HOME > 質問広場 > くらし > 62歳実母の言動に違和感...

62歳実母の言動に違和感、嫌悪感、恥ずかしさが。どう思いますか?

2011.10.13 22:18    0 6

質問者: おっつさん(36歳)

ニュースなどを一緒に見ているととんでもない発言をすることがあり、人としてどうなんだ?とすら思えてきます。

親子だから心を許してとか、他の人の前だと意見をそれなりにすることはないので、人前で発言してほしくないと言う気持ちでいっぱいです。

特に主人の前や、まだ小さいですが子どもに影響が出そうで、二世帯同居スタートしたばかりで怖いです。

主人は仕事が遅く、食事を一緒にしないので、まだそこまで気づいていませんが、ちょっと変わっている程度の感想です。

例えば、大阪知事選挙、市長選挙の話題で、どっちに入れる?みたいな話題の時、「おかんの年代だと平○さんに入れる人が多い」理由(本気です)「年が近いから」はあ?政治はどうでもいいけど選挙は欠かさず参加し、そういう理由で1票いれてます。

死刑廃止の話、「どっちでもよくない?」
よくないでしょ?

子どもの虐待死の話、「も~またこんな話題か、こればっかりか」と笑ってます。

これが一番腹立つのですが、人の亡くなった話題にコメントするとき笑うんです。顔をしかめる、悲しい気持に共感するなどありません。

ドラム缶に首だけ、なども「ひや~」と笑い、やっと身元が分かっても笑い、子どもが巻き込まれる事件も「えらいこっちゃ」と笑い、あげく「見てみ、死んだ子の名前、かわってるわ」

時々事故で無くなった話題に「おーおーかわいそうに」とか言ってますが本気?と疑うトーンです。

もう情けないです。

独り言も多くテレビに向かって色々コメント言ってますが、拾い出すとしばきたくなるほどKY発言ばかりで、聞かないように離れます。

普段の行動がものすごく自分勝手だとかは一切なく、時々は気が利くこともあるし、記憶力もいい方です。
挨拶やお礼もできます。

自分の親の説明で、子どもの事ではないのでほんとはずかしいですが、今更病名がついても治りそうもないのですが、もしかして知的障害なのかなと疑っている自分がいます。

思い当る点は、会って急に前回の話に続きをしだす。
人の気持ちに寄り添っているのかいないのか判断できにくい会話が多い。(かみ合わない、今その話してないのになど)

注意するとシュンとはします。
でも変わりません。

5年前に退行性の統合失調症と診断され半年入院させました。
すさまじい被害妄想、電波系すべてに怯え、盗聴されていると周囲に言いふらし、自分は必要のない人間だと大騒ぎし家出、結局行く場所もなくふてくされて帰ってくるという症状を強制的に入院させ、1年で自分がそんな風だったと覚えていないほど症状が無くなり、一見普通のおばあちゃんになりました。

口が悪いのが悪影響ですが、孫の面倒もよく見てくれます。

私たち兄妹ももう一生治らないと医師に言われ覚悟していたので、拍子抜けする反面、再発が怖く、近くに住むことを決めました。

主人の両親はおらず同じく心配に同意してくれています。

だからこそ、変なことは極力避けたいです。

どうですか?変でしょうか。こんな発言許して暮らせますか?
後遺症でしょうか。。
もう?だらけです。










応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

実母さんの家庭内での言動ですが...。 すいません。 私にとっては許容範囲内です。 余りに変な事を言われると、チョット止めてよ~と忠告する時もあるかもしれませんが、悩む程では無いと思いました。 家庭内での寛ぎであるTVの痴話話しでしょう。 人としてどうなんだと思ってしまうのは可哀想だと思いました。 それを一々注意していたらお母さんも窮屈ですよ。


主さんの実の母ですよね。 主さんはお母さんに育てて貰って、窮屈な思いをさせられてきましたか? 私は主さんが年齢の割に、度量が狭く自分勝手だと思いました。


2011.10.14 08:59 23

アチコチ(36歳)

>5年前に退行性の統合失調症と診断され半年入院させました。

こういう事実があったのですから、又何か異常を来しているのではないか?と私なら心配になります。

また、知的障害と言うよりも、なんらかの発達障害を抱えている可能性があるかもしれませんね。

発達障害は、それを本人も周りも受け入れて、生きていく術を学ぶ事は出来ても、風邪のように薬を飲めば治るというような物ではありません。そういう特性を熟知し、上手く立ち回れるように訓練するのです。

今更病名が付いても治りそうもないではなく、何らかの発達障害と解った場合、周りの人間、特に一緒にくらしている、主さんや旦那さん、ゆくゆくはお子さんが、お母さんとの関わり方を学ばなければいけません。

どうしてそうなの?なんで?おかしいんじゃない?ではなく、あなたが導いてあげなくてはなりませんよ。周囲の理解と立ち居振る舞いで、だいぶ変わると思います。

大人の発達障害、良く聞きますよね。一度診断を受けてもよいのではないでしょうか?

2011.10.14 09:55 25

唐揚げ(28歳)

友人が以前、統合性失調症になり、入院しました。
主さんのお母さんと同じように、盗聴されている、とか、通りすがりの人を「あの人スパイだ」とか言って、顔面蒼白になってすごく怯えていました。
命を狙われていると思っていたようです。

そのときに私なりに調べたのですが、この病気は、何種類もタイプが分かれていて、症状もそれぞれのようですね。
ひとつのタイプでは、社会性の欠如、というものも症状として現れるそうです。

友人も、入院前は、妄想がひどかったり、待ち合わせに1時間以上遅れてきても、全く悪びれる様子もなく「悪いと思ってない」と発言するなど、「???」と思うことがちょくちょくありました。


退院後、数年経ち、発病前の彼女に戻ったような感じがしますが、その後もずっと薬を服用し、通院を続けています。

友人は、通院で定期的に担当の医師に診てもらっているので、そのときに、相談事などもするようです。

主さんのお母さんの普段の様子を、病院の担当の先生に相談されてはいかがでしょう?

病気によるものでなければ、それはそれで良かったってことで。

2011.10.14 11:04 21

とも(38歳)

いかにも典型的な大阪のおばちゃん的なお母さんですね。なんでも茶化してしまう、みたいな。

ちょっと不謹慎(不真面目)には思いますが異常に感じません。許せますよ。

年取ると感受性も鈍るから仕方ないんじゃないですか。テレビの他人にいちいち共感なんてしなくなりますよ。

過去の病気は関係ないんじゃないかな。
余談ですが、私の母も更年期後ぐらいの時期に精神がおかしくなりましたよ。

意味不明な事をぶつぶつ言ったり、失踪したり、暴言はいたり、家中を無茶苦茶にしたりと。今は普通ですよ。
更年期ぐらいに一時的に精神おかしくなる女性たまにいるんですよ。


それより私は主さまが堅苦しいな〜って思います。年齢や環境が違えは価値観も違って当然だと思いますよ。

2011.10.14 13:23 14

栗子(40歳)

精神科病院に勤務してます。

お母様が統合失調症と診断されているんですね。
主さんが心配されているように、後遺症かもしれません。
感情失禁といって、症状の1つに「場にそぐわない感情表出」があります。虐待という悲しいニュースに笑ってたりするのはそのせいかも。

統合失調症は発症すると脳にダメージを与えるので、発症前と比べて性格の変化が出る場合があります。

お母様のもともとの性格から考えると違和感がありますか?他の方も仰るとおり、生活に支障があるレベルではないなら、主治医に相談する程度にされて、あまり考え過ぎない方が主さんにとってもいいと思います。

お子さんへの影響を考えるなら「おばあちゃんはご病気だから仕方ないのよ」と伝えていく方法もあります。

お母様も心配して近くに住んでくれる娘さんがいらして幸せですね。服薬が一番大事なので、主さんも無理ない範囲内でこれからもご様子をみてあげて下さい。

偉そうに聞こえたらすみません、、。

2011.10.15 20:38 15

生活に支障がないなら(34歳)

二度目です。

すみません、訂正します。
感情失禁は「ささいな刺激で、怒ったり泣いたらする」症状でした。認知症で出やすいようです。

「場にそぐわない感情表出」は統合失調症の症状にあります。別のものです。失礼しました。

2011.10.16 08:37 9

生活に支障がないなら(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top