の総合病院の産婦人科(不妊も同じ所)でAIHしてたのですが、その間は妊婦や赤ちゃん連れを見るたびに羨ましい反面、悲壮感があったりと複雑な気持ちになりました。でも中年~高齢で婦人科に通う方や、他の科の患者もいたので少しは気が紛れたかも・・・予約を入れても待ち時間が長かったので、本やDSで時間を潰してました。
結局AIH以上の治療が必要になり、不妊専門クリニックへ転院しましたが・・・そこでは妊婦や赤ちゃんの姿を目にしなくなったので、今までの複雑な思いから解放されましたよ。

2010.4.2 14:01 16

ぐりすりん(26歳)

私の通う病院と全く一緒のシステムです。私は待合室を分けて欲しくないです。妊婦さんの近くに居たら『自分も妊娠できるよね、大きいお腹かかえて歩きたいな、妊娠もらっとこう(笑)』など考えながら診察までの時間待ってました。逆に待合室を分けられたら妊娠からもっと遠退きそうな気がして、あえて不妊と産科が同じ病院を選びました。一番の理由は家から近いって事ですけど(笑)今不妊治療のかいあって妊娠中ですが、今の病院を選んで良かったなって思ってます。

2010.4.2 14:05 18

ぱこ(24歳)

産科はないけれど、妊婦さんも検診に来ていらっしゃる病院に通院しています。
私は「あっこの人妊婦キーホルダー付けてる!」と思うと「私だって来月こそ~」と思いむしろ燃えます。(リセットした日はさすがに羨ましそうに見てしまいますが・・・)
でもいつか自分も妊婦で通院する日が来るかもしれないと、妊婦さん観察を楽しむようにしています。
待合室の雑誌もファッション誌が多く、個人的には一般診療に紛れ込めて軽い気持ちで通院出来ていますが、好みの病院は十人十色ですね。

2010.4.2 23:10 18

かもみん(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top