HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 甲状腺機能低下症で移植(...

甲状腺機能低下症で移植(ET)してもいいのか・・

2013.10.20 18:11    0 4

質問者: 琴さん(40歳)

凍結胚盤胞移植を再来週にひかえています。

今年4月から不妊専門病院に通い始め、そこで甲状腺ホルモン値が基準値内ではないことが発覚し、専門医を紹介されました。
その時点では
TSH5.893
T4 1.14
T3 3.02
でした。
薬を処方されましたが、1ヶ月ごとの検査でもなかなか正常値になりませんでしたので、薬の量が増えていきました。
そして、10月に検査したときには
TSH 0.003
FT4 2.33
FT3 5.06
になってしまいました。
薬が効きすぎてしまいました。
医師の処方通りに薬を飲んでいたのに、不信感が募ってきました。
しかも移植に関しては、不妊治療の医師に指示を仰いでください。とのことでしたので、絶対移植中止にしなければいけない訳ではないのか・・と白黒つけていただけないのでモヤモヤしています。

移植に進んでもいいのか、中止したほうがいいのか、悩んでいます。

同じような状況の方いらっしゃいましたら、経験談等をお聞かせいただけませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も低下症です。
主さんと同じで治療を始めてから発覚し専門病院に通いました。
具体的な数値を覚えていなくて申し訳ないんですが、私も薬が効き過ぎて基準より少し外れてしまいました。
専門病院では『このくらいの数値なら妊娠しても大丈夫』
つまり移植OKと言われましたが、不妊治療の病院では『薬の量を変えることによって今後数値が変わる見込みが高いなら、安定させてからの方がいい』とはっきり言われました。
ちなみに次の周期もまだ基準からずれてしまっていて、その時は甲状腺の病院の先生からも『もう一周期待った方がいい』と言われました。
数値が安定していないと、妊娠しにくくなること、流産の可能性が増えてしまうことを考え結局私は安定してから移植しました。
そしてその時の移植で妊娠することが出来ました。

主さんにとってベストな選択が出来ますように




2013.10.20 22:16 5

陽子(33歳)

私も甲状腺機能低下症(橋本病)です。
2年前から治療していて、薬を飲みながら体外受精をし、妊娠して今23週目に入ろうとしているところです。

2年前橋本病が発覚したきっかけは、妊娠でした。
残念ながらその時は流産してしまいました。橋本病が鯨飲かもしれません。
でもやっとその時の赤ちゃんが命をもって知らせてくれたのだ、と思えるようになりました。

今回も妊娠をきっかけに薬の量も増えて、ずっと経過観察しています。

数値を見ると基準値から大きく下回っているようですし、
1か月に1度しか検査がないことも気になります。
私なら病院を変えて、数値が落ち着くまで体外受精は見送るかもしれません。

どちらにしても琴さんが納得して前に進まれるのが一番だと思います。
甲状腺の専門医の紹介を受けた不妊専門病院で、医師や看護師に相談されてみてもいいと思いますよ。

2013.10.21 12:46 7

みさっち(31歳)

琴さん初めまして。
生後四ヶ月の娘の母親です。
わたしも橋本病です。

自然妊娠で昨年の二月に授かり、TSHが高く、流産してしまいました。

その後、医師からは、妊娠を継続させるには、TSHは1コンマ台が望ましいと言われ、三月に流産してから三ヶ月間、チラーヂンを内服し、データを改善させていきました。

TSHが2.44になったときに、再開しても良いよと許可がおり、再開後に妊娠し、妊娠中は胎児の成長に合わせてチラーヂンの料も増やしながら無事、今年の6月に授かりました。

私の主治医(甲状腺の)は、TSHは低すぎるより、高すぎる方がこわいと言っていました。


うまく琴さんのご質問に答えられておらず、すみません。

かわいい赤ちゃんを授かりますように!!

2013.10.22 17:56 2

みかん(27歳)

皆様、

貴重なご意見、経験談教えていただいてどうもありがとうございました。
大変参考になりました。

やはり移植は延期し、完全自然なので1つしか卵はありませんが明後日採卵することになりました。

2013.10.23 11:49 3

琴(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top