HOME > 質問広場 > くらし > 実家に帰ってこない義兄夫婦

実家に帰ってこない義兄夫婦

2006.10.27 10:33    0 31

質問者: ほほさん(31歳)

義兄夫婦についての相談です。
義兄夫婦は関東、私たちは関西に住んでいて、夫の実家も関西。(私達が住んでいる所からはずいぶん離れています。)
義兄夫婦とは、私たちの結婚式(5年前)以来、会ったことがなく、お盆やお正月にも一切実家に帰って来られません。
別に親や兄弟と仲が悪いという訳ではないのですが、もう7〜8年くらいは実家に顔を見せていないそうです。
義両親はとてもさみしいようですが、遠く離れているだけに、気軽に帰っておいでとも言えないらしく、見ていて気の毒になります。
その分、私たち夫婦がなるべく帰るようにはしているのですが・・・。
義兄夫婦は子どももなく、経済的に苦しいという訳でもありません。
義姉の実家にはちょくちょく帰っているようですが(かなり遠いのに)、なぜ義兄の実家には帰ってこないのか不思議でたまりません。
義理の両親は本当に優しくいい方なのに・・・。
義両親が何も言わないのに、私たち夫婦が、「たまには帰ってきたら?」と言うのもおかしいかなと、主人とは話しています。
こういう場合、みなさんなら何か言いますか?
わかりにくい質問で申し訳ないのですが、教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


何も言わないでほっとけばいいと思います。
っていうか、いちいち干渉しすぎです。
あなたにはとても優しくていい義両親であっても、義兄夫婦には嫌な義両親かもしれないし。
義兄本人すら来ないということは何か決定的な出来事があったのかもしれませんよ。
それはあなたたちが介入すべきことではありません。
今は兄も弟もない時代ですが、どうしても親世代は兄に過剰な期待と負担を強いる傾向があります。
ただ無条件でかわいがられる弟夫婦にはわからない確執があるかもしれないですよ。

2006.10.27 14:36 18

アフロ(29歳)


スレ主です。
義両親と義兄夫婦の間には確執というほどのものはありません。
義両親も義兄夫婦もとても穏やかでほんわかした方ですし。
誕生日とか父の日、母の日には必ず贈り物もされていて、電話もあるし、義姉の両親と義両親の仲もいいですし。
ただ、私たちにはわからない何かがあるかもしれないですが・・・。
干渉しすぎと言われると困るのですが、だからこそ何も言わずに主人と話しているだけなのです。
このことで主人はとても悩んでいるので。
だからみなさんの意見が聞いてみたかっただけなのです。

2006.10.27 15:47 16

ほほ(31歳)


うちは長男夫婦です。
確執というものはありません。
どちらも普通に電話もするし贈り物もしています。
義両親からは何一つもらったことはありませんが、義理なのでやってます。
他人から見れば普通の親子関係です。
でも、私は義母が大嫌いです。
決定的出来事ではなくて、いろいろと無神経な発言や行動が小さいことが積み重なって、もう何年も義実家には帰ってないし、うちにはしょっちゅう帰ってます。
主人も私の実家のほうに行きたがります。
もし義弟夫婦に、たまに帰れみたいなことを言われたら、ハッキリ言って関係ないでしょ?って言いたくなりますね。
そんなわけで、当事者にしか分からないことがたくさんあるので、私は自分達に関係したこと以外は、口を出しません。

2006.10.27 16:48 13

自分の場合(32歳)


なんか、難しいですね・・・。
うちも似たような状況で、主人と結婚して以来、義兄夫婦とお会いしたことはありません。
お正月に主人の実家に帰ると、やっぱり義兄夫婦にも帰ってきてほしいみたいです。(口にはされませんが)
親って、やっぱり子どもの顔が見たいんですよね。
遠いと旅費もかかるから言いづらいんだろうなと思います。
うちの場合は、親が言えないのなら、自分が言うしかないけど、そうなるとケンカも覚悟だなと主人は言っています。
大きなお世話と思われるのが目に見えているので。
それで結局何も言わないで今日に至っています。
こればっかりはどうしようもないことですからね。
あまり答えになっていなくてすみません。

2006.10.27 16:27 13

ナッツ(34歳)


このまま、何も言わずにいてあげてください。私も、ほほさん夫婦が干渉しすぎのような気がします。そっとしておいてあげてほしいです。
私だったら、こんな風に詮索されたり、帰るよう催促されたりする兄弟(兄弟嫁)がいたら嫌ですね。
義両親が何も言わないなら、あなたたち夫婦が口を出す必要はないと思います。

2006.10.27 17:03 12

イチゴ(32歳)


>義理の両親は本当に優しくいい方なのに・・・。

まず、義姉さんに対しても優しくていい方だと決め付けない方がいいと思います。

>義両親が何も言わないのに、私たち夫婦が、「たまには帰ってきたら?」と言うのもおかしいかなと、主人とは話しています。

これは絶対止めた方がいいでしょう。トラブルになりえます。何年も行かないということは、必ず理由があるはずです。ほほさんが窺い知れない事情があるのですから、無神経に踏み込むような真似をしない方がよろしいのではないでしょうか?

第三者の立場で安易に帰れと指示すると、独立した家庭の夫婦が決めた方針にケチをつけ、どんな事情があろうと義両親のために行け!ということになり、喧嘩を売ったも同然になると思います。

立ち入るのなら、ある程度の覚悟が必要でしょうね。ほほあん夫婦と義兄夫婦との仲がこじれることはもちろん、義両親の失態や悪口なども表面化してきて、冷戦が熱戦に発展することも考えられます。

また、親孝行についての価値観も人それぞれです。親孝行のためなら多少夫婦のどちらかが嫌な思いをしても我慢したりさせたりすべきという考えの夫婦もいれば、夫婦のうちどちらかが嫌な思いをしてまで親孝行しようとは思わない夫婦もいます。

違う人間なんだから兄弟でも違って当たりまえですし、統一しなきゃいけないこともありませんよね。

義兄夫婦の考えを尊重して静観する以外にないのではないでしょうか?所詮他人の家庭のことです。

2006.10.27 18:19 9

シャトーブリアン(28歳)


>義両親と義兄夫婦の間には確執というほどのものはありません。
>義両親も義兄夫婦もとても穏やかでほんわかした方ですし。
>誕生日とか父の日、母の日には必ず贈り物もされていて、電話もあるし、義姉の両親と義両親の仲もいいですし。

どうして断言できるんですか?

私も中元・歳暮、母の日、父の日、ベースデー、の贈りものは欠かしません。でも、それは義実家に帰省したくないからです。帰省する私の実家には省略していますよ。

義両親と義兄夫婦が一緒にいるところを5年前に1度しか見たことないんでしたら、スレ主さんに本当のところがわかるわけないと思います。義両親と義兄夫婦の関係は7,8年前からということは5年前までの2,3年については全く知らないわけでしょ?

スレ主さんの不自然な断言ぶりに、小姑臭さを感じました。義両親が気の毒だ・・・なんて格好つけてるけど、実のところ「長男嫁のくせに!どうして私だけが帰らなきゃいけないの。」という不満が義姉さんに対してあるのではないでしょうか。

2006.10.27 19:11 8

疑問(秘密)


ウチの主人は長男で弟がおり、私達の家は義母の家から車で10分程度、義弟家族の家は車で2時間程度のところにあります。
義弟家族は子連れで月に一度義母の家に遊びに行っているようですが、私達はめったに行きません。何度か夜中に義弟から主人へ電話があり「ウチのヨメも心配しているから、親のところにもっと頻繁に顔を出すように!」と言われました。義弟のヨメは、結婚以来義母と仲良しで、連れ立って買い物に行ったりしています。
でも!
義弟夫婦はよく知らない(何度も相談したのですが、特にヨメはよく理解できない様子)事ですが、私たち夫婦と義母との間には結婚前からの確執があり、結婚式の時も私の妊娠がわかった時も新居の建設の時も、思い出すだけでも涙が出るような事を、ニコヤカにサラッと言われ、夫婦で本当に苦しみました。(今にして思えば、どうも、地味でおっとりした義弟ヨメに比べて、私は派手な性格で友人も多い為、たくさんの友人知人に結婚を祝福されている様子を見て、義母にヤキモチを焼かれたようです。また、淡々とした態度の義弟に比べて、主人は義母の前でも平気で、「ヨメにベタ惚れ」な態度をとるので、それもヤキモチの元のようです)。
そういう状況は、当事者でないと、たとえ兄弟でも意外に理解し合えないものです(何度も相談しましたが「??」という感じで理解してもらえませんでした)。
お義兄さん夫婦とはいえ、独立した家庭なのですから、親との係わり方などはその家庭の判断に任せてあげてほしいです。そして、なにか親からの負担(介護や経済負担など)が生じたときには、独立した家庭同士として相談し合い、平等に負担を分かち合っていけばいいと思います。

2006.10.27 20:16 11

もーいやなんだもんっ!(秘密)


もちろん言います。ご主人も悩んでいるのですよね。よくわからないなあ。兄弟なんだから率直に「なんで帰らないの」と聞けばいいと思います。そんなに気を遣うなんておかしいですよ。ご主人が少しおかしいと思いました。それとも、そんなただの世間話程度のことすら話せない程、ご兄弟の仲が悪いのですか?


私なら即刻聞きますね。私には実兄がいますが、毎年実家で会うのをお互い楽しみにしています。とても仲が良いので。だから毎年、夏休みと年末はどうするのか、早々とお互い確認しあってます。


すぐに聞いてみればいいと思います。ただし、スレ主さんが直接聞いてはだめですよ。義妹ですから。実弟である、ご主人が聞けばいいんです。

2006.10.27 20:32 9

私なら(27歳)


トピ主さん、正直なところ義姉さんのことを不愉快に思ってるんじゃありませんか?長男の嫁のくせに帰省せず、なんで私達夫婦ばっかり・・・って。
文面の中に、義両親を心配するのを装ってチラチラそのような面が見えるのですが。違っていたらごめんなさい。
どちらにしても、トピ主さん夫婦が介入するとこじれること間違いないと思います。こじれてもいいなら、聞いてみてもいいんじゃないですかね。

2006.10.27 22:03 10

チロル(30歳)


>義兄夫婦は子どももなく


子供「も」なく、という言い方をするという事はあなた方にはいらっしゃるの? それだったら余計帰りたくないでしょうね。 孫を連れて頻繁に行き来してる弟夫婦がいたらなかなか帰れない。帰りたくない。


5年も会ってないのに「嫁の実家には行ってる」とかそういう風に言われてるのもわかるし。 うちは弟達がまだ独身なのでまだ楽かな。 


うちも義両親からは「帰って来い」とは言われませんけど、両親をはじめ弟達や親戚から『長男』だから帰ってきて当たり前!という雰囲気をひしひし感じます。


義兄と義両親は仲がいいんでしょ? だったら問題ないんじゃないですかね?

2006.10.28 09:03 9

年2回は帰省している子供もいない妻(34歳)


7〜8年義兄夫婦には子供さんがいらっしゃらないと書いてたので、それも少しは関係してるんじゃないですか?
スレ主さんのところに子供さんがもしいるとして、実家に帰られた時に、片方は(しかも自分達より遅く結婚した夫婦)子供がいて、自分達にいないとなると肩身が狭くなる気がします。
私達夫婦も子供いませんが、仮に旦那の弟(まだ独身ですが)が結婚して子供が先に出来て旦那の実家にしょっちゅう帰るようになったら、私は行きにくいなーと思ったので。
自分の実家には帰りますけどね。
あくまでも、自分が義姉の立場なら〜と推測したものなので当てにはなりませんが、それを義弟夫婦(仮)には指摘されたくはないですね。

2006.10.28 09:54 12

もしかして(31歳)


全く余計なお世話ですね。
私達夫婦は夫の兄夫婦よりも実家近くに住んでおり、しょっちゅう彼らに巻き込まれました。
義兄夫婦は、子供を連れて行き、更に私達夫婦も集まれば最高の親孝行だと思っているらしく、自分達の都合でやって来ては私達夫婦も呼びつけ、断れば「親戚付き合いも出来ない非常識(な嫁)」「集まりを乱すはみ出し者」扱い。
そのくせ、私達が義父母と約束していて、義父母が義兄夫婦を呼んでも、自分達は気が乗らないと平気で断るし、ドタキャンはするし。
義父母はいい人だけど、義兄の事は大っ嫌いになってしまいました。
たまには顔見せて親孝行しろとか言われるのは本当に余計なお世話だし、放っておいて欲しいです。
親に言われるならまだしも、兄弟(まして義理)から言われたらむかっ腹立ちますね。
勝手に親孝行面して、上から見ないで欲しいです。
何も言わない方がいいと思いますよ。

2006.10.28 09:37 16

はさみパン(33歳)


義兄夫婦さんにはお子さんがいらっしゃらないとの事ですが・・・
子供ができない事で会わす顔がないと思っているのではないでしょうか?
優しい義母さんとの事で・・・申し訳ないと・・・。
私も、子供はおりませんが、結婚2年目から子供はまだか〜子供はまだか〜っと義両親、親戚に言われたものです。主人に、子供ができるまでもう主人の実家には帰りたくない!っと言った事があります。現在、結婚10年目子供はおりません。
 しかし、主人も私の両親、兄弟を大事に思ってくれているので、これではいけないと思い、遠方ですが毎年帰省しています。何故帰らないのか?義兄弟に聞いても本当の理由は語らないでしょうね。

2006.10.28 11:16 7

くら(36歳)


ほほさん、はじめまして。
わたしも長男の嫁ですが、同じ県内でも、年に2回ほどしか旦那の実家には行きません。でも、母の日などの贈り物はかかしません。自分の実家には月に数回1人で帰ります。旦那の両親とも仲良くさせてもらってます。ただ、その義姉さんと同じで、わたしも子供がいません。子供がいないことで、長男の嫁としてそのことを言われないか怖くて実家にいけないのです。そういう事情もあるかもしれないので、そっとしておいてほしいな。

2006.10.28 11:40 8

チェリー(34歳)


私たち夫婦も、結婚してから夫の実家に何年も帰ってなかった時期がありました。深刻な理由があった訳はないですよ。ただ、かなり実家から距離が離れてたから交通費かかるし、2人とも旅行が大好きなので長期休暇はそれにあててました。夫の兄家族(子供あり)が実家と同じ地域にいるので、安心していたのかもしれません。今は夫の転勤で実家の近く(車で1時間半位)に住んでいるので、義両親と4人で旅行に行ったりまめに帰省したりしています。私達夫婦は子供がいない(不妊治療中)けど、その事に触れられた事もないので気負いなく会えるんです。お義兄さんご夫婦にお子さんがいなくてあなた方にいるとしたら、そういう気持ちもどこかにあるのかもしれませんね。なんにせよそれぞれ所帯が別なんですから、よっぽどの節目以外はほっといてあげては??

2006.10.28 14:16 8

弟嫁(34歳)


チロルさんと同じです。
文面からは、義両親を心配するふりをして実は「将来私たちに面倒をみさせないでよ!」的なニオイがします。
ほんと余計なお世話です。

2006.10.28 14:24 8

ちょこ(36歳)


 ほほさん、こんにちは。
 文面から察すると、義両親と義兄夫婦の間に、決定的な何かがあったのではと思います。というのも、私も、義母にとても許せないことを言われ、無言の抗議として、一年間帰省しなかったからです。(かわいい盛りの初孫がいた頃です)
 
 実家は関西ですよね。うちも主人が関西です。関西の方は、結構、思ったことをズバズバ言われる方が多く、本人や周りは全く気づいてない中で、関東の私だけがとても傷ついているということが良くあります。
 よく言えば、親分肌で表裏がないのでしょうが、無神経極まりないです。
 でも、文化の違いなんですかねえ。主人は余り分からなかったりするんですよ。親と平気で生理の話とか出来ちゃうんで・・・。(関西の方、気を悪くしたらごめんなさい)
 
 話がそれちゃってごめんなさい。義姉さんが関西の方でも、おっとりとした人でも、許せない一言ってあるものですから、何かあったんだと思って、ほっとくしかないと思います。
  
 それから、ほほさんは、とてもよく気の付くお嫁さん、なんじゃないでしょうか?
お義母さんとも仲よさそうだし。
 例えば、紀子様のような非の打ち所のない人って、嫌いじゃないけど、何となく一緒に過ごしたくないじゃないですか?子供さんまでいたら、私なら避けますね。義両親は、子供はまだなの?なんて聞いてないといいんですがね・・・。
 

2006.10.28 14:49 6

ふう(34歳)


皆さんの意見が聞きたかった
だけなので〜なら
こうでないああでないと言うのは
どうかと思います。
返事する人はあなたの文面から
判断するしかないのですから
そう言う意見もあるのだと解釈
すべきで干渉されると言っても困るとかって違うと思います。

あと随分会っておられないようなのに
お義姉さんの実家にはちょくちょく帰ってるとかどうしてそう言うのご存知なんですか?
そう言うのが干渉しすぎと言われるのだと思いますよ。
付き合いがそうないのにそう言う事は
知ってるってちょっと怖いです

2006.10.28 12:15 9

匿名(30歳)


「義実家には色々あるんだから帰らなくてもいい。干渉するな。」風な発言が多いのですが私は疑問です。なぜならばそういう皆さんはトピ主さんと義姉さんの関係しか見てないからです。                  トピ主さんのだんな様と義兄にしてみれば「義」ではなく「実」家でしょう。親が心配している。もっと帰ってやれよ。って兄弟間で話くらいしませんか?事情があるならあるで話し合えば済む事。                             それにトピ主さんにだって一方的な「干渉するな」はおかしいでしょう。将来のことも考えると介護もありうるわけです。干渉はするな、黙って介護しろ、は誰だって納得できないのではないですか?                                それだけ帰省していないなら義兄夫婦が何を考えているか不安になるのも当然のこと。何でうちだけって考えても当然のこと。あとは兄弟どうしで話し合えばいいだけです。

2006.10.28 12:15 9

はっさく(3歳)


ほっといてあげるべきです。
もしかしたら、子供がいないことで義両親から催促されたりとか、何か嫌な思いをされているのかもしれません。
物事には第三者にはわからない事情ってものがありますから、口出しするのは余計なおせっかいです。

2006.10.28 15:02 8

さくら(30歳)


どうしても気になるなら、ご両親のために「帰ってきてやれ」と言うのではなく、
ご主人が「たまには会おう!」って言えばお兄さんが実家に帰る機会にもなるのではないでしょうか?

ほほさん家族がお兄さんと連絡を取っているなら、これくらいなら一言えると思いますし、
連絡を取っていないなら、お兄さんが帰ってこないことに口をだすべきではないと思います。

もし、取っていないなら、ご主人もお兄さんと疎遠になっているということだから、自分のことを棚にあげて人のことだけ干渉してることになると思います。(あくまでも取っていない場合の仮の話ですが〜)

2006.10.28 20:20 6

気になるなら・・・(30歳)


>義両親と義兄夫婦の間には確執というほどのものはありません。
義両親も義兄夫婦もとても穏やかでほんわかした方ですし。
誕生日とか父の日、母の日には必ず贈り物もされていて、電話もあるし、義姉の両親と義両親の仲もいいですし。
 
はい、これ全て私と義母にあてはまります。おそらく、主人の弟の妻もそう思っていると推測できます。
でも、主人の実家には帰りたくないですね。(結局帰るのですが。)
 
いくら双方穏やかな人間でも、かつて子どもがいなかった時期に私の知らないところで主人に「けーこさんは生理不順なの?」と聞いてきたり、2人目について「(娘が)1人遊びばかりしていてかわいそう」だの「(主人が厄年のため)厄落としで子どもを作れ」と言われたことは許せることではありません。
もちろん、そんな気持ちは表に出しませんよ。だから、私がそう思っていることはどなたにもわからないでしょうね。
あなたの義兄夫婦も、もしかしたら周りにはわからない何かがあったのかもしれません。
 
義兄夫婦のことはご両親と義兄夫婦との問題です。
部外者はあまり口を出さないほうがよろしいかと思います。

2006.10.29 08:46 7

けーこ(秘密)


>何でうちだけって考えても当然のこと。あとは兄弟どうしで話し合えばいいだけです。

・・・帰省は義務じゃないんだから、嫌ならいかなきゃいいでしょ。自分がいい嫁ぶりたいからって、義兄夫婦を巻き込もうとするのはどう考えてもおかしいです。勝手に好きにやって下さい。

介護は兄弟の問題ですからスレ主さんが口を出すことではないと思います。

2006.10.29 12:37 6

義姉(28歳)


>紀子様のような非の打ち所のない人って、嫌いじゃないけど、何となく一緒に過ごしたくないじゃないですか?
 
それって・・紀子さまの義兄の妃殿下のことをおっしゃっているのでしょうか?
(だからその妃殿下は皇居に寄り付かない??)
例えに出すのもおこがましいと思うのですが・・
 
ちなみに、私は紀子さま好きですよ。義弟のお嫁さんが彼女のような方でしたら、仲良くなりたいですね。

2006.10.29 17:22 7

あまね(秘密)


ほほさんのご主人からお義兄さんに理由を聞いてみてはいかがですか?お互いの嫁抜きで2人で話してもらえば済むことだと思います。
(ここで嫁が出てくると話がゴチャゴチャするでしょ?)
兄弟仲が悪くないのなら、そのくらい聞けると思うし、今まで聞かずに過ごしてきたことの方が不思議です。
7〜8年も実家に帰らないって、普通じゃないでしょ?理由くらい聞いてもいいんじゃないかな。
もちろん「たまには帰ったら?」という指示のようなことは言わないで、です。

2006.10.29 19:18 7

とくめい(3歳)


>・・・帰省は義務じゃないんだから、嫌ならいかなきゃいいでしょ。                    
イヤなら行かなくてもいいと言いつつどうせ何かあって弟夫婦が遺産相続したなんて聞いたらあわてて抗議しにすっ飛んでいくんでしょう?権利だけは主張する、と言うわけですね。ありがちありがち。
                       
>自分がいい嫁ぶりたいからって、義兄夫婦を巻き込もうとするのはどう考えてもおかしいです。

だからどうして兄弟の話をしないのですか。嫁同士の戦いじゃないでしょう。それに逆に自分達は好き勝手して全て弟夫婦に押し付けるのはどう考えてもおかしくないですか?                                   
>スレ主さんが口を出すことではないと思います。                             何故にスレ主さんと義姉さんばかりに焦点をあてる・・・??兄弟実両親の関係はいかに・・・????
                  もっと広い視野、将来的なことまで考えましょうよ。

2006.10.31 01:01 7

はっさく(3歳)


>また、遺産を相続するのは義弟「夫婦」ではありません。義弟であって、スレ主さんには関係ありませんよ。
もっとよく勉強しましょう。

                 アラアラごめんなさいネ。「実子が相続する」はあまりにも当たり前な事なので「法律相続人」の意味合いで書いた訳ではありませんでした。とはいえ奥様が相続する事だってもちろんできますよ♪ご存知ありませんでした? 

2006.10.31 21:32 8

はっさく(3歳)


はっさくさん。


ここはジネコですから、こういうスレの場合、理屈や常識はまかり通らないのですよ。行きたくなければ行かなくていい。やりたくないことはしなくていい、それがジネラーなんです。家族の仲が悪い方がとても多いのですよ。だから、常識的な話が理解できず、実に馬鹿馬鹿しい捉え方をする方がいるんです。そういう方達を相手に本気で話をしないことです。大丈夫です。こういう理屈がまかりとおるのは掲示板の世界だけですから。

2006.10.31 22:29 8

匿名A(28歳)


>イヤなら行かなくてもいいと言いつつどうせ何かあって弟夫婦が遺産相続したなんて聞いたらあわてて抗議しにすっ飛んでいくんでしょう?権利だけは主張する、と言うわけですね。ありがちありがち。

は?そんなの当たり前。遺産相続は親孝行の度合いによってではなく、子という身分に附随する権利ですから帰省とは関係ありませんからね。帰省なんか1度もしなくて遺産は相続できますよ。実子であればね。

また、遺産を相続するのは義弟「夫婦」ではありません。義弟であって、スレ主さんには関係ありませんよ。

もっとよく勉強しましょう。

スレ主さんがセコイな、って思うのは・・・私らが帰省してるのに義兄夫婦がしないのはずるーい!って言う気持ちがあるんだったら、やめたらいいのに、やめる勇気がないから義兄夫婦にあたっていること。義姉さんは勇気を出して夫にやめてもらったかもしれないのに、それを自分はできないから無理やり義兄夫婦を巻き込もうとしているのが見え見えでいやらしい。

2006.10.31 12:06 7

僻み根性(秘密)


はっさくさん、賢い人間ぶってるけど、文面から程度の低さと、品の無さが丸見えですよ・・・。
そして底意地の悪さも。
ただの屁理屈を、さも正論のように言っちゃって、痛いですね〜。
お気の毒です。

2006.11.2 01:30 8

うわ〜。(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top