HOME > 質問広場 > くらし > 家計費を旦那が管理してい...

家計費を旦那が管理している方に質問です。

2008.7.4 10:14    0 12

質問者: ぴけぞさん(37歳)

初めての投稿です。
私は再婚で結婚してから8ヶ月ほどです。最初の結婚の時の家計費の管理は私がしていたので予算を立てて遣り繰りしていましたが、今度は主人が管理し、月10万を預かっています。その内訳は食費・水道光熱費・任意継続保険料・携帯代・・・といったところです。それだけでかなりギリギリです。そこで質問なのですが、旦那さまが管理してらっしゃる方は、旦那さまのお給料やボーナスが振り込まれる通帳も旦那さまが管理していると思いますが、みなさんはその通帳を利用することが出来ていますか?私は通帳にいくらあるのかも知らないし、引き出すことももちろん出来る環境ではありません。例えば何かあったとき、緊急を要するとき、もし今後子供が出来たときなど独身時代に貯めていた貯金を使うものなのでしょうか。主人には何となく言いずらく、最近このことでかなり悶々としています。結婚してから最近まで働いていたので、その時はそれぞれ自分のお金でやって来ていたのが切り替え出来ない状況なんです。みなさんの体験談や考えをお聞かせいただければと思います。よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


同じくウチも主人が財産管理していて
月8万で食費や日用品など賄っています。
その他は銀行引落なので、主人が入金しています。


スレ主さんと同じく通帳管理も本人がしているので
今、全財産がいくらあるか分からないし、給料明細も
見せてくれないので詳細まで分かりません・・・
たまにくる銀行の財産明細で、ざっと把握する程度。


レジャー費や雑費も8万の中に含まれているので
足りなくなった時は、主人に言って貰ってます。
結婚当初から足りなくなったら、遠慮なしに
催促するよう主人が言っているので・・・


不妊治療中で子供はいませんが、必要な経費は
徐々に増やしていこうと思っています。
スレ主さんも遠慮せず、ご主人に言うべきですよ。
言い辛かったら、明細を見せて説明されると
ご主人も納得されるはずです。


ちなみに私は自分で小遣いを稼いでいるので
主人も私の財産がいくらあるか知りませんし
生活費が足りなくなったからと言って、決して
自分の貯金から出そうとは思いません。

2008.7.4 11:29 13

りょう(35歳)


光熱費含めて10万円はきついですね。うちも家計は主人が管理していて、毎月、生活費として10万、お小遣いとして10万もらっています。光熱費は主人の口座から引き落としてもらっています。外食代も主人に払ってもらってます。

生活費は食費・雑費(洗剤やサランラップ、シャンプーなど)に使い、お小遣いは自分の携帯代・スポーツクラブ代・不妊治療代・交通費・化粧品代、などに使い、毎月3〜4万余るので、口座を別々にして貯金しています。

旦那が管理することに了承したのは、旦那が独身時代にためた貯金の額を教えてもらったからです。同世代の男性の何倍も貯金していたので、これだったら、安心かな・・と。

今のスレ主さんの状態だと不安だと思います。旦那さんに10万円じゃ足りない旨伝えてみてはどうですか?
もし増やしてくれないのなら、通帳を定期的に私に見せて、とおっしゃってみたほうがよいと思います。

2008.7.4 11:50 14

わかめ(30歳)


妊娠、出産にかかる費用は夫から出してもらいましたよ。
検診の度に…というのも面倒なので、まとめて何万円かもらって無くなりそうになったらまたもらってました。
その他生活費以外で高額なほしいもの(たいてい家電とか子供にかかるものですが)はその都度「○○が壊れそうだから買い替えたいんだけど〜」とか「子供の遠足代、いくらだって」ともらってます。
うちは私より夫のほうが財布の紐が固いのでこれがベストです。私に任されたら全部使ってしまいそう(笑)

2008.7.4 12:27 15

なつみ(29歳)


 すいません。ヨコになってしまうのですが家庭の貯金額を知らないのはかなりまずいと思います、子供さんができたとき病気したとき、もし貯金がほとんどなかったらどうされるのでしょう?自分の貯金を使ったとしても限界が必ず来ます。ご主人が家計管理されるのはいけないとは思いませんが額は把握されておいたほうがいい(話し合い)と思います。
 

2008.7.4 13:00 15

ママ(31歳)


そういうことは、夫婦できちんと話し合うしかないと思います。
漠然とネットなんかできいてどうするんでしょうか?
地域差や個人差、価値観の違いもあり、それぞれの家庭で全然違うので、参考になんかなるわけ無いです。

そんな根本的なことを夫婦でガンガン話し合って解決できないようなら、悪いけど、今度の結婚も確実に失敗しますよ。

2008.7.4 13:21 16

あおむし(秘密)


わたしは、出納はできても会計的なことは苦手分野なので、主人がすべて管理しています。
わたしは、主人の給料がいくらあるのかも、貯金がいくらあるのかも、くわしくは知りません。
聞けば教えてくれます。
生活に困らない程度の収入があるということは知っています。
主人は堅実で、無駄な出費はけしてしません。
必要とあれば大きな買い物もポンとするタイプです。

家賃、光熱費などの公共料金、などは全て主人の口座からの引き落としです。
わたしは、日々の買い物に必要なお金(もともと2人で3万円弱だったのが、物価上昇に伴い4万強に増額しました)、生活に必要なお金、私の習い事の費用、交通費、おこづかい1万円 などをいくら必要か毎月計算して「来月はいくらください」と申し込むかんじで、必要な分もらっています。
もともとは、年間の計算で毎月定額を計算していたのですが、それだと出費が多い月と少ない月とがあって、折り合いがつかないこともあり、今は毎月ごとの申し込みにしました。
なので、もらう金額は毎月違います。
おこづかいは決まって1万円です。

1万円のおこづかいは、気をつけないとすぐになくなってしまいますが、あまり物を買わないので大丈夫です。

あまり男の人は、実際どのくらい生活にお金がかかるかなんて、わからなくて見当違いの予測を立てたりするので、必要な分はしっかり計算して、ご主人に言ったほうがいいと思います。
私の場合は、仕事をしていないので、足りないからって自分のお金に手をつけると言うこと自体不可能なんですけどね。

2008.7.4 14:40 8

あいこ(33歳)


ヨコですが・・・
あおむしさんの
>今度の結婚も確実に失敗
しますよ。
って言うのは失礼じゃない
でしょうか?
びけぞさんの離婚の原因を
ご存じな訳ではないのに・・。


びけぞさんのご主人に率直に
給料明細と通帳見せてと
お願いすればいいと思いますよ。
基本的にご主人の収入で生活
してるのであれば、何かお金が
必要になった時にはご主人の
口座からお金を引き出すのが
普通だと思います。
ご自分の貯金は何かあった時の
ために取っておいた方がいいですよ^^

2008.7.4 15:10 11

ニナ(34歳)


内も家計の管理は主人がしています。
結婚当初に決めたのですが、お互い結婚が遅く30代後半になってからでした。主人としては自分が働いたお金なのに、お小遣いを貰うというのがイヤだったみたいです。私も何となく理解できたので毎月6万円を生活費として貰っています。(公共料金等は、すべて主人の口座からの自動引き落としです)
旦那さんの性格というか金銭感覚にもよると思いますが、私より主人の方が金銭感覚がしっかりしていて(ある意味、細かいのかも)その方が貯蓄が出来ると思いました。
主人の給料や貯蓄は、主人に聞いたり書類を見せてもらったりして大まかには分かってます。
でも、反対に私の給料や貯蓄はほとんど知らないと思います。
お互いの通帳やカードは、それぞれが持っていますので勝手に使うことは無いです。
こんな、ちょっと替わった夫婦ですが、将来のこと、貯蓄のこと、ローンの完済予定など気になった事は、その都度聞いています。
参考になったかどうか分からないですが、気になったことは聞いた方が良いと思いますよ。
貯蓄をしてくれていれば良いですが、そうでなければ不安ですもんね。頑張ってくださいね。

2008.7.4 17:03 8

桜桃(39歳)


あおむしさんの最後の言葉にちょっと異議ありです。
失礼ですよ。
それまでの言っていることは正論なのに、最後の言葉で台無しです。
 
私も主人が管理しています。最初は戸惑ってそのことでケンカもしましたが、今は私が家賃+食費を多めに預かり、その他の支払いは主人がしています。
私の手元に残った分は貯金と私のおこずかいです。
足りなくなればガンガン催促するように主人から言われているので遠慮なく催促しています。
支払いが済んで主人の手元に残った分が主人のおこずかいですが、「男が浮いた金を持つとろくなことがない」というのが母の教えなので、何かと主人から引き出して苦しくない程度のお金を主人が持つようにしています。
我が家では、
○通帳その他をいつでも公開する事
○給与明細を毎月渡す事
○管理は主人だけどお金の使い道は2人で相談する事
などを約束してもらってます。
夫婦とはいえ元は他人、後になればなるほど言いにくくなるのでなるべく早い段階で話し合いされることをおすすめします。

2008.7.4 17:19 8

プラムケーキ(29歳)


質問させていただいたぴけぞです。皆さんご自身の状況や考え方を丁寧に書いていただき本当にありがとうございました。ご主人が財産管理されているところって結構多いのですね。そして、ご夫婦できちんと話し合われていることがよく分かりました。主人も足りなかったら言ってと言ってくれているので、これからは遠慮せずに足りない時はもらったり、貯蓄などのことも聞いてみたいと思います。色々なご意見ありがとうございました。

2008.7.5 09:52 8

ぴけぞ(37歳)


我が家も主人が全て管理してます!と言うのは私がやりくり苦手なので...生活費月5万円を2ヶ月分まとめてもらってやりくりしてます。
この生活費は食費,雑費分です。他に急遽必要になった物は主人が出してくれます。最近は子供のミルク、オムツ、食品も値上げして来てちょっとギリギリかな〜っと思ってるのですがなんとかこの金額で押さえられたら良いなと頑張ってます!!(言えば増やしてもらえますがそれじゃ切りがないかなと思い...)
実は私も詳しく貯金がいくらあるのか把握してません...それに給料日もいまいち覚えてなく...給料もいくらもらってるか...定期的に教えてはくれるのですが(通帳と給料明細、ボーナス明細などはみせてくれます)私が主人に頼り過ぎちゃってて...駄目ですよね。
ホントいざ主人に何かあったら何も分からない状態なのでもっちょっと把握しとかなきゃヤバイですね...

我が家はかなり細かく家計簿つけてるのでそれを確認すれば家庭状況は分かるようになってます!!

2008.7.5 10:33 11

チロリン(26歳)


結婚して5年になりますが、私も付き10万円、旦那が生活費をくれるという生活をしています。が、子供が居るので、保育園の月謝、お稽古事、たまに出かけるレジャー費がそこからでる訳が無く、専業主婦の頃は結婚前に勤めていた頃の貯蓄でまかなっていました。そういう旦那なので、子供が生まれる時の産婦人科の通院費や出産費用を払ってくれることがなく、私の貯蓄と見かねた私の母が捻出するという有り様でした。私個人としては、この先、この旦那と一緒に生活を続けていくという意欲がなくなり、子供が小学校に入学するのを機会に別居する予定です。生活費程度しかくれない為に、結婚して5年も経つというのに、家具らしい家具は無く、ダンボールを重ねて生活する有り様。子供が成長するにつれて、友達を家に招けないような暮らしとは決別しなくては・・と考えています。もしも、家計のことで悩まれているのであれば、私のようにならない内に旦那様と話し合ってみて下さい。

2008.8.2 19:21 12

usakame(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top