HOME > 質問広場 > くらし > 主人に別れたいと言われました

主人に別れたいと言われました

2012.10.12 00:46    2 37

質問者: 白ぶどうさん(38歳)

悩んでいます。

皆さんの意見をお伺いしたく投稿いたします。
乱文・長文お許しください。

先日、主人に「もう一緒に暮らしていくのは無理だ」と告げられてしまいました。

原因は私の日々の言動です。
6歳になる息子がいますが、怒り方、話し方、とにかく見ていて酷いと。

私は日々時間に追われ、切羽つまって、常に焦って生活をしていました。仕事、家事、育児、どれもおろそかにしたくなく、家族のため息子のため・・・と必死で毎日を過ごしてきました。
しかし、日々をただこなしているのは自己満足にすぎず、その生活態度とは端から見れば大変見苦しい物だったようです。なんて余裕のない生活、何が面白くて毎日過ごしているんだ・・・・と主人の目には映ったようです。
趣味でも見つければ?と主人に言われた時も
「そんな余裕はないから!!」と言い放ってました。

些細な事でイライラし、暴言を吐き、思い通りにならないと冷たい態度をとり、何も言わない優しい主人の上にあぐらをかき、自分勝手に生活してきました。
もっと主人や周りの人を頼り、自分の仕事を軽減する方法もあったはずなのに1人で皆抱え込んでしまいました。

主人は何年も我慢をしてきたそうです。
ここ数ヶ月、私に対する態度が急変しおかしいと思っていましたが、積もりに積もったものが爆発し、自分の感情をコントロールすることができなくなったようです。

そして、もう無理だ・・・と言われました。
家のローン、子供のことがあるからすぐに結論は出せないけど、一緒に暮らして行く自信は無いとハッキリ言われてしまいました。
嫌いになった訳じゃないけど、もう愛情はないと。
他にも色々私に対しての不満を沢山並べられました。

今までは喧嘩をしても、その都度解決してきたと思っていました。でもそれは言いたいことを言った私はスッキリしても、主人の中にモヤモヤが残っただけだったんです。
仲良し家族で円満だと思っていたのは私だけで、本当は違ったんです。

突然のことで訳もわからず、毎日毎日悩みました。
家族三人が私のせいでばらばらになってしまう。
息子には不憫な思いをさせたくない。
何度か主人に注意をされた事があったけど、その時は「直すから」と言いながらも、全く自分を変える事ができなかった。
本当に情けなくて、情けなくて、何度も主人は私に信号を送ってくてれいたのに頑固者の私は我を通してきました。

こんな状態になってしまったのに、関係を修復する事ができるのでしょうか。
できる事なら、また楽しかった時に戻りたいし、主人の気持ちも取り戻したいです。

今私にできること、これからの生活態度を死ぬ気になって変えて改心すること。
そして、趣味をみつけ生き生きと余裕をもった生活をおくること。

これくらいしか今は思い浮かびません。

このような事があって、また元に戻れたご夫婦はいらっしゃいますか?

日々苦しくて、自分が情けなくてたまりません。

どうかアドバイスをお願いいたします。






応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の母が主さまのような感じです。
今でこそ穏やかになりましたが、根本的なところは変わっていません。
父は内心うんざりしていて、母とはほとんど話をしません。
そんな父に母はまたイライラして悪循環です。
きっと性格が合わないものが一緒になったのでしょう。
こんな老後でお互い幸せなのかな?と思います。

ご主人さんのためには離婚してあげたほうがいいのではないでしょうか?
主さまが努力しても、やっぱり余裕がなくなった時本性が出ます。
その時に我慢するのは、子どもとご主人さんです。

2012.10.12 07:06 29

う~ん(32歳)

私は逆の立場でした。
離婚しました。
離婚するまでに何度か信号は送っていたし、離婚するのに色々悩み周りからも反対され時間が掛かりましたが、将来の事を考え離婚しました。

そこまで色々考えている間に、夫婦が修復できればもしかしたらまだ離婚せずにすんだのかもしれませんが。
気持ちが離れてしまうと、取り返すのはかなり大変です。

うちは子供がいませんでしたが、お子さんがいるので旦那さんも考え直してもらえるかもしれません。

どう変わればいいのか。
子供にも旦那さんにも、思いやりをもって接する。
自分だけが大変と思わない。
安らげる家庭を再構築する。
反省している事、これから改善したい事を手紙に書いて渡す。
そして、1年間変わったか変わらなかったのか旦那さんに決めてもらう。
離婚までに気持ちがいってしまっているので、相当努力しないといけないですね。
出会った頃を思いだし。
夜の夫婦生活も、愛情確認に必要です。
レスでしたら、肩もみなどのマッサージからスキンシップをしていく。

頑張ってください。

2012.10.12 07:31 17

ai(秘密)

仕事を辞めるかパートなど時間を減らしてはどうですか?これはご主人と相談が必要ですけど。
何事も手を抜けず全部完璧にしようとするから皺寄せが家族に行ってしまうのなら、それぞれの負担を軽くする事から始めてみては?文中にもあるように、軽い家事はお願いして一緒にやってもらえばいいじゃないですか。喧嘩中でも、離婚を言われてても「一緒に洗濯物たたんでくれない?」「お風呂洗ってくれると助かるな」など、頼りましょう。息子くんも、お手伝いと称して家事に巻き込みましょう。子供って意外に頼られると応えてくれますよ。(もちろん後で褒めてあげてくださいね)


>これからの生活態度を死ぬ気になって変えて改心すること。
>そして、趣味をみつけ生き生きと余裕をもった生活をおくること。

また悪い癖が出てますよ。
「死ぬ気になって」この極端な考え方がご自身を追い立てて焦らせイライラさせるんですよ。もっとゆっくり、深呼吸して肩の力抜きましょう。
趣味も絶対見つけなくてはいけない訳じゃないです。主さんの場合、趣味があったらあったでそれをやりたいのに他の事でスケジュールや時間が取れなければイライラするだけのような気がします。

必死になるのは構わないけど、何が目的で必死でやってるのか、そこを念頭に置いてください。「子供の為に家族の為に」と言いながら追い詰められて焦ってイライラするのは結局自分の事しか考えてないからです。家族の為じゃなく「家族の身になって、気持ちになって」行動してみてください。

2012.10.12 07:51 91

カルパッチョ(36歳)

常にイライラしている妻を持つご主人、心底疲れてしまったんでしょうね。
そこまで切羽詰まった生活をするより主さんは仕事を辞めて、若しくは短時間のパートなどに転職してはどうですか?
時間にゆとりができれば気持ちにも余裕が生まれますよ。
お子さんにもご主人にも優しく接することができるんじゃないでしょうか。
生まれ変わった主さんを見てもらって、ご主人の采配に身を委ねてみてはいかがでしょうか。

2012.10.12 07:58 30

100パーセント(38歳)

いろいろ夫婦で話し合った方がいいと思います。

例えば主婦業を分担するそれができないなら掃除は多めに見るなど

仕事の量を減らす

育児をてつだってもらう

あとは自分の話だけではなく旦那さんのはなしもちゃんと聞く


コメントを見ると両方悪いとおもいます

2012.10.12 08:01 13

とこ(28歳)

う〜んさん同様、私の母も主さんの様な感じです。

元々、父が無口な方なので、ほとんど会話はないし、二人で笑い合う姿はあまり見てません。

会話は喧嘩の方が多いです。

実家に帰った時は、娘である私が気を使っています。

好きで結婚し、子供を産んで、仕事も自分で選んで決めたくせに…一人でイライラして、暴言吐いて…
見てる方も嫌になります。

正直、こんな老後って楽しいの?私は、こうはなりたくない。って思っています。


主さんの場合、もうご主人の気持ちは変わらないんですよね?

話し合っても無駄な感じでしょうか?

もし、私だったら、自分も働いていれば、子供を連れて離婚すると思います。

両親が不仲だと、子供が可哀相です。

ちなみに、ご主人、浮気の疑いはないんですよね?

2012.10.12 08:41 10

匿名(33歳)

離婚してあげて下さい。

主さんはこれまでずーーーーっと好き勝手にやってきたんでしょう?
ご主人が何も言わないのをいいことに。

幼い子供がいるのに離婚を突きつけられるって、よっぽど呆れられて嫌われてると思います。

相手からしたら、今さら心を入れ替えるとか言われてもね~って感じですよ。
なら、どうして最初からやらなかったの?
ただの怠慢、我儘、身勝手です。

お子さんを片親にするのはご主人ではなく、あなたです。
それをきちんと理解して、別れたらご主人を恨むことなく頑張って下さい。


私の知人で、同じように突然ご主人に捨てられた主婦がいます。
専業主婦として好き勝手やらせてもらっていながら、ご主人の持病や生活習慣病も気にもとめず。
10年近くご主人の不満は積もりに積もり、最後は捨てられましたよ。
最初、反省もせず逆ギレした奥さん。
このままでは本当に捨てられたらヤバイと踏んだのか、今度は泣き落とし。
私に風俗で働けっていうの!?私を刺してから離婚して!!と食ってかかったり。

ご主人はイライラしか感じなかったそうです。
まさしく、今さらコイツ何言ってんの??の心境だったとか。

一度完全に離れた気持ちは、もう修復不可能です。
これまでの間に早く心を入れ替えるべきでしたね。
長年ガマンしてきたご主人が不憫です。

2012.10.12 09:18 40

鍋のしめはおじや(秘密)

何事にも頑張っているからこそ、だったのに、せつないですね。

どうぞ、スレに今書かれたことをそのままご主人に伝えてみて下さい。


そして、可能ならば思い切ってお仕事をやめられては?
あれもこれもの切羽詰まった毎日では、主さんご自身も楽しくないのではないでしょうか?

私も子持ちの会社員ですが、残業・出張もままならない身では、重要なプロジェクトに責任をもって関わることも難しく。。。
育休の後、復帰したときは以前とのギャップに随分ストレスがたまりました。

でも、自分にとって優先すべきは当然家庭というスタンスなので、今は割り切ってサポート業務や負担の少ない業務を担当しています。

家庭や子供など新たになにかを得れば、それまで持っていたなにかを手放さないと、バランスがとれないのかなーと思っています。

そこまでのご決断をみれば、ご主人のお気持ちも少しは動くのではないでしょうか?

2012.10.12 09:19 13

もも(30歳)

そこまでお考えでしたら、
やれるだけやればいいと思います。

やらなくて、諦めて後悔するのは本当に辛いし何も進歩しない、改善しない。

今までのご主人に感謝しつつ、ご自身を変えていく。
その先にご自身の望んだ未来があれば、それは大きなプレゼントみたいですよね。
もらえるかどうかは分からない。でもやらなきゃもらえない。

それならやるしかないですよ。


文面を拝見していると、並々ならぬ決意が読み取れます。

ご家族皆さんが幸せになれるよう、遠くからお祈りします。
頑張ってみて下さい。

2012.10.12 09:29 23

パピヨン(37歳)

私は自分たち夫婦がうまくいかなくなった時、ある指南書を読んで目からうろこが飛び出しました。
男性は女性が思う以上に感謝の言葉を必要としている生き物なんだと。
それから私は一日に3回は「ありがとう」と口に出して言うように心がけています。
「きれいに片づけたね、ありがとう。」「愚痴を聞いてくれて本当にありがとう、スッキリしたわ。」夜、ワインを一杯づつ飲む前には「今日も一日お疲れ様、今日もありがとう。」
食事に連れて行ってくれたときには「あなたが頑張って働いてくれてるおかげね、ありがとう」と。 はじめはこんな事で何故ありがとうって言わなくちゃならないんだ?と思っていましたが、幸せになるためです。そして主人は劇的にかわりました。すすんで家事を手伝ってくれるようになり、マロンが感謝してくれるから仕事もがんばれると言ってくれて、最近は会社での評価も上がって昇進もしました。

白ぶどうさんはとてもよくがんばっていらっしゃると思います。
やりなおせると思いますよ。
旦那さんに、普段やってくれていることにどれ程感謝しているか伝えましょう。
難しいことではありませんよ。
「ありがとう」の言葉で旦那さんに魔法をかけましょう。

2012.10.12 10:07 31

マロン(39歳)

日記を書いてみるといいと思いますよ。答えは、自分の中にあると思いますよ。

2-3日、少しのんびりしてもいいと思います。1人になって考える時間とかゆとりを作ってみたらどうでしょうか。

形だけでも夫婦を続けていくことはできると思います。

2012.10.12 10:17 13

横田(秘密)

「もう一緒に暮らしていくのは無理」
「嫌いではないけど愛情はない」

ここまで言われたら修復はまず無理です。
私も逆の立場で離婚経験あります。
元旦那に離婚したいと告げた時は、既に何を言われても修復なんて無理な状態でしたよ。
離婚はしたくないと泣かれましたが、逆に白けて気持ち悪いとさえ思いましから。
と同時に、この人なんなの?今までの時間返して!とイラつきました。

主さんなら、愛情もなく一緒に暮らすのも嫌な異性と生きていけますか?
ただの拷問、別れたい方からしたら時間の無駄です。

皆さん優しいので、修復できますよ!とか言われてますが。
現実はまず無理だと思います。

相手が黙ってたのをいいことに胡坐をかいてた人って、なんで離婚を切り出された途端にバタバタするんでしょうか。

労力や思いやりの出し惜しみですよね。
こいつにはコレでいいんだ、どうせ怒らないし、って今までバカにしてきたくせに。

私は今の夫と一生仲良く暮らしていきたいし嫌われたくないので、感謝や思いやりは忘れません。
いつも言葉に出してます。

どなかたも書かれてましたが、男性は感謝されると素直に喜びますよ。
そして、コイツを守っていこうと思える生き物なんです。
今までの主さんは真逆のことをやってたんでしょう。
離婚して人生をやり直すのがお互いのためです。

2012.10.12 10:48 30

今回は匿名(秘密)

失いかけたり、失ってしまった事から初めて気づくことって多いと思います。

私の義母は私に頑張りすぎるなと言います。
自分に余裕がなくなれば家族がうまくいかなくなる。
夫が頑張れるのは、家族がいつも笑顔でいて温かい家があるからだと・・。

まだその頃子供がいなくて仕事をしていた私は、県外に住む義両親にとって私に向けた言葉は結局は、自分の息子が可愛いから息子を一人にするな大事にしろって事でしょ?って思っていました。
でも、子供ができてからやはり子供にばかり目がいくようになり自分に余裕がなくなった時、呑気にテレビを観ている主人にイライラする事があり喧嘩した事がありました。でも普段の日々生活の中でちょっとしたことで夫を気遣う言葉や、行動を見せるようにすると、とても主人は喜んで逆に気遣ってくれるようになり、今になってようやく義母の言葉がわかる気がしています。

主さんは頑張ってこられたのでしょうけど、相手を思いやる事を忘れてしまっていたのだと思います。
人それぞれ自分の中で限界があり、フルに仕事をされている方でも家族を思いやり幸せに暮らしている方がたくさんいらっしゃいます。
でも中には、家事と育児だけで精一杯だと思っている人も・・。
怠けているわけではなく、皆それぞれ自分のできる範囲はこれまでだと思って生活しているのだと思うし、そう思う事は大事だと思います。主さんは限界を超えていたのでは・・?

きっとそんな主さんを見てご主人はずっと我慢してこられたのでしょう。突発的にでた言葉なら修復は可能かもしれませんが、今までの積み重ねで限界を感じて考えた末の結論なら、ちょっと難しいかもしれませんね。

でも、主さんが今ようやくご主人や家族の大切さを気づいたのですから、もう一度チャンスをご主人さんにもらえるよう話合われてはどうでしょうか?

先ずは、仕事を減らし自分に余裕を持った行動ができるようにする。
子供さんへの態度も改める。
趣味を持ち、ご主人に対して思いやりのある行動をする。

主さんがこれだけの努力をまずして、それでももう無理だとご主人に言われるなら、その時は家族の為に離婚してあげてください。



2012.10.12 11:02 21

もも(35歳)

お子さんへの対応をまず変えてみてはどうでしょうか。

我が家も男の子一人です。5歳ですが、普段怒ることはもうほとんどありません。世話もそんなにかかりません。自分で出来ることはやってくれますし、無意味に駄々こねる年齢も過ぎましたし・・・

お子さんへ怒ったりすることでも、ご主人は心を痛めていたのでは?

お子さんにまず、ゆったりした心で接してあげてください。
でないと、お子さんも、幼稚園でイライラいつもしている子になってしまいますよ。

フルタイムで大変ですが、仕事より、自分の体裁やプライドより、大事なものってあると思います。

2012.10.12 11:07 11

ジイコ(36歳)

私はどうして主さんだけが責められるのか分かりません。

フルタイムで仕事をして、育児も家事も主さんが中心になってこなしていて…毎日必死って当然じゃないですか?

それを知ってて「趣味でも見つければ?」って…私も「そんな余裕ないから」って言いますよ。

主さんはご主人が信号を送っていたのにと書かれていますが、私はご主人の信号の送り方が弱いか間違っていたと思います。

何年も我慢してた、喧嘩の度にモヤモヤしてたというのも、言わないご主人にも問題がありませんか?
「なんて余裕のない生活、何が面白くて毎日過ごしているんだ」と思いながら主さんに任せっぱなしのご主人、どうなんでしょう?

私ならこっちから願い下げですけど、主さんは離婚したくないんですよね。
それなら私も多くの方が書かれている様に仕事を辞めて時間と精神に余裕を持つ事をお勧めします。
今のままの生活で性格を変えるというのは難しいと思います。

主さんが今までの言動を反省されるのは素晴らしい事だと思います。
でも、あまりご自身を責めないで下さい。

2012.10.12 11:23 125

ランド(34歳)

白ぶどうさん、アドバイスじゃなくてごめんなさい。
私も白ぶどうさんと同じく、
何事も手を抜きたくなくて突っ走るタイプです。
だから白ぶどうさんがどれくらい頑張っていたのか
すごくわかります。

時間に追われるというのも、
自分の中でこの時間にはこれを終えていたい、
だから焦り、イライラもし、怒鳴ったりしてしまうんですよね。
夫に頼ればいいのも頭では分かっているけれど
自分で出来る事は自分でしたいという気持ちが
どこかにあるんですよね。
結果、自分だけが頑張っているように思えてくるんですよね。

すっごく分かります。
自己満足だと言われれば、そうなんですけどね。

経済的に問題なければ仕事をやめて
時間的な余裕をもつのも一つの方法だと思いますが、
性格というか考え方を変えなければ
結局は同じだと思います。

私は育休中は時間があったにもかかわらず、
育児やママ友付き合い、趣味にとある意味手を抜かず
結局は時間に追われていました。
考え方を変えないと、性格も変わらない気がします。

今のお気持ちをご主人に伝えれば、
まだ元に戻れる可能性はあるのではないでしょうか?
最後のチャンスだと思って、頑張って下さい!

2012.10.12 11:37 8

アーモンド(38歳)

私の母もそんな感じでしたよ。
もう子供の私はなんでお父さんはこんな母と結婚したのか、結婚を続けてるのか、離婚してくれないかな?お父さんについていくのに!って思ったことか・・・・

母は経済力がないため離婚は絶対にしたくないといつも言っていて、離婚するってお父さんが言ったら慰謝料ふんだくる!とも言っていました。

今は夫婦であるというよりも、ただ一緒に暮らしてる人って感じです。

父は我慢強く、耳が少し悪いので聞こえないことも多かったのか、聞こえないふりをしていたのでしょう。

でも母は料理だけは本当に上手で、お弁当も3食必ず作ってくれました。
きっと父は料理がまったく駄目なのと、父の母(私からしたら祖母)が、料理下手だったので、いつもおいしい、おいしいと言っていました。

食い意地の張ってる父だったから離婚してなかったのでしょうか?

主さんはこれだけは私頑張ってる、認められてるってものありますか?

旦那さん家帰ってきてヒステリーな人がいて本当に息ぐるしいんだと思います。
修復したいなら、やっぱり心を入れ替えるしかないと思います。
そして、6歳の息子さんにどんだけ怒っているのですか?
子供さん可哀相です。

フルタイムで働いているんですよね?
お金少し余裕ありますか?
もしあるなら、外食したり、自分に使ったり(美容院代など)して、少しリフレッシュしたらどうですか?

なんだか旦那さんと子供さんが可哀相です。

2012.10.12 11:49 8

ランコム(32歳)

ご主人寄りの厳しいコメントが多いですね。
私は主さんの気持ちもわかります。
自分では家族のためと思ってやってきたことが間違っていたなんて、ショックですよね。

今は十分反省されているので、一度だけチャンスをもらえるように話してみたらどうでしょうか?
半年とか1年期限を決めて。もし変われなければ離婚に応じる、というのは?

そのためにお仕事を辞めて自分に余裕を持つのもいいと思います。結局、忙しくて余裕がなくてイライラするのが大半だと思うので。
でも、仕事やめたから家事育児完璧に、じゃ今の主さんと変わらないですよ。

主さんの場合、ちゃんとやろうとしないで、何事も7割できたらOK、くらいの気持ちでいいと思います。
足りない3割は笑顔で埋めましょう。
最近笑ってますか。
家事も仕事も完璧だけどいつもイライラしているママよりも、家事も育児もイマイチだけどいつも笑ってるママのほうが旦那さんもお子さんも嬉しいはずです。

2012.10.12 12:07 34

期限を決めて(40歳)

私も主さんだけが悪い訳じゃないと思いました
主さんが必死に頑張ってたから旦那さんが楽な部分も絶対あったと思いますよ
主さんと旦那さんはタイプ的に合わないんだと思います
主さんは間違いにしっかり気付いてらっしゃるし変わることは出来ると思います
ただ、人の心はどうしようもないことはありますので
もし旦那さんが本当に無理なら諦めるしかないと思います。
旦那さん浮気の可能性全くないですか?
男が限界になる場合ってだいたい次の人がいるんですよね
そちらもちょっと気になりました。

2012.10.12 13:29 37

主婦(秘密)

うーん?なんか違和感を感じます。

主さんは、とても真面目なタイプの人ですよね?
何事にも手を抜けない。

ご主人は専業主婦を希望されていたのでしょうか?
ご主人が家事など、手伝ってくれる事を拒否していたのでしょうか?

ご主人に浮気とまでは言わないですが、他に好きな人が出来たとかそういう可能性はないのでしょうか?

主さんはとても真面目そうな人なので、一方的に、私が悪いと思い込まされている様な事はないのでしょうか?

2012.10.12 14:01 33

さんま(40歳)

私も主さんと同じタイプかなぁ。

ただ、気になったのは。
主さんもお仕事されてるんですよね?
ご主人は、家事育児に協力的だったのでしょうか?
じゃなかったら、ご主人にもかなり非があるように思うのですが。

私は仕事してないんですが、それでも一歳の子どもの世話と家の中の事全般をやるの、凄いストレスです。

なら、離婚でいいやと思います。私なら。

2012.10.12 14:38 19

まる(35歳)

私の経験上!


旦那さんは、不倫していませんか??


そんなにマジメに、働いて子育てに一生懸命な、主さんに、普通は、愛情がないだの、離婚したいだの言い出さないです!

まずは、落ち着いて、ご主人の身辺調査、行動チェックをしてみて下さい。必ず記録を残して下さいね。


必ずやボロが出てくると思われます。


男が、子供さえも捨てようとする時には、必ず次がいると思った方がいいですね。


再構築したければ、するしかないんです。

とにかく落ち着いて、ゆっくりでいいんですよ。

2012.10.12 15:08 30

おみおみ(35歳)

ランドさんの意見に同感です。

ご主人は今まで我慢してきたようなとらえ方をされていますが、それだけ何もかも抱え込んで頑張っている姿を見て、どうして今まで手を差し伸べようとしなかったのでしょう?それで爆発??意味不明です。

それで、「趣味でも見つけたら?」なんてよく言えたもんだと思います。

優しいご主人=単に何も意見しない・家の手伝いをしないご主人なのではないですか?

ここに書かれていることをご主人に話して、まずはしんどさも分担してみてください!離婚するかしないかはそれからです。今のままだとどう考えても一方的すぎるし、不平等です。

2012.10.12 16:00 28

プリット(38歳)

まずは、別居された方がいいと思います。
スレ主さんが死ぬ気で変わるのは必須だと思いますが、
現在ご主人が相当な嫌気を持っている状態で、
甲斐甲斐しく接し始めても逆効果でしょう。
余計に離婚の決意が固まりそうです。
別居してそれぞれが新鮮な空気を吸った方がいいですよ。
別居が離婚に繋がればそれまでの縁だった訳ですし、
両方が思い直して、再スタートを一緒に切れればラッキーでしょう。
とにかく環境を変える方がいいです。
それから、どういう方向になっても生活して行けるように、仕事を減らすのは止めたほうがいいです。

2012.10.12 20:16 8

たい(34歳)

トピ主の白ぶどうです。

こんなにも皆様からコメントいただけるとは思っていませんでした。ありがとうございます。

また、大変厳しいご意見、共感していただいたご意見、励ましのお言葉、どれもありがたく大切に何度も何度も読み返しました。

息子、主人に対しては本当に申し訳ないことをし続けてきました。
しかしながら、許容量を超えた毎日の生活に疲れ果てていました。
自分で許容量を超えてる生活を選んでいたんです。
先日実母に相談した時に「あなたは10あるうちの7だけやっていればいいの。なぜそれができないの」と言われました。
わたしは10やりたい事があれば、11やって自己満足してました。

ちょっとの不満でも、やんわりと言葉で表す事ができず、キツイ言葉や荒っぽい態度に表れていました。
主人からの優しい言葉を期待していましたが、それもあるはずなく(当たり前です)関係は更に悪循環でますますイライラにイライラが募っていきました。
必死になって私は何がしたかったのでしょうか・・・・。
というか、何を今までしてきたのでしょうか。
情けなくて情けなくて涙も出ないんです。
おなかも空かないし、眠れないし、自分で蒔いた種なのに辛いんです。

主人に女の人の影は無いと私は信じています。
本人もそう言ってましたし、バカかもしれませんがそこは主人を信じたいです。
もし他に一緒になりたい人がいたとしても、私に責めることはできません。
私の言動が主人をそうさせたのだと思います。
今は追及する気力もありません。

家事については最初は協力的でした。
しかし、仕事が多忙になった頃からいつしか私が負担する部分が大きくなりました。
「これ手伝ってもらえる?」の一言が言えませんでした。
何だか疲れてるっぽいな・・・いいや、私がやっちゃえ!の繰り返しでした。
主人は子供の事は凄く大事にしてくれています。
いつでも息子本人の意思を尊重しています。
いろんな行事には必ず参加をして子供の成長を暖かく見守ってくれています。
いつもやさしく話しかけて、子供とは常に良好な関係でいます。
本当に甘すぎるくらいの接し方です。
もちろん、少し前までは私にもとっても優しい夫でした。
誕生日、クリスマスにはサプライズでプレゼントを用意してくれるような人です。

私は今回のことから、子供との接し方を変えました。
すでに3週間くらいになります。
今までうるさく言っていたことをやめました。
家事をほっぽり出して一緒にテレビを観たり、ゲームして遊んだりするようにしました。
一緒にたくさん笑う様にしました。
怖い顔をやめました。
家の中が静かになりました。
私は少しだけ穏やかな気持ちを取り戻しました。
すると、不思議と聞き分けのいい子なんですよね。

本当に自分のしてきた事を愚かに感じました。
今更気が付くなんて、バカですよね。

今回のことはしっかりと受け止めています。
泣いて騒いですがり付くつもりもありません。
ただ、強い心を持って、自分を変える努力をしなければと思っています。

「修復なんてできない」というご意見もありましたが、私ができる事はやるつもりです。
ダメでもできる事はやってみればいいというご意見もいただきました。
離婚をする事が主人への優しさになるのかもしれません。
でも、今はまだ主人から離婚を急がされているわけではありません。
私も結論を急ぎたくありません。

もっとよく考えて、許される時間内で変わった私をみてもらおうと思ってます。

今回皆様からのご意見で、確実に解った事は、修復はかなり難しい、並大抵の努力では無理。
という事です。
でも少しの望みでも賭けてみようと思います。
皆様のご意見で決心がつきました。

やる事は10あるうちの7だけ、こなしていくつもりです。
「ありがとう」という気持ちを言葉で伝えます。
深呼吸します。
ぽんぽん言葉を発する前によーーーく考えます。

主人がどこまで理解してくれるかわかりませんが、いつかまたこの場で良い報告ができるように、変わりたいです。


個別にお返事したいところですが、まとめてになってしまったことをお許しください。

2012.10.13 00:11 24

白ぶどう(38歳)

旦那様の気持ちが理解出来ません。

主さんにももちろん落度はあったでしょう。でも、怠けてたわけじゃなくて、家族の暮らしを廻す為に必死過ぎたんですよね?
突然、最後通告って、、、。

お仕事持ってるママなら、誰だって忙し過ぎて目が回る、イライラした部分あると思いますよ。いつもゆったり笑顔で穏やかな人、いますかね?

旦那様、お子様のことは可愛がってますか?
主様のヒステリーがイヤで別れるなら、主様が一人で子育てしたら更にエスカレートすると容易に想像出来ます。お子様が心配じゃないのかな?自分が親権とる覚悟なのでしょうか。もしくは、自分だけ嫌になったからって、しれ〜っと新しい生活するつもり?だとしたら、ずいぶん無責任な父親です。

他の方がおっしゃるように、浮気の気配はありませんか?
ないにしても、主様が100%悪いなんてことはないですよ。
ただし、お子様に対しての態度は改めてあげて欲しいです。6歳なら、だいぶ手がかからなくなってきてますよね。ストレス発散の役目を負わされるのは可哀想です。

2012.10.13 00:22 17

風邪引き(42歳)

ランドさんの意見に同意です!
仕事と家事と育児にと、忙しくて余裕がないのは当然じゃないですか!?
旦那さんはどれぐらい手伝っていたんでしょうか??
それが焦点だと思います。

旦那さんが「俺もやるよ、何したらいい?」などと言っても主さまが「うるさい!ほっといて!」てな感じだったら主さまに非があると思いますが、家計も一緒に支えてもらってるくせに家事もやらせて忙しいことに同情もせずぼーっと見てるだけで「何が面白いんだろうか?」って思ってるんだったら最低な男だと思います。

「離婚しよう」と言えるんなら、その前に「俺に協力をもっと求めて欲しい」と真剣に言ってきたらいいものを、信号ってなんですか?

ご主人子供がいるくせに弱腰すぎる。何かおかしい!
浮気を疑ってもいいんじゃないでしょうか??


2012.10.13 01:40 18

ゆうり(30歳)

女性の場合と違って男性の場合は、まだ修復可能だと思いますよ。

もちろん他に女性がいなければ。の話ですが。

何でも頑張ってしまう方みたいなので、もっと自分が幸せになれる方向で頑張って笑顔で幸せに過ごしてみてください。

少々抜けててもいいんですよ。

それでご主人が変わっても変わらなくても、主さん自身は幸せになれると思います。

2012.10.13 06:58 9

匿名(41歳)

私も主さんの家庭と同じ様な雰囲気です。ただし私は家計を握られている専業主婦ですが…

皆さんご主人寄りの意見が多くてびっくりしました。

一生懸命な主さんを、ただの自己満足に過ぎないとか…

小学一年・年少の子供がいますが、毎日毎日本当に慌ただしいです。
学校行事に園行事が多く・地域の役員も回ってくるし。習い事の送り迎え等…

子供達は喘息系…掃除も手抜きできません。夜中咳込みで起きて一晩中寝れなくても、別室で寝てる旦那は知りません。

おまえはいつもラクをしている、という目でみているから、バタバタしてる私を見苦しく感じるんだろうな~と思います。

私はご主人の方が悪いと思います。ここまで主さんを追い詰めて…

叱り方とか、見ていて嫌だなと思えば割って入ればいい。そこで、育児は妻の役割って思ってるから高見の見物しかできない。

私みたいにただの専業主婦でも色々あって、家の中がまわって行かない事が多々あるのに…働いている妻に求め過ぎなんじゃないですかね?

自分ばかり責めていたら精神崩壊しますよ。
離婚と言われて、動揺されてますが、まずは落ち着いてお子さんと仲良くお過ごし下さい。

あなたは仕事を持ってるんです。離婚になったとしても、お子さんと暮らして行けますよ。
家庭がうまく回るように協力もしないくせに、すべては君のせいだ、もう我慢の限界だ、もう無理~なんていうご主人の方が人としてどうかと思います。

2012.10.13 07:06 19

うちも同じ(35歳)

手の平返したみたいに笑顔なお母さんになったところで
息子さんはいままでの怖いお母さん覚えていますよ。
忘れたような顔してても覚えています。
子供さんもご主人も傷ついたことにはかわりない。
傷つけた方は平気な顔して平穏な日々が戻ったなんて
思っているかもしれないけれど傷つけられた方は
そうそう簡単には忘れられないと思いますよ。
ご主人も悪いという意見もありますが何も言わせない
雰囲気を醸し出していたのは主さんではないのかなぁ?
ヒステリックにどなりちらしていた人が変われますか?
性格なんて年取れば誇張されますよ。

2012.10.13 09:06 7

はな(40歳)

もちろんされた側が受けた傷をいつまでも忘れないと言うのは分かります。
でも、いつまでも怖いお母さんを覚えているからと言って子供に対する態度はそのままにしろという事ですか?
人って変わらないと主さんに言ってしまえばそこまでではないですかね。
変わらないから離婚しろ、子供に対する態度も今まで通りで、と言う訳ではないでしょう?

はなさんは人って変わらない、ヒステリックな人はいつまでもそうだと言いたいようですが、主さんは今が最後のチャンスだと捉えているんだと思います。
もちろんそれを受け入れるかどうかを決めるのはご主人ですが、変わりたい、取り戻したいと苦悩している人に対して『無理です』と突きつけているようで、私はそれはあんまりだと思います。

すでに意見は出ていますが。私も決して主さんだけが100%悪いとは思いません。
フルタイムの育児に加え、家事に育児に精一杯の主さんに労いや感謝の言葉をご主人は伝えていたのかな、と疑問にも感じます。

まずは主さんの決意をご主人が受け止めてくれるかどうか。
主さんの気持ちが伝わると良いのですが。

最後に、子供は確かに怖いお母さんを覚えているかも知れませんが、主さんがこれから思いやりと厳しさを持って接して行けば必ず気持ちは息子さんに伝わります。
それを心がけていれば大きくなって昔の事を思い出すことがあっても『あの時はお母さんも余裕が無かったのかも知れない』と思いやってくれる子になると思いますよ。
今からでも決して遅くありません。

2012.10.13 10:24 28

はち(35歳)

主さんと同じ状況で2年前に7年間の結婚生活にピリオド打ちました。
子どもはいませんでしたが、収入は同じくらいなのに家事は9割が私、元夫にお願いしてもいい加減な家事しか出来ず、私がやり直し、旦那にイライラ、ヒステリックを起こしてしまい、旦那に暴言を吐く・・・の繰り返しでした。

主さん、ご主人のこと尊敬していますか?

私は元夫への暴言やイライラは、私が彼を尊敬してなかったことが原因だと思っています。
常に上から目線で彼を見てしまうんです。「こんなことも出来ないの?」「使えないわね!」「こんな人と結婚してデメリットしかないわ!」みたいな感じで。。。

完ぺき主義もヒステリックも治そうと思っても簡単に治せるものじゃないんですよね。
今、旦那さんと話が収まり、復縁することになったとしても、数年経てば(数ヶ月も経てば?)また元のようなヒステリックになり、旦那さんと離婚話が出てくると思います。

2012.10.13 14:06 5

ぴぃ(38歳)

ご主人に厳しいレスもありますが、私は長年一緒に暮らしてきた主さんがかばうくらいの人だから、きっとご主人もいい人なんだろうなと思いました。

以前読んだ本の著者が主さんと同じタイプで、10あれば11やらないと気がすまない人だったらしいのですが、結果子供にしわ寄せがいき、お子さんがストレス性の病気になった事で我に返ったそうです。
それからは程々にするという事を学んだそうです。

もう無理との意見もありますが、今回自分の非を素直に認めて改善できる主さんは素敵な人だと思いました。
そんな主さんの変化にきっとご主人の心境も変化してくれると信じています。
でもその前に、ご自分の無理な事や本当の気持ちもちゃんと伝えて下さいね。
陰ながら応援しています。

2012.10.13 15:44 17

匿名(35歳)

お子さんの為に、離婚するか、仕事を減らすのは難しいですか。

私の母もフルタイムで何してもイライラしていました。
父が母に嫌気がさすようになると、父への気遣いというストレスも増え、だんだん父のいないところで私に暴言を吐くようになりました。ナオミは失敗、って連呼とか。

高校の時、よその母親の話を聞いて愕然とし摂食障害となり、母から離れるべく経済力をつけ、今はわざわざ遠くに住んで、めったに会いません。
母親を大事にしていないという世論から、後ろめたさで押しつぶされることもありますが、もう無理です。
父は、母のいないところで、母だけ私と住まわそうと提案したりして、家に寄りつかず1人逃げることを考えており、今や、母はお荷物扱いです。

私は母より忙しいフルタイムで働き、母よりも多く子供がいても、ああはなっていませんし、今の状態は、母が、私は仕事も家庭もできると自分の限界を甘くみた結果だと思います。

イライラして発言した母親は、言ったことやその時の空気を覚えていませんが、子供は親の態度を覚えています。
夫なら大人で記憶が鮮明ですし、尚更です。
家族だから、どんな態度でも許されるわけではありません。1人にならないよう、頑張ってください。

2012.10.14 14:35 7

ナオミ(42歳)

もう無理とかの意見もありますが後悔しないように頑張ってくださいね
私の母も同じように仕事と育児でいつもイライラしてました
性格もあると思いますが、父もひどくて仕事で忙しいわけではなくパチンコとお酒に金を費やしてたので母も仕事を辞めたくても辞めれなかったようです
それでも我慢してましたが、祖父母の事などから喧嘩になり別居しました
離婚となったけど父が別れたくないと言って調停の末、母と子供が出ていく形で別居になりました
父が改善して戻ってきてというかと思いきや、全く言ってこず10年
ようやく改心したのか孤独で寂しくなったのか父が母の家に越してきました
いまさら嫌だけど放っても置けないしと母は受け入れたようです

別居しても母はあまり変わらずイライラしてましたが、私たち子供が結婚して出て行ってからは趣味三昧で生き生きしてます

いきなり性格を変えるのは確かに無理ですが、努力はできると思います。一呼吸おいて話すとかです。私もすぐイライラしちゃう性格なのですが、母を見てたので母は好きだし頑張ってたと思いますが子供に同じようにしたくないので、なるべく抑えるよう努力してます

あと皆さんいうように旦那さんも何も手伝わないでいきなり嫌になったとかおかしいと思うので、協力を頼むなり主さんが仕事をセーブするなりすることを伝えて少しでもやり直すチャンスをもらったら良いと思います

あとは別居してみるってのもあります
別居して家事の大変さもわかれば(主さんがやってあげてたことを自分でしなければいけなくなる)戻ってくるかもだし、逆に主さんも旦那なんていなくてもって思えるようになるかもしれません

私も理由は違うけど離婚危機で悩んだことがあるので主さんの葛藤がよくわかります
頑張ってくださいね



2012.10.14 21:06 2

頑張って(秘密)


私の場合ですが、両親が他界しており頼れる身内もなく
家事と子育てだけの専業主婦でしたが(だから余計にかもしれませんが)毎日イライラして、夫の嫌な面ばかりが目について
優しい言葉や労いの言葉も「口で言うだけなら簡単」などと思い
夫がTVを観ながら笑ってるだけでムカムカイライラしていました。

穏やかな夫でしたが「もう限界」と言われました。
自分の横柄な態度を物凄く反省し、一生懸命引き止めましたが「一度無理になったものは無理」と言われ、夫は家を出ました。
(生活費は入れてくれていました)

夫が家を出て一ヶ月半経った時、
私が生活費には困らず、夫の世話をしなくてもよい子供達だけとの生活に楽を覚えた頃に
夫は寂しくなったようで「帰りたい、もう二度と家を出たりしない」と言われ、再び一緒に暮らし始めました。
一度離れてみて良かったんだと今なら思えます。

主様のご主人の気持ちは解りませんが
他に女性がいるとかでなければ
無責任な事は言えませんが一度別居をしてみるのもよいかもしれません。

手をぬけるところはぬいて、気持ちに余裕が持てるようになさって下さいね。

2012.10.15 19:53 9

匿名(35歳)

トピ主の白ぶどうです。
携帯からですが失礼いたします。

引き続きご意見、ありがとうございます。
毎日ちゃんと読ませていただいておりました。

主人との話し合いは平行線で、修復はかなり難しいのではと思います。
何度か話し合いましたが、早く結論を出したいと…。
いくら態度を改めてもらっても、それなりの覚悟をして今回の話を切り出していると。
家にいても居場所がない、早く何とかしたい、勝手かもしれないけど自分の気持ちはもう変わらないとのことです。

ただ、主人から『別れる』『離婚』というはっきりした言葉はありません。

今週末に実家へ戻り、全てを両親に話して今後の事を決めなければと思っています。

最初は何が何でも私が変わるから、考え直してほしい。三人の生活を守りたいと思ってきました。
でも、私のストレスの原因や今まで家事、育児、仕事に追い詰められていた話をしても、全て私が悪いと考えているようです。
確かに自分で自分を追い詰めていたから仕方ないのですが。
そこまで思われると、この先一緒にいても無理かもしれないとさえ思えてきてしまいます。
全く歩み寄ってくれる様子はありません。
ご意見にありました厳しいお言葉は主人の本音と置き換えております。

私は離婚を急ぎたくありません。
でも少し離れて暮らすのもありかな、と考えてます。
離れてみての結果なら私も納得できるかと。
このまま同じ屋根の下にいるのはお互い辛いと思ってしまいました。
考えてみれはここ数年は幸せを感じることも、心から笑うことも少なくなってしまったきがします。
私だって昔からヒステリックな性格だったわけではありません。
いつしか自分が無理をし続けて、そうなってしまいました。

穏やかな本当の自分を取り戻したいです。
心から笑えるように、もう無理なんかしたくないです。

まとまらなくて本当にすみません。

ご意見いただいた皆様、ありがとうございます。

2012.10.17 09:16 10

白ぶどう(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top