HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 一部新鮮胚移植か、全胚凍結か。

一部新鮮胚移植か、全胚凍結か。

2016.4.15 21:54    0 2

質問者: gudegudeさん(31歳)

初めて相談させて頂きますので至らない点があるかもしれません。
主人の高度乏精子症、私の低AMHにより顕微授精を行っています。
今まで4回採卵、3回新鮮胚移植を行い、1回子宮外妊娠で後の2回は陰性でした。
なかなかうまくいかないので、この度病院を変え、4月5日よりショート法にて排卵誘発を開始、4月14日に採卵を行いました。
結果は今までで一番良く、今日の時点で分かっている情報としては、採卵数12個、成熟卵8個、受精6個という状況です。

本題ですが、私としては「凍結に適さない胚(グレードがあまり良くなく、分割が遅めなどて融解後の生存率が低いであろう胚)ではあるけど妊娠の可能性がある胚」は新鮮胚移植で、「グレードや分割状態が良く凍結に耐えられそうな胚」は凍結したいと考えています。(この考え方は転院前の病院の考え方です)
その旨を今のドクターに伝えたところ、「凍結、融解後の生存率は90%を超えるから大丈夫だと思う。凍結には適さないけど妊娠の可能性がある胚ってゆうのはどうゆう胚なの??」と聞かれ、先生としてはほぼちゃんと融解できるから全胚凍結をしたら良いんじゃないのか??といった感じの考えのようでした。
結局、採卵3日目の4月17日に最終決定をする事になりました。

そこで質問なのですが、凍結に適さないが妊娠する可能性がある胚というのはあるのでしょうか。ドクターにより考えが違い混乱しています。
ネットを検索していると融解後ダメになってしまったというのをよく見かけるので本当に90%以上の確立で融解できるの??という疑問もあります。

長くなってしまいましたが、何かコメント頂けると嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今まで3回新鮮胚でダメだったのなら全て凍結して、内膜やホルモンの条件を整えて移植すればいいのかなと思います。

私は低AMHで採卵数もあまりとれませんでしたし、年齢の割にグレードもよくないものしかありませんでしたが、融解後の生存率は100パーセントでした。病院でも95パーセントくらいは大丈夫。と言われてました。

凍結に適する、適さないは結果論で実際凍結して融解してみないとわからないんじゃないかと思います。

新鮮胚だと移植のバリエーションも限られたりしますし、やはり凍結胚のほうが妊娠率が高いというデータも出てますので凍結を勧めます。
私なら2〜3個は分割胚、残りを胚盤胞まで育てて凍結かなと思います。
主さんのいうグレードの悪い、分割の遅いものは良いものと合わせて2個移植か2段階移植をしたらいいのではないかと思います。

2016.4.16 00:14 1

あんみつ(34歳)

あんみつさん、お返事頂きありがとうございます!!
融解後の生存率て本当に高いんですね。
あんみつさんの経験をふまえて教えてくださって、とても参考になりました!!
参考にさせて頂きます(^_^)

2016.4.17 09:54 0

gudegude(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top