HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > IVF治療中の就職について

IVF治療中の就職について

2012.5.21 16:11    0 6

質問者: 悩み中さん(31歳)

今までAIHで頑張ってきましたが、来月から初めてのIVFにチャレンジする予定の専業主婦です。(主人の転勤とともに正社員の仕事をやめました)

IVF経験者の方で、治療を開始してから求職活動をされたことのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますでしょうか。

IVFにステップアップとなると毎日注射に通ったり、採卵の時期がよめなかったりと、今までに比べかなり時間が拘束されると思うのですが、今後の高額な治療費を考え、アルバイトかパートを始めようと思っています。貯金もありますが、先の見えない治療ですし、少しでも治療費の足しになればと思い、働くことを考えています。

ただ、今住んでいるところが地方であるため、病院まで片道2時間近くかかります。また、午後診療は週に2回しかなく、基本的にはいつも午前診療となります。そのため、今検討しているのが、少人数の会社の16:00~20:00の事務です。この時間帯なら通院に差し支えないかなと思ったのですが、採卵や移植の日は、仕事を丸一日休まないとなりませんでしょうか?もちろん人によりけりだとは思いますが、薬の副作用等で仕事を休まなければならないほどつらいときはありますか?時間帯は魅力的なのですが、急に休むとなると少人数の事務所のため厳しいかなという思いもあります。

治療中のことは黙って応募しようと思っているのですが、みなさんのご経験からしてIVF治療中の求職活動はやはり企業に迷惑がかかるためやめたほうがよいでしょうか?

また、みなさんが求職活動されていた際、面接時に治療中であることは話されましたか?今まで何社か受けた際、治療中であることをカミングアウトしましたが、どこも断られてしまいました。(当たり前かもしれませんが)

最近は、治療のことや子なし専業主婦に対する周りからの批判に、精神的につらくなってきました。
ご経験のある方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

採卵は麻酔を使う場合1日お休みをいただくことになると思います。1日自動車の運転も出来ませんし、午前中の採卵でも昼過ぎまでかかるので1日仕事だと思ったほうが良いです。
移植は午前中なら午後から出社できると思います。AIHとあまり変わりませんから。
薬の副作用については微妙です。私は特にありませんでしたが人によりOHSSなどお腹に水が溜まる場合がありこの場合最悪入院になります。
またプラノバールなどで副作用が出るかたは多いです。採卵は急に決まることもあるのでその場合あらかじめ休みをとるのは難しいかな?
治療=妊娠出産ですから長く勤めて欲しい会社の採用は厳しいと思います。
私は期間限定のバイトをしてました。治療の話はしましたが期間限定もあり結構採用してもらえましたよ。

>>最近は、治療のことや子なし専業主婦に対する周りからの批判に、精神的につらくなってきました。

周りは勝手に色々いってくるものです。周りが何かしてくれるわけではないのですから無視が一番ですよ

2012.5.21 16:59 12

メロンパン(秘密)

私も体外を始めてから、一度短時間の派遣事務の仕事を始めたことがあります。でも大変なストレスで、会社には本当に申し訳ないことをしましたが、1ヶ月で退職してしまいました。

まず「採卵はいつになるんだろう?」「その日に休めるかな?」「急遽体調不良との報告するのは心苦しい」「どうか月、水、金が採卵日と重なりませんように・・・」と気にするあまり、ホルモン値も生理周期も乱れ、良い卵もとれませんでした。

そこをある程度割り切って考えられる方なら良いのだと思いますが、私の場合は予想以上に周期の初めから毎日毎日「大丈夫かな・・・」と心配で、ストレスが凄かったです。結果これは良くないと、主人とも話し合って退職しました。

病院や採卵の仕方にもよりますが、私の場合最初の採卵では麻酔が弱かったのか痛みが引かず、痛み止めを追加してもらった結果、一日中眩暈とだるさ、眠気が引きませんでした。
でも何回かこなせば、医者も副作用の少ない麻酔の適量も分かってくると思います。
仕事優先にするなら「無麻酔採卵」という手もあります。

また移植後も、基本的に日常生活はOKだと思います。
重い物を運ぶよう言われたり、お遣いを頼まれたりした時に後悔しないのならですが。

でももしPCOなら、OHSSや卵巣が腫れやすいという危険があります。
私がPCOなのですが、ひどい時はお腹が腫れて苦しくてまっすぐ立てないし、歩く振動がお腹に響いてつらいので、泥棒みたいにソロソロ歩く感じです。なのでこの状況で仕事するのはつらいですね。

薬の副作用については人それぞれなので何とも言えませんが、ひどい人はつらいでしょうね。
私はPCOのためメトグルコという糖尿病薬を服用しましたが、最初は食中毒かと思う程の激しい下痢に見舞われ、慣れるまでの1週間は外出もままなりませんでした。この薬は約40~50%の人に下痢症状が見られ、ひどい人は3カ月程も続くそうです。

会社には「~治療で通院中」と伝えたら、余程のスキルがない限り、基本的には採用されないと思いますよ。
勤めるなら治療のことは話さず、体調不良時は理由を作って急遽欠勤するしかないです。
「実は不妊治療で・・・」と言ったら「何故最初に話してくれなかったの」と渋い顔をされ、その都度理由をつけると「だからお気軽な主婦は・・・」と言われるかもしれません。

まずは採卵に進み、採卵後に勤務可能か、卵巣の腫れ具合はどうか、どのような薬を使うのか(副作用は?)を確かめてから、現実的に仕事が可能か判断した方がいいかもしれません。
その仕事はそれまで待ってくれないと思いますが、私が言うのもなんですが、会社に迷惑をかけるものではないし、普通の人はそのことでストレスを感じると思いますよ。

ちなみに私はお休み期間(採卵失敗周期やカウフマンなど)に期間限定の、短期の仕事をしています。そういう働き方もある、ということでご参考まで。長文失礼しました。

2012.5.21 18:20 12

ねこ(38歳)

メロンパンさん、早速のお返事ありがとうございます。

午前中の採卵でも昼過ぎまでかかるのですね、病院は刺激周期を主とするところに通っているので、麻酔を使った採卵になります。ただ麻酔がどういったものなのかよくわかっていませんでした、一日運転もできないのではやはりお休みをとるしかないですね・・・。刺激周期である限りはOHSSの可能性もゼロじゃないですものね・・・、詳しく教えていただきありがとうございます!

“治療=妊娠出産ですから長く勤めて欲しい会社の採用は厳しいと思います。”
→やはりそうですよね、こちらの希望ばかりで採用はされませんよね。短発バイトにも登録はしているのですが、田舎住まいなもので自宅近くではまったく仕事がありません。メロンパンさんがおっしゃっていたような期間限定ものを探していこうと思います。今後お中元の発送バイトなども期待できますかね。


“周りは勝手に色々いってくるものです。周りが何かしてくれるわけではないのですから無視が一番ですよ”

→そうですね、たしかに何もしてもらってないです・・・。最初は治療すればすぐ授かると甘い考えだったので、今はその考えを反省するばかりです。ただ、最近義実家や友人からの専業主婦批判コールが厳しくて・・・つらくなっていました。でも気にせず無視します!

もう専業主婦になって3年近くたつので、これから仕事なんてできるのかという不安もありますが、主人ともよく相談して自分の治療生活に合った仕事をじっくり探していきたいと思います!詳しくお返事いただいてありがとうございました!

2012.5.21 19:00 10

悩み中(31歳)

排卵誘発方法によっては採卵の36時間前にHCG注射に行かないといけない場合があります。
午前9時から採卵だと前前日の21時に注射です。
排卵誘発などは自己注射できるものありますが
この注射は絶対に来院とのことでした。

移植後もホルモン値の血液検査とかもあるので
通院は必要ですよ。

余計なお世話ですが仕事も体外受精も両方ってなるとどっちつかずになりませんか?新しいことを2つも始めるのってストレスになりそうに思うのですが。

2012.5.22 10:28 10

涼子(34歳)

◆ねこさん

大変ご丁寧なお返事ありがとうございます。

やはり体外だとAIHより何倍ものストレスがかかりそうですね。病院で体外の説明はしてもらったのですが、実際に経験者の方のお話が聞けてよかったです。私はAIHの段階でもかなり過敏になっていたので、体外に進んだらもっと精神的にも大変ですよね。病院は刺激での誘発になるので、無麻酔採卵は行わないと思います。(まだ説明の段階で実際に受けていないのでわかりませんが)

私はPCOではないのですが、誘発剤を使用する場合、PCOでなくともOHSSになる可能性は十分ありますよね・・・話には伺っていましたが、歩く震動がお腹に響くほどなんですね。

仕事はやはり相当なスキルが無い限り、採用は厳しいですよね・・・今までの面接で落ちているというのがその現実ですね。現実を考えると、メロンパンさんもねこさんもおっしゃっていたような期間限定ものの仕事がよさそうですね。

ねこさんのお話、すべて納得のいくものばかりでとても参考になりました。まだ一度も採卵を経験したことのないうえで考えるより、一度経験してから本当に仕事が必要なのかどうか考えなおしてみようと思いました。こちらで相談してよかったです。ありがとうございました!


◆涼子さん

お返事ありがとうございます。
HCGの件は、以前病院でも聞いたのですが、もし打つこととなると採卵以外の日に夜も時間が拘束されますよね・・・。移植後も血液検査があるとなるとやはりこれから新しく仕事を始めるのは難しそうですね。

“仕事も体外受精も両方ってなるとどっちつかずになりませんか?新しいことを2つも始めるのってストレスになりそうに思うのですが。”

→そうですね、すごく納得しました。まだ体外の経験がないため、その大変さをよくわかっておらず、両立できると思っていました。ですが、どちらも新しく始めるって大きなストレスになるかもしれませんね・・・。もう体外に進むことは決定しているので、治療の経過を見つつ、考え直したいと思います。ありがとうございました!



みなさん、本当に参考になるアドバイスありがとうございました。こちらに相談してよかったです。またわからないことや悩みが出てきたら相談させていただきたいと思います。今回は本当にありがとうございました!
(長文すみません・・・)


2012.5.22 12:19 9

悩み中(31歳)

私はフルで仕事しながら体外受精をしています。看護師をしていますが自分の病院じゃないとこに1時間半かけて通ってます。受診のたびに午後から夜までの仕事にかえてもらったりです。病院で働いていますが、師長はあまり理解はありません。これで来週、採卵は静脈麻酔でしますが、午後から働きます。ぐったりだと思うけど仕方ないです。1日休みは厳しいです。
病院で働いていて、不妊の知識がある人が多くいますが、やはり休みを突然もらうので理解はしてると思いますが、いい顔はされません。
金銭面を考えると、今の仕事はかなり助かるのでやめられません。でも、師長から「勤務の融通できない」と言われたら、精神的にきついので辞めようとおもってます。

2012.5.28 22:48 7

あいこ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top