HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 診断・治療と病院への不信

診断・治療と病院への不信

2012.6.21 13:46    0 5

質問者: カモミール♪さん(31歳)

基礎体温や自覚する体の変化と、病院での超音波検査の結果や診察が違いすぎて、混乱しています。そしてそれに伴う不信感が生じてきました。
先生に質問してもいまいちわからないので、ご意見いただきたく投稿しました。

【体の状態】
・月経周期 28~29日
・転院前の病院でHCGを打ち過ぎたか昨年11月から卵管水腫ができ、12月も腫れたままなのを確認。(エコーで見る限りいくつも卵胞が育っていたように思うので、OHSSになりやすいのかも。)


【今月の治療内容】
・今の病院では1月から治療を始めたが、今月初めて卵管水腫が確認された。
・今月初めてのHMGを3日注射(月経周期10,12,13日目の3回)したが、卵胞が10個ほど育ち、吐き気、じんましんも出たため、それ以降は中止。AIHも見送ることに。
・月経周期21日目になっても排卵なかなかしないため、ブセレキュア処方されたが、副作用について説明を求めても納得いかず、自分で調べるとアナフィラキシーを起こす可能性があると知り、過去2回原因不明で発症しているので、心配になり使用せず。
・ルトラールを10日分処方され飲用中。

【疑問点】
1.排卵検査薬で周期15日目に濃く陽性が出て、その後18日目から体温が上がり、胸が張ってくるなどの症状があるのに、エコーでは21日目でも排卵してないといわれました。当然もう陽性はでませんが、それでも排卵することはあるのでしょうか?

2.病院で「薬によってどういう副作用があるかは、使ってみないと分からない」といわれ、確かにそうかもしれないけど、今までの体のこともすべて話してある中から判断できないのかな?と疑問です。この点についてはどこの病院でも同じなんでしょうか?

拙い文章で、伝わりにくかったり、不快な気持ちにさせてしまったらすみません。
みなさまのご意見や気付いた点などありましたらお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

訂正です。

誤⇒「薬によってどういう副作用があるかは、使ってみないと分からない」
正⇒「副作用はいっぱいあるけど、人によってどうかは使ってみないとわからない」
でした。
すみません。
よろしくお願いします。

2012.6.21 14:31 7

カモミール♪(31歳)

そうなんですよね。不可解な事が私もちょいちょい起こります。
しかし、なんと言っていいのか。。。たしかに、自分が服用する薬の事を知っておくのは、当たり前ですが、過敏になりすぎてませんか?自律神経失調症の人を間近で見て知っているので、主さんが心配です。。。

1、排卵の有無は血液検査で調べたのですか?エコーでは微妙だと思います。


2、病院の言う通だと思います。そこまで詳しくはわからないと思いました。

信頼できる、というか、主さんが納得できる説明をしてくれる病院に行かないかぎり、主さんは落ち着かないような感じに受けました。。。

2012.6.21 23:10 13

分かりますけど…(37歳)

ちょっと神経質になりすぎているような気がします・・・。

以前医療関係に勤めてましたが、副作用の件は正直医師でも解りません。だからそのような言い方になってしまうと思うのですが・・・。

排卵に関しては、毎日毎日エコーで見ている訳ではないので見落としももちろんあるでしょう。
しっかり管理してもらいたいのなら、血液検査も同時にしてもらい、排卵時期には毎日通院して下さい。
そうすれば確実に解ります。

面倒な患者様のならないように気をつけて下さい。

2012.6.22 10:01 11

まま(35歳)

利かない、副作用が強い等なら、次回は違うものを使っていきましょうっていう流れが自然だと思います。
私は、カルテをじっくり見て細かく推測してくれる医師がいたら嬉しい事だとは思いますが、医師の言葉は普通に納得出来ました。

ちなみに私は「中には、吐き気を伴う人がいるみたいだけど、殆どいないから大丈夫だと思うよ」と医師に言われた経験はあります。人によって使ってみないと副作用はわからないって言われましたよ。
色々な方針や解釈の違いもあるでしょうけど、上記を言ったのは有名な不妊治療病院の医師です。


HCGを打ちすぎて卵管水腫が出来るというのは今までに聞いた事がない説ですが、誤った情報だと思います。

HMGも種類がありますから相談の上次回の誘発は変えてもらったらいかがでしょうか。副作用と付き合いながら治療されている方も意外と多いです。
卵管水腫との事ですので、体外受精での誘発ですよね。

「昨年11月から卵管水腫ができ 」
「今の病院では1月から治療を始めたが、今月初めて卵管水腫が確認された。 」

上記ですが、昨年の11月に初めて卵管水腫が確認されたとの事なら、今後も特に排卵期に確認される事が多くなると思います。
中には卵管に水が溜まらない周期がある人もいるようですけど。

卵管に溜まった水が流れ出て着床しようとする胚を流してしまう可能性が高いので、副作用よりも私なら卵管水腫の心配をしてしまいます。

あくまでも私の意見ですよ。

2012.6.22 11:05 13

匿名(秘密)

みなさん、コメントありがとうございました。

確かに敏感になりすぎかも…
アナフィラキシーで以前死にかけたので怖いというのと、前の病院での不信感がまだ抜けきれないんですよね。

医療従事者からみると面倒な患者なんだと思うとちょっと凹みましたが…

もう少しゆったり構えられるよう心がけてみます。

お水が溜まらない周期もあるんですね。
もしかしたら再度発見するまでは溜まっていなかったかもですね。
卵管水腫も心配なので少しでも疑問が解消して良かったです。

ありがとうございました。





2012.6.22 14:33 7

カモミール♪(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top